ぐずる子どもに手を上げて自己嫌悪…そんなあなたに「たたかない子育て」3つのヒント
夫は毎朝7時に出て終電 母子2人きりがつらかった
まずはこの主婦の状況です。東京都内のマンションに夫と2歳、4カ月の2人の子どもと4人暮らし。会社員の夫は毎朝7時に家を出て、帰宅は終電。下の子が生まれる半年ほど前までは、「四六時中、母子2人でいることがつらかった」と言います。児童館に出かけたり、友人と会ったりと、とにかく毎日予定を入れ、2人きりにならないようにしていました。
人と会っている時は気が紛れましたが、家にいると、家事をやらなくてはいけないのに子どもに「遊ぼう」とせがまれたり、用意したご飯を食べてくれなかったりしてストレスが高まります。無視したり、声を荒らげたりすることもありました。
明日は早いのに寝てくれず「いいかげんにして!」
上の子を2度、たたいたこともあります。1度目は翌朝早く出かける用事があるのに寝てくれなかった時。2時間相手をして、ぐずる子どもに「もういいかげんにして!」と怒鳴り、背中をたたいてしまいました。
〈関連記事〉誰もが虐待グレーゾーン…「子育ては一人では無理」 大日向雅美さんが説く母性観の幻想
2度目は、上の子が、生まれたばかりの下の子の頭をたたいているのを見た時です。いずれもたたいた瞬間、「あっ」とわれに返り、自己嫌悪になりました。「できれば、おおらかに、穏やかに子育てしたいのに…」と話しています。
下の子が生まれるのに合わせ、「これではダメだ」と限界を感じて上の子を認可外の保育施設に預けることにしました。最初は「働いていないのに」「他の人は同じ状況でもおおらかな子育てができているのに」と罪悪感もありましたが、だいぶ楽になったと感じています。
高祖さん、どうしたら「たたかない」「怒鳴らない」子育てができるのでしょうか?
はい。こうした日中は母子2人きり、夫の帰りは深夜、というような家庭は多いと思います。そんな状況で、乳幼児を育てるのって大変ですよね。親の意に反した行動をする子どもに、ついイラッとすることもあるでしょう。
さて、日本で虐待で亡くなる子の多くは3歳以下の子です。原因の上位は「泣きやまない」「しつけのため」。実際、虐待で亡くなった子の親が「しつけのつもりだった」というのをニュースなどで見聞きしたことがあると思います。虐待と、たたいたり怒鳴ったりすることはちょっと違うのでは、と思うかもしれませんが、たたくことから、ひどい虐待へとエスカレートしてしまう可能性があります。日本では「たたくのはしょうがない」と容認する人が多いですが、この状況を変えていきたいと思っています。
そもそも「しつける」というのは、たたいて言うことを聞かせることではないですよね。子ども自身が考えて行動できるように、自立をサポートすること。たたいたり、怒鳴ったりして子どもの行動をコントロールするのは、恐怖や不安で相手を支配することです。怖いからたたかれた瞬間、子どもは言動をやめるけれど、根本的な解決にはつながりません。
威圧的、支配的な親子関係になってしまうと、子どもが自分の気持ちを出せないようになります。何事にも、子どもは怒られないように、ミスをしないように、こわごわやるようになります。コミュニケーションが取れる親子関係だと、子ども自身も伸び伸び、チャレンジできるようになり、より能力も発揮されるはずです。
親として具体的にどうすればいいのでしょうか。「子どもと向き合う子育て」のために、私は次の3つを提案します。
- まずは「たたかない、怒鳴らない」と決めましょう。
感情が爆発しそうな時は、深呼吸して数を数えたり、ちょっとその場を離れたりしてクールダウンします。失敗しても、そこからもう一度「たたかない」と決めましょう。前より「たたく、怒鳴る」子育てが減るように心がけましょう。 - 落ち着いたら、子どもの気持ちになって受け止め、言葉にして伝えてあげましょう。
「さっきは、もっと遊びたかったね」などと話しかけると、子ども自身も気持ちが整理できます。子どもは別の人間。尊重する気持ちが大切です。 - 親自身がストレスをためないように、セルフケアを。
子どもの言動は同じでも、余裕がない時はイライラします。意識的に好きなことをする時間をつくりましょう。リフレッシュしたり、人に頼めることがあれば、そうしてもいいのです。
講座ではいつも「愛情はシャンパンタワーのように注ぎましょう」と話しています。親の気持ちが満たされていないと、子どもに流れていかないからです。
夫など家族も巻き込みましょう。ただし、自分とはOKとするラインが違うかもしれません。夫がやってもイライラしない家事を担当してもらうか、やり方を具体的に説明します。任せたことは基本的に相手の裁量でやってもらいましょう。
余裕をつくるためには「やらない」ことを増やすことも大切です。「子どもが朝、ダラダラして着替えてくれない」というお母さんが、毎朝怒鳴るのをやめようと、夜のうちにパジャマ兼用の服を着せて、朝起きたらそのまま登園させているという話を聞いたこともあります。人によって許せるラインは違うと思うので、皆さんがこの方法で解決するわけではありませんが、「どうしたら怒らずに済むか」という視点で、子どもへの向き合い方を工夫してみることが大切です。ちょっと見方を変えるだけで、楽になることもあるはずですよ。
「たたいてしまった」みなさんのコメントを読んで 育児相談の専門家・帆足暁子さんから気持ちと行動のアドバイス(2019年9月25日)(2019年9月25日)
↓↓記事はこちら↓↓
子どもをたたいてしまう、怒鳴ってしまうなら…「とりあえず電話して」 匿名でOK? どう話せば? 相談員に聞きました(2019年11月29日)
<特集「ストップ 子ども虐待 わたしたちにできること」トップはこちら>
なるほど!
グッときた
もやもや...
もっと
知りたい
7歳と3歳の子どもがいます。
パート保育士で働いていますが、昔からちょっとしたことで疲れやすく予定のない休みの日は寝て過ごすことが多かったです、最近になってようやく毎日洗濯する、掃除することも出来るようになってきましたが、パートなのに夫に茶碗洗いやゴミ捨てなど色々手伝ってもらっています。
小さい頃からいい子だね、偉いねと周りに言われ、そうじゃない自分は駄目なんだと思ってきました。それが嫌で子どもには…と思っていたのに、子どもが自分の思い通りに行動してくれなかったり、失敗するとついきつい言葉でしかってしまいます。もちろん手を出してしまうこともしばしばです。
つい先日夫がコロナ陽性になり、一人で家事、育児、消毒など行いました。夫の隔離期間が終わる頃、3歳の息子が発熱。もちろんコロナ陽性。仕事や遊びの予定、美容室の予約などすべて断り、休みの連絡。夫は申し訳なさそうにし、隔離が終わったので協力もしてくれますが日中は私一人。7歳の姉に感染させまいまと必死に消毒、掃除、栄養のある食事作りします。
手を抜けばいいと言われますが、これでまた娘にコロナがうつると…と考えると手を抜けません。子どもたちが飽きないようにと色んな遊びを調べて実践しますが、それも疲れる。隔離期間が1週間以上になってしまうのでずっとテレビやYouTubeもな…と必死です。
ちょっとしたことなのに、怒鳴り散らしてお尻や頭を叩いてしまいます。力加減はしているつもりですが、それでも叩いていることにはかわりありません。そして、それを見ている夫が落ち込んでいくのもイライラしてしまいます。
怒鳴ったり叩いたりすることも、子どもや周囲に過度な期待をすることも、全部駄目なんだってわかってます。でも、それをやめられない。
怒鳴ったり暴力は駄目なんことだよと発信するのではなく、そうならないための支援や制度を作ることに時間を注いで欲しいです。
保育士なのにこんな母親ですみません。
3歳半の娘がいます。なんで言っても聞かないのか、どうしたらやめてくれるのか、疲れきった時にどうしてもイライラがおさまらず、話してふざける娘を見て怒鳴りお腹を平手で叩いてしまいました。
赤く指の痕がついたお腹を見てなんて事をしてしまったのかと自己嫌悪になり涙がでます。
私自身がアダルトチルドレンなのもあり、話す相手もいないので寂しくなります。
今6ヶ月の娘と2歳11ヶ月の娘の2人を育てています。
今年の春から姉が保育園に入り今は徐々に慣れてきたころです。姉は自我もでてきて、保育園の疲れもあるのか最近はイライラしてることも多くよく下の子に手を出すことが増えました。
単純に興味があって下の子を触りたいんだと思うのですが、どうしても目を触ったり身体の上に乗ったりと危ない事が多く止めるために、私もきつく娘に「やめて」と言うと余計に下の子を強く叩いたり無茶苦茶にしたりします。その時に止めるためにお尻や顔、足など一回叩いてやめさせます。
意図があるわけでもなくただ自分の感情でかっとなっていつも手が出てしまいます。それが今毎日一、二回叩いてしまう場面があり娘に怖い思いをさせてる。傷つけているのをやめたいのに、下の子に言っても危ないことを繰り返すのをやめさせるにはどうしたらいいのか分からないでいます。
3才と2才の年子の母親です。上の子どもは自閉症の診断がおりています。
私はパート勤務で、夫は夜勤専属の仕事をしています。夫は深夜に出勤し、残業した後14時頃に帰宅し、子どもが保育園から帰ってくる頃に寝ます。そのため育児に参加する事がほぼできません。
自閉症の上の子はこだわりが強く、激しい癇癪を起こします。下の階の住人からは子どもがうるさいとのクレームも来ています。その事もストレスです。
叫び続けるので、殺意に似たものがこみあげ、こどもの首を締めそうになります。頭や背中を叩いてしまいます。このまま窓から投げ落とそうかと思ってしまいます。
3歳半の娘と1歳半の息子がいます。娘はまだおむつが外れません。でもおしっこはもうトイレでできるし、うんちも恐怖心のみという感じ。遊んでるから、行くのがめんどくさいからおむつに排泄してる感じです。来年の4月から入園予定なので、今は家で過ごしています。
娘はトイレがストレスになっていることもあり、2日に1回はひどく精神不安定になります。やりとり的には、お昼寝いくからトイレ行くかおむつ取り替えようね(できない)そのままねんねいこう(おしっこしたい)→というもののトイレへ行かない動かない。一緒に行くのも嫌。先に寝室行こうとしたら泣く。
下の子のお昼寝時間も迫るというか過ぎてる。クールダウンさせようと離れても泣き叫び逆効果。優しく説得したり楽しい方向に持っていっても結局自分でトイレへ行けなかった悔しさ?に戻ってしまう。
なんとか穏便に切り替えてからお昼寝へ行きたいから過去にも色々トライした結果、こうなると寝ないと切り替えられないので、強制的におむつを取り替え暴れる脚を叩き2人を抱き抱えて2階の寝室へ。ベッド上でもおしっこしたいと泣き叫ぶ。下の子寝れない。
10分経っても泣くためお茶飲みに2人を抱えて1階へ。お茶拒否。でも絶対あとから欲しがるため服に溢しながら無理やり飲ませてまた2人抱え寝室へ。ベッド上でお茶飲みたいと泣き叫ぶ。お茶をこぼした服を脱がせると寒いと泣き叫ぶ(寒くはないし毛布もある)。
トイトレがストレスなら辞めようと思い、声かけのみにレベルダウンしてもこれ。娘のペースに合わせたい気持ちはもちろんありますが、普段からごはんはほっとくと2時間かかるくらいのんびり屋だし(30分で片付けると食べたいと泣き叫び、戻しても食べない)、初めての事はできるまで見守っていると永遠できないのでぽんと背中を押すとけろっとできるタイプ。今は働いてないから娘のペースにも癇癪にも時間をかけて対応しようと思えばできますが、4月からの事を考えると嫌になる。というかもう嫌。
トイレはいつかできるようになる、保育園に行くと変わる。自分でもそう思っています。シンプルにめっちゃ腹立つ。抑え切れず頭や頬を叩いた事も暴言を吐いた事もあります。ハグ拒否抱っこ拒否説得は泣き叫び聞かないから大きな声で脅かしたら切り替わるかなとか思って試したり。もちろん叩く事も脅かす事もしたくないけれど無理です。
1歳11ヶ月の娘がいますが、何度もあります。発達が遅くまだ歩けません。ハイハイも1ヶ月前からやっと出来るようになってつかまり立ちがやっとです。
殆ど何も出来ません。嫌な時は顔を真っ赤にしてところ構わず、のけ反って大泣きします。ストローマグで飲み物を飲む事が出来ても飲んだマグは必ず投げ捨てます。
何度言い聞かせても投げてしまい外出先で人や物に当たってしまうこともあります。4ヶ月以上、何百回と言いつづけても分かってくれないので、投げる度に頭を叩いてしまいました。
そうすると子供はマグを持ったままパニックになってしまい、私も我に返った後は自分勝手ながら泣いてしまいました。
発達は他の子と比べてはいけないと分かっていても、保育園の写真を見たり保育参観で他の子を見ると愕然としてしまいます。
保育参観では横に居たお母さんが自分の子供の成長に感動したみたいで嬉し泣きしながら見ていましたが、我が子はおやつのせんべいも持つことができず、先生にされるがまま、移動もみんなが走っていく中で1人だけずり這いで、お友達とコミニュケーションを取ることもなく1人で寝そべっている我が子を見るのが辛くなってしまい、泣きながら退室してしまいました。
ほぼ毎週発熱で保育園から呼び出され、リモートワークがコロナ緩和から禁止になってしまい、有給休暇を使い果たしてしまいました。会社でも信用がなくなってしまい、業務に関するメールが私だけ外されてたのでキャリアも諦めました。
今日も保育園に預けて1時間もしないうちにお迎えコール、上司や周りに頭を下げて子供と家に戻って何度も計測して\日も熱なんてない。36.6℃。再度保育園に連絡するも、園で38度になったので明日も登園できませんと。
明日の仕事どうしようと悩んでいると、保育園の写真が送られてきて、年下の子達が歩いている写真が目に入り、今日は自分の中の何かがプツンと切れて泣きじゃくってしまいました。
もう何も考えたくない
一歳半、夜、お風呂に入れて、ご飯用意して、全然食べてくれず、与えるも口から出し、食べれる物だけ与えて、片付けて、残り物を食べて、食器を洗っていたら、スープの入った皿に手を伸ばしたので、瞬時に手を叩いた。
うわーんと泣いたが、あやすよりもスープを片付けて、皿を洗ってしまって、歯磨きさせようとしたら嫌がるから抑えつけて、自分が歯磨きしてる間に机に登ってコップを持って来るからすぐに奪い取って、冷蔵庫を開けたり閉めたりするので睨んだらやめた、ごめんねと言ってくるので辛い。こんな母親最低と分かっているがどうしたらいいかわからない。
先日、独身の兄弟がうちに宿泊した際、子供がたくさん話しかけて遊んで欲しそうにしてるのに何日間も子供の事を無視していて、疲れている素振りなので遊んであげてよと言える空気でもなく、いつも通り私が世話していたら、最終日に、子供に対してうるせーなと言い、お前が親なんだからちゃんと言う事聞かせろよ、と言われ、それを相談した人にも、母親ならそれくらい聞き流して強く居ないと!と言われ、心が折れた。あの日から笑えないし子供が泣いても無感情でいる。
何故、子育ては、未経験者がズケズケと意見を言える分野になったのか?せめて、せめて未経験者は黙っててください。
あります。自己嫌悪です。
子どもを叩いたり怒鳴ったらダメなんて専門家のお偉い先生にわざわざ言われなくても分かってます。
何で叩いたりしてしまう状況に陥るのかとか説明してる時間あるなら、親が子育てに少しでも余裕が持てるようにするにはどうしたらいいのか、具体的案を提示してそれが実現可能な状況をまず作ってほしい。
誰かに頼る。誰に?親が頼れない人は?行政にと言われても何してくれるの?保育園に。すぐ預かってくれるわけでもないのに?仕事してる方の場合は仕事してる日以外預からない保育園もあるのに?
現実知らない専門家が多すぎて話にならない。偉そうに説明する前に現実の状況を把握して下さい。
もうすぐ2歳になる1人娘。愛おしいし、この子がどうか元気に大人になって欲しいと心から本気で思っている。
ただ、保育園で頻繁に風邪を貰ってきては、家でグズグズ、夜も抱っこでないと大泣きで、ご飯も一口も食べない、作っても泣いて嫌がる。仕事を休めないので、在宅勤務にしてPC作業をするが、到底仕事にならない位、ずっと抱っこをせがんだり、グズッたりする。
「お願いだから、少しだけ静かにしていて」と言っても、言えば言うほど、大泣きして、えずいてしまい、せっかく頑張って飲ませた薬を嘔吐してしまう。心底疲れて、少し一人にさせて、と洗面所に行っても、追いかけてきて、抱っこをせがむ。つい、肩をつかんで、押しのけてしまった。自己嫌悪でパニックになって私も泣いてしまった。
娘は可愛いはずなのに、「消えてしまえばいいのに」と思ってしまい、そのような私の冷たい視線を感じてか、娘が急に「キャッキャ」と作り笑いをしたり、おどけてみせてくる。こんなに小さい子どもに気を使わせているなんて、自分が本当に嫌になってしまう。
さらに、夫が本当にダメ人間で、自分で考えて手を動かすことが全くできない人。全て妻の私に任せてくるし、私が具体的な作業内容を伝えて依頼しても、ロクに出来ない。しかも、出来なかったことを隠したり、嘘をついたりする。そんな夫が心底嫌で、娘が夫に時々懐いていくことも頭にくる。
出産前のようには仕事で成果も出せないし、どこにも居場所がない。本当につらい。
一昨日、小学6年で11歳の自閉症がある長男に手をあげました。また、手だけでなく物で叩いて体に傷を作ってしまいました。子どものことが大切で仕方ないのに、自分がおさえきれず、後悔してしまいます。
発端は最近ゲーム以外は何も身が入らず、学校から帰宅しても宿題や翌日の支度もせず、ゲームばかりで、一昨日は学校で借りているタブレットを破損させたため、しばらくはゲームを禁止にしました。
翌日私が帰宅すると私の部屋から私のタブレットを勝手に持ち出し遊んでいるのを見て、頭に血が上り怒鳴ったり、手を上げたり、傍にある物で叩いたり投げたりしてしまい、子どもの体に傷をつけてしまいました。
翌日、担任の先生に体の傷の件やことの経緯を連絡ノートで伝え、私自身の精神的状態が危ういと市の専門に相談してくださり、その日の放課後に学校で担任の先生と市の専門の方と話しました。また、家の方にも市の専門の方が来てくれて、家族で対策するようにと話されて帰られました。ただその時、話を聞いた家族(義母)は私の置かれている精神的状態には構わず、私のことが悪いのみと言ってきました。
私が長男に生活習慣をやっとのことで身に着けさせても、私が居ないときに家族(旦那、義母、義父)に崩されてしまい、協力してくれても中途半端で、長男の発達障害は母親である私のせいだと言ってきます。やりきれません。
叩いた事ない親なんていないでしょ。余程の聖母か神様みたいな人しか心に余裕がある人なんていない。両親から頭も尻も叩かれた。でも虐待なんて思った事ない。親の悩みの解決方法をどれだけ調べても綺麗事の記事ばかりで本当にうんざり。辛くて苦しい親はスマホいじってこんなまとめ見るくらいならソシャゲして課金して漫画読んでストレス発散した方がいくらかマシ。
子供に手を上げたり怒鳴ってしまわないために役立ったことは、こういうサイトでのアドバイスや無料の相談電話でした。役所の保健師も話しやすかったと思います。アドバイスによっては胸が苦しくなるだけの日もありましたし、失礼ながら相談先の方の言葉で辛くなればすみませんと言って切りやすかったのも便利でした。
コロナになってより人間関係が難しくなったと思っています。特に子育てに関する悩みは個人差があって立ち入ったこともきくことができず話しづらいです。誰も知らない という環境を自ら作り出しやすい世の中だと感じていて、気をつけるようにしてきました。
また、私にとっては働かなければ食べられない事情が上手い具合に作用し、家族の事情で転々としても切れ目なく仕事があったことが支えだったのかもしれません。どうしようもなくなれば、子供を施設へ預けることも最後の砦としていつも頭の隅に取り置いています。子供は自分で産んで育てているとはいえ、私たち夫婦とは別の人格だからです。園や学童、その他様々な資源を活用しながら子育てもまた控えている今度は4人の親の介護も乗り切っていきたいと思います
➡toco①②より続きです
質問は、こどもをたたいてしまったことはありますか?でした…すみません。
ごめんなさい、あります。あるのに矛盾していますが、2020年4月にできた子供への暴力に対する法律に よし!と、嬉しさに力がこもりました。時代が変わったのだと思いました。
80年生まれの私にとっては親だけでなく教師でさえも子供への暴言暴力が当たり前でした。皆の前で平気で1人の生徒を侮辱し笑い者にして、あるときは複数人の教師が指導室へ生徒を引きずり込み暴行を加えていました。親と同じく、しつけと称して。
そのような理不尽さを耐え抜いてきたはずなのに、子供に怒鳴り手を上げてしまう自分が情けなく申し訳なく、死ぬに死にきれず長子の時にはただ刃物で手を切る日々でした。それでも長子のときはたまに友人がきてくれていましたが、再婚して引っ越し双子をもうけるといわゆるワンオペ育児が待っていました。カウンセリング治療も終えて、手を切ることも痛くて怖くて面倒になり、はじめは気合いと若さで乗り切っていましたが、1年半後に四子が生まれ11カ月を迎えたときに心身に異変が生じ始めました。
眠れなくなり体が震えて夜中に皆が寝静まると叫びながら体を支える日々。この頃です。少し目を離して洗濯を何回もに分けて干しに上がる隙に双子が四子の腹に乗りお尻でドンドンする光景を見て、小さな2人へ悲鳴を上げながら怒鳴りました。
我に返ると3人ともキョトンとしてまた遊びはじめましたが、私は直ぐにまだよく知らぬ土地の心療内科をさがしました。胸や喉は詰まっていましたが涙は出ませんでした。赤ちゃん3名がいて診察は行けませんでしたが、直ぐにでも治療した方が良いとの医師の言葉で 異常な状況ということに気がつきました。どうして良いかわからず、仕事中の夫に帰ってきて欲しいと何日も渡って電話をかけてしまったりしました。ただ誰も死なせたくない、死にたくないと思っていました。この状況を夫が職場へ話しても、奥さんに任せれば良い 奥さんは精神異常者なのか?と言われたそうです。田舎の土地でワンオペ育児は当たり前でした。それでも当時は、近所づきあいがあり大変でも同居家族があったとおもいます。また、都会では子育て支援が充実しているはずです。怒鳴ったことは酷いことですが、今の3歳の育児に比べると支援や理解が雲泥の差だったと思います。
➡toco①より続きです
2歳だった長子は大学へ進み、薬を飲むことなく(飲むと抑えがきかなくなり日常生活がおくれないほどに方々への憎しみが湧き上がってしまうため医師の判断により1週間で中止された)カウンセリングを終えた私は 祖母との2人暮らしの際に知り合った友人へ長子の方から父親になって欲しいと何度もあったことをきっかけに10年前に再婚。双子を含む4人の子を授かって、現在3歳の自我形成真っ只中の子がおります。
記事を読んで、今でも酷く苦しくなったことが自分でも意外でした。一昨年、過去に2人暮らしをした祖母を送り、祖母を失って落ちた母を守っていこうと決め、長子を大学へ通わせるために共働きし子育てをしながら、父と一緒に母のことを話し合っている状況なのにです。それでも、未だにこんなにも苦しいのかと思い知りました。
虐待は脳に傷を負わせると思います。
私にはカウンセリング治療が合っていました。両親や祖父母のインナーチャイルドを認め、自ら寄るなど突き放してバラバラだった自らを 少しずつ呼び戻して、特に、母親から汚いと突き飛ばされていた小さかった私を自分自身で抱き寄せることができると、子供と向かい合うこともできていきました。
脳の傷?は消えずにあって、時々このように疼き苦しくなることもありますが、根気よく付き合っていきたいと思います。また、子育てや介護にあたりまして 適切な場所へ声を上げることで救われることもあると感じます。諦めずに声を上げることを、どなたか辛い方がありましたら、寄り添って伝えたい気持ちになります。
(➡toco③へ続きます)
