自然教室「行きたい気持ちと怖さ、半々」 川崎市立中1対象、市教委は原則「実施」方針 「受験生の家族もいる」保護者から不安の声も

安藤恭子 (2022年1月29日付 東京新聞朝刊)
 新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、川崎市立中学校の1年生が対象となる自然教室の実施に、保護者の不安が広がっている。市教育委員会は原則「実施」の方針だが、学級閉鎖が起きた1校では「中止」を決めた。市教委の担当者は「保護者からは賛否の声が寄せられている。悩ましい状況だが、学校の感染状況に応じ、学校側と協議しながら判断していきたい」と話している。

2泊3日のスキー教室 48校中、中止は1校

 「行き帰りのバスは補助席を除いて満席。寝る時はマスクを外しても良いとされ、十分な安全対策が取れるとは思えない。娘も行きたい気持ちと怖さが半々のようで、判断させるのはかわいそうだ」

 市内の中学校に娘を通わせる50代の父親は、迫る自然教室の日程を前に、やきもきしている。「受験生の家族もいる。万が一、自然教室でクラスター(感染者集団)が起きたらどうするのか」と中止を求める。

 市教委によると、市内の中学1年生は約9900人。自然教室は2泊3日の日程で「八ケ岳少年自然の家」(長野県)で行われている。1~3月にスキー教室を行う48の中学校のうち18校が実施済みで、中止は1校。コロナによる学級閉鎖が1年生で起きたため、「1クラス分の生徒を残して行くわけにいかない」と判断された。

市教委「小学校の修学旅行も行けなかった世代」

 今後29校で実施が予定されているが、市教委には「中止」を求める意見と「一律にやめないでほしい」と求める双方の意見が保護者から寄せられているという。

 昨年は緊急事態宣言の発令で中止された。ただ、まん延防止等重点措置下の現状では、市教委は宿泊行事について「市内、校内等の感染状況を確認し、感染防止対策を徹底した上で実施する」と方針を定めている。

 担当者は「今の中学1年生は、小学校の修学旅行もコロナで行けなかった世代。参加しない判断も認められるといっても、思い出を共有できない寂しさは子どもに残るだろう」と複雑な思いを明かした。

元記事:東京新聞 TOKYO Web 2022年1月29日

1

なるほど!

0

グッときた

1

もやもや...

1

もっと
知りたい

あなたへのおすすめ

PageTopへ