イヤイヤ期の娘が大号泣〈子育て相談 すくすくねっと〉

気に入らないと号泣するイヤイヤ期の娘 対応は?

 もうすぐ1歳8カ月になる娘は、イヤイヤ期が始まったようです。日によってさまざまですが、靴下を脱がせたら大泣き、ご飯がこぼれたら大泣きと、気に入らないとすぐ大号泣です。成長の証しだと思って見守っていますが、どのように対応してあげるのがいいか教えてください。(愛知県、30歳)

気持ちに共感してあげると落ち着く

 子育て中の保育士です。イヤイヤ期は自我の芽生えでもあり、まさに成長の証しです。ママが「どうしたらいいの」となる気持ちも分かりますが、号泣にも理由があります。「嫌だったね、悲しかったね」とその気持ちを受け止めてあげるだけで、お子さんは落ち着くと思います。(津市・41歳)

◇ ◇ ◇

 何が嫌か、なぜ号泣するかを考えてみてはどうでしょう。例えば靴下を脱がせるのは汚れたからか、床で滑るといけないからか。もし汚れたからなら、「ばっちいね。脱ぎ脱ぎしようね」と子どもに分かるような短い言葉で優しく声をかけてみてください。気持ちに共感してあげると、それほどひどくは泣かないと思います。(名古屋市緑区・66歳)

◇ ◇ ◇

 イヤイヤ期はしたいことと、できることがずれる時期。いつも泣かれるとつらくなりますね。「○○したかったんだね」「できなくて悔しいね」と泣く子の気持ちを代弁してあげて。「次は○○しようね」とまたチャンスがあることも伝えて乗り越え、できたら一緒に喜んで褒めてあげてください。(浜松市浜北区・62歳)

編集チームから】質問は9月17日に公開していたものです。10月22日に回答を掲載しました。

 こんな質問も来ています。

便が緩くて出てしまう4歳 園の対応も気がかり

 4歳の孫息子は便が緩く、意識しないうちに出てしまいます。これではいけないと、こども園で毎日便座に1時間以上座らされて、園も嫌いになったようです。おしっこは自分でトイレに行きます。ハキハキしていて他のことは何でもできる子で、かわいそうに感じます。(岐阜県恵那市・66歳)

コメント

  • 私の体験をお伝えします。 上の娘のイヤイヤ期は、初めての子ということもあり、一生懸命、イヤイヤに対応していました。何が嫌なのか探って、対処して、を繰り返し。でも、対処しても大泣きするんですよね。その
     女性 40代