苦しいです アンパンマンの正論がとても苦しい バイキンマンのように、うるさいーい!と言いたくなりました
生まれた家から外へ出たらただでさえ色々あるのに、生まれたことから責められ死んでほしいと毎日言われ。長子を産んでから必死で一生懸命に育てました。当時の夫は暴力的で、私を抑えこむことで満足する人でした。無意識にそういう人を選んでいました。母親でいたい気持ちが強く働いたことで精神的に追い込まれ解離性転換性障害を発症、カウンセリングに通い当時の夫とは離婚しました。私が変わってしまったと、先方が家を出たのです。
24で母子になり、友人が時々通ってくれ半分母親が2人いる生活になりましたが、自我形成の始まる時期にとても困りました。せっかく芽生えた自我を抑えこみたくなるのです。カウンセリングに通いながら、元夫の暴力~頼りの母方祖父の死、祖父の喪失で落ちた祖母との2人暮らし(はじめの1年は毎日死ぬと言われ二年目の仕事との両立に苦しみました)、陥った摂食障害、中学卒業まで続く父の暴力(口を裂く.扇風機に指を入れようとする.革靴で殴る.恐ろしい言葉をかけながら蹴り上げる.妹への虐待を見せる.性的な言葉をかけるなど)や、母の虐待(父方祖父に似ているから汚い私の子ではない.死んでほしいと毎日依頼される)、中学の頃からこの友人に出会う高2までは父を殺害する目的で体を鍛えていました。妹を守ろうとしての行動でしたが、結局は私も小さい頃には妹にちょっかいや意地悪をしていたので父とかわりませんでしたし、鍛え上げた頃には妹も成長して不安はなくなっていました。これらの記憶をさらっていき、徐々に克服。友人は虐待の経験はないので、長子が2歳頃当時の頭にモヤがかかったような私からこどもを守ってくれた上、カウンセリングに通う私へ子のためによくやっているとの言葉までもらいました。どんなに救われたでしょうか。彼女がいなければ長子は歪んでいたと思います。
カウンセリングがすすみわかったことは、父も祖父からの暴力を受けながら祖母の仕事のために子供の頃から買い物や食事の支度をするなどヤングケアラーを強いられてきており、母もまた厳格な両親の元ワガママは許されずに兄弟の多かった両親の都合で親戚に預けられるなど苦労があり。両家祖父母は戦争で大変な目に遭ってきました。暴力の歴史はここから始まっていました。➡続きますtoco②
3歳の息子がいます、1年前に夫のDVで離婚して息子と二人暮しです、DVの事で警察に相談したら私が悪いと言われました
そのせいで叩くのが悪いわけじゃないんだなと思ってしまって、それまで殴る方が悪いと思っていた私は衝撃を受けまし、
なので息子が悪い事をしたらすぐカッとなって叩いてしまいます、でもその後に私は死にたくなる程落ち込んでしまって精神科にも通っているのですが良くならなくて、
わからなくなりました。
1人目も2人目も イライラから抜け出せず目の前の子供が可愛くなくなる 普段の育児の苦労を知らない夫からの叱責 園からもらった風邪が治らなくても野菜を食べなくても上の子が片付けが嫌いなのも全部私のせい 精神科にかかっても仕事でもなんでも精神を病んだ人間の尻拭いまで自分達がやらなきゃいけないのは不公平と私に暴言 上の子がグレーゾーンで下の子も発育は遅め それもこれも全部私のせいにされる 子供が笑ってても泣いてても可愛くなくなる 何もしたくない そんな時ただただ目の前にやってくる子供達にイライラする あっちにいってほしくて
こどもが1歳とき離婚しました。もともとこどもが好きじゃない私は、自分のこどもには愛情がないわけじゃないのに、こどもがおもらしするくらい怒鳴り散らしておもいっきり叩いてきました。こどもが2歳の頃から、そのような育て方は今でも続いてます。いけない事と思いながら何度もやめようとしても薬を飲んでコントロールしても、今では何をしても私には効きません。
児童施設へ入れたいと本気で思います。
1年前に再婚して、こどもは7歳になりました。怒りすぎだと主人にも周りにも言われます。叩きすぎて手も痛いし、怒鳴り散らして喉も痛いです。こどもが可愛くないと思うことが増えました。私は元々こどもが好きではないので、自分のこどもにも同じような感じだと思います。どうすればいいか悩んでいます。
私自身、怒りのスイッチがすぐ入るのがいけないのも理解しています。特に女性ホルモンの関係でPMS症候群も持っています。だからこそ、心療内科で薬ももらって飲んでいます。それでも最近は効きません。
こどもを手放した(児童施設へ入れた)方がみんなが幸せな気がします。
今朝、三歳の息子の頭を叩いてしまいました。よく喋り、普段は家族の会話にわりこんでくるほど、こちらの言葉も全部理解しているはずなのに、「さわらないで」「あぶないからやめて」等、都合の悪い時にはわからないふり、きこえないふりをするのが常。思わず手がでてしまった。その時はしゅんとしていつになく素直に話を聞いてくれたので、繰り返してしまいそうで怖い。
専業主婦で2歳と4歳の子どもがいます。主人は自分の遊ぶことに夢中で家事育児は一切手を貸してくれません。おむつ替えすら週に1回してるかしてないか程度です。
上の子が下の子のすることがどれもこれも気に入らないようで逐一意地悪をしていた日、何度も下の子を泣かせることに私もいい加減にしてほしいという気持ちが爆発してしまい上の子にひざ掛けを投げつけてしまいました。それをさらに子どもが投げ返そうとした際に芳香剤の瓶に当たり液体がこぼれ、カッとなり頭を思いっきり叩いてしまいました。怒りが止められず肩を持ち揺さぶってしまい、謝るよう怒鳴るも子どもは泣くばかりで話を聞かず、もう一度頭を叩いてしまいました。
3歳前後にもカッとなって何度も叩いてしまう場面があり、虐待のことについて調べていたときにこちらのサイトを見つけました。とても心にしみたのでブックマークをして、何かあったら見るようにして心を落ち着けようと決意していました。叩く前に電話相談やクールダウンの方法を知っていたにも関わらず、またやってしまったという気持ちでいっぱいです。主人への不満が子どもに向いてしまっていることや叩く行為が更にエスカレートしてしまっていること、自分を制御できなくなっているところに恐怖を感じています。
もうこんなことはやめたいです。
私には3歳と1歳の娘がいます。現在三人目を妊娠中です。
長女は可愛くてしかたないのですが、次女は生まれたら時から、一度も可愛いと思えず、とにかく、イライラする、きつく当たる、暴言を吐く、無視する、叩いたり、蹴ったりしてしまいます。
1歳なので、まだ言ってることも理解できてなかったり、できないのは当たり前なのですが、どうしても許せません。かわいいさかりなのりに、本当に嫌いで、生まなければよかったと後悔しています。
二人でいると頭がおかしくなりそうです。本当に見たくなくて、どこかにいってほしくて、養子も考えました。もう、自分も疲れ果ててどうしたらいいかわかりません。
虐待とかそんなのおかしい、親にむいてない、生まなければいいと言う意見の人が当たり前でそれが普通の意見です。虐待は犯罪なのもわかります。
頭ではわかっていてもどうしたらいいかわからない事、どうしょうもない事があるのもわかってほしい。
こう言うことを投稿すると、批判とかばかりだけど、そんな事は聞きたくないんです。
ただ、同じ気持ちで苦しんでいる人がいる、そんな人と話をして、いけたらとおもいます。
先程足をバタバタさせて入眠できない1歳の娘の足を強い力で叩いてしまいました。すると怖がるようにハイハイで私から離れていきました。いつもは側によってくるのに逃げていくなんてとてもショックでした。イライラで叩いてしまった自分に後悔はするけど、どこにも気持ちをぶつけられないことに訳もわからず涙がでてきます
3歳4ヶ月の息子です。
してほしくないことをしてしまった直後や、その直前に、口より先に手が出てしまいます。特に頭。届きやすいからか、ペチッとやってしまうのです。
お風呂の隙間に物を落として遊んだり、開けといてほしいドアを閉めたり、その逆で開けたり。離れたところにいるときはクチで言えますが、お風呂などすぐそばにいると。。。どれも命や大怪我につながるものではないのに、と、叩いてしまってから後悔します。
一年半ほど前、初めてこのページにたどり着きました。ツラい気持ちを書き込み、皆さんの気持ちを読んで慰められました。それからときどき覗きにきています。
このページはもはや自助グループのグループセミナーのようなものだと思います。書き込まなくても他体験を読むだけで気持ちが落ち着くし、共感に慰められます。このページを作ってくれた編集チーム様、書き込んでくれた皆様、ありがとうございました。
最後に書き込んでから一年ほど経ちますが、このページのおかげか自分が手を上げることはかなり少なくなりました。まだゲンコツがたまーに出ます…。なくしたいです。
試行錯誤の中で感じるのは、その子に合う教育・躾方法を見つけることは本当に大変だということ。環境、金銭も含め、やれることにも限界があります。まだ答えは見つかりません。一生見つからないかもしれません。それでも手を上げたり怒鳴ったりすること以外に、道を探そうと思います。
とりあえず、今はもう何回目かのパターンを変えたペアトレチャレンジ。少しでも子どもに合う方法が見つかりますように。
小学一年生の男の子を持つママです。遊ぶことが優先しすぎて、宿題しない、学校の用意もしない、隠れてゲームをする、、、話をしようとしても、おちゃらけて、言うことを聞かない。。。
ついに爆発して、「ふざけるな!!!」と怒鳴って、手を出してしまいました。
子どもは、号泣で、私の言葉に泣きながら返事していました。「反省しなさい!」と部屋を出て、他のことをしてたら、気分が落ち着き、子どもの所へ行くと、縮こまって泣いてました。子どもを抱きよせ、怒鳴ったこと、叩いたこと、謝りました。
自分がここまで、怒るなんて信じられなくて。。。。
また、怒鳴って叩いてしまったらと思うと自分が怖いです。
怒鳴らない!叩かない!としっかり決めて、深呼吸しながら、子どもと関わっていきたいです。
叩かないように頑張っていたのですが、5歳の子を叩いてしまいました。
怒りのコントロール、わかっているはずなのに。子供の心が心配。なら叩かず怒鳴らず育児したらいいのにできていない。
叩かれたりした子は脳が萎縮する、自尊心が育たない、わかっているのに、また子供を傷つけてしまって、、。
謝って抱きしめました。
手を出したことは悪かった。
いけないことしても、ママは叩かないでちゃんと注意するようにするねって。
叩いてごめん。
他の兄弟にも嫌な思いさせてごめんと謝りました。
ニコニコしながら子育てしてる人も大変なことはあると思うのですが、成長しない自分自身が嫌でたまりません。
変わりたいです。
子供は大切で可愛いのに、怒りに負ける自分が情けないです。
疲れが取れず、心身ともに疲弊してます。でも、代わりがいません。
夏休みも始まってばかり。
また今日から叩かないと決めて頑張りたいです。 叩かない親になりたいです。
5歳と2歳の姉妹育てています。
些細なことで、下の子を噛んだり首を絞めたりしているので、普段は口で伝えますが、先ほど、頭にきて思い切り長女の頭を殴りました。
正直、気持ちよかったです。
ほんとに子供産まなければよかったと毎日思います。
旦那は、何も手伝わず、辛さを2度相談しましたが、うるさいとイラつかれました。
私の言い方もわるかったのでしょうか。
子供ではなく、旦那を殺したいくらい大嫌いです。
旦那への怒りを、子供にあたっている感じもあります。
二人も生んだ私が馬鹿ですね。
以前、こちらに投稿しました。現在、息子は1歳になりました。生後6ヶ月で保育園に入ったので、以前よりは手を上げなくなりました。
それでも怒鳴りつけてしまう事はあります。息子は、出産当時は体重も標準でしたが、現在は食が小さく、離乳食も1回の食事で100gくらいしか食べません。ミルク200~240飲んで補ってるくらいです。身長もギリギリ、体重は曲線から外れているくらい小柄です。朝は落ち着きがなくてちっともご飯を食べてくれません。そのせいで、保育園とパートに行かなきゃいけない焦りからイライラして怒鳴りつけてしまいます。保育園からも色々食べさせないととか、飲ませるミルクの量が多過ぎるとか、指摘を受けて私のせいじゃないのにと余計にイライラします。
旦那は気まぐれでしか育児しないくせに、ちょっと息子を怒ると、怒らない!とか余計な口出ししてくる。もう大嫌いです。喧嘩の度に母親を呼びつけるマザコンは黙ってろ!って感じです。だからと言って、息子に当たり散らすのは間違ってますよね。息子は悪くないのに。1歳になって間もないですが、小柄のくせに一人で立って走り回るし、マーマ!マーマ!って擦り寄ってきてくれるし、誉めてもらいたくて、おもちゃのコンセント抜き差しするしでもう可愛くてなりません。こんなに可愛いのに、なんで私は手を上げたり怒鳴ったりするんだろう。毎日その事で悩んで泣く日々です。頭に血が上るともうパニクって何が何だか分からなくなります。
コメント欄に批判的な方がいますが、場違いなのでコメントしない方がいいと思います。そりゃあ、子供に乱暴するなんていけない事ですし、良くない事だと自覚してます。だからこそ悩むんです。綺麗事言うつもりはありませんが、手を上げない母親になりたい、ここに来るママさん全ての人が思ってる事だと思います。
叩いて後悔。名前も名乗らず、必要事項だけかいて預かってくれるところがあったならいいなぁ。子供は物じゃないけど、だからこそ叩いて後悔してるんです。叩く子育てをしたいわけじゃない。
今年2月こちらに投稿させてもらいました。かなり前子供を叩いたことあります。
負い目に感じてます。ずっと感じてます。私は最低なことをしたと、、。
子供にも謝りました。アンガーマネジメントにも行き、支援センターの講座も受けてます。高祖さんの本も購入しました。『叩かない怒鳴らない』常に心に決めてます。紙に書いて部屋に貼ってます。
コロナの休校、登園自粛中、沢山色々あったけど、叩きませんでした。
今もカッとなることはあります。
子供は別の人格、所有物ではない。期待値を下げよう。思い通りにはならない。子育てできることは幸せなこと。言うこと聞かないのは当たり前。
忍耐強く努力し続けてるつもりですが、3人の子供の気持ちに寄り添おうと必死ですが、喧嘩、泣き声、不貞腐れ、反抗、、色々重なると怒りが湧いて声を荒げてしまいます。
叩きそうになり、自分の手でテーブルをバンとしてしまいました。すごく痛かったです。。おそろしい母親です。
子供は大切で愛おしいです。なのに、季節の変わり目で風邪気味の子供たちが不安で必死に病院連れて行ったり、嫌がる薬を飲ませたり、お風呂入ってくれないとか、宿題の丸つけで不貞腐れて、つい自分もイラっとしてしまい。
その姿を主人から、『そんなイライラせんでも』と言われてしまい、情けなくて涙が止まりませんでした。
私もイライラしたくないんだよ。ゆとりもちたい。。
今は子供たちは元気で、自分自身が体調を崩し、副鼻腔炎に気管支炎、発熱で満身創痍です。簡単なご飯を出すだけで精一杯。洗濯物もしないとたまるだけ。宿題の丸つけもある。
2歳の子は抱っこ!遊ぼ!と言ってくる。それを無視できないし、5歳の子も負けじとかまって!とくる。8歳は宿題もしないで遊んでばかり。言うこと聞かないのは当たり前なのに、『もう!お願いだから言うこと聞いて!』と怒鳴るにならないよう言葉には気をつけてるものの、こんな母親でいいのか、毎日悩みます。
カッとなって、叩きそうな自分もいまだにいます。
眠る前、仲良く寝ようとしていたのに目を指さされ、何度もやめてと言っても聞かずカッとなり叩いてしまった。この一週間ずっと寝る前はこれの繰り返し。注意してもヘラヘラ笑うだけ聞いているか分からない。一週間前は軽く手を叩くだけだったのに、今日は顔を叩いて頭も叩いて怒鳴った。日に日に暴力がエスカレートしているから止めたい。
初めての子育てで、今まで普通だったことができない。自分の自由はなくなってしまったとイライラすることが増えました。子どもは可愛いですが、イライラがいっぱいになると自分で抑えられない気持ちになります。何度も叫んだり、物を投げたりと子どもにも怖い思いをさせてしまって後悔しています。今は1歳半で何となく私も落ち着いてきましたが、また違う大変さがあります。自我が出てきて、思い通りにいかないと泣き叫ぶ声に耳をふさぎたくなります。余裕があるときは、受け止めたり待てるのですが、やはり限界が来てしまいます。強めに叱ったり、強引に引っ張ったり、お尻を叩いてしまったり…そのあとはどうして待てなかったんだろう。こんな気持ちになるなら、我慢すればいいのにと後悔です。ここのコメントを見て、苦しい気持ちは私だけじゃないんだと、少し救われました。
子どもに手をあげること、怒鳴ることはダメだと分かっていますが、そういうことをしてしまう私は母親失格だと自分を追い込んでしまうことも辛いです。認めて欲しい訳ではないですが、ただこの後悔した気持ちを救ってもらえるところはないだろうかと思います。
区の保健師さんに話しても、「怒ったり、叩いたりしても子どもには怖い思いしか残りません。離れてクールダウンしましょう」と言われました。分かっているのにできない、私はダメだとどんどん自信がなくなることが怖いです。甘いかもしれません。今の世の中の、間違ったら徹底的に叩かれる、正しくないことはダメという風潮も苦しいです。間違いながらも、前向きに楽しく母親として成長していけるといいなと思います。頑張ります。
自分の事をしか考えてない人、恐ろしい投稿の数々。子供が自分の思い通りにならないから暴力する人ばかり。違う人間だよ、子どもと親は。
8カ月の子が寝返りしつからの入眠ができず夜中10回以上起きて朝は4時起き。昼寝も30分ねればいい方。昼は制御しようと頑張ってますが、夜中は辛すぎてのでお腹や背中を殴ってしまいます
お姉ちゃんいるので夜中も起こさないよう気を使う毎日。夫は別室なので知らないし、今朝上の子がパパに泣きながらママが殴ってる怖いと訴えて、夫に場合によっては通報すると言われた。
どうすれば改善できるのか分からない。実家も遠いし、母親失格だし、夫は仕事人間。私が母親で子供達に申し訳ない。もう逃げたい
今も頭に血が上って叩いてしまって息子(1歳11ヶ月)は大泣き、自分の生理前のイライラが原因てわかってるのに収まらない。最近息子がオムツを外してしまってウンコをオムツ外にしてしまう事にもイライラ。一度頭に血が上ったらもう止められない。もう本当何でこんなに気が短くて気持ちに余裕の無い人間なんだろうと本当自己嫌悪になってしまい辛い。周りの母親は温和に子育てしてるように見えて余計自己嫌悪。なのでこの気持ち、こうしてしまう事を他の母親に言えない、責められそうで。こんな私がこれからずっと子育てをやっていく自信が無くなる。辛い。
9ヶ月の母です。
まだ親に頼りきりの年齢で可愛い盛りですが、たたいてしまうことが多いです。
親の私が嫌だと思っていることをする、ご飯の食べる量が少ない、飲むミルクの量が少ない時、抱っこしている時に力の加減が分からず子供が引っ掻く、やめてほしい事に限って何度も繰り返す
そんな時に思わずたたいてしまう
布団に放り出してしまう、押し倒してしまう
瞬間のカッとした感情で手が動いてしまう。もう辞めたい。叩かずに育児できるように、自分のアンガーコントロールをしなければと思うのですが、、、どうしたら良いのかわからない。
うちの子も2歳のときに3回感染症にかかりました。そのうち、1回はうつされたので本当にしんどかった。
夫は何もしない。子どもが悪いわけじゃないのに、こんなに病気になりやがってって怒鳴った。
あります。先程、何度も叩きました。2歳3か月の男の子です。ヘルパンギーナに罹ってしまい、今はこども園を休んでいます。
今日は私は仕事休みです。今日の夕食を朝のうちに作ってしまおうと思い、息子がヘルパンギーナの薬で眠っているうちに炊飯器で豚の角煮を作りました。
その間に、上の娘(小学校3年)が通う児童クラブに提出する土曜勤務証明書を確認し。夫、私の分を自宅用にプリンターでコピー。私は職場に証明書を書いてもらっていますが、夫の分は勤務表を一度コピーし、個人情報のため、夫以外の人を修正テープで消して再度コピー。地味に面倒な作業です。これは【名も無き家事】に入りそうですよね…
土曜日は両親共仕事をしていないと児童クラブには預けられません。洗濯が終わったので干し、その後、溜まっていた家計簿を書く。途中で息子が起きてきた。家計簿はまた今度。
上の子のペンセットを持ってきたので、お絵かきしたいのかと思い、息子用のクレヨンとお絵かき帳を出す。豚の角煮を確認していたら、息子が「出来た-!」と私を呼びに来たのでリビングに行くと、クレヨンでテーブルに落書き。
テーブルに落書きはまだ許せます。拭いたら消せるので。
2回目の洗濯が終わったので、干そうと思いリビングのカーテンを開け、干し始めると、息子がレースカーテンにクレヨンを押しつけてそのままブロックと一緒にクレヨンを外に放り出しました。レースカーテンに茶色のクレヨンが付いてしまいました。カーテン、最近購入したばかりで、まだ新しいのに…。
そこで、ものすごく怒りが込み上げてきて、息子の腕や手、お腹辺りを何度も叩きました。布団にブロックが散乱していましたが、布団めがけて息子を2回倒しました。
とても腹が立っていました。叩くのが止まりませんでした。叩いたあとに、自分の手が痛かったです。自分の左手の中指の先が内出血していました。
息子はものすごく泣いていました。私は、その場を離れました。そして、洗濯物を干すためにリビングに戻りました。
息子は泣き止んでいました。布団に寝転んで私をじっと見ていました。干しながら、息子に「嫌だったらこの家から出て行ってもいいんだよ」と言ってしまいました。息子はまた泣きました。しばらくして泣き止みました。
私は、iPadで【2歳子供 叱りすぎた】と打ち込んで検索し、こちらのサイトを見つけました。読んでいるうちに、気持ちが少し落ち着きました。なんだか悲しくなって泣いてしまいました。
息子は、しばらく寝転んで布団の上のブロックを触っていましたが、今は、何かおしゃべりしながらブロックで遊んでいます。
はっきり言って、今は息子に謝ろうと思えません。でも何度も叩いてしまった事は申し訳ないと思っているので、もう少ししたら謝ろうと思います。このサイトを見つける事が出来て良かったです。
私には2人の子供がいますが、子供は大切な存在だけれど、この子に手がかかり過ぎて、毎日疲れます。今日私1人で過ごせていたら良かったのにな、と思います。
夫が土日祝は仕事なので、週末が嫌で仕方ありません。世の中の土日祝お休みのお父さんが羨ましいです。
2歳半の男の子で私は在宅ワーク。全然進まなくてイライラして息子に当ってしまう。家事もしなくちゃいけないし、ちゃんとご飯も作らないといけない。頭がいっぱいいっぱいで全部投げ出したくなる。可愛いし大切なのに毎日こんなはずじゃなかったのにと思う。明日は優しくしようと思っても感情が抑えられなくて叩いてしまう。
孤独すぎて死にたいとさえ思う。
朝からイライラする。起きた途端にギャーギャー泣いて怒鳴りつけた。
朝ごはんはひとりで食べさせた。本当に辛い。
どうしたら子どもと離れられるのか。産まなければよかった。自由なときに戻りたい。
よくあります。こづいたり、押したり、蹴ったりと様々な暴力で言う事を聞かそうとしてしまいます。当然ながら子供の精神状態は良くありません。先生やお友達に嘘をついたり他にもトラブルが多いです。極め付けは、妹たちに私が振るう暴力と同じ事をしていた時です。私が子供達を傷つけたせいで子供達も誰かを傷つける。この悪循環から出たいのに、そう思うのに子供達に罵声と暴力を振るう日々から抜け出せずにいます。これ以上子供達を壊したくない。けれども、できない。自分を殺したいと思うけどそれすらもできません。
連休が苦痛で仕方ない。何で日頃疲れてるのに休みの日まで子どものペースで生活して疲れなきゃいけないのか!しかも今回はコロナ禍のなか旦那の実家に帰らされるという最悪の事態!
