〈清水健さんの子育て日記〉1・亡き妻へ…見ててよね - 東京すくすく | 子どもとの日々を支える ― 東京新聞

〈清水健さんの子育て日記〉1・亡き妻へ…見ててよね

(2018年3月30日付 東京新聞朝刊)

清水健さんの子育て日記

奈緒(左)は立つことさえ厳しかったが外出許可を得てのお宮参り

 写真の中のママ。当時3カ月の息子を抱っこする満面の笑みの妻・奈緒は、2015年、29歳の時、乳がんで僕たちの横からいなくなってしまいました。 

 子育て大変ですよね?と聞かれたら、「はい、大変です!」と答えます。笑顔で。

どんな笑顔でも

 息子は今、3歳6カ月。まあ、立派な反抗期(笑)。家を出る時に「大丈夫?」、何度も確認するけど「出ないから」と言い張る息子。案の定、外で「パパ、トイレ」。

 「これは何?」の質問はエンドレス。写真を撮る時「はい、かわいい顔!」って言ったら、わざと後ろ向き。公園ではパパが負け続ける鬼ごっこ。でも、ふとした瞬間にソッと手をつないでくる、その小さい手が温かくて…。

 食べることすら忘れ、涙さえ出ない時期もあったけど、今はご飯を残すと、隣で息子が「パパ、残してるよ」って言うんです。息子が大きな支えになってくれ、頑張ってくれる。だからママのように笑わないと、やっぱり元気でいなくちゃいけないですよね。でも無理する必要はなくて、泣いている笑顔や、悔しい笑顔、どんな笑顔でもいいのかなって、最近、思います。

「今」できること

 思い出すのもしんどかったけど、妻の笑顔の意味が知りたくて書きながら必死に向き合った『112日間のママ』(小学館)。出版をきっかけにした講演会は200回近く。感じた思いを『笑顔のママと僕と息子の973日間』(同)に記し、今回も紙面でお目にかかることになりました。

 講演後、「実は僕の妻も今、病で…」「俺もシングルファーザーで…。やっと娘が高校生になった」と、僕の前で泣き崩れる方がいます。グッと我慢していらしたんだと思います。皆さまと一緒に考えていきたい。「今」できること、「大切な人」のために。

 疲れていたり、親の都合で叱ったりすることもいっぱい。「ごめん、パパ、機嫌が悪かったよな…」、息子の寝顔を見て反省の日々。さあ、4月から幼稚園。息子が泣くのか、パパが泣くのか。見ててよね。 (元アナウンサー)

〈次回はこちら〉2・幼稚園 息子と泣いて笑って

清水健(しみず・けん)

1976年、堺市生まれ。2001年、読売テレビ入社。2013年5月に結婚し、2014年に長男誕生。約4カ月後に妻を亡くす。2017年1月に退社、現在は主に講演活動を中心に活躍。 著書に「112日間のママ」(小学館)、「笑顔のママと僕と息子の973日間」(同)がある。

2

なるほど!

49

グッときた

2

もやもや...

20

もっと
知りたい

すくすくボイス

  • 匿名 says:

    まだ亡くしたなら、良い方とは言い難いですが、私はシングルマザーです。上の娘が生後6ヶ月、下の子が妊娠が分かった頃に別居しました。元旦那も義母も2人目はいらないと。じゃあ何故妊娠するような事をしたのか…。子供2人は父親の存在を全く知りません。恨みしか元旦那にはないので、身勝手かも知れませんが今後子どもたちにも話しません。小学校の道徳で家族の話を取り上げるそうです。成長と共に色々な問題が起こってきます。生まれてきて良かったんだよ、と愛情を沢山注いで育てたいと思います。

      
  • 匿名 says:

    私も夫をガンで亡くしました。あれから10年8ヶ月。年長さんだった娘は4月から高校2年生になります。
    『ずっと傍で見守っていてくれるはず』そう信じて娘を育ててきました。でも、もっと一緒に泣いたり笑ったりしたかったです。
    娘が独り立ちするまで、結婚するまで、孫の顔を見るまで、と夢はあるけれど、主人が迎えにきてくれるその日まで頑張るつもりです。
    「1人で頑張ったね」って誉めてくれるかなぁ。

      
  • 匿名 says:

    ママがいたらとか、ママのようにいかないとか言わない。今を精一杯生きている。子供とママの為に。今ママがいたら、こんなに精一杯生きているだろうか❗️よく似た人達の分も打ち明けてくれて、励ましてくれて有り難う❗️

      

この記事の感想をお聞かせください

/1000文字まで

編集チームがチェックの上で公開します。内容によっては非公開としたり、一部を削除したり、明らかな誤字等を修正させていただくことがあります。
投稿内容は、東京すくすくや東京新聞など、中日新聞社の運営・発行する媒体で掲載させていただく場合があります。

あなたへのおすすめ

PageTopへ