熱海市の全小中学校「1人1台タブレット」配備完了 小3の算数の授業を取材しました

山中正義 (2021年1月15日付 東京新聞朝刊)
写真

タブレット端末を操作する児童たち=いずれも熱海市で(画像は一部加工処理)

 小中学生に1人1台の情報端末を用意する国の「GIGA(ギガ)スクール構想」に基づき、静岡県熱海市内の学校ではすべての児童生徒にタブレット端末が配備された。今月から準備の整った学校から順次、授業での活用が始まっている。現場の様子を取材した。 

解答を比較、学習ソフトで計算問題も

 14日、桃山小3年生の教室。算数の授業を受ける児童たちの机には筆記用具とタブレット端末が置かれていた。児童たちは筆算の問題をノートで解き、端末で撮影。送信すると、教室の大型モニターに全員の解答が映し出された。

 互いの解答を見比べたり、先生の説明を受けたり。端末に入った学習ソフトで計算問題にも取り組んだ。

 「答えが(モニターに)出るから説明しやすく、いろんなことが一気に分かって勉強になる。操作は分からないこともあるけど慣れてきた」。高須瑚子(ここ)さん(8つ)はうれしそうに話した。

写真

児童がタブレット端末から送信し、モニターに示された解答。比較などが簡単にでき、時間の節約にもなるという

 担任の植松仁教諭も「児童の答えを比較するなど、今までできなかったことができる。時間の節約にもなり、児童への個別対応や子どもの考える時間も増える」と可能性に期待した。

「個別対応や考える時間が増える」

 熱海市教育委員会によると、端末は市内の小中学校12校に計1464台を配備。活用に向けては、全校の教職員を対象に研修会を開くなどして準備してきた。

 端末は現在、学校で保管しているが、携帯電話のように場所を選ばず使えるため、将来的には持ち帰りできるようにする方針。休校時などでも学習を継続できるためだ。熱海市教委の担当者は「今後も情報を現場から吸い上げたり、他市町の取り組みや民間の知見をもらったりしながら活用を進めたい」と話す。

コロナ対応で2023年度から前倒し

 GIGAスクール構想では文部科学省は当初、2023年度までの配備完了を計画していたが、新型コロナウイルスの感染拡大でオンライン学習への対応が急務となり、前倒しして本年度中の実現を目指している。

 静岡県内では東伊豆町のように一部の学年で配備を先行し、活用している自治体もある。

元記事:東京新聞 TOKYO Web 2021年1月15日

0

なるほど!

0

グッときた

0

もやもや...

2

もっと
知りたい

あなたへのおすすめ

PageTopへ