4歳2歳の男の子育児中ですが毎日辛い。自分の時間が欲しい。体調が整わない。次男が生まれた当時2歳の長男を可愛く思えなくなった時期がある。毎日ヒステリックに怒鳴ってたし、頭を感情のままに叩いてた事もある。この頃笑顔でも、私にはぎこちなく見え、眉を寄せた様な、悲しそうな人相になってた様に見えた。夫は普通に見えてた様だ。この時期の記憶はあまり思い出せないが、長男にとって最も可哀想な時期だったと今でも思う。その気持ちが1年くらい続いて、下の子供がいる時、上の子供を自立させようとする本能が働く母親も居るとネットで情報を得た。去年11月子供にあたってはいけないと、壁を蹴破った事があり、それを見て、この感情を子供にぶつけてたと思うと改めてゾッとし、固く暴力は辞めようと思った。今年2月に、長男が私に注意され、癇癪を起こし何回も叩いてきたのに苛立ち、強く押してしまい長男がフローリングに倒れて大泣き。次男も異様な雰囲気を放つ私に奇声を発し、そんな2人を見てもフォローする気になれず、数十分そのまま放置。長男は4月から入園し、数日前のお迎えで、「お母さんは次男くんのお母さんなんでしょ」と言われた。そんな考えを持たせ言わせてしまった私は母親失格です。何より大切な子供に何してるんだろう。母子関係の確立出来てない。子供達が可哀想。でも早く次男も預けて、自分の時間を確保したい。
今年3月から7月ピル(ジェミーナ配合錠)服用中。PMS症状の頭痛3日間続く時あり、出血10日以上続く事3回。怒意は少しマシになった気がする。イライラする時、抑制されてるのが分かる時がある。完璧に苛立ちが無くなった訳ではない。少しでも上記の情報が役に立てます様に。
共感していただき、ありがとうございます。今日も未だに寝ず。今も子どもは起きています。寝かしつけに入り、1時間半…もう限界です。イライラが収まらないので部屋に一人放置してリビングに来ています。
毎日毎日しんどいです。怒ることにもしんどいし、叩かないなんて…無理です。最近はちっとも可愛く思えません。
生後5ヶ月の子の母です。
我が子は寝てる時以外ずっと泣き叫んでいます。オムツでもなくミルクでもなく眠くもないのに叫んでいて、抱っこしてものけ反って抱っこさせてくれません。ずっとなので流石に疲れてきました。かわいいのですが可愛く思えなくなってきてます。
ミルクも何故か急に飲まなくなることが多く。温度湿度、ミルクの温かさ、飲ます体勢などありとあらゆることを試してみましたが、気分によって飲みません。違う種類にしてみたりもしましたが一緒でした。
そんなこんなが重なり、私の手は腱鞘炎。膝も腰もピークで今痛く、抱っこしようとすると脚を伸ばして伸びて落としそうになり、手も痛く思わず怒鳴ってしまいました。
またオムツ替えるときに寝返りを何度もしていい加減にして!と叫んでペチンと叩いてしまいました。
自己嫌悪と辛さで泣いてます。我が子を愛してますがどうしたらいいかわかりません。
今、子どもから逃げて車に避難しています。
生理前ということもあり子どもの癇癪を受け止めきれず、あまりのイライラに吐き気がしています。
小1長女の、連日の奇声を伴う癇癪。一度へそを曲げると長時間止まりません。きっとこの子の性格で、おそらく思春期を過ぎて青年期になるまでは収まらないんだろうなと考えるとゾッとします。
ちょっとした注意やアドバイスにすぐ不貞腐れ、優しく言っても厳しく言っても同じ反応。こちらもどうしようもないので何も言わないでいると、時間が過ぎていくことをこちらのせいにされ(「お母さんが言わなかったから」という理論)、宿題や明日の準備を夜遅くまでやって、次の日起きられないのも私のせい。
どうしろと?あなたのご機嫌伺いに私の時間をすべて使えと?仕事も家事もせずに付きっきりでいられたらいいのでしょう。でもそういうわけにはいかない。何が悪いのか。私が悪いのか。自分を責めて子どもを責めて、こんな毎日から開放されたいです。
いつかは終わると思います。しかしその長い先の時間を見ていく中でこれからさらに反抗期がくると思うと、まだ来てもいないのにしんどくてツラいです。
今日は叩かなかったけど、車に逃げたことは虐待にはならないのかな?叩くよりはマシだと思ったけど、結局放置しているんだし。もう何が正しいのかわからない…。
17日、23時16分投稿の方に共感します。年齢、性別、保育園に通っていることが共通しているので。本当に毎日しんどいです。我が強くなってきて、成長している証なのかもしれませんが、成長だと受け止める余裕がありません。
あと、記事よりも投稿を目的にみているので、投稿が上にくる構成にして欲しいです。
叩いたことが何度もあります。3歳2ヶ月の女の子ママです。特に寝かしつけの時がイライラします。保育園に通っていますが毎日23時になるまでごそごそ…。でもわたしが先によこになって寝られるのが嫌で『座ってトントンして』『メガネはとらないで』など言い、横になれば大泣き。もう毎日しんどくて。はやく寝なさい!!と背中や足を叩いてしまいます。もう消えてしまえとも思います。
少し前ビンタをしました。保育園の帰りに癇癪を起こし、私を階段から押そうとしたので、頭に血が上り保育園を出た途端に怒鳴り散らしました。
毎日育児がたまらなく嫌で子どもを産まなきゃ良かったと毎日思っています。仕事がたまってもお迎えに行かないといけないから残ることもできず、でも旦那は残業しています。
本当毎日で苦痛でこの世からいなくなったらすることなくなって楽になるかなーなんて考えてしまうことがあります。
何度かあります。そんな自分が嫌でカウンセリングに通いました。アドバイスもいただきました。効果があるかどうかはわからないけど子供にイライラしても安心感が持てるようになりました。
それと自己流ですが怒鳴って手をあげてしまいそうになった時は子供の身の回りの安全を確認してトイレに逃げます。少しの時間でも気持ちが紛れ最後に用を足してなくても水を流してでます。トイレから出たら子供を抱きしめられています。
3歳3ヶ月と0歳10ヶ月の男の子兄弟をもつ母です。
いつの頃からか、とにかく上の子が嫌で嫌でたまらなくなりました。息づかいや鼻をすする音、ご飯の食べ方など些細なこと全てに虫唾が走ります。もちろん可愛いと思うこともありますが、イライラしてしまう方が多いです。
友達や夫にも怒鳴る程怒ったことが無いのに、上の子には頭にすぐ血が昇って怒鳴ったり叩いたり乱暴に持っている物を奪ったり。少し何かあると叩きたくて叩きたくて仕方がありません。叩いたり殴ったり蹴ったりする想像も止まりません。こんな自分知りません。怖いです。でも子供の方がもっと怖いに決まってます。
育児に自信が持てないし向いていません。
私があなたのお母さんでごめんなさい。
あります。2歳8カ月の長女と6カ月の次女がいますが、次女を強く揺さぶったり叩いたり蹴ったりすることがあるので、優しくやめてなど、赤ちゃんの触り方を教えたりするのですが、嫉妬して攻撃するのであまりに聞かないと叩いてしまったりします。
ちょうどイヤイヤ期もあり更に言うことを聞かないと激昂して嫌いや出て行ってなどが出てしまったりもしますが、旦那は知らん顔したり一緒に叩いたりすることがあり、育児経験者の姉などに話を聞いてもらうこともありますが、姉は男の子一人で今は社会に出ており、昔から反抗期もイヤイヤ期もなく大人しい子だったので手はかからなかった為わからないと言われ…たびたび育児カウンセラーみたいな方に相談すべきじゃないかとかしんどくなったりします。
助けてください。どうしても優しくなれない。怒鳴ったり、睨んだり、押し入れに閉じ込めたり。愛しています。大事なんです。でも旦那にも吐けない。どこかの窓口に相談したら、通報されるのかなって怖くて、どうしたら優しく3歳児をみれるんですか。自分が怖くて2人目なんか考えられない。イライラの矛先が子供にいってしまっている今の状況から抜け出したい。どうしたらいいんですか
わたしはもうすぐ3歳の息子を感情的になってたまに叩いてしまうのですが、痛くないのか、叩かれることに慣れてしまったのか、ヘラヘラしています。冷静になってから「怒ってごめんね・叩いてごめんね」と伝えるのですが、ニコニコするだけで、伝わっているのかどうか分かりません…。
あります。2歳2ヶ月と0歳5ヶ月の男の子を育てています。今日、お風呂あがりに下の子にミルクを飲ませていたら、上の子が水筒の底で下の子の頭をコンコンやり始めました。やめて、痛いよ、やめようね、と注意してもやめず。そしてその水筒を誤って落とし、私の足に落ちて、それがとても痛かった。思わず足で上の子のお尻を蹴ってしまいました。だんだんと涙ぐんできたので、私がごめんねと何回も謝ると、彼は静かに涙を流した。母親として、二度とあんな涙を流させてはいけないと猛反省しました。
毎日
生後間もなくからほぼ毎日
理由は気持ち悪いから
死ぬんじゃないかと思うけどそろそろ1年迎える今も生きてる
嫌いだったし産むんじゃなかった
【すくすく編集チームから返信】
昨日の朝にいただいたコメントも読ませていただいています。
もし「具体的な窓口などを知りたいけれど調べる余裕がない」という状況でしたら、匿名で構いませんので、「お問い合わせフォーム」から一度ご連絡ください。
https://form.tokyo-np.co.jp/entry/index.php?form_id=59%2FfgBL2tWmIbfcOLFjdrg%3D%3D
メールアドレスや電話番号を書いていただければ、編集チームからご連絡します。
このコメント欄に書いていただくのでも構いません。その場合は公開にはせず、こちらからご連絡します。
具体的な相談窓口も2つ紹介します。
<匿名で話を聞いてもらえる窓口>
・「子どもの虐待防止センター」(東京都世田谷区):03(6909)0999
※平日午前10時~午後5時、土曜午前10時~午後3時(日曜・祝日休)
→すくすくの記事でも紹介しています
■子どもをたたいてしまう、怒鳴ってしまうなら…「とりあえず電話して」 匿名でOK? どう話せば? 相談員に聞きました
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/support/24169/
<LINEでできる相談窓口>
対象は東京都内に住む18歳未満の子どもと保護者。
以下の記事で紹介しているLINEの公式アカウント「子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京」と友だち登録して、相談したい内容をメッセージで送ります。
■親「たたいてしまいそう」子「ご飯食べさせてもらえない」…子育ての悩み、LINEで受けます 東京都、虐待防止へ通年窓口
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/support/19567/
あります。1歳の双子を育てています。とても可愛い双子です。でも、なかなか寝てくれない時、交互に起きて自分が全く休めない時にイライラしてしまい…ゆすったり、叩いてしまったり、怒鳴ったり。
子供の悲しそうな顔を見ると、自分が嫌いになる。お母さんは私しかいないのに。
イライラしたらその場を離れる。絶対にたたかない。怒鳴らない。子供とちゃんと向き合う。
さっき叩いてしまいました。6歳の娘が発達障害のグレーの子で、触ってはいけないと何度も教えているものに触り、日頃の癇癪のイライラもあり、爆発してしまいました。
逃げるのを平手で頭を強めに叩いてしまい、そのまま壁にぶつかり床に頭をぶつけてしまいました。
おでこにタンコブと青たんができ、子供を傷つけたことが初めてで、自分もパニックで、子供に謝り、私自身の顔や頭を自分で何度も何度も叩いて、子供と一緒に泣きました。
もう絶対に叩かない。
たった今、1歳10ヶ月の息子を叩いてしまいました。
コロナの影響もあり平日は朝から晩まで息子と2人きり。妊娠8ヶ月の私は体調もあまり良くなく、息子はイヤイヤ期が始まってきてて一日中イヤイヤ言われます…。お腹に乗ってきたり殴ってきたりする息子にイライラしてしまい、つい「やめてよ!」と言って叩いてしまいました。叩いた後、なんてことをしてしまったんだろうと涙が出てきました。
こんな母親でゴメンね。大好きなのに、怒ったり叩いてしまったりしてゴメンね。もっと優しいお母さんになりたいのに…
二歳の息子に、手をあげてしまう。
大嫌いって言ってしまうこともある。
まだ二年しか生きてないのに、そんなに色々上手に出来ないのに何でこんなにイライラして当たるんだろう。この子には私しかいないのに、優しい言葉なんてかけてない気がして情けない。こんな母親でごめんね。余裕無くて全部上手くいかなくて子どもに当たるなんて最低だ。
3歳と0歳を育てています。何度言っても言うことを聞かないし私が話しかけても無視する上の子を怒鳴ってしまいました。「3回までは優しく言うからそれまでにこれしようね」っていつも言ってるのに、手は洗わない、片付けない、着替えない、歯磨きしない、ごはんも何も言わないと1時間半くらいかけて食べる、お昼寝しない、下の子に足を乗せる、数えたらキリがないくらいですが、今日1日でこれ全部ありました。さっき寝る前におもちゃを片付けなくて10回くらい優しく言ったのに聞かなくてキレて怒鳴りました。叩きたい衝動にかられましたが、本当にギリギリのところで我慢できた私を褒めてあげようと思います!
