低所得の「ふたり親」はひとり親世帯より困窮 コロナでも支援なし…NPOが給付金を要望

上坂修子 (2021年2月10日付 東京新聞朝刊)
写真

困窮する子育て家庭への給付金を要望する関係団体の代表ら=8日、東京・霞が関で

3月中に「第一子5万円、第二子以降3万円」を

 新型コロナウイルス感染拡大で低所得の子育て家庭の生活が打撃を受けているとして、困窮する子どもらを支援するNPO法人キッズドア(東京都)の代表らが8日、東京都内で記者会見し、住民税非課税などの世帯を対象に第一子は5万円、第二子以降は1人当たり3万円の給付金を3月中に支給するよう政府に求める要望を発表した。

光熱費や家賃が払えないふたり親は、ひとり親よりも多かった

 政府は昨年、児童扶養手当を受給している低所得のひとり親世帯に「臨時特別給付金」を2回支給したが困窮するふたり親世帯には支給しなかった。

 キッズドアが昨秋実施したアンケートによると「過去1年間で電気、ガス、水道、家賃などの支払いができなかった」世帯はふたり親で37%に上り、ひとり親の21%よりも多かった。「貯蓄が10万円未満」の世帯もふたり親が51%とひとり親よりも10ポイント高かった。

これまで支援なく困窮 サイトで署名を集め、菅首相に提出へ

 キッズドアの渡辺由美子理事長は「ふたり親世帯には今まで全く何の支援もない。大変な子どもたちみんなに(給付金を)出してもらうことが重要だ」と訴えた。

 同席した末冨芳(かおり)日本大教授は「データで見るとふたり親の貧困率に該当する世帯数の方が多いというのが分かってきている」と指摘した。キッズドアなどは現在、キャンペーンサイト「コロナで困窮する子どもを救おう」で署名を集めており、今月中旬にも菅義偉首相宛てに提出する。 

元記事:東京新聞 TOKYO Web 2021年2月9日

0

なるほど!

0

グッときた

0

もやもや...

1

もっと
知りたい

すくすくボイス

  • 匿名 says:

    二人親の困窮者で、困窮状態にもかかわらず片方が何が何でも専業主婦をしていたり、扶養内にとどめていたり、何かと生活水準が高い状態のまま母子家庭を批判している家庭が散見される。
    もちろん、介護していたり色んな事情があるため一概には言えないが、大人が二人いるわけだから、大人一人で子供を育てる家庭を僻む前に働けと思う

      
  • 匿名 says:

    ひとり親、低所得ばかり取り上げられますね。うちは3人の子どもがいます。旦那は前妻の子どもに養育費を支払い、前妻は実家近くの市営住宅に住所だけ置き母子手当てを貰って生活しているようです。私たち夫婦もギリギリの収入。子どもの食費も削らないと家計破綻します。毎日もやしと納豆、乾麺、おやつはありません。仕事上、非課税や生活保護の家庭にお邪魔しますが夕食は毎日肉魚、刺身。数台のゲーム機。最新のスマホ。お酒にタバコ。子供の学校費や制服、修学旅行代も免除。半年に一度の家族旅行。年間どのくらいの援助を受けているのでしょうか。もう少しお金の使い方を勉強して頂きたい。一部かと思いますが、そんな生活をみていると税金を払うのがうんざり。夫婦で働いて子育てをしている家庭にも目を向けてほしい。

    未来のある子ども達は平等に扱ってほしい。たまには美味しいもの食べさせてあげたい

      
  • 匿名 says:

    皆さんの投稿ご意見に同感です。我が家の主人の御給料もコロナの影響を受け続け、減ったままで一年が経とうとしています。まだこの現状ですと、このまま一年を過ぎていってしまうのでしょう。なのに、必要な出費は抑えたくても抑え切れません。私も働きに出、大切に残しておきたかった貯えを切り崩して何とか持ちこたえてきたつもりでしたが、期間は尚も長く続き、ついに底をつきそうになってしまい辛いです。低所得なら免除になることも、私たちにはならずに、もちろん母子手当や一人親給付もある訳もなく。入るものが減ったままなのに、出さなきゃいけないままで苦し過ぎる。低所得だけや親の数だけで決めないで、子どもの一人ひとりの数でも判断していただきたいです。

      
  • 匿名 says:

    低所得とは?我が家は子供3人。旦那の給料も少なくなり子供たちの貯金で過ごしていましたがもうその貯金もなくなりました。子供たちの将来必要なお金なのに…正直辛いし苦しいです
    なぜ平等に支給してくれないのですか?

      
  • 匿名 says:

    低所得だけではなくて子供の人数でみてほしいです!
    うちは5人いるので低所得でなくてもこまってます

      
  • 匿名 says:

    私は2年半前にDVで県外に避難しました。今も調停中で2人の子供がいてるのですが離婚もできてないため母子扶養手当ももらえずコロナの1人親の給付金ももらえませんでした。コロナで学校も休校になって家にいると光熱費も食費もかかりとても苦しい状況でした。もう少し幅広く考えて支援していただきたいです。

      
  • 匿名 says:

    何故??低所得者だけなのでしょう。子供一人につき五万円平等にしてもらいたい。

      
  • 匿名 says:

    二度に渡り「ひとり親家庭給付金」が支給されてますが、私は昨年6月に離婚した為
    給付金対象外となり頂いていません。養育費も滞ってしまって苦しいのに。ひとり親でも母子手当全額と養育費10万円貰って生活している家庭には支給されています。親がひとりでもふたりでも子供がいれば生活は大変です。食べ盛りの時期は食費代もかかるし受験生がいる家庭だとお金もかかります。政治家はたくさんお金を貰えているので、大変さがわからないのです。

      

この記事の感想をお聞かせください

/1000文字まで

編集チームがチェックの上で公開します。内容によっては非公開としたり、一部を削除したり、明らかな誤字等を修正させていただくことがあります。
投稿内容は、東京すくすくや東京新聞など、中日新聞社の運営・発行する媒体で掲載させていただく場合があります。

あなたへのおすすめ

PageTopへ