体操着、裾を出せば4℃涼しい! 熱中症対策で理科教諭が実験 「シャツイン指導」に一石
市川勘太郎 (2018年8月29日付 東京新聞朝刊)
「体操着のシャツの裾は出した方が涼しい」。群馬県前橋市内の中学校で理科を教える富田尚道教諭(61)がサーモグラフィーを使った実験でこんな結果を導き出した。中学校の現場ではシャツの裾入れの指導がされているが、富田教諭は「熱中症対策として検討してほしい」と呼びかけている。
サーモグラフィーで4人の生徒を比較
実験は今年6~7月にかけて実施された。4人の生徒のうち2人はシャツの裾を入れた状態(イン)、2人は出した状態(アウト)で運動し、運動後にサーモグラフィーで体温を測定。2分後に体温を比較すると、アウトの生徒の体温は29~30度とインの生徒よりも4度ほど低くなった。
富田教諭は今月、高崎市で開かれた科学教育研究協議会の全国研究大会で裾出し実験の結果を発表。全国から集まった理科教諭から大きな反響があった。実験の結果について説明した動画はYouTubeで視聴できる。
「生活指導の基本」とされているけど…
日本中学校体育連盟では大会のルールとしてシャツの裾入れを明文化している競技もあるという。また学校の現場でも安全面を考慮するほか、生活指導の基本として「裾入れ」の指導がされている。
今年の夏は、気象庁が「災害」と指摘するほどの猛暑が続いており、富田教諭は「命を守るための一つの選択肢として、学校現場で臨機応変に対応してもらえれば」と期待している。
コメント