コロナ自粛。仕方ないことだけど、同然保育園も自粛。4歳自閉症スペクトラム障害のある息子に1歳の息子に毎日どこかしらでイライラしてます。
療育の先生から「怒る前に深呼吸」と言われて自分のイライラでも余裕のある時はできても、度を超したイタズラが重なり、さらにふざけて笑ったりしているとついつい怒鳴ってしまします。
初めは優しく言い聞かせていても、まったく聞く耳をもたない今日はついに蹴ってしましました。
子供から「もうぶたないって約束したのに」と涙声で訴えられているのに「ぶってるんじゃなくて蹴ってるんだよ」と言ってしまった自分に親としても人間としても失格だなと思ってしまいます。
父親は、療育の言って聞かせる・肯定的に話すに「効果が感じられないし、万人に共通する考えなのか」と言って「自分は自分」の考えを崩さないのもストレスです。
どこに相談すればよいかもわからなくなってきて、あと2週間ともすればもっと伸びそうなこの自粛に、コロナではなく子供・自分のメンタルがもつのかわかりません。
以前一度投稿させてもらった者です。子供を叩いたことがあります。色々なところに相談したり、講座を受けたりして、イライラしたら離れる、深呼吸、一人の時間を持つ、人と話すなどやってきました。
コロナの影響で、子供ルームは閉鎖、相談してた先生方と会うのも電話もできなくなりました。こんな状況の時だからこそ、子供と過ごせる時間を大事にしたい。コロナから守りたい。日常を大切にしたい。そう思って頑張ってきてます。
ですが、毎日ギリギリの限界状態で。。
小学生のお兄ちゃんの学習、不貞腐れに手を焼き、四歳の子の態度にイライラし、一歳の子の泣き声に追い詰められて。今日は久しぶりに大爆発してしまい、ひどい暴言を吐いてしまいました。一歳の子の泣き声と色々なことが重なって、急に振り切れてしまいました。叩きそうになり、なんとか、なんとか踏みとどまることができましたが、3人とも泣かせてしまいました。
疾病で保育園にお願いしてて、仕事も少しはしてるのですが、保育園もコロナの影響で登園自粛に。当然のことだとわかってます。こんな時に保育園に行かせるなんてと批判も受けるとわかってます。
コロナは怖いです。常に緊張と不安はあります。もともと人混みに3人連れて出かけることもしてませんでした。ですが、相談に行ける場がなくなり、一人になる時間もなく、ただ我が子と穏やかに過ごせばいいのに、ゆとりなく、気持ちがいっぱいいっぱいになり、叩いてしまいそうになるのが申し訳なく、辛いです。
外出自粛がでてますが、近くの公園に連れて行って動かせたり、でも、自分も無理しすぎたらよくない、手を抜いていこうと思ってるのに、いっぱいいっぱいです。ネットのコメントを見ると、『我が子を見るのがそんなにストレス?』『こんな状況なのに保育園に登園なんて、命を守らないと!』などあり、本当にそうだなと思います。
でも、自分といることで、子供を守れない、手を上げてしまいそうで怖いのです。
こんな状況だからこそ、子供達に安心して過ごさせたいのに、自分が身も心も疲れ果ててしまっていて、必死に自分の感情をコントロールしようとしてますが、怒鳴ったり叩きそうで怖いです。
もうすぐ2歳になる息子の父親です。父親が書き込むところではないと承知でコメントさせて頂きました。昨晩、怖い夢でも見たのか、夜泣きが収まらず深夜2時から1時間以上泣き叫んでいました。初めは妻が面倒見ていました。今、仕事のストレスなどでメニェール病疑いと診断されており、子供の泣き声がガンガン頭に響きます。我慢できなくなりプチンとキレてしまい子供の頭を両手で持ち上げて口と鼻を抑えてしまいました。やったことは虐待と認識してます。妻にすぐ止められ、すぐベットにおろしました。今は反省していますがまたやってしまうのでないかとこの先不安です。普段、休みの日は子供と公園に行ったり、じゃれあったり一緒にいる時間がとても幸せです。
あります。叩いてしまった。という後悔と、また怒鳴ってしまったというコントロール不可能な自分を振り返ってまたへこみます。今はコロナで外出もままならず、息子を守る為ネットスーパーに切り替えてスーパーすら出かけません。
コロナに雨が重なった今日は終わり。一日中ママママママー!遊び相手をずっとしなければならない。人形渡されずっとその役になりきらないと、休憩したらママ!!とまた渡される。朝から晩までその繰り返し。TVを消したら癇癪そして、泣いてる。疲れる。本当に今が辛い。
旦那は休みなしの週もあり夜中に帰宅の毎日。その休みの日に1人時間にしてもらうしか今の私にはヘルプがない。
最近は叩くより怒鳴ったり早く寝てとかあからさまに邪魔者みたいな言い方になってしまう。可哀想なのは分かるけど、、分かってる、でも抑えきれなくなる。言葉に出して、大好きだよと1日何度も伝えてはいるものの息子はそんなママに混乱するだろうなぁ。。
とりあえず、今日も無事早く寝てくれたけどただただ疲れた。ほんっっとに。
一日中家で仕事をしている夫。仕事が終わったあとは友達とゲーム。仕事部屋でYouTube長時間見てる。
私は朝から2歳と1歳の子の朝ごはんからお着替え、洗濯に洗い物。コロナが流行っているから外にあまり連れていきたくないのに家にいるとうるさいからって理由で外に連れていけと言われる。
疲れて帰ってきたら昼ごはん、また洗い物にお洋服が汚れてたらお着替え、そしてお昼寝何時間も電気を消して横にさせているのにずっと寝ずに下の子と笑いあったりして遊んでて、最終的に寝るのは17時。もうお昼寝の時間でもないのに。夜寝れなくなるからと起こそうとしても起きやしない。
夜ご飯作って食べさせてお風呂入れて19時に消灯、21時までには寝かせろと言われているから、必死で早く寝るよと声掛けをしても、数時間前に寝てる子供たちが寝る訳もなく、何度言っても寝てくれない、立ち上がって走り回ったり。
頭にきて怒鳴って2人とも叩いてしまう。そしたら夫は、言い方に気をつけろ、なんで口で言わないの。
朝からずっと子供たちと一緒にいて、夫は自分の時間もあって子供たちと過ごす時間なんて子供が寝静まった後に一緒に寝るくらいなんだから分からないと思う。
すごくストレスで毎日泣きそうになりながら子育て。そう思ってる時点で母親失格なんだろうけど
7:30起き8:30出発、9:00前に保育園、10時前に会社、17時退社、18:30〜19時お迎え。
常に自分でやりたくてすぐにはできなくて、親の私はわかってはいるけど時間に急かされて子供を探してしまう。
朝すぐ出れない、すんなり帰らない。それが穏やかでなくて泣き叫んだり怒ってくるから、ついこっちも頭に血がのぼって、平手や物なげに…そのあと自己嫌悪。そのあと子供が真似して辛い。
2歳の娘と6ヶ月の息子を育てています。2歳の娘がイヤイヤ期真っ只中で着替えるのも嫌、歯磨き嫌、ご飯嫌と何でもイヤイヤでついイライラしてしまいます。ご飯を食べようとすると6ヶ月の息子が泣きわめいて、ゆっくりご飯も食べれません。そして娘は好きなものしか食べない。冷めきったご飯を食べて夜ご飯の支度をしようとしたら娘はお茶をこぼしたりテーブルに登ったりと悪さ全開&息子が大泣きでイライラMAXになってしまい、うるさいと怒鳴ってしまい娘には叩いてしまいました。叩くとすぐ我に返ってなんて事してしまったんだとすぐに後悔して娘を抱きしめごめんねって謝りの繰り返しです。
主人は転勤族なので地元から遠く離れた場所で住んでいて両親や友達も居なくて頼れる人は主人だけなので日中はずっと私1人です。
子供達のことは可愛くて仕方ないですし心の底から愛していますが、その時の感情で手をあげてしまいます。ついに娘が怒ると真似をして私や主人を叩くようになってしまいました。自己嫌悪でいっぱいです。
毎日すぐ怒る母でごめんねと子供達に謝る日々です。
五歳の男児を育ててる母です。シングルマザーで仕事を3つもしながら、育児に奮闘してます。病院にリハビリにも通ってる息子なので、多動や自閉症スペクトラム持ちの子供に私の知的障害が邪魔をしてついついストレスも溜まりがちで周囲の目を気にし息苦しい生活をしてます。外の人は私達を普通の人間と変わらないと思って接してくるので尚更かもしれません。二人で居ることは多いのでカッとなると、たたいてしまう事や怒鳴ることも日常茶飯事。その内虐待とか言われて通報されるのではと怯えたり。生きてるのしんどくてノイローゼぎみになって自殺したくなる時もあります。でも、我が子は時には励みになり、癒されるときもあるので何とかここまできている。いつかは息子に私の気持ちも届いて、落ち着いた生活がしたい。夢を叶えたい。
朝からギャン泣きしている子どもにイライラしてほっぺを引っ叩きました。
正直子どもといても楽しくない。ひとりや友達と遊んでる方が楽しい。
仕事してるので時計と睨めっこの毎朝にほとほと疲れました。
叩いてしまってからそれが怖いのか顔色伺って質問に返答する様になった姿に悲しくなります
3歳半と10ヶ月の男の子ふたりがいます。お兄ちゃんは4月から幼稚園入園ですが、コロナ騒ぎでどうなるやら。
2人目が産まれてからも、上の子が寂しくないようにと、下の子を抱っこひもで抱っこしながらよく公園に連れてって必死で走ったり遊んでます。下の子も一歳近くなって沢山食べるのでかなり重たくなってきてるなかで、頑張ってるつもりなのですが。
今朝、キッチン入口についてる通せんぼするゲートのねじを緩めててマジギレしてしまいました。お前なんて幼稚園行っても嫌われるよ!なんて、とても酷いことを言ってしまいました。怒ったあとはぎゃん泣き、パパにはそんな風にならないので、そんなにママが嫌いなん!?って軽く蹴ってしまいました。
前も同じことやって怒ったのに、男の子ってどうして同じことをするんでしょう。ねじを緩めてもし下の子に倒れてきたら、とっても痛くしちゃうよ、って優しく諭すように言っても、まるで話を聞かない。この子に至っては、いまだに簡単な話すらあまり理解できてないようで、おうむ返しをしたりして話が通じずイライラします。家では横暴なのに、外だと知らない子に関わろうとしないくらいビビリで面倒くさい。
言い訳ですが、いま生理中でPMSが酷いです。30代になって、以前より酷くなってきた気がします。早く何らかの治療をしたいけど、下の子に授乳中なのでピルなどのホルモン剤も飲めないそうです。
はやく幼稚園に行ってほしい。
9ヶ月の息子の頬を叩いてしまいました。
最近、自我のようなものが芽生え始め、気に入らない事があると泣き叫び、今日はご飯を吐かれ夫も朝から晩まで居なくて外にも出れず限界でした。何度も叩いた事あります。その度に反省しやってはいけないと優しい母でありたいと思うのにイライラは止まりません。疲れました。
たった今、1歳半の息子を叩いてしまいました。お昼寝前で眠かったのか昼食の途中からグズグズ。泣き喚きながら物を投げる。コップをわざと投げた時になんで投げるの!カッとなり、怒鳴りながら頭を叩きました。
その後、乱暴に息子の手を洗い、1人で寝な!と息子を布団に置き捨ててきました。私はキッチンの下に座り込んで、叩いしまったと、じわじわ後悔がこみ上げ、このサイトにたどり着きました。
私が叩く蹴られるの環境で育ったので、我が子には絶対手をあげないと妊娠した時に誓ったのに叩いてしまい、ショックです。今はまだ軽く叩く程度ですがどんどんエスカレートしていかないか不安です。
普段なら怒るような事ではない事でも私自身に余裕がないと息子に当たってしまうのが辛いです。毎回、自己嫌悪で母親辞めたくなります。
生後2ヶ月の息子を持つ新米ママです。貯金してから子供を作るつもりでしたが、結婚して2ヶ月、パートを初めてわずか1ヶ月で子供を授かりました。元々子供は興味なかったのですが、授かりものですし、産まれてからはガラッと変わり、赤ちゃんが可愛いと思えるようになりました。
しかし、子育ての現実はそう甘くはない。退院後、慣れない抱っこや沐浴、授乳で手首の腱鞘炎、腰や背中や股関節の痛み、麦粒腫、口内炎、口角炎、口唇ヘルペス、寝不足、目眩、強烈なイライラ、など色んな症状が出始める。
旦那はある程度は協力的なものの、産後のホルモンバランスが崩れてるせいで、ひどくイライラし、旦那と何回か大喧嘩した。でも、好きでイライラしてないし、喧嘩なんかしたくない。喧嘩しても売り言葉に買い言葉の繰り返し。
息子も何をしてもギャン泣きする事が多くなった。叩いたりはしませんが、雑に抱き上げたり揺さぶったり、軽い掛け布団を思いっきりかけてたり、哺乳瓶を強く押し付けたり、ベッドにやや強めにドンと置いたり、何がしたいんだよ!飲まないからすぐ腹減るんだろ!と暴言を吐いたりと、もはや虐待と言っても過言ではない事をしてしまった。
そして、そのあとすぐに後悔して泣く。息子を抱き上げて、ひたすらごめんね、ごめんねと謝る。
息子がギャン泣きする時はだいたい眠いから抱っこしてくれの要求がほとんどだから、素直に抱っこしてあげればいいのに、ギャン泣きが長引くともの凄くイライラして止められなくなる。男の旦那にはそんな気持ちが分かる訳もない。
息子を抱っこしてると、たくさん笑うようになったから、やっぱり可愛くて愛おしい。その反面、恐ろしい妄想をしてしまう事も多々ある。ギャン泣きする息子を水の張った浴槽に放り投げるんじゃないか、ベランダから落とすんじゃないか、壁に叩きつけるんじゃないか、蹴り飛ばすんじゃないかなど、そんな事したくない事ばかり妄想してしまう。妄想のあとはそんな自分が怖くて大泣きする。死んだ息子の姿なんて想像したくない。
実家は遠く、義実家は歩いて3分の距離で、近くてきつい時は頼ってね!とか言うクセに旦那は、あんまり長居し過ぎないようにね、夕飯とか作るの大変みたいだから。とか言いやがる。気軽に頼めないもどかしさ。なんの為に近くに家借りたんだよバカ旦那!
長文乱文失礼しました。ここに出会えて良かったです。自分だけじゃないんだと安心しました。また来ます。
うちには男の子と女の子の子供がいます
男の子は幼いころから落ち着きがなく 今思うとこざるといるようでした❗私も仕事をしていたのでほんとに毎日戦争でした
何回言っても聞いてもらえない食事中は遊びだす お風呂では髪の毛洗うとパニックで泣き叫ぶ 夜中はなかなか寝ないで遊びまくるそんな毎日が続いていました
ある時私が居眠りをしてしまい気がつくとじゅうたんは油だらけ お鍋にお米を入れそこに油と醤油で遊んでいました 私は怒鳴り手と頭を感情のまま叩いていました
はっと我にかえったときに虐待をして殺してしまう親とは紙一重なんだとかんじたのを覚えています
3歳と1歳の子がいます。今日は普段よりも早くに起きてきて体調の悪かった私はリビングの横の部屋で布団に横になっていました。しばらく私の上に乗っかったりギャーギャー騒いでいたのですが、急に静かに。
耳を澄ますと水を出してしめて歩くという一連の流れが聞こえ、嫌な予感がして見に行くと上の子が下の子にコップに入った水をかけていました。下の子は水浸し…部屋も水浸し…。それを見た瞬間にプツッと切れてしまい上の子を叩いて押し倒して蹴って叩いて罵声をあびせ…下の子が上の子の頭をよしよししてあげていますがそれさえも振り切り同じように頭から水をかけ何度もたたきました。自分の手のひらの血管が切れて内出血するくらい…。これはもう虐待です。それまでにも軽く叩くことは日常茶飯事。最近では下の子にも手を上げることも。イライラすると抑えられない自分が本当に嫌です。周りの人達は自分みたいにどなったりてをあげていないのに自分だけひどい親のようで自己嫌悪の毎日です。今日の出来事も後から話を聞くと「(下の子)ちゃんがコップのお茶をこぼして、おもしろくて(上の子)もやっちゃったの」と。今考えると笑える出来事です。自分に余裕がないせいですぐにカッとなってしまいます。ごめんねと謝り抱きしめると「ママ大好き」と。本当に謝っても謝っても許されることではありません。
私が叩かれて育ったので自分の子には叩かないと決めていたのに…。上の子は男の子で私の真似なのか乱暴だし言葉遣いも悪い。今からでも取り返しがつくのか心配です。もう叩かない、暴言を吐かない、と心に誓う意味も込めて投稿させてもらいました。
子供の頭をリモコンでたたく、頬をつねる、座っている子供の後ろからスリッパを履いたまま背中を蹴る、言い訳しようとしたら口を押さえる、言葉の暴力。やってしまった後は後悔しかないのに。言いながらも頭の中は言っちゃいけないと思っているのに。止められない。下の子が生まれたばかりで上の子もデリケートになっているのに、ついイライラが止められず、赤ちゃんがいるからもうあんたなんかいいよと言ってしまう。それだけは絶対言うまいと出産前に誓っていたのに。どれだけ言葉の暴力で傷付けただろうか。はたいて痛い思い悲しい思いをさせただろうか。いつも後悔してごめんねをすると、ママが大好きと言ってくれるのに、ママはまたそのうち同じことをしてしまう。そしてまた後悔して泣く日々。もう手をあげないと誓うのに、その誓いはコントロール出来ないイライラであっさりと破られる。子供が大怪我をしない、死ぬほどの力でやっていないだけで、私がしてる事は虐待だと思います。
あります。2歳3ヵ月の女の子です。
食べ物で遊んだり、お昼寝や夜寝る時間に足で私の顔を蹴る?ような時に手や足をぺちんと音がするぐらい1回叩いてしまいます。
なかなか寝付いてくれないとイライラして、寝かしつけも怒りながらしてしまったり、強めにお腹をぽんぽんしてしまいます。
いずれもすぐに我にかえって、娘に謝って抱き締めているのですが、娘にとっては絶対良くないのですが、どうすればイライラせずに接することができるのか悩んでいます。
ある日、娘がイヤイヤし出して、私がイライラして娘にハンカチを投げつけてしまったら、娘も怒った表情でひたすら私を叩いてきたことがありました。その姿を見て、私は娘を叩くとき、こんな姿なんだと思って悲しくなって、二度と手をあげないと決めたのに、二日後にしつけで言葉で注意すればいいのに、何度も言っても聞かないからとイライラして、強めに足を叩いてしまいました。
穏やかな子に育ってほしいのに、私がこんな接し方してたら、娘は穏やかに育たないと危機感が常にあります。
みんな悩んでいて、それを見てまた辛くなって泣いています。
私も先程1歳の息子の頭をはたいて足にすがってきたところを振りほどいて、着替えをするため裸にしたところを突き飛ばし後頭部をフローリングに打ち、それでもまだ抱きついてこようとしたのを脇を抱えて強く揺さぶってしまいました。
原因はコップで飲むように渡した水で遊び、身体をびちゃびちゃにしたからです。
朝5時半起きて、どこへも出かけられず、気が滅入っていて、すごくだるく、先に自分が布団に入っていたぐらいで。お昼寝しよーとさそっても小一時間遊んで、びちゃびちゃの体でコップで殴ってこられ、目の上にあたり思いの外痛く、服も布団もびちゃびちゃ、お昼寝もベッドではできなくなった、どうしてこんな思いをしなくてはいけないのだと悲しくなって大声を出して泣いてしまいました。
息子はそれをみて笑いながらまた続けてきて、叩きそうになってしまったので、もういやだー!とトイレに逃げ込みました。トイレでトイレットペーパーを投げたりしましたが全然気が休まらず、出たところで息子を叩き、蹴り、押して揺さぶりました。
離れても全く意味がない。怒りがどんどん湧き上がってコントロールができません。早く自分が入院したいです。子供とどうしても離れたい。特にやりたいことがあるわけでもない、理由はないけど子供と距離をおきたい。こんな自分といる息子が本当にかわいそうでなりません。
その後裸のまま抱きついてきて、すぐ泣き止んでくれました、そのまま寝てくれましたが、抱きついてくるのは求めているからではなく、その方が距離が詰まって攻撃されないからだと思いました。
多分寝る前のハイテンションと、遊び足りなくてほんとは遊んで欲しかったんだとおもいます。分かるけど、毎日誰かが息子を連れ出して行ってくれないかな、と最近思ってしまいます。雨の日なんかどこもいけず、まだ集中して遊べる年でもないし、テレビは見せすぎたらいけないと思い、すぐに消すと癇癪がひどいので毎回バイバイだよ、また今度ね。と説明し、納得させなければなりません。なんでいちいちこんなことやらなきゃいけないんだ、という気持ちが膨らんで、無気力になってしまうことが多いです。
もともと感情の起伏が激しいことは自負しています。とても可愛がる時もあるので、最近は息子もそんな態度に困惑しているような表情のときもあって。
初めて叩いたのは5ヶ月頃の時、つかまり立ちが早く、高いところでやっていたのを何度も注意してもやめなかった時でした。寝かしつけの時で自分も眠くてほんとにやめて欲しかったから。
不妊治療までして授かったのに、手を上げて虐待じみたことまでしてしまって、これから子供が大きくなったらますますエスカレートしそうで、本当に不安です。私なんかといるより、他の人といた方がよっぽどいいと、いつも自分を責めて、何にもなってないなと思ってしまいます。
いつも自分や世間の中にある母親の神格化が邪魔をします。母親辞めたい。というか、時々でいいからお休みしたい、そういうことも口に出してはいけないのかな。とふと思います。
最近息子が寝てる間に今のうちに死にたいと思うときもあって、誰にも相談できなかったので。ただ書くだけでも気持ちの整理になりました。長文、乱文失礼しました。
長い文章打つ間も寝ていてくれた息子に感謝したいと思います。
ここに救われました。ありがとうございました。
ついさっき。5ヶ月の赤ちゃんを抱っこしている時、後ろから4歳の娘が私の背中を蹴る、叩く。最後には頭も叩いてきて、感情を止められず3発もお尻を叩いてしまいました。最後は太ももに手の跡がつくほど強くやってしまった。赤ちゃんがえりなど、かまってほしい気持ちがあるのかもと余裕のある時は思える。
叩く前には、ダメって言う事何度もやる子には、明日から違うパパとママが来ちゃうよ、など冷たい事も散々言ってしまいました。
以前にも叩いてはいけないと何度も泣いて後悔したのに、久しぶりにプツンとキレてしまいやってしまい、泣いています。
娘には、やり過ぎてしまった、ごめんなさい。と謝まったら、いいよ。ママ大好き。と言われ、また心が痛いです。
普段から怒り過ぎてるせいか、正確なのか、キツく言ってもあまり響かないタイプです。好きなのに、優しくできない自分がいやです。
シングルマザーで不安神経症になり仕事も出来ず母親に頼りきり。なのに男の子二人の子供に感情をぶつけてしまい、たたいてしまう。コントロールがきかず…片付けない・子供達がしょっちゅうケンカ。言っても聞かない。だから子供のおもちゃを捨てようとしたり…たたいたり、暴言もはいてしまう。自分がいなければ良かったと思う。死にたいとすら思う。情けなくて…母親失格。一緒に居るべきか悩んでいる
まさに今朝、やってしまいました。2歳児の可愛い男の子相手に、ついカッとなり本気で左側頭部辺りを平手打ち。
理由は、長い棒が付いているおもちゃのその棒だけ取って振り回しぶつけてくる、これがこうなって当たって痛いからやめてと何度も説明しているのに聞き耳持たず。挙句には振り回して私の頭に当てて悪びれる様子もなく。
そんな息子に心底腹が立ち、何度言ったらわかるんや!痛いって言ってるでしょうが!と大事な頭に横から強めの平手打ち。
小さな息子はそのまま倒れ大泣き。痛かったのでしょうね。ママ〜と言って泣きながら寄って来ました。
どうして叩いたかを説明しましたが、分かっているのかは謎。ごめんねと言い合い仲直りはしましたが、叩いてしまった後は後悔しかありませんでした。
そしてネットで調べると叩くのは良くない、脳に良くない、発達に影響する等といった不安を煽るような記事ばかりで余計に後悔。
子育てって本当に難しい。母親辞めたくなることも多々あります。
あります。
子供たちと一緒にお風呂に入っている時でした。長男が遊びに夢中になって周りが見えない状況で、冷水を撒き散らして遊び始めたので注意してやめさせました。その後に物を投げて遊び始め、投げたものが私の足の指に落ちてかなりの痛みを感じた時に叩いてしまいました。
次男の体を洗っているときでもあり余裕が無かった状況でした。
後になれば、「なぜあんな些細なことで」と反省します。しかし、その時を思い返すと余裕がなくなっている自分に改めて気付きます。
余裕の無い自分に怖さや不安を感じますが、余裕を作る時間も方法も考える時が無い生活だと感じています。
歯磨きをしない、部屋を散らかす。この2つはどうしても譲れなくて、容赦なく怒ります。叩いてはいけない、怒鳴ってはいけない、分かっていても、人間だし仏じゃないし、何より私自身が我慢の限界を超えた時は、好き勝手やってる子供にそれ相応のリスクを後で背負ってもらう形で、ビンタします。
もちろん泣きますし、最近は「ごめんなさい」と言って手を合わせるようになりました。
どうにかしたくても、どうにも出来ないのが現状。虐待のうちに入らないと個人的に思っています。
ニュースでみるもの、私が実際親にされてきて、これはやりすぎじゃないか、理不尽じゃないか、そういったものを自分なりに判断して、手をあげるにしても、そこは限度を決めています。虐待、虐待、うるさいな、と最近思います。何でもかんでも虐待だと言われたり、綺麗話でこうした方がいいなんて話でどうにかなるもんじゃないから悩んでる。一生懸命育ててんだから、外野が文句言うな、というのが本音です。
いつか自分の子供が、同じ様に子供を叩いたとしても、多少の事は仕方ない、と思っています。もちろん手をあげない、怒鳴らない、はいい事ですが、やり過ぎはよくないってだけで、過剰に心配する必要はないと思います。そういう世の中は生きづらいです。
3歳4ヵ月の男の子がいます。ちょうどおトイレのトレーニング中で、うんちがなかなかおトイレで出来ず、パンツにしてしまい、おまけにおもらしも。散々おトイレは?行かなくて大丈夫?と問い掛けても、大丈夫!と言っている矢先のことでした。
怒鳴り散らしました。
その後は、当の本人は涼しい顔をしてお着替えをし、すっきり~なんて。笑
私がズボンを履いてね!と何回も言ったにも関わらず、履かない。さすがにイライラして頭をパチンとしてしまいました。
私も人間です。母になって3年生です。未熟なのは分かっています。ただ私も頑張ってる。
子を叩いても解決しません。でも、この行き場のない気持ちを押し殺せなくなるときはあります。
子どもにすぐに謝りました。そのあとで、ママも頑張らないとな~とボソッと呟くと、息子がママ、ゴメンね。と。
本当に反省しました。
2歳の娘がいます。自分が虐待されまくって育てられたので、叩くことだけはまだしていません。生涯したくないと思っています。
でも言う事を聞かず、ものを投げまくったりすると、カッとなって冷たく言葉で突き放してしまいます。その度幼い頃の実母と自分の姿がフラッシュバックして、とても辛いです。
娘につい昔の自分を見てしまい不憫で、かといって、暫くは猛烈に腹が立って、抱きしめてやる事も出来ません。
子育てちっとも楽しくありませんが、責任感だけで毎日凌いでいます
あります。
普段優しく接するよう心がけていますが、何度言っても聞かないとイライラして怒鳴ってます。また、子供から叩かれると叩き返してしまいます。
2歳男の子育児中です。
読んでいて、自分だけじゃないんだと思うのと、その反面、している事を客観的にみて怖くなりました。こんなに小さい子に、本気でイラっとしたり、頭でわかっているのに手をあげてしまったり、怒鳴ったり。
自分のコントロールできず、叩いた日は、このようなサイトにすがってます。やったことが、間違いなんだ・他にも仲間がいるんだと、認識するために。
産むまでは、絶対にありえないと思っていいましたが、こんなに変わってしまう自分がこわいです。
みんなすれすれの中で、育ててると思いますが、穏やかにしているお母さんうらやましいです。なぜ自分は、ちょっとした事で、イラっとするのかと。
おびえたように、2歳の子があやまり、それでも頼ってきて、本当に育てれるのかと、毎日思います。
先ほど、足元を叩いてしまいました。今月、二歳になる娘を育てている母です。
一歳半の頃から、癇癪が酷いです。遊びに行った帰りに帰りたくない時、気に入らないことがある時、夜中目が覚めてしまった時、酷い癇癪があります。癇癪ではないときも割とすぐに泣きます。まだ言葉も多くはでない為、上手く伝えられず、すぐ泣いてしまうのかもしれません。
