小3以下の子どもだけの留守番や外出は「置き去り=虐待」なので禁止 埼玉県議会で自民が条例改正案 「共働きやひとり親は守れない」と反論も

飯塚大輝 (2023年10月5日付 東京新聞朝刊)

子どもだけの外出も「置き去り」となるのか(写真はイメージです)

 自民党県議団は4日、開会中の埼玉県議会9月定例会に、子どもだけでの留守番や外出を「置き去り」として禁じる埼玉県虐待禁止条例改正案を提出した。相次ぐ子どもの死亡事故を受けた提案。罰則はないが、条例案が想定する禁止行為は幅広い。他会派からは「共働きやワンオペ育児、ひとり親では守るのが困難。保護者が地域から監視されて孤立しかねない」との声も上がる。
◇虐待禁止条例の改正案で「置き去り」となる例
「置き去り」
になる
  • 子どもだけで公園で遊ばせる
  • 子どもだけでおつかいに行かせる
  • 高校生のきょうだいに子どもを預けて外出する
「置き去り」
にならない
  • 子どもを室内に置いて玄関外で宅配便を受け取る

※「子ども」は小学生以下を指す。4日の本会議での質疑や自民党県議団への取材から作成

小4~6は努力義務 県民に通報義務も

 条例は、小学3年生以下の子どもを放置しないことを保護者など成人の「養護者」に義務付け、4~6年生については努力義務とする。

 自民党によると、学童保育の主な対象が小学3年生までのため、学年を区切った。県民に禁止行為の通報も義務付ける。

「過度な負担」共産が公聴会など要求

 自民が9月28日の議会運営委員会で方向性を示し、上程案には県に待機児童解消などの施策を講ずるよう求める条項を入れた。共産党県議団は「養護者に過度な負担を強いかねない」と、改正案を議論する委員会での参考人質疑や公聴会の実施を求めている。

 4日の質疑では、伊藤初美氏(共産)が、改正案で禁止される具体的な行為をただした。答弁した小久保憲一氏(自民)は、成人の見守りのない状態での集団下校や公園での遊びなどを例示した。

13日に採決 可決なら来年4月1日施行

 自民の田村琢実団長は同日の本会議後、改正案の狙いについて「『仕事だから、ちょっとだから留守番させてもいい』という社会慣習をどうにかしないと。虐待だという認識を高めたい」と報道陣に説明。学童保育やベビーシッターなどの需要を掘り起こし、整備拡大につなげたいと話す。施行後の経過を見て罰則を付けることも検討するとも説明した。

 改正案は6日の福祉保健医療委員会で議論。13日の定例会最終日に採決の予定で、可決されれば、2024年4月1日から施行される。

元記事:東京新聞 TOKYO Web 2023年10月5日

コメント

  • 何でも、共働き、ひとり親にかぎらない方が良いと思う。共働きしたくても育児休業とれず保育園にも行かせてあげられず、専業主婦での子育てから復職したから。 育児休業と違い子育て中リスキリングもしないわ
     --- --- 
  • にゃこ 女性 30代 さんに激しく賛成! 日本の治安の良さによって可能となる、コドモの自立。それは誇りであり文化である。な・の・に・政治家がそれを自ら奪おうとしている。それとも、埼玉の治安は銃社
    どこかの だれか 男性 40代