「都立高入試の英語スピーキングテストの導入中止を」9392人が署名 英語教育関係者の会が都教委に提出

加藤健太 (2022年4月13日付 東京新聞朝刊)

記者会見する都立高校入試へのスピーキングテスト導入の中止を求める会の池田会長(左)=都庁で

 東京都教育委員会が都立高校入試に活用する方針を示している英語スピーキングテストを巡り、テストの導入中止を求めている市民団体は12日、同日までに集めた賛同者9392人分の署名を都教委に提出した。

「影響は全国に波及しかねない」

 英語教育の関係者でつくる「都立高校入試へのスピーキングテスト導入の中止を求める会」が提出した。会によると、昨年12月からオンラインで署名を呼び掛け、教員や保護者らから賛同が寄せられた。

 同日、都庁で記者会見した池田真澄会長は「都教委は他県での活用に向けて連携する姿勢を示しており、影響は全国に波及しかねない」と指摘した。

 都教委の担当者は「テストは中学校で身に付けた英語力を高校でも生かすためのもの。実施に向けた準備を確実に行っていきたい」と話した。

コメント

  • 多くの先進国(欧州、韓国など)では、小学校から、英語での会話が教えられ、中学、高校生徒ともなれば、結構英語でしゃべる。日本だけじゃないかな、あんなに英語に時間を費やしているのに、学校教育だけでは、ちゃ
    ハハヨ 女性 60代 
  • 去年、中3で、スピーキングテストのプレテストを受けたものです。 スピーキングテストの1つめの問題点は、テストの公平性です。 プレテストでは、問題に答えたり、画面に表示された絵を英語で説明すると
    ここるる 女性 10代