今日は食後の手洗いのあと、洗面所を指差し、何かしたかったようで、そこから癇癪が始まりました。私は、その何かがわからず、なんなんだろう?と、洗面所に行って「はみがきしたいの?」「お風呂のおもちゃ?」「もう一度手を洗いたいの?」など沢山、聞きましたが全くだめ。抱っこをしても、反り返り、泣き叫ぶ。一時間強泣いていました。途中、こちらもイライラして、いい加減にして!と腕を叩いてしまいました。
叩いた後に、自己嫌悪と辛さといろんな感情がごちゃごちゃになって、一緒になって泣きました。
これが初めてではありません。何度かこの状況になったときに、軽くパシッと足や手を叩いてしまいました。軽くとはいえ、叩いていることには変わりません。エスカレートすれば、何度も叩き、酷い虐待になってしまうのではないかと怖くなります。ニュースで虐待の報道があると、他人事ではないと思ってしまいます。
母親になる前はなんて酷いことするんだと思っていたのに。いざ、子育てすると、虐待と紙一重のところにいるんだなと気づかされました。
夫は仕事で1日いない日もあったり、両親や義両親は県外に住んでいます。お友達も唯一、仲いい人が一人。なので、時々、お友達が遊びに来たりしますが、このことはあまり話せない。
ふたりきりになって、泣き叫ばれると気が狂いそうになります。こんなこと親にも言えません。夫には話してわかってくれますが、ふたりきりになると、叩いてしまう。本当は叩きたくない…可愛いのになんでだろう。
明日は優しいお母さんでいたいです。
ここに来て、同じ悩みに直面してる方々がいっぱいいるんだなと少し気持ちがらくになりました。叩いてしまいそうになったら、また見にこうよう思います。ありがとうございます。
今叩きました。5.4.1歳の子育て中。昼寝しない、遊ぶ子に頭を叩きました。何発も。やってはいけないと思うけど感情のコントロールができません。寝ないと、寝させないと夜困るのは私と昼寝せず過ごすのが怖くてできません。
母失格
あります。
2歳と2カ月の子がいます。下の子が出来てから、上の子にいいかげんにしてと叩くことが続き、私にも虐待をする芽があると怖くなり、携帯で調べたときこちらのサイトを見ました。
やっぱりたたいて聞かせるのはよくないですよね。私と同じ状況のママがいて、変なところで安心もしました。
笑って穏やかに接したいですね。たたかない、イラっとしたら深呼吸。頑張ります。
今日、どれだけ遊んでも遊んでも、まだ、遊んで!と求めてくる娘の手を思い切り振り払ってしまった。
それでもはいはいでこちらにくるので、「ママはもうしんどいの!」と怒鳴ると、わたしの眼鏡で遊ぼうとし、腹が立って眼鏡を投げた。眼鏡のフレームが折れ、娘に怒鳴り散らし腕を強く掴んだ。
大泣きする娘をみて、はっと我返ったが。。時々、母親を辞めたいって本気で思います
2歳児と4ヶ月の子どもを育てています。上の子がダイニングテーブルに置いていたリモコンを落として床に傷がついてしまい、ただそれだけなのにカッとなって平手打ちしてしまいました。泣き声にはっとして我に返り、あわてて子どもに謝りましたが、叩いてしまった事実は消えないと思い、ただただ一緒に泣きました。
毎日毎時間毎分の積み重ねで積もり積もったものがほんのわずかな出来事で爆発してしまいます。そうならないよう、ヤバイなと思ったら家事はほっぽって散歩や公園に行くと気が紛れます。最近はコロナの影響で支援センターなどは休みになっているので、息抜きになっていたものが無くなってしまったのも手を出してしまった要因の一つだと思います。
家事は後回しにして、子どものことと自分の心を優先し、心にゆとりをもちたいと強く思います。手を出してしまったなんて誰にも言えない。そんなとき検索からこのサイトにたどり着きました。救われたとともに、頑張ろう。頑張りたいと思えました。ありがとうございます。
今子供をたたいてしまいました。ご飯を食べず、スプーンを放り投げ私の味噌汁にチャプン。それだけでカッとなり頭を叩いてしまいました。
いつもニコニコ優しいままでいたいのに!自己嫌悪でさがってます。
みなさん同じ感じで少し救われました。明日からまた叩かない育児頑張りたいです。
あります。
1歳と3歳を育てていますが、下の子を産んでから上の子にキツくあたることが毎日です。主人の帰りが遅い時は、些細なことで必ず怒鳴ってしまいます。大分イヤイヤ期も落ちつきましたが、週2回2時間保育に預けても、戻ってきたらすぐにイラっとし、威圧的になってしまいます。
「下の子を押すな、叩くな、痛いことをするな」と言っている自分が、長男の動作が遅いとイラッとし押してしまって、長男に押すなと言われたこともあります。
上の子が幼稚園に行ったら優しく接することができるでしょうか。子育てに手遅れはないという言葉はこれからでも間に合うでしょうか。
あります。今日はついに泣いてる生後四ヶ月の息子の口を塞いでいました。いつもなら泣きやまない時に完全には塞がず、わわわわわ~っと遊ぶようにして自分の気持ちを紛らわしていましたが、今日は無理でした。
虐待などのニュースや漫画をみるたびあり得ないと思ってきましたが、今は自分がその人たちと一緒なんだと思うとゾッとします。
お尻をパチンと叩いたこともあります。その時の息子のびっくりした顔は忘れられません。
ベットにドサッと雑に置いたり、毛布を投げつけたり、首も据わってない時期にうつ伏せにして苦しい思いをさせてしまったり、怒鳴ったこともあります。
まだこんなに小さくて泣くことしかできない可愛い子をどうしたら私自身から守れるのでしょうか。この先どんどんエスカレートしていくのではないかと不安でしかないです。
私には自分の母親のような素晴らしい母になれる気がしません。旦那は二人目が欲しいと言うし…気が狂いそうです。
5歳、3歳、0歳、3兄弟の母親です。
マイペースで状況や相手の気持ちを読むことが苦手で、でも自己主張が強い長男のことを一番叩いてきました。
つい今しがた何度も言ったのに約束を破ったり、状況や相手の気持ちを無視してわがままを押し通した時などです。これは言葉では伝わらないと感じたり、それは流石に相手に対して失礼すぎる、あまりに社会通念に反すると感じたときに、我が子をなんとかしなかればという使命感のような感情に囚われて手が出てしまいます。叩くほど叱るときは私自身も頭に血が上っていて、子どもが悪いから叩くんだ、叩かなければわからない、叩かれて当然のことをしたなどという気持ちに囚われてしまっています。
しかし冷静になって考えてみると、叩いて良くなったことは無く、子どもが萎縮してビクビクするようになったり、違う場面で子どもが爆発してしまったり、親子の信頼関係が崩れて余計に言うことをきかなくなるだけでした。
また、私が叩いてしまう背景には、旦那が数カ月出張でワンオペになっていたり、自分自身の体調が悪かったり、入園前で追い詰められていたり、、など親側の余裕の無さがあると思いました。
なのでなるべく私が余裕を持っていられるように、完璧を目指さないように切り替えました。食事を作る元気が無いときはカップラーメンや惣菜に頼るなど、栄養バランスを無視しても死ななければいいと思うようにして、お金で解決できることはケチらずお金を使ったりするようになりました。
また、睡眠不足が一番のイライラの原因になると考え、夫が遅いときでも待たずに子どもと一緒に寝落ちしたり、体調が悪ければ子どもに素直に伝えて昼寝をさせてもらうようにしました。
正直夫は少し不満に思うこともあるようですが、自分の心を守り子供に笑顔で接する為だと割り切って心に余裕を作るようにしています。おかげで叱ったり手を上げる回数も減ったかなと思います。
自分自身が実母からの愛情をあまり感じず大人になったので、自分の子どもには愛情をたっぷり注いで愛を実感しながら育っていってほしいと強く思います。
3歳と1歳の子を持つ母です。夫は単身赴任中。元々5時出発22時帰宅の夫だったので生活は変わらないだろうと思ってましたが、夫が旅立った数ヶ月後から買い物中に理由なく突然涙が出たり、気力がなくなり子供を放ったらかしたまま一日中寝込んだり、上の子に対してはぺちんとはたく程度だったのが子供が飛んでいくほどの力で叩いたり髪の毛を引っ張って引きずり回したり圧力をかけて脅して言うことを聞かせたり、そんな日々が毎日のように続いています。義家族とは疎遠、実家は遠方+親が鬱、保健師に相談すれば児童相談所に子供を連れていかれる、ママ友や先輩ママに話せる訳もなく、ただ1日1日が過ぎるだけです。「明日は叩かない、暴言を吐かない、優しいママでいよう」と思っても同じことの繰り返し。いい子なのに、賢い子なのに、お利口なのに、はけ口にしてしまっている現状が辛すぎます。
叩くのは私だけなんだと思ってましたが皆さんも同じ悩み事をしてるんだなと思い、記事を見て少し救われた気がしました。
5歳の男の子を一人で育てています。産まれて間もなくシングルになりました。子育て、家事、仕事を一人でするのはすごく辛くしんどく気が休まるときはありません。何度も死にたいと自殺行為した事があります。でも、子供を残すと思うと死にきれず今に至りますが、たった今ゆうこと聞かず大きい声を出すため怒ったけど怒ったら余計にうるさくなりほっぺを軽く叩いてしまいました。
私自身、不安障害を患っており、イライラするとコントロールがきかず何かしでかしてまうんじゃないかというぐらい凄く些細なことでイライラします。
虐待のニュース見てあり得ないと思ってた自分が手を出すなんて同類だと思います。叩いたあとの子供の顔見ると申し訳なくなります。
ダメなことはわかってますがやめれますか?どうしたらやめれますか?
1歳10カ月の息子。自己主張がかなり強くわがまま放題な子。いつも笑顔で周りを和ませることの出来る優しい子。よく聞こえないふりをしているけど実はこちらの話をほとんど理解していて本当に頭の良い子。
そんな愛おしい息子。食事にあまり関心がないので、少ない量でも栄養価の高いものを。と一生懸命考えて工夫しご飯を作ります。そのご飯を見もせず、手で払いのけていつもの嫌々。そんな時いつも自分でも止められないくらいの怒りと苛立ちでカッとなってもう気づけば手が出てしまいます。
悲しそうな顔をして嫌々ご飯を食べています。ごめんね。楽しい食卓にしてあげたい気持ちでご飯を作っているのに、真逆です。最低な母親。私のせいで食事が嫌いになってしまったかな。本当にごめんなさい。
好きなものだけ食べさせればいいや、って思えれば息子は幸せだったかな。健康を考えて頑張ってるつもりで、息子の心を傷つけてるだけの食事になってるかな。
朝、登園拒否、大癇癪を起こしました。普段であれば、休ませても良かったのですが、今日は園で大切なイベントがある日でした。
無理やり着替えさせると、断固拒否状態で、かなりイラッとしたので頬を一回、背中を一回叩きました。頬は赤くなってたと思います。さらに泣きじゃくり、そのままお漏らし。制服は水浸しに。
もう子供を産んで何回も母親失格だと思いましたが、今日は、自分が母親であることがすごく嫌になりました。やめたい。辞めたい。
誰にも相談できません。誰にも救いを求められません。まっくらなトンネルを歩いている気持ちです。
保育園に行くのにぐずった娘に怒ってしまった。辞めたいのに泣。
さっき6才の長男の頬をひっぱたいた。手をあげる時、私は長男が絶対に悪いと思った。そして、考える間もなく、嫌悪感に反射して、手をあげていた。私が長男を叩いても、長男の悪い所は直らない。痛い思いをさせてわからせようとしても、長男は同じこと繰り返す。
私は、もう長男を叩かない。絶対に。
みなさんのコメントを見て、自分だけじゃないんだと思いました。
2歳6ヶ月の息子と7ヶ月の娘がいます。息子は発達障害があって癇癪がひどく本当に育てにくいです。毎日毎日怒鳴って叩いては、泣く日々です。本当は可愛くて大好きなのに、癇癪を起こされるたびにもうこんな子育てたくない、娘と2人でどこかへ消えたい、この子のせいで私の人生めちゃくちゃだと思ってしまう最低な母親です。もうこんな自分が、全てが嫌です…
悲しいけど母親に向いていなかったです。子どもたちを幸せにしてあげられる自信がありません。
2歳の息子、毎日叩いてしまう。口で噛んだりして注意してもやったら口をペチン
手でやっちゃだめというところをいじったり投げたりしたら手の甲をパチン
言うことを聞かずさらに大暴れしたらお尻をパチン
虐待なのだろうか叩いたらトラウマになるのだろうか、嫌われるのだろうか、と毎日怖い
生後5ヶ月の男の子の双子を育てています。もう毎日がつらいです。
実家は近いですが両親とも仕事が忙しく頼れず、義理の実家は我関せず状態なので全くアテに出来ません。
有難いことに夫は育児に協力的なので助かっていますが、休みがほぼ無く、夫がいない間は私ひとりでずっと双子の世話をしている状態です。
今日また、泣いている我が子を見てイライラがとまらず叩いてしまいました。
まだ何も分からない生後5ヶ月の赤ちゃんを叩くなんて、私はどこかおかしいんだと自己嫌悪。しまいめには帰ってきた夫に当たり散らして大泣き。でも夫には赤ちゃんに手をあげてしまったことなんて怖くて言えません。結局誰にも相談出来ないまま毎日を過ごしています。
もう明日がくるのが怖いです。二度と叩かないと決めてもまたイライラが襲ってくる。私が死んだ方があの子達のためなんじゃないかと最近思うようになってきました。
3歳半のお兄ちゃんをよく叩いてしまいます。去年、弟が産まれて只でさえ不安定なのに。産まれて2、3ヶ月は寂しくないようにとこちらも気を遣っていましたが、その後、ここ半年ほどは気付くと厳しくあたってしまいます。毎日のように叩いたり蹴ったり、怒鳴ることが続いてしまうことも。きっかけは些細なことで、ごはんをこぼしたり、私の話を聞いていなかったり、おもちゃを片付けなかったり。根は優しい子で、弟に対しては叩くなどはしません。毎日、どうして?と後悔してしまいます。
私自身、共働きの両親との関係が希薄でした。幼少の頃は毎日、祖父母に預けられ、小学校以降はわけのわからないことで怒鳴られ、時には暴力も受けました。両親とも同じ職場で、家族が揃う時にはずーっと両親は仕事の話でした。
自分はこんな親になりたくないって思ってたのに、今は親と同じことをしてしまう自分が憎い。辛い。情けない。大嫌い。でも一番辛いのは息子なんですよね。
私は専業主婦なので、子供とべったりいすぎてるのかな。上の子は4月から幼稚園ですが、少し変わるかな。と、淡い期待を抱いて入園を待ちわびています。
私もすぐイライラして叩いてしまいます。しかも、おもいっきり…。
叩くようになったのは年中の秋くらいから。原因は、本当に全て些細なこと。ピアノの練習がうまくいかないとか、朝の支度が遅いとか…。そして、一番はやっぱり発達グレーと診断されたこと。
毎日、子供の将来を考えると不安で不安で。この子は、普通と違うから私がちゃんと教えていってあげなきゃいけないんだ!って、思い込むあまりに結局イライラして叩いてしまう悪循環。
明日こそ笑顔で前向きにいこう!もう、怒らない!叩かない!!って、決意しても次の日の朝にはイライラして叩いてしまう。どうしたら叩くのをやめられますか?
あと、やはり発達グレーの息子と普通の子を比べてしまいます。どうしたら比べないようになりますか?
2歳半の娘がいます。
たった今寝ぼけて泣いているのか、夜泣きなのか1時間近くギャン泣き。何をしても泣き止まず仕方なく車でよく寝てくれるので近所にドライブへ。それでも泣き止まず、奇声をあげているような泣き声に私も我慢できず頭を2回叩いてしまいました。
私自身、強迫性障害で日常生活でも障害の影響があります。家事はあまり思うようにできず、夫にうんざりされています。
今はいい実母なんですが、幼い頃に妹と比べられ虐待がどうか分かりませんが蹴られたりしていた記憶があります。
私も昔の母と同じになりたくないです。子供を産む前は虐待なんかありえない、と思っていたのに…
いつ自分が本当に虐待してしまうのか分からないです。怖い。毎日した自分のことだけでも精一杯だし辛い。
さっき叩いてしまいました。まだ2歳前なのに。叩いてしまったあと自分の恐ろしさに心臓がドクドクしました。ほんとこんな幼い子なのに。こんなわたしのことを好いてくれてるのに。最低な母親で毎日、自己嫌悪ばかりしています。
たった今、叩いてしまって泣きました。
疲れた、本当疲れた。
子供はただ感情がうまく出せないだけなのに、わたしはイライラしてしまい叩いてしまいました。
びっくりと悲しい顔をした子供の顔が忘れられません。
明日は、穏やかに過ごせますように。
皆さんのコメントを観て涙が止まらないです。私だけじゃないんだ、と安心したと同時にやっぱり自分が情けないと思いました。思い通りになんかならないですよね。子育てって、、どうやって育てたらいいんだろう、どうやっていい子に育てればいいんだろう、教えてよ、育て方…
あります。
この欄にたくさんのママの言葉があって正直涙が止まらなかったです。自分だけじゃないんだという気持ちになりました。
幼いときに親から叩かれることが多かったです。親は「あんたが口答えが止まらんかったからや」と言いますが、口答えが止まらなかったら叩いてもいいのか?という気持ちと、あれは虐待じゃないシツケだったんだ。だから私は虐待されてない。だから娘にも虐待するような親にはならないと言い聞かせていました。
でも、実際イライラがピークになると怒鳴ったり叩いたりしてしまう時がありました。
いろんな人の投稿とかを読んで、最近は頻度や叩く回数は減った気はします。今は、イラッとしそうになったら一旦笑うようにしています。アハって無理やりでも笑うと何故かイライラか少し軽くなる気がします。
実際に傷を付けたわけではありませんが、この前すごく怖い思いをさせてしまいました。娘の背中を叩いた自分の手を叩きまくって、この手が悪いんやって包丁で切ろうとしました。もちろん、本気ではなかったですが娘にとってはトラウマになるくらい怖い経験だったと思います。「ママが死んじゃったら会えなくなる〜嫌だ〜」と泣き叫んでいました。
うちの母が、「ママが死ねば良いんやろ」って包丁で自分のお腹を刺そうとしたのを思い出しました。その日の夜怖すぎて、私は家中の包丁を新聞紙に包んで隠しました。
ここのコメントに子育てにユーモアが大事って言葉がありました。本当にその通りだと思います。最近は、4歳なんだから当たり前。こんなときもあるさって笑うようにしています。なんか、少し楽になりました。
昨日、保湿クリームを塗るのをしつこく嫌がる6歳の娘にゲンコツ&グリグリ。今まで何度も何度も「もうやめよう、今日で最後にしよう」と思い、娘にも話しましたが、またやってしまいました。ひどい親だと、後悔しながら『育児、叩く、6歳』などで検索し、このページにたどり着きました。
最初に覚えているのは娘が2歳になった頃に水を飲む、飲まないでぐずりだし、ギャン泣きする口にコップを押し付けていたことです。下の子が生まれたばかりで、癇癪持ちの娘に振り回されて疲れていましたが、それでも「これは虐待だ」とハッとして、後悔。もうしないと誓ってイヤイヤ期の乗り越え方など検索し、反省する。それでもずーーーっと同じことの繰り返し。バカみたいに自分がコントロールできません。
暴力をふるっていることを電話相談なんて、できないです。月1回通っている精神科のカウンセラーや医師にも話せないです。夫にも、実母にも、友人にも。恥ずかしいことだと分かっているから。責められたくない、呆れられたくない、立派な母親だと思われたい。すべて自己保身。わかっています。今、そんな自分が情けなくて泣きながら書いています。こうして匿名で投稿するのも初めてです。
弟をいじめたり、してはいけないことをしたりすると、罰したい気持ちが出ます。いけないことをしたんだから、何らかの報いを受けて当然、という気持ち。一番手っ取り早いのでゲンコツになっていますが、暴力がだめならそれ以外のこともしてしまいそうです。例えば暴言、無視するとか閉じ込めるとか締め出すとか…それも虐待ですよね。
自分自身は昭和生まれですが、そんなに親に叩かれた記憶はありません。覚えているのは2回ほど。外に出されたことはあります。縛られたことはない。寝室に入れられたことはある。そのくらいです。2歳上の兄が優しい人だったのでよく面倒を見てくれて、兄弟げんかも頻繁ではありませんでした。だから兄弟げんかする意味があまり分からないし、実母も孫たちがけんかする意味が分からないと言います。実母がうらやましいです。育てやすい子で、あまり苦労しなかったんだなと思ってしまいます。
結局私は娘をコントロールしたいのだと思います。自分の思うように動いてほしい。言うこと聞いてほしい。いい子=私の言うことを聞く子。その「言うこと」というのは自分(大人)の都合だったり、子どものためだったりしますが、子どもからしたらやりたくないことをさせられる、やりたいことをさせてもらえない、その反抗心が現れるのでしょう。
分かってはいるのです。当たり前のことだって。でも、怒りの感情を抑えることができない。自分をコントロールできないのに、相手をコントロールしようとするなんて、本当にバカな親です。
これで何度目の自戒でしょう。願わくば最後となりますように。
昨日、注意しても何度も同じ事を繰り返す4歳の娘の頭を平手でペチンと叩いてしまいました。自分の手がジンジンするくらい強めに叩いたと思います。いい加減にして!何回同じことすんの?と怒鳴ったと思います。
それを見ていた7歳の姉が、ママなんで叩いたん?と私に言いました。私は、何回言っても分からんから!と答えました。すると娘が、でも叩くのはおかしいやん!言ってもやめやんだら、叩かんくても服ひっぱるだけとかにしたらいいやん?叩いたらダメっていつもママが言うくせに、ママは叩いてもいいの?と言いました。
感情的になり過ぎたと罪悪感しかなかったのに素直に謝る事ができず、7歳の娘の言葉にも返す言葉が見つかりませんでした。いつもすぐ手が出る7歳の姉を何度も注意してきたはずなのに、悪いお手本になっているのが自分なんだと痛感しました。
3歳直前の娘。ご飯の時に座る子供用の椅子に座らず、大人用に座ると言って聞かず、それまでにも言うことを聞いてくれなかったイライラが募って、突き飛ばしてしまった。
大泣きして、シュンとして食べている姿を見ていると、申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
ちょこちょこ私に話しかけてくれているのに、大人気なく無視してしまう。
他のお母さんを見ていると、優しい言い方で接しているひとばかりで、子供に申し訳ない、こんな母親で可哀想と身勝手に思ってしまう。
子供はなにも悪くないのに…。
今朝子供を思いっきり平手打ちしてしまった。ママのことを嫌いなんて今まで一言も言ったことがない子供。今日は、ママ嫌い!と言われてしまった。すごく悲しい。でも誰のせいだと思ってるの!と思ってしまう自分もいて、怒りをうまくコントロールできない。本当に嫌になる。
最近、イヤイヤ期が始まったのでしょうか、、あれもいやこれもいや。パパじゃなくママがいい。でパパ自身もこちらに任せきりで辛い。特に寝る前のぐずりが酷く、泣く、喚く、暴れる、叩いたり、髪をひっぱってくるなど、何時間も永遠とされると、こちらがもたず、、叩いてしまうことが多いです。
周りに頼れる人もいない。誰かがいるわけでもないからか二人きりだとイライラがどんどん溜まり叩いてしまう。2人目も近々生まれるので心配。
2歳の息子の頬を思いっきり平手打ちしてしまいました。日に日にエスカレートしてます。やめたい。
昨日、娘と映画を見た後、娘がトイレにリュックを忘れたことにすごく腹が立ち、時間を置いて、3回頭を叩いてしまいました…。昔よりは、突き飛ばしてしまったりすることは減りましたが、わたしは我が子なのに子どもが嫌いなのかなぁと思ってしまいます…。私自身、双極性障害なので、イライラしやすかったり、怒りスイッチが入ってしまうと止められないことがあります!!これからは、ニコニコ笑って娘と向き合いたいです☆
叩いてしまいます。自己嫌悪で涙がたくさん出ます。
何かにすがりたくてこちらに辿り着きました。ママ達みんな頑張ってるんだ、と思いました。ここに辿り着くママ達はみんな我が子を愛しているのにうまくいかず悩んでいることが分かりました。私も。
1年生の息子。行動が遅く理解も遅い。忘れ物も多い。食事の仕方も何度言っても汚い。そんな息子に毎日イライラしています。発達障害があるかも?と思い、検査の予定でいます。
息子はこういう子だと理解しているはずなのに他の子より劣る息子にイライラし、なんでできないの?バカなの?と暴言を吐き、答えられないと更にイライラし、手を出してしまいます。毎週習い事や学校に忘れ物をしてきて、イライラが止まりません。
6秒待てば心が落ち着くと聞いたことがあり、実践したいのですが、感情が上回り、止められません。
かわいいのに。大好きなのに。気が付くと息子を睨んでいます。
息子は私の顔を伺うようになり、感情を出すことが減ったように思います。私のせいです。
ベッドで抱きしめて謝って、話を聞くのがせめてもの償いと思っていますが、背を向けられる事もあり、辛くなります。
今年は感情的に怒らない、叩かない、と目標決めたのに、全然ダメです。
大好きなのに。ごめんね。
今、お風呂で泣きながら自分の両手に叩かない!と誓いました。
赤ちゃんの頃の優しいママに戻りたい。
7歳、4歳、1歳の3人の子供がいます。
子供を叩いたことあります。7歳の子が幼稚園の時、そして4歳の子はついこの間で。。深呼吸をする、離れる、ストレスを溜めないようにする、紙に書く、、色々しているのにです。
自分の怒りのコントロールすらできず、子供達を悲しませてしまいました。怒鳴りたくない、叩かないと、必死で色々な子育ての講座に行ったり家庭支援センターにも相談に行ってます。手を出したり怒鳴った時は、正直に心理士さんたちに話して、聞いてもらってます。虐待のニュースを見ると、自分も同じようなことまでしてしまうのではと恐ろしくて。。明日は我が身です。
子供達のことを愛してます。でも、私は子供の時母の温もりを感じられませんでした。妹と差別され育てられました。だからか、自分が子供の時にしてほしかったこと、、抱きしめたり、絵本を読んであげたり、手を繋いで歩いたり、『大好きだよ』と伝えたり、、してもらいたかったこと、してあげたいことをできるだけしてます。でも、感情的になり、暴言を吐いたり、冷たい目で見たり、鬼の形相で怒鳴ったり、手が出たりもしました。
こんな母親に育てられて、この子たちは健やかに育つのだろうかと不安になるときがあります。こんな母親なら、消えてしまった方がいいのではと本にで思う日もあります。
『前向きに考えて!』『子育て楽しんで!』『お母さんが不安になると子供に伝わるよ!』と、アドバイスももらってます。でも、、落ち込む日はとことん落ち込んで申し訳なく涙が止まらなくなります。
ほぼワンオペ育児で、1人で3人育てる大変さは覚悟してました。なのに、ゆとりなくイライラして、子供達に申し訳無い気持ちでいっぱいです。
明日は今日より優しくいれるかな。今日はなんとか手が出なかったけど、ピリピリしてしまいました。明日からの土日、またゆとりないんだろうな、、怒鳴らず叩かず育児したいです。
6歳と3歳を育てています。上の子が発達障害グレーで、とにかく扱いが大変です。上の子を叩いてしまったり、「ママはもうこの家にいたくない」「こどもなんかキライ」「他の優しいママのところに行きな」などと怒鳴ってしまいます。いつも手は出さないようにと自分に言い聞かせて堪えていますが、今朝ぶちギレて顔を平手で叩いてしまいました。鼻血を出したこどもを見て、すぐに我に返り謝りましたが、「お前が悪いからママは叩いてしまったんだ」と思っている自分がいました。本当に私じゃなく、他のところで育った方が幸せなんじゃないかと思います。近所の誰かが泣き声を聞いて児童相談所に通報して、強制的に連れて行ってくれないとさえ思っています。もう自分が大嫌いで、消えたいです。
決まって寝る前にまだ寝ないとグズグズ泣き叫びます。最初は口でもう寝るよなど声かけ出来ますが、段々イライラしてしまい突き飛ばしたり叩いたりしてしまいます。
もう辛いです。やめたいのにやめられない。
10歳7歳1歳の3人の子を持つ者です。主人は単身赴任の為、3人目を妊娠前からずっと私1人で育児をしています。
ここ2年位、2人目の子に手をあげてしまいます。とても人懐っこい子で、愛情溢れる子です。ですが、学校から呼び出しが多く、聞くと切り替えが出来ず、やりたいことだけをしたり、ふざけて話を聞かない、わがまましほうだい….かと思えば、泣きじゃくり手がつけられない….
日々、学校からの連絡が来ないかひやひやします。何かあると、下校した子を執拗に、なぜ?どうして?と責め立ててしまいます。そして 何も言わず黙っている子供を、聞いてるの?といいながら、頭をひっぱたいてしまいます。
人を傷つけたり、何か悪さをしたりしていないのに、なぜ あんなにも怒鳴り散らし叩いてしまったんだろうと、毎回後悔します。叩く為の手じゃなくて、撫でてあげる為に手を使いたい。と毎晩思うのですが….。
私のせいで、子供のトラウマになったり、誰かを傷つけてしまう子になってしまうんじゃないかと心配です。子供が将来、自立出来るようにと育児に奮闘し、少しでも困らないようにと、子供の為を思って育児しているはずが、しっかり育て上げなければと思えば思うほど、子供を叩いたり、怒鳴ったりして、悪い方向にいってしまっています….
とても、自分自身が成長しきれていない、未熟者なんだと感じます。
母親から叩かれた子供の気持ちを考えると、寝付けません。
明日は笑顔で どんなことがあっても 頭を撫でて 抱き締めてあげたいです。
4歳、1歳の兄弟がいます。今日4歳の兄の頬を叩いてしまいました。
発達障害で療育を受けているのですが、何をやるにしても遅く、何回声をかけてもやらず、やり始めても他に興味が向けば中断し、さらに遅れる。手伝ってと言われて手伝えば、やり方が違う、これは自分でやりたかったとダダをこねて泣き叫ぶ。2歳頃のイヤイヤ期がパワーアップして今来ているようです。たちが悪い。本当に腹が立つ。
ダメだ意味がないと分かっているハズなのに、大きな声で叱り、罵声を浴びさせ、ネチネチと説教してしまう。
そんな私に、ママが1番好きだよと。大好きだよと。
最低の母親です。私でなければ、もっと幸せに過ごせるのでは?発達障害も軽減するのでは?と思ってしまいます。
明日は、叩かない、怒鳴らない。優しく接したい。
毎日寝顔を見ては明日は優しく怒鳴らず叩かず過ごそうと心に決めます。ですが夕方くらいになり我慢の限界で爆発すると手が出ます。なんて意思が弱いのだろうと、泣いてる子供と一緒に泣いてしまいます。後悔するくらいなら何故我慢できないのか。こんなに毎日怒鳴られ叩かれても私でないと寝てくれず、きっと信頼してくれているのに裏切っている最低な母親です。今はまだ力加減する理性はあります。しかしいつもっと頭がおかしくなるか分からず自分が怖い。
産まれて2週間の子供がいてシングルなので実家にいますが実家がストレス溜まって仕方がなくて何もかもが嫌になり子供が泣いたら腹たって怒鳴ったりしてしまいます。泣いててもたまに抱いてあげたりもする気がなくじーっと見てる時もあります。笑った時にとても可愛くて申し訳なく思い我が子の顔を見てごめんねと泣いてしまう日が多々あります。自分は子育てむいてないのかなって心底おもいます。
さっきお尻を叩いて蹴ってしまった。
もう死にたい。
4歳。寝ないだけなのに
辛いです。
年子育児でお兄ちゃんがものすごくやんちゃで乱暴で下の子を叩くし、叱ってもアッカンベーをしていなくなったり…
まだ私だけの時はいいのですが、祖父母にかみついたり、がっかりさせているのをみると「どうして私を困らせるの?」とイライラします。下の子とも毎日物のとりあいでずーーーっと喧嘩。午前中から夕方にかけてストレスが徐々に溜まってきて夕方あたりには叩いてしまいます。その後自己嫌悪で死にたくなります。自分でも何をどこからどうしたらいいか毎日分かりません。
あります。最近増えてしまいました。ほっぺを叩いてしまうので、血管がういてきたりしてきました。もうやめたい。
3人中2人目の子をよく叩きます。1人目の時はこんな苦労しなかったのにどうしてあんたはこんなにママを苦しめるの。比べてもしょうがないと頭ではわかっていても、カッとなって手も足も出てしまう。つい3日前に、口でやめてと言っても聞かず水遊びをして洗面所の床を水浸しにした時は叩く手を抑えられなかった。手が痛くなっても収まらず、近くに転がってたおもちゃの棒を掴んでそれで叩きました。後ほど太ももに細長い痣ができました。主人は単身赴任で普段居ません。叩いても頭のどこかで怪我が残らないようにと最後の理性で抑えてたのが、ついに痣を作らせてしまった。このままだと次は殺すよ、と主人に正直に報告しても、「それはやりすぎだなぁ」と言うだけでじゃあ仕事辞めて戻るとはなれず。私なら大丈夫、そこまでしない、と思ってるのでしょうか。私だってあんな痣作るとは思わなかったのに。児相に電話をかける勇気が欲しい。明日もパートだ。ミルクココアの粉を床にばら撒きその傍で寝てる2人目を眺めながらこのサイトにたどり着きました。疲れる。可愛い。殺したくない。でもいつかカッとなってポッキリやっちゃいそうで怖い。
さっき叩きました。未婚のシングルマザーです。
4歳の娘が、自分に嫌なことがあるとすぐ私の目の辺りをスゴイ勢いで叩いてきます。
私は幼い頃から目が悪く、ハードコンタクトをしているので目を叩かれるとかなりのダメージをくらいます。何度ももう叩かないでねと約束してもやるので、昨日叩かれた時にコンタクトが目の中で割れたと嘘をつきました。目が見えなくなったらお仕事もあなたの世話も出来なくなるよと説明すると、泣きながらもう叩かないと約束したのに、さっきまた子供に叩かれました。お腹が空いたと騒ぐので仕事から帰宅後急いで夕飯を作ったのにいらないからママが全部食べればいいと言われ、キレてしまいました。こんなことは毎日なのに、やっぱり約束を破って叩いてきた娘が許せなかったんだとおもいます。二人で同じ風邪をひいていて、毎晩咳で眠れない日々が1週間続き、育児と仕事で疲れがMaxでした。気付いたらいつも娘が叩いてくる目の辺りを仕返しのように三回ほど叩いていて、鼻血が出てしまいました。血を見て我に返り娘と一緒に泣きました。
やっぱり一人で育てるのは無理なのだろうか。
娘のことは大好きですが、一人で頑張っている私になんの労りもない態度には本当に苛立ちます。疲れがMaxの時は、無意識に誰か助けて~と言いながら泣いてます。
3歳、1歳の母親です。余裕がないときに感情のコントロールができず、叩いてしまいます。
叩いてはいけないことは分かっている。しつけとしての効果がないことは分かっている。同じ状況でも周りに夫や祖父母がいれば頭は冷静ですからこんなことはしないんです。だから1人のときは気をつけて、冷静になるようにグッと堪えて、堪えて…蓄積して、蓄積して、爆発。あ、今日もやってしまった。そして自己嫌悪の繰り返し。未熟な自分が母親になってごめんなさい。
未熟なくせに、ワンオペになる状況を選んだ自分が悪いのかな、母親になる資格なんてなかったのかな。私の言動が、子どもの性格に影響したらどうしよう。私のせいで、歪んでしまったらどうしよう。この子の前から自分は消えてしまったほうが、この子は幸せになるだろうか、そんなふうに思いつめてしまうんです。
どうか、叩かずにすむ方法をおしえてください。叩く親を責めるばかりの世の中では、誰も父親、母親になろうとはしないでしょう。叩く親のことも救ってください。
感情を抑えられずに頭を引っ叩くのはただの暴力。口で何度説明して叱ってもどうしてもいうことを聞かず、仕方なく足や手をペチンと音がして子供が驚くくらいの強さで叩くのは躾。だと思っています。
もー!今度またやったらお尻ペンペンだからね!わかった?!という程度の脅し文句程度は、母ちゃんは言ったことは本当にやる、ここが本当にやらかしちゃいけないデッドラインなんだなと子供に明確に示せるし、マウントを表すのにも必要なことかと思います。
叱らない育児とかいう言葉が流行ったあたりから、社会に出てから上司に多少大声を出された程度で泣いたり翌朝無断欠勤したり、LINEで辞表出したり、どんなコミュ症だよ、というような若者も増えたように思います。
ジャイアンのお母さん程度が虐待だと言われる時代になったかと思うとゾッとしますね…。ちびまる子ちゃんのお母さんが優しすぎて昭和生まれには正直気持ち悪いくらいです。
いつも勉強をみてますが、難しいドリルを、教えるのが大変で、、そのうえ家事にも追われて、、教えるのが下手だから考えながらイライラ。早く答えて!てどなったり、しまいにはたたいてしまいました、、。
本人は悪くないし頑張ってるのに、わたしは本当にひどいです。寛大な心でおうえんしてあげたい、優しい子に育ってほしい。
ママみたいなママになったらだめだよ、ママが母親でごめんね、ときつく叱った日はあやまります。
後悔するくらいなら優しくありたい。
2歳8ヶ月の娘がいます。まだあまり話せません。奇声をあげます。外で寝そべって大泣き。チャイルドシートにのらない。ご飯投げられ、ジュースもひっくり返される。寝ない。上手く思い通りにいかないです。
周りの子は上手に話せる。大人しくてじっとしてる。うちの子は噛んだり叩いてきたり、髪の毛ひっぱってきたり、、、酷いです。全く言うことをきいてくれません。
ムカついて投げたり、叩いたり、首絞めたりしてしまいました。自分が怖いです。泣いて後悔します。
生まれた時も全く寝ない、オムツかえてもミルクあげても抱っこしても6時間泣きっぱなしは当たり前で、夜も昼も朝も寝る暇なくお世話しました。出産して2ヶ月目には私の体重は20キロ以上落ちました。ストレス、食欲不振、睡眠不足。髪の毛も抜け落ちました。
小さい時からこの子は周りと違うって思ってたけど、、やはり発達障害とかなんでしょうか。毎日苦痛でたまりません。
でも、寝顔を見ると救われます。
私が辛くて泣いていると、だぃじょぶ?とカタコトで言ってきて、ティッシュで涙を拭いてぎゅーっとしてくれた時には私は最低だと、成長出来てないのは自分の方だとそう思いました。でもムカついた時にどうしても手をあげてしまいます。どうしたら良いのでしょうか?
毎日毎日同じことをして同じように怒られてるのにどうして毎回同じことをするんだ!と、疲れが溜まった日には爆発して叩いてしまいます。
言い聞かせたくても叫び声でかきけされて伝わらない、話を聞いて!って怒鳴ってもダメでお尻たたくよ!って言ってもイヤー!って叫ぶだけで聞いてくれない。
どこで泣き叫ぶスイッチが入るのか分からない。
自分は大人しい子供で、ワガママなんて言わなかったし意味もなく泣き叫んだり、泣くことで我を通そうとなんてしなかったのに、自分と違いすぎて理解できない。自分がすごく我慢していた良い子だったから、ワガママ放題で自分勝手するのを許せないのかもしれない。
自分の子供だと思わず我慢していいなりになっていれば丸くおさまるのかもしれない。妊娠中だからイライラするのかもしれないし、転勤族のうえ夫は何もしてくれないからかもしれない。
子供を好き勝手させて叱らずにおられたら、子供はどんな大人になるんだろう。自分で考えて善悪を分別できるのか、生活習慣は、健康は、どうなるんだろう。
甘やかし過ぎたのか、それとも愛情が足らないから困らせたくて泣き叫ぶのか、
はい、今日、デパートでおもちゃが欲しいと大泣きし、車の中でも泣き叫ばれたので「うるさい」と怒鳴り頬を叩いてしまいました…。
叱るとすぐ「ママごめんなさい」と大泣きします。その泣き声にイラつき怒りがヒートアップし怒鳴ってしまいます。
本人は謝ってるだけなのに、最低な母親です。本当に自分が嫌で嫌で仕方ありません。
叩いてしまったこと、あります。
今日も、7歳の長男に対し、イライラしてしまいヒステリックに怒ってしまいました。謝っても許されないことをしてしまいました。思い返せば反省ばかりです。自分の未熟さ、そして子どもに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
投稿を読み、分刻みで苦しんでいるママ達が沢山いると知り、自分だけではないと励まされました。投稿する場があるだけで、救われる気持ちもあると思うので、このHPを、是非もっと広めて頂きたいと、切に願います。よろしくお願い致します。
3歳1歳の姉弟がいます。育児休暇中で、ワンオペです。育児をするまで、自分が乱暴な人間だとは思っていませんでした。
家にいると「オモチャを一人で使いたい」「こっちに来ないで」など姉弟喧嘩が始まり、仲裁していると家事はさっぱり進みません。仲裁しないとどちらかが泣きだします。イライラしてきて3歳の娘に当たってしまうので、毎日子育てひろばなど第三者がいる場所に出かけています。
弟が生まれて間もない頃、出かけようとしたのに玄関でグズグズしていた娘が気に入らなくて、早くしてよ!という気持ちから玄関のドアを足で蹴り開けました。
ドンッという大きな嫌な音がしました。娘からすれば、体のすぐ近くで、ママの足が乱暴にドアを蹴って、大きい音もして、本当に怖かったと思います。そのとき、娘はまだ2歳でした。
弟が生まれて、環境も変わって、不安なことがたくさんあって、やりたいけど出来ないこともたくさんあって、頼れる大人はママしかいない小さな世界を生きているのに、なんて酷いことをしたんだろう。と申し訳なくなりました。
もう乱暴なことはしない、と思ったはずなのに、それでも疲れて余裕がなくなってくるとだめです。
昨日も寝ない娘にイライラして、布団の上になぎ払ってしまいました。びっくりして震えて泣いていました。弟が寝てから、娘に謝りました。それでも言い訳めいた謝り方だったと思います。
イライラしたって手を出さない親もいるのに。私自身の感情コントロールの問題なのに。
こんな風に怒りを表したことは娘にしかありません。私は娘の幼さと優しさに甘えています。この子は私のことを許してくれるから、大丈夫だと思っている。私とは別の人格をもった、立派なひとりの人間なのに。
娘のことは大好きです。大好きなのに、弟が生まれてから真っ直ぐに愛せていない気がしてつらいです。どうにかこの気持ちを変えたくて、旦那の休日に、意識して娘と2人の時間を作るようにしました。娘は嬉しそうにしてくれます。2人でおつかい、2人でコーヒーショップなど、、。毎日が試行錯誤です。
自分の完璧主義な性格を緩めたら、もう少し良くなるのかな、と思います。アレもしなきゃ、これもしなきゃって思うけど、本当に大事なことは何だろう。洗い物が片付くことよりも子どもたちと一緒に笑えることの方がずっとずっと幸せなんじゃないかと。
子どもたちが眠るとそう思えるのですが、、、
長文になってしまいました。吐き出せて、今日の気持ちは少し楽になりました。自分を変えていくのって本当に難しいです。
ご飯あまり食べてくれなくてそのままご飯で遊び出して調子に乗って飲み物こぼされた時叩いてしまったことあります。
3歳と1歳の男兄弟です。
お兄ちゃんが弟の事が気に食わないと、乗っかったり見えない所で引っかいたり暴力をふるってます。こちらが注意すると、ママきらーいとすねて物を投げたりしてくるため、イライラしてしまいこちらの感情が抑えきれずに頭をダイレクトに叩きます。さらに機嫌を損ねて大暴れして大変なことになり負のループに陥ります。何がやだったの?と優しく聞いたらギューと抱きしめてあげられたらいいのですが、どうしても可愛く思えず弟がかわいそうで叩いてしまいます。
6歳、4歳、4ヶ月です。昨日の夜負けると悔しくて何度言ってもゲームを終わりにできず、いつまでもギャーギャー泣いている4歳のほっぺをつねり、余計に泣くので腕をひねりました。痛い痛いと泣いているのがやっと可哀想に思えて、謝り、抱きしめました。自分は、感情的に怒って優しくするDVの典型だと思いました。
6歳は学校へ行けず休んだり精神的に不安定です。4歳はしっかりした子です。自分はその時、その子ならいいと甘えていたと思います。昨日の夜もスロットで帰ってこない旦那が3人目を希望しました。そのせいではないのに、そのせいにしている自分がいます。6歳の精神的不安定も私がイライラしている家庭内の状況が原因ではないかと思っています。
自分が疲れないように、家事は食事と洗濯とお風呂だけです。それでもこうなります。どうしても子どもをコントロールしようとしてしまいます。食事、風呂、着替え、寝る時間。決まった時間にきちんとやらなくても死なない気にしない怒らないようにと思っていると、心のどこかで気になって溜まりまたストレスになります。いつもはいらいらしないきっかけで爆発します。それが将来子供に影響すると思うと辛くてまたストレスになります。どう接すればいいかわからなくなります。閉鎖的な環境に子どもといるのが怖いです。自分が何をしてしまうかわからなくて。
8歳4歳2歳が居るシングルです。今は親に助けて貰いながら生活をしていますが、一人で子供を見ている平日は毎日怒鳴って居ます。手が出るときも度々あります。
自分では、完璧を求めず楽しく過ごせれば何でもいいかと思っていましたが、長男が小学生になってから、ゆったり子育てが、仇になったのか声を何度かけてもすぐには宿題も時間割りも出来ず、隣に親が付いていなければ集中して行えないので、他のことが全く出来ません。でも一人だし他の子供もいて、他の子が遊んでいたり、私が世話をしていると中断したり遊び始めたり。
最初は根気よく付き合おうとしましたが、仕事もあるし、だんだん生活がたち行かなくなり、部屋は散らかり物は見つからない、自分一人で時間割りしても忘れ物探し物下手くそ、片付けられないから物も見つからない。悪循環しかない。焦る、ブッツリと気持ちが切れてからは、手を上げていました。そこからもう、抑えが効かなくなりことある毎に、怒鳴り散らして叩いて言うことを聞かせています。
最初は優しく指示します。次に強く言います。脅しも入ります。まだ楽しく遊び続けます。怒鳴ります。固まって何もしなくなります。理解できたか聞いても、そもそも何で怒られているかすら覚えてません。手が出ます。
どうしていいのか分かりません。助けて下さい。教えて下さい。苦しくて苦しくて仕方がないです。もう叩きたくないです。上手く出来ない自己嫌悪で頭が痛いです。
纏まらない文章ですみません。ごめんなさい。
たぶんほぼ毎日叩いてます。もちろん本気ではないし、何十回でもないです。子どもも泣かない強さでです。3歳なりたて男児の母です。私の父と母は共に子ども(私と姉)を悪いことをしたり思い通りにならないと、よく叩いていました。たぶん親の影響って大きくて、先に親になった姉も子どもをよく叩きますし、姉のようにはならないぞと思ってた私も結局叩いてます。一方私の夫は、全然叩かれず育ってきたそうで、子どもを叩くことは全然ありません。(夫と私の子どもに対するストレスは全然違うとも思いますが…)親の影響って大きいです。今日は絶対叩かないぞ!と思っていれば、叩かず済みますが、それ以外は叩いてしまいます。でも自分がそうやって育ってきたので、もう仕方ないのかなとも思っています。
疲れているときに子どもがわがままに泣いてばかりいると、怒鳴ってしまいます。やめたいのにコントロールできません。
男児共にもうすぐ4歳・1歳半・お腹に6ヶ月目の子がいます。長男が今とにかくヒドイです。でもそういう歳なんでしょうか。叩いた事、私ももちろんあります。食事マナー・家でのルール・人に迷惑、危害を加える言動に対しては容赦ないです。外で叩く事はほぼ無いです。家でさんざん怒ってるので、本当はやってはいけない事を理解しているからだと思います。
本題ですが、そんなに叩く事って悪い事ですか?私も普通に親に引っ叩かれて育ちました。早いもので私ももう30代になりましたが、今の所どんなに腹が立っても他人や親に暴力を振るって自分の思い通りにさせようなんて事は一度もありませんでした。子供ながらに怒られて当然だなと思う事は思いましたし、これは悪くない!理不尽だ!と思う事もありました。あ〜これストレスのはけ口にしてんな今、早く終わらないかな。と我慢した事も何度もありました。親になった今、親子どちらの気持ちもわかるんです。
でもそう言う些細な対立や、不満に思う出来事を家でたくさん経験して、「やってはいけない事」や「理不尽でも我慢すべき時があるという事」を学ぶのではないでしょうか。家庭も小さな社会であり、日々本番の練習だと思ってます。いざ学校や社会に出たら、自分の為に怒ってくれる人なんて皆無です。メンタルの弱い人や環境に従えず、常識から逸脱した人間は、知らずにふるいにかけられ省かれます。誰かに叩かれる事は無くとも、それなりの制裁(オシオキ)が待ってます。叩かれるよりも痛いです。
それに普通の人って、幼少期の記憶なんて鮮明にありますか?私は全くありません。幼児の記憶って、物凄い都合のいい事しか覚えてないですよね。だから母親も感情的に叩いて自己嫌悪に陥る…なんて事、しなくていいと思うんです。理由がなけりゃ怒りませんから。理由もなくイキナリ殴るのは虐待と言われてもおかしくないと思いますが、多分そんなのは稀で普通の方は何度も何度も口で説明して、それでも聞かない最終鉄拳な筈です。それって凄く大事な行程で、必ず子供に染み付く躾だと思います。
かーちゃんが怖い存在で、何がいけないんですか?子どもの記憶力の無さに甘えて、都合の悪い事はもう忘れてもらいましょうよ。笑
だからっていっぱい叩きましょうと言っている訳ではないです。親だって人間なんだから。ここまでやると怒るんだと教えないと、キリないです。
みなさんの意見を見て、つい投稿してしまいました。どれも「めっっっちゃ分かる〜〜〜!!!」もうこの一言に尽きます。
うちは賃貸なので、怒鳴り声なんか丸聞こえでほんと恥ずかしいの自覚してるんですけど、言う時は声を大にして言います。そうしないと、私の主張(話)は、泣き叫ぶ長男の声量に全部かき消されてしまいます。それに屈して従ったら、もう子育ては終わりだと思います。そうすればいつでもどこでも思い通りになると子供は学習しますよね。
去年ワイドショーなどで一時取り上げてましたね、新しい国の取り決め…。「親が子に手を上げてはならない」、何言ってんだボケ、と思いました。何をしてもぶたれる事はありませんと、無条件に守った末の未来の子供の言動に、行政は責任取ってくれるんですか…?
親が本気で感情を出さない、中途半端なしつけも立派な虐待だと思いますよ。世の中の親が、こんなくだらない決まりのせいで子育てを諦めないでほしいです。叱るのって、ものすごく労力要りますから。人の気持ちを読み取れない赤ちゃんは例外ですが…。一歳過ぎから未就学児なんて、猿回しの猿と同じだと思ってます。言って理解できる事もありますが、本当に口だけじゃ通用しない時もあります。その時見逃した事が原因で、家族や人様に迷惑をかけたり、取り返しのつかない事が起きる方が本当に辛いですよ。
遊ばせる場所も金かかるわ、預けられる人も少ないわ、平日土曜保育園フルで預けりゃ先生にもっと子供との時間を大事にしろと責められるわ、働いてる上に家事育児負担させられるわ、外で子供を甘やかせばしつけがなってないと白い目、ちょっと子供が泣き叫べば通報、今度は叩いちゃいけませんか…。ほんと子育てする基盤がなってないと思います、この国。子供にだけ優しくしてどうする。子供を育てる親に優しくなけりゃ、もう子供は生まれないぞ。
長文失礼しました。
月経前になるとイライラしてしまって、ついつい叩いてしまうことがあります。
1歳の娘がいますが、私に似てしまって、申し訳ない気持ちでいっぱいです。お母さん似だね、 なんて言われた日には、気持ちが沈んで涙が出てくることもあります。
特にひどいのは、月経前です。その時期になると 可愛い友達の子供さんの写真を見るのが辛くなったり、悪さをしているところを見つけると、咄嗟に叩いてしまって、あとで自己嫌悪に陥ります。
旦那はとても家事に協力的ですが、他界した実母は私が小さい頃、言うことを聞かないと蹴りにきたり、物を投げてくる人でした。なりたくない!と思っていたのに、気付いたら自分も母のようになってしまっています。辛いです。支援センターに行きたくても私のこの性格が原因で行く気になれず、一日中家にいることもよくあります。
虐待虐待と騒がれる時代になったので、誰にも相談できず、ここを借りることにしました。
ママ嫌いと言われ、ママだって嫌いと言い返し、ママよりパパが好きと言われ、ママだって妹のほうが好きと言い返す。ママあっちいってと押されたら、負けじと押し返し、叩いてきたら叩き返してしまう。
子供が子供を生んだと世間をみていたはずなのに、いつの間にか私がその代表になっていた。
どこで間違ったのか。どこで修正出来るのか。
これからの子育てが不安で怖い。育てる自信がない。誰か助けて
新しい年には、ここに書いているママさん達は皆犯罪者になるのですか??
子どもに優しくない社会に追い詰められたママさんを、さらに追い詰める社会になるのですね。
虐待は、ただの暴力やリフレッシュ不足だとか昔からの日本の風潮などではなく、ママさん達の心からの苦しみや辛さ、行き場のない叫びなのだと見方を変えてください。
昔はベビーカーなんてなかった、昔はこうだった、最近の母親は……などともう言っていられない時代に入りました。社会全体で子どもを支えていかないと、日本が滅びます。
子どもとの接し方、イヤイヤ期の乗り越え方、理由…ママさんだけが学ぶことではないです。
虐待防止条例を掲げている政治家、イヤイヤ期の双子を1ヶ月一人きりで育ててみたらいい。自分がどんなにくだらない他人事を言って、どんなに人の心を追い詰める事をしているのかが少しは分かるのではないでしょうか?その上で世の中の虐待防止に本当に必要な事をじっくり考えるといい。
税金を何に使っている?国会で昼寝なんかする暇よくあるな。
10才と3才の息子がいます。年が離れていても喧嘩が多く、次男の癇癪がひどく毎日イライラ。なにより、子育てが始まってから10年経つのにオムツ替えお風呂など数回しかしたことのない育児に無関心な旦那への苛立ちで子供達にあたってしまいます。旦那と協力すればいいと簡単に思われがちですが、おそらく旦那は大人の発達障害だと思われます。そんな事は子供達には関係ないのに、なぜ私ばかり忙しく大変なんだといつも被害者意識がすごいのです。こんな自分が大嫌いです。そしていつか取り返しのつかない事をしてしまうんじゃないかと怖くなる日もあります。
あります。7歳5歳3歳の子供がいます。自分は完璧主義でいつも理想を求めてしまいます。子供のため、良かれと思って私が言ったり、やったりしても、子供にはそんなことわからない。
嫌なものは嫌、やりたくない事はやらない。着替えない。お風呂に入りたくない。ご飯食べない。野菜嫌い。おもちゃ片付けない。下の子に貸さない。YouTube見たい。この服嫌い。ベビーカー嫌い。パパ嫌いママがいい。歩きたくない、抱っこがいい。ベビーカー嫌い、抱っこがいい。座って抱っこやだ、だって抱っこして。
自分が疲れている時や、睡眠不足、体調不良(頭痛持ち)は全く余裕なんてありません。なんで言う事聞かないの!なんでわがままばっかり言うの!なんでパパじゃダメなの!(暇そうにスマホゲームやってる)もうホント、いい加減にして!今洗い物してるの!今洗濯してるの!今ご飯作ってるの!今保育園のお便り読んでるの!今〇〇ちゃんがゲボしちゃったの!ママトイレ!って、そんな毎日です。本当に疲れます。特に3歳の息子はイヤイヤ期真っ只中で常に「ママ、ママ!」ってついて回って抱っこをせがみます。「一緒におもちゃ取りに行こう」って、家の中なのにほぼ抱っこです。
3人目ともなると家事もだいぶ諦めることができるようになりました。疲れた時は買い弁だし、洗濯物は休みの日でいいやとか、できる範囲で諦めます。でもそれはその時に出来ないから諦めることであって、やりたい、やらなきゃって気持ちはずっと心に残ります。その場その場でイライラしないために諦めたことも、実は自分の中でストレスとして積み重なってて、ふとした時に爆発します。お前らのためにこっちは時間作って相手してやってんのに、あれヤダこれヤダ言ってんじゃねーよ!言われたことはさっさとやれよ!こっちは暇じゃねーんだよ!と、お風呂に入らずYouTubeばかり見ている7歳の子のももを手の跡が付くほど叩いてしまったりします。
3歳の子は叩きません。その後狂ったように泣きわめいて、結局またそれがストレスになることが目に見えているから。5歳の子も同じです。かわいそうなのは7歳の子。長女だし、すごくしっかりしてるのでついこちらも、できて当然と思ってしまっています。それが出来なかったりやらなかったりするとそれまで溜め込んでいたイライラがその子に爆発してしまいます。
でももう、7歳ともなると、いろんなことがわかってきます。私がイライラしてるのも感じ取るし、物心もしっかりついているでしょうから、娘が大きくなって子供をもった時に自分の親のように、子供に手を上げる親にはなりたくないと思われてしまったらとても悲しいです。なので最近はなるべく叩かないように頑張っています。そうすると今度は言葉の暴力に切り替わってしまって・・・。
でも「お前なんて産むんじゃなかった」だけは言いません。どんなにイライラしてもそれだけは言わないようにしています。私の友達で、子供の時に親にこの言葉を言われて酷く傷つき、今でも親を憎んでる人がいるから、この言葉だけはどんなに自分が辛くても絶対に言いません。
毎日いろんなことが起きて日々をこなすのがやっとです。それでもこれから、イライラしない日が少しでも増えることをただただ願っています。
4ヶ月になったばっかの息子がいます。シングルマザーです。
お昼寝してくれないときに何で寝てくれないの!って叩いたことあります。いけないことなのに、つい。ストレスがたまりそうなってしまいます。ふと我に返ったときは泣いて息子を抱きしめごめんね、ごめんね、ってなる。最低な母親だ。。。
けど、産まなきゃよかったとか思ったことない。産まれてきてくれて感謝してる。
たたいてしまう。感情が抑えられずかっとなる。たたいて怒鳴って私がただストレス発散してるだけ、たたいたって怒鳴ったって全然意味ないのに。でもどうしたらいいですか、この子の育て方が分からない。
あります。
罪悪感が酷く反省するのに、感情を抑えることが出来ず叩いてしまいます。
前より減りましたがその分怒鳴ることが増えたような感じがします。
2歳と0歳(5ヶ月)の子がいる母親です。わたしも叩いてしまったことあります。
今さっきも2歳の子供の歯を磨いてる時に強く指を噛まれ、咄嗟に背中を叩いてしまいました。手加減はしていますが、あとで自己嫌悪に陥ってしまってとても辛いです。
ここの投稿を見て、こんな思いをしてるのは私だけではないんだと泣いてしまいました。でも泣いたら少し冷静になれました。ありがとうございました。
毎日怒鳴って、叩いてしまう。
母親に向いてないけど、辞められなくてつらい。笑った顔がかわいいし、大切だと思うけど毎日余裕なくて自分のことなんかほとんど出来なくて、産む前の自分が懐かしい。
だいぶ減って来ましたがあります。上の子がわたしが手をあげたり怒鳴るのを下の兄弟に真似するので今は抑えなければと必死です。そう思うこともさらにストレス。
着替え、食事、お風呂、トイレ、歯磨きなどする時にみんなこちらの呼びかけなんてきいてくれない。思い通りに進まない。と思ったらケンカ、上手く出来なくてぐずる、ヤダヤダ言い出す。時間ばかりが無駄に過ぎていき、明日も仕事なのにとイライラ。
朝起きた瞬間から夜寝るまで子供たちに振り回されて、また次の日がはじまる。しんどいのに、どうにも出来ない。もううんざり!!
毎日毎日子どもなんか産まなきゃ良かったって思ってる。叩いて怒鳴って最低な人間だし、死にたいくらい子育てがつらい。仕事もたまってるけど全然出来ないから余計イライラする。頼れる人は誰もいない。このまま子どもと死にたいよ
5歳4歳1歳の子がいます。今朝も叩いてしまって自己嫌悪に陥っています。
特に、育児についての話や情報を得た後、自分にはできていないことがたくさんあって、自信喪失してしまったタイミングで、子どもたちが予定通りに動いてくれないと、怒鳴ったり叩いたりして言うことを聞かせてしまいます。そんな自分が嫌で子どもの前から消えてしまいたいとさえ思ってしまいます。情報過多な時代、自分や子どものために良かれと思って見聞きした子育て論が自分を苦しめていることに最近気づき、できるだけ子育てについてのテレビや本やネットは避けて、人と比べずに過ごしたいと思っているところです。
知り合いの方から、お母さんはしつけをしっかりしようとか、構ってあげよう教えよう遊んであげようとか思わなくていいよ、ご飯を食べさせてお風呂に入れて服を着せて寝させて、それだけでいい。そしてお母さんら鼻歌でも歌って機嫌よく家事してたらなおよい。子どもは勝手に学んで育つからと励まされました。ちゃんとさせようと肩肘はってしまうときは、この事を思い出すようにしています。が、思い出す前に感情的になって手が飛んでることもあります…。
ここのみなさんの投稿を読んで、私の普段の気持ちを代弁してくださっているようで、私1人が苦しいんじゃないと勇気づけられました。ありがとうございます。
またしんどくなったら、ここに来ます。
朝保育園に送って行くときに自転車に乗らずぐずりました。最近は遅刻が多くて今日こそは時間通りに行きたいと思っていたので、イライラが募り、つい外なのに怒鳴ってしまいました。
2歳半と8ヶ月の男の子の母です。
上の子はもともと癇癪が酷く最近はイヤイヤと赤ちゃん返りも重なりイライラは蓄積されていく一方です。数ヶ月前産後うつになり子供を怒鳴ってつき倒してしまったことがあってこのままじゃおかしくなると思い話を聞いてもらいに精神科に通ったのですが虐待だ!といわれ児童相談所に連絡されました。
きつくて誰にも打ち明けず勇気を振り絞っての行動が私の目の前を真っ暗にしました。
家族や知り合い、支援センターに相談し精神科医も変え状態もだいぶ良くなった今でも二人同時に泣き叫ばれたりしょうもないことでイライラしたりすることもあります。もう叩かない怒鳴らないと決めても強く怒鳴ることだってあります。1人で子育てなんて虐待と隣り合わせだとおもう。近くに頼れる人間が必要だと思う。
今日は数日のストレスが爆発し上の子を怒鳴り散らし手を加減せず強く叩いてしまい「痛い痛い」と泣かせてしまいました。沢山謝りました。沢山抱きしめました。もう叩かないと約束しました。
叩いたあともちろん嫌悪感でいっぱいです。大好きなのに手を挙げてしまうこと、これがエスカレートしたら虐待に繋がること。
子育てはとても難しい。
あります。三歳半の男の子の母親ですが、イヤイヤ期に入ったころから数回、叩いてしまいました。どうでもいいようなことなのに、かっとなって叩いてしまったこともあります。
虐待のニュースを目にするたびに、私も虐待してしまった、と後悔に襲われます。とてもとてもかわいい愛する息子なのに…。もう叩きたくない。絶対に叩かない。
毎日、昼寝をしてほしいのに、遊びだしてしまい、イライラして大声で怒鳴ってしまいます。怒鳴られているとき、子どもは何も聞こえていないようなフリをして、返事もしません。きっと自己防衛なんだと思います。そうさせてしまったことをとても後悔しています。
毎日、怒鳴った後や夜寝る前に、もう怒るのはやめよう、怒鳴るのはやめようと思っても、イライラが募って結局どなってしまいます。もうやめたいです。どうすればいいのか、わからない。
まだ生後3ヶ月の娘がいます。叩いてしまいました。怒鳴りつけてしまいました。まだ言葉も通じないのに。
できるだけ2人きりの時間を減らそうと思い、日々午前は散歩したりしてなんとか午後昼寝させている状況です。でも、今日はまた爆発。ママと赤ちゃんの集まりに産後はじめて参加して、周りの赤ちゃんがみんな泣かない、ご機嫌にみえて。何もかもうまくいっているように見えて。対して、ワンワン泣いたり家に帰ってきても眠れずにワンワン泣いた子供に当たりました。
なんであんたは眠いのに寝れないの、なんでおっぱいだけじゃないの、ミルクどんだけ飲むのよ、わかんないよ、なんで抱っこしても泣くの。お腹にいるときだって逆子のまんまで、帝王切開させて、ずっと辛かったよ。どうせ私のことが嫌いなんでしょう、私も大嫌いだよ!うるさい泣くな!って。
ギャンギャン聞いたこともないような声で泣かせました。さらにカッとなって足をたたき、横になっている娘の肩をゆすぶり、頰をたたいてしまいました。
そして自己嫌悪するんです。この繰り返し。私はただの虐待親、DVです。この子の心の傷にならないうちに、離婚して新しい優しいお母さんと幸せに暮らしてほしい、と思っています。
自分も親に叩かれて怒鳴られて育って、嫌だとずっと思っていて、もともと子供はいらないと思っていたのに。自分のエゴで子供をつくり、産んで、こんなことするなんて。自分の親よりずっと最低です。消えて無くなりたい。
毎日何かしらに叱ってしまいます。手を上げすぎな為、遊んでたり対面してたり顔のゴミを取る時など私の手が動いたりするだけで目を瞬きしたり手でかばったりして怯えます。そこまで精神的に追い詰めてるのかと後悔ばかりで取り返せない時間を取り返しやり直したいです。
そして今まで私に同じ事をしてきた母親に子供が可愛そうだと言われ酷い母親として私をみてきます。あなたがやってきた事が染みついてやりたくもないのについ手が出てしまう。そう言うと小さい時なんて可愛いし手が掛からないからやってない、大きくなってからしかやってない、しかもほんと少ないたまにだけだ。など母親と私しか知らない事なので言いたい放題記憶を塗り替えてきます。また嘘を言いまた一つ精神的に参ります。子供には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。自己嫌悪ばかりで頑張っても手をださない事はやめれないではなく減らすことからでいいのかと少し希望がみえました。ありがとうございます。
朝保育園の準備が嫌だとグズられました。家を出る時間が近づくにつれて私のイライラもピークに。玄関で靴を履かせようとするとひっくり返り大絶叫。プチンって何かが私の中で切れて、子供を引っ叩き起き上がらせるのに髪を引っ張ってしまいました。
さっきまでの泣き方とは違く怯えるように泣く娘の姿を見てはっとしました。またやってしまった。私は虐待してるのかもしれないと自己嫌悪。車の中で娘に謝ると、娘からもごめんなさいと言われました。
でもそのごめんなさいが私への恐怖からのごめんなさいだと分かったので、余計悲しくなりました。涙目で保育園に行った娘がかわいそうです。母親として不安です。治したいです。
叩いたことも怒鳴ったことも硬くないオモチャを投げつけたこともあります。
2歳の男の子です。義家族と同居ですが2人きりになる時間ももちろんあります。
息子の場合、叩いても怒鳴っても睨み付けても力ずくで押さえつけても、怯えもせず、ニタニタと笑いだします。こっちは真剣に叱っているのに、笑われるとどうしてやろうかとワナワナ拳が震えてくる自分がいます。
ただこういう風に感情的になるのは、生理前だったり外出前だったりと、私の心に余裕が無いときだと最近分かってきました。
夫へのストレスから私がイライラしてそれが子供に伝わるようで、かんしゃくを起こして泣き叫ぶ。。。
人前なのにいい加減にしてと、感情的に怒りました。前は叩いたことありますが、今回はどうにか叩かずに済みました。
寝ないので怒鳴り付けて泣かせました。なんで寝ないのと揺さぶりました。もう嫌です。
3歳半の息子がいます。
私に余裕がない時に息子の行動にカッとなり衝動的に叩いてしまったことがあります。そのあと物凄く後悔し謝ると息子もごめんねと謝ってギュッとしてくれます。その姿をみて反省し大したことじゃないことにカッとなってしまった自分に自己嫌悪するばかり。妊娠中の今が特に感情のコントロールが難しく苦しいです。
息子を力で押さえつけようとしている気がして本当に止めたい。けど、カッとなると抑えられない時がある。ここを読んで私一人だけじゃないと救われたと同時に自分の気持ちを吐きますことで明日からの抑止力としていきたい。みんな育児頑張っているから悩んで苦しいんです。
第二子が産まれて更に大変になる前に叩く怒鳴る頻度を少なくし無くしていきたい。
あります。お風呂上がりに、ピンク色と黄色のバスタオルを2枚用意していて、3歳の娘より先にピンク色のバスタオルで髪と身体を拭いていると、ピンク色が良かった!と娘に泣かれてました。
ピンク色はもう濡れていたので、黄色で我慢するよう言ったのですが、聞いてくれず、泣くばかり。明日、ピンクのバスタオルにしようと言っても聞かないから、そのまま娘の髪の毛をドライヤーで乾かしてても泣き止まず、ピンクが良い!と叫び、娘が鼻水をふんっと出し切ったときに、鼻水が私の髪にあたった瞬間、イライラがブチっと切れてしまいました。
娘のほっぺをちみって、お尻を叩いて、脱衣所から追い出してしまいました。
娘は号泣しておりましたが、脱衣所の鍵を閉めて、自分の髪の毛を乾かして、少し冷静になってからリビングへ行くと、娘の姿が見えず、コタツの中で泣いてました。ちゃんと自分で夜用オムツを履いてて、抱き寄せると、ごめんなさいと泣きながら言われました。私まで涙がでてしまいました。
何かの決めてで、イライラを超えると、自分の中で冷静さを失ってしまい、可愛い娘でも憎たらしくなる感情が芽生えてしまうため、なんとか治したいです。
あります。
2歳児の男の子です。昨日は、保育園のクリスマス会のイベントがあり、参加したのですが、息子は、親がいるからか、練習では頑張っていたと言う、ダンスを全くやらず…。いすにも座らずに、親の側にいたいと泣いていました。他の子は、みんな立派にやっていて、サンタさんからプレゼントも泣かずに受け取れていました。うちの子だけ号泣。サンタの帽子も被りたくないと… その帽子を振り回してて、隣の席の子に当ててしまったり、先生たちからクリスマスカードをもらいましたが、受け取ってすぐにぶん投げたり、何度も注意していましまが、全く聞かず、私も我慢の限界に達し、先生や他の保護者の方も、数人見ていたと思いますが、手を上げてしまいました。ほっぺを軽くパシッとするつもりが、手が鼻に当たってしまい、息子か鼻血を出してしまいました。イライラから、申し訳ない気持ちやら、恥ずかしい気持ちやら、いろんな感情がごちゃごちゃになりました。
あります。2歳児です。昨日保育園の迎えのときで、帰りたくなかったのか大絶叫をはじめたため、しばらく部屋の外で遊ばせていたものの、おさまったと連れて行くとひっくり返り大絶叫・・・。無理にでも靴を履かせ自転車に座らせました。さらには自転車のベルトを外して乗り出しているのでおでこを叩きました。
だめなものはだめ!と大声をあげている自分に気が付きました。力でおさえつけようとしている自分がいたのと、他の子への影響を考えずに行動していたこと。それくらい、時間をおいていれば良かったんじゃないのか?反省しきりです。
自分のために、無理に子供を動かしました。子どもの風邪がうつり、仕事中もかなりしんどかったので早く帰宅したかった。だからといって、力で制しようなんて悲しくなります。そうしたいんだけど?とまずは聞いてみても良かったのですね。
書いていて、少しだけ気が晴れました。みなさんも頑張っている、わたしだけではないですね。泣きながらですが、こどもと会話しながら、どうしよか?決めるよう努力します。
生後10カ月になる男の子の母親です。最近意思が出てきて、つかまり立ちも出来るようになってきて目が離せなくなってきてます。オムツを替えようとすると嫌がって動いたり、お皿をひっくり返したり。穏やかなと気もあれば、私の中で怒りが沸点に達して怒鳴ったり叩いたりしてしまいます。またやってしまったと思うのですがすぐ手が出てしまう。私に余裕がないからだとわかってるのですが、旦那は仕事のストレスを家で発散したり、頼りたくても頼れない。実家は遠いし、義理の両親は共働き、気軽に頼れる人がいない。
実家に帰ることが旦那は好きじゃないから、帰るのを伝えるのもストレス。一時保育を利用した方がいいよとこの前健診でアドバイスもらって本当にそうした方がいいかなって思ってます。まさか自分が手をあげてしまうとは思ってもいませんでした。
あります。我が子を叩いてしまったあの子への罪悪感で泣き喚いた
あまりに抱っこと言われるので、ベッドや布団に放り投げたことがあります。怪我しない程度だけど。あとその脇に抱っこ紐をぶん投げたことも。このときは子供が熱出て2日ほど家で様子見ていたとき、なかなか寝ないときでした。
2歳の今でも、寝ている時に何度も抱っこと言われるので、抱っこしたって誰も眠れない!とネチネチ言って抱っこを少ししかしないとか、もう寝てよ!と冷たく言ったり、布団かぶって無視したり。
とにかく自分が眠いと冷たくしがちで、言いながら、これって虐待だなあとは思ったりしますが、眠りたい。
最近は、子どもが保育園行かない!おうちで遊びたい!と言ってグズグスしたりすると、私は強引にベビーカーにくくりつけたり、抱っこで強引に連れて行こうしたりしてしまい、こどもはママがいい!パパがいい!って泣きながら言うんです。
私のことはお母ちゃん、父親のことはお父ちゃんって呼んでいてパパママではないのです。息子の好きなYouTuberのご家族がいて、その男の子のママやパパのことなんです。
そうだよね、美人で笑顔で優しくて好きなところに連れていってくれるパパママの方がいいよね、能面で強引に保育園に連れて行くお母ちゃんなんて嫌だよね、とは思いますが、能面で無視してしまいます。あと、パパママはいないよ、と言ってみたり。どうしようもないです。
これって生まれてから今までの母子関係がうまく行ってないからだなと思います。子育て向いていないと思います。仕事している方が楽です。
子供が何度言っても顔を引っ叩きます、その都度ダメだよ、痛いよと説明してますが、今日はお昼寝したくないけど眠くてぐずり2時間が経過した家のことが何も進まない焦りと、3ヶ月の下の子の世話があり困り果ててました。そんな時顔をひっぱたかれ、カーッとなりひっぱたいてしまいました。その時の怯えと驚きの表情は絶対に忘れません。
2歳9ヶ月の息子がいます。旦那は帰りが遅くほぼ休みもないので2人の時間がとても長いのが現状です。
最近イライラが止まらず暴言を浴びせてしまったり、手がつい出てしまいます。
大きな声はいけないとは言いますが大きい声を出さないと何度注意しても聞きません。なので手が出る…。悪循環です。
1日の終わりには幼かった頃の写真、寝顔を見ると涙が溢れてゴメンねと苦しくなるのですが1日が始まると怒鳴って…。の繰り返しに私自身も疲れました。
2歳11ヶ月と11ヶ月の兄妹ママです。叩くのが癖になってしまったのかカッとなると叩いてしまいます。でもそれは上の子だけです。顔を平手で強く。それにお腹や足などをつねったり押し倒したり、暴言も吐いてしまいます。下の子にはそんなことしない、いやできないのかな?まだまだ小さいから。でもそうやって上の子はもう大きいから叩いても大丈夫みたいに思ってしまっている自分がすごく嫌です。
一番は暴言、暴力をしてしまう自分が本当に嫌です。イライラが抑えられない。言うことを聞かないとすぐ怒る、怒鳴る、叩く、疲れました。
やめたいのにやめれない。口と手が勝手に動く。暴言や暴力は脳が変形すると言われていますがそんなの避けたいです。
どこの母親もそう思ってる。でも止めれない。自分で自分が止められないんです。でも我が子はかわいい手放せるわけない。毎日毎日イライラしたくない。イライラしなければ叩かなくて済むのに。
5歳、2歳、兄弟のママです。最近、長男の頭を叩く回数が増えています。下の子が1歳未満の時は叩くなんてしなかった私が、かわいくて愛しているのに、手を出してしまう自分が理解できず、自己嫌悪になっています。
帰宅した主人に私のダメだった事を話すようにしています。長男の何がいけなくて、何に我慢ができなくて、手を上げてしまったのか。「なんで待ってあげられないの?がまんできない?」優しい口調で問われても、経験してみなきゃわからないよと、心で思いながら主人の話を聞いている自分がいます。
最終的に「多重人格になるとか、精神崩壊とかしないかな?(笑)」なんて笑いながら言われ、聞いてはくれるけど、それまで。
息子はすごく優しくて笑顔が多く明るい子です。リレーの選手に選ばれる足の速い子なのに、それに反して行動が遅い。時計を読めるのに焦らず、ゆっくり。急かしてもさほど変わらず、怒りだすと少しスピードアップするけれど、気が多く、すぐに「今やるべきこと」を見失う。で、わたしの雷が落ちる。すると怖すぎて、硬直し、またまた動けなくなるようで。
と、書いていて思いました。私がやっぱりダメですね。息子のいいところ、見失っていました。行動の遅さ、人に迷惑をかけるものじゃない時は、待てるように、今一度しっかり「ママ」やってみます!
8歳と5歳と3歳の子供がいます。周りに頼れる身内はおらず、実家もありません。主人も帰りは遅いので、パートで働きながら3人の子を毎日一人で見ています。
今朝、鼻水と咳が出ている3歳の子に長ズボンを履きなさいと話し、いやだと言うのでこれ可愛いよとテンションあげさせ着替えさせました。
出る直前に、やっぱり嫌だと半ズボンに自分で着替えました。その瞬間、私の怒りが爆発し、なんで言うこと聞けないの?!と突き飛ばしてしまいました。そのあともバス停まで向かう中、私の怒りはおさまらず、3歳の子が一生懸命ついてきているのに振り返らず歩きました。
今子供を見送り、涙がとまりません。
いつもは手を繋いだり、抱っこしてあげてるのに、それを今日はしてあげれなかった。なぜ自分がこんなに怒っているのかわかりません。
突き飛ばしてしまったのは2回目です。限界を感じています。ただ、ただ、疲れました。
0歳2歳の母です。0歳児の育休中で、2歳児は短時間保育で保育園に通っています。主人は月の半分ほど海外で不在です。今年は祝日や三連休が多く、保育園は休みなので1人で男児2人を終日みる日が多いです。0歳児の夜間授乳は2回、4時か5時に起床のため、半年に及ぶ寝不足で意思能力が低いです。
外資系で競争が激しく脳卒中などストレス起因の死傷者の居る会社で、私自身もストレスの高い仕事をしてきました。つまり、世の働き過ぎの男性と同じ立場でずっとやってきました。
その立場でも、育児は仕事と質は違えど同様のきつさです。大きな違いは、良くも悪くも評価されないため、達成感を得られないことです。自分がしようとしたことを邪魔され、拒絶され、24時間休みなし。子どもの人生への責任を一手に引き受け、常にプレッシャーに感じる。そんな仕事があるでしょうか?爆発するのも当然です。
言葉と体の暴力は子どもの脳と人生に悪影響を及ぼす、日本は虐待後進国だ、そんな情報はもう十分です。そんな情報は母親達を追い詰めるだけです。では諸外国がうまくいっている理由を調査して、社会に対してアクションを示して下さい。きっと、諸外国は母親だけが育児の当事者ではないこと、社会的な取り組みがあることが明らかになるでしょう。見せかけだけの働き方改革なんて要りません。そろそろ社会全体で本気でやりませんか?
そのために新聞が発信して内閣に働きかけていただけませんか?
半年前、2歳男児が弟の誕生でいやいやがひどくなりました。思わず、たたくよ?!と脅しのつもりで言ったら、いいよー、と言われ、その時点で言葉も手も尽くしていたためなす術がなく、頭をパチンとやってしまいました。こんな小さな頭を叩くなんて…と自分が怖かったのですが、新しい家族が増えて、子どもも私もそれに順応しようとしている混乱期で、その後も一度ありました。
それ以来叩いてはいませんが、怒鳴るのは日常です。子どもは年相応のことをやってるだけなのに急に大人が大声を出すこと、子どもは怖いと思います。怒鳴りは叩くのと同じ暴力です。前頭葉が未発達で我慢できないのだから、と大半を諦めて子どものペースに合わせても、発熱時の病院診察の時間に間に合わない時と薬を飲まず39度台の熱が3日間続く時とそれによる一層の不機嫌とわがまま、歯磨きしないこと、食事を手でテーブルいっぱいに広げてバチャバチャ遊ぶこと、だけは許容できず、気づいたら大声をあげています。
2歳児の邪魔を何とか制してやっと寝た0歳児が、2歳児が騒ぐことで起きてしまった場合、あなたが騒ぐから起きちゃったよ、どうするの?とネチネチ言ってしまいます。大声ではなくともネチネチ言うのはいじめですよね。
体罰も怒鳴るのも、子どもの脳を変形させると盛んにいいますが、これだけの情報社会で、そんなことは耳にしています。それを聞くたび、過去にしてしまったこと、自分を責めて怖くなり、震えます。そうならないようにどういう手があるのか、やってしまったことをどう取り返すのか、を示してくれないと、科学的事実こそが親を苦しめます。
毎日辛いです。
3歳と4ヶ月の子がいます。怒られ慣れたのか怒鳴らないと聞きません。3歳にもなると保育園で覚えてきた言葉で「お前」など言ってくるようになり、クチをひねるから始まり最近では叩いてしまいます。
最初は後悔し自己嫌悪の日々でしたが、今では顔を思い出すだけでもイライラし感情がコントロールできません。今は育児休暇中ですが、働き出したらこれ以上に余裕がなくなると思うと怖すぎます。
叩いた後は冷静になった時に謝りますが、他の方が投稿されていたようにDVをしているのと同じだなと感じます。
今日はどんなことにイライラして、息子にどんなことをしてしまうのかと思うとお迎えに行けずにいます。
1歳11ヶ月と3ヶ月の息子の育児をしています。次男がよく寝てくれる子でこれまでは長男に時間を使えたのですが、次男も段々とよく泣くようになり、昨夜も布団で長男はゴロゴロしがら、横で次男の授乳中に足をバタバタと私や次男を蹴るので、危ないから止めようね!と言っても止めず足を払い除けると、それが楽しくなったのか、さらにエスカレート。こっちは怒って真剣に何度も伝えてるのに、本人は笑ってするのに対してイライラしてしまい、足を叩いても止めず、ほっぺを平手で叩いてしまいました。
長男に引っ張られ断ると泣き叫び、授乳中いつも次男は中断されたりして、最近ゆっくりとまともと授乳出来ないがして次男にはごめんねと言うばかり。長男もまだまだ、ママに甘えたいよね…。なのにいつも我慢させてごめんね。と涙が止まらなくなります。
上の子3歳、下の子6ヶ月。下の子が産まれてから、上の子へのイライラが増して感情のコントロールがきかなくて、喉が痛くなるくらい怒鳴ってしまう。何回も何回も同じ事を怒鳴って言ってしまう。本当にイライラが頂点に達すると張り倒したり、突き飛ばしてしまう。これがトラウマになってしまったらどうしよう。性格が歪んでしまったらどうしよう。母親失格。母親向いてないって毎日毎日思ってる。でもここを見つけて、自分だけじゃないって救われた。
口で言うだけではわかってくれず、ついイライラっとして手がでてしまいます。
発達障害があると聞いていても、私は受け入れられず、他の子供との違いの大さ、勉強の遅れ、運動の遅れなど、全てにいらだってしまってます。
何かとできることが多い妹の方がかわいく思えてしまいます。
3歳の子どもがいます。子どもは生まれた時に心疾患が見つかり、大きな病院へ緊急搬送されました。私は出産翌日以降、子どものいる病院へ毎日通い、産後に身体を休めることが出来ませんでした。無事に手術が終わり退院し、その後の経過も順調です。
しかし、頻繁な定期検診や日々の生活での制限、注意点などがあり、他の子よりも大変なことが多く、また、私の産後の肥立ちが悪かったのか、子どもが1歳を過ぎた頃に私は自律神経失調症になり、軽いうつ症状が出ていると診断されました。そして子どもが2歳になると怒ってしまうことが増え、これまで3回叩いてしまいました。3回とも子どもに不満なことがあり、それを優しく諭しても泣き叫び続けたために激しく怒鳴ってしまった時でした。
でも、3回とも私の体調が悪く、あまり一緒に遊んであげられなかったり、出かけられなかったりした時でした。原因が分かっているのに身体が動かない、イライラを抑えられない。叩いてしまった瞬間に自己嫌悪に陥り、死にたくなる。生きるために大きな手術を乗り越えて頑張った我が子を大切に思っているのに、どうして手を上げてしまうのかと考えると涙が何日間も止まりません。
精神的な病は休息が回復への近道ですが、一時預かりは月に2回までで事前に予約が必要、保育園はフルタイム共働きが優先で自律神経失調症の診断書ではまず預かってもらうことが出来ません。実家の父母は近隣に住んでいますが難病指定の病気があるため頼れません。
これまで夫と二人で何とかやってきましたが、この先もこの悪循環が続くのかと思うと耐えられません。子どもを叩くことなく、怒鳴ることなく、家族が毎日笑顔で穏やかに過ごせることだけが私の願いです。そのためにも、国の支援や制度の見直しを検討してもらえればと思います。
同じ病でも環境や状況によって全く違います。また、病が無くてもこのストレス社会や核家族化の深刻さがネグレクトに繋がります。子どもへの暴力を抑えるのに、親の我慢だけでは限界があります。どうか子どもたちの笑顔を守ってください。話が逸脱してしまい申し訳ありません。
6歳の息子が知恵がついて生意気な口を聞いてばかりでついカッとなって考えるより先に手が出てしまいます。下の子の方が可愛く思ってしまう自分も嫌です。
2歳と0歳の息子の母親です。上の子を昨日怒鳴ってしまいには突き飛ばしてしまいました。
たたいたこと、あります。私自身もよく体罰を受けていましたし、おまけに長女が1歳のときに、母親に「子どもはたたいて躾けるべき」と言われました。叩き方まで教えられました。①感情的にならない②ちょっとした罰なら手の甲をしっぺする③ダメなことならお尻を叩く。それが母からの教えです。母は箒で叩かれるなどの感情的な体罰を受けていたので自分でルールを決めたそうです。とはいえ、母もよく感情的に私のお尻を叩いていましたが。さて、私自身は保育科で学んだ保育士経験のあるママなので、母の「たたいて躾ける」に疑問を感じました。保育科では「頭を叩くと脳に影響する」「お尻を叩くと性的にマゾヒスティックになる」と言われていたからです。そこからずっと葛藤でした。でも、子育てしていて「たたいてしまう」理由に目を向けると、ちょっと違う視点に気づきました。子どもは「話せる=ものごとがわかる=いうことを聞くはずだ」が、そもそも間違っています。そして、イライラについて、「子ども」は「原因」じゃなくてただの「きっかけ」でした。本当にママがしんどいのにはほかに理由がある。そう気づきました。
https://terracima.com/2019/08/14/kosodateiraira2/
https://terracima.com/2019/06/17/kosodateiraira/
長くなるので私が書いたブログを紹介します。
2歳と1歳のシングルマザーです。夜は両親に預け働き、お昼は自宅ネイルをしています。保育所は定員オーバーで預けられず、朝から夜までは両親は仕事なので、1日の睡眠時間が平均で2時間くらいです。
休めば寝れますが養育費も貰ってなければ生活費を助けてくれる人もいてる訳じゃないので、休めば生活ができなくなります。いっぱいいっぱいの状況で兄弟喧嘩が始まって叫び散らかされると、怒鳴ってしまう事が多々あります。ご飯を投げ捨てられて手を叩いた事もあります。
正直数を数えてとか深呼吸とか、そんな事をしてる余裕もないです。生きる事、生かす事で精一杯です。
少子化だ税は納めろと言うわりに待機児童は多いし、働けば働くだけ税金、手当てはとられ、凄い馬鹿らしくなります。
いろんな環境のママさんがいてると思いますが、少しでも大変な思いをするママさんがへる世の中になって欲しいですね。
4歳の息子がいる主婦です。ここ最近、あたまを叩くことが増え自己嫌悪です。なんとか耐えた時はおしりを何回か叩いて発散したりもします。
何度も何度も何度も何度も伝えて、いつか伝わると信じているし大人になるまでにはなんとかなると分かっていても、毎日毎日同じことの繰り返しで本当に嫌になります。。。産んだことを後悔したことはありませんでしたが、この子のことを思って言ってることが、「ぜんぶ親の都合」にまとめられるのかな?と思ったら悲しくて悲しくて、今、泣きながら書いてます。
言うことを聞かない、話を聞いてくれない子供との折り合い方が「諦める」にしても、歯磨きを諦めることも、食事(野菜を食べさせたい)を諦めることも、お風呂上がりで服を着ない、髪を乾かさないを諦めること(風邪を引かせたくない)、自分が楽をするために動画を何時間も見せ続けることが私にはまだ出来ません。
子供から離れて1人になってクールダウンを図ったりもしますが、ドアを叩きながら扉越しに泣き叫ばれる状態でクールダウン出来るわけもありません。
あえて言葉悪くいいますが、起きてから寝るまで、ずっとまとわり付かれている状態です。動画を見せているときだけ解放されます。でもずっと見せるのには抵抗があります。主人は平日夜遅く、子供が起きている時に帰ってきても「はやく寝なさい」と関わることなく、休日は仕事で疲れすぎて子供と遊ぶ体力がなく基本は放置。近くに親もいません。
そんな似たような境遇の他のママさんは、沢山いると思うのですが、どうやって、話を聞かない、聞いてもふざけている子供との1対1の育児を乗り切っているのでしょうか、、、
さっき手が出てしまい、自己嫌悪に陥りました。すぐに抱きしめ、叩いてごめんねと言うと泣き止みましたが、今後は気を付けたいと思います。
二歳半と6ヶ月の子供がいる専業主婦です。叩いたことはありませんが、子供を威圧的な口調で怒鳴ることは日常茶飯事です。肉体か心かの痛みなので同じことだと思います。本当に毎日、息が詰まります。思い返せば幸せな時間だと思うのかもしれませんが、今は日々をこなすだけで精一杯でギリギリのところで生きています。
たたきます。たたいたあとに、ああ3歳の子ならわからなくてしょうがないのに、とか、6歳の子にはむずかしすぎたかな、とか自分の要求の大きさや時間に追われているイライラから感情的になってしまったことに反省し「さっきはたたいてごめんなさい」と直接あやまる日々です。
たたいた時の子供の顔、驚き怖がって悲しいツライ表情を見ると、私自身も怖くなります。でも、何度も同じことするんですよね、子供って。で、前よりは私も我慢するんですけど結局手が出てしまう。
もちろん悪いのはわかっています。しかし現実、両者が納得いく解決ができる時間はありません。時間とお金さえあれば、しつけも気長に楽しくできるかとは思いますが、、、仕事、家事をこなしながらは現実的には無理だと感じます。
私はフルタイムで働く2歳4ヶ月の息子の母です。たたいたことはありません
と書いている方がいましたが、その方に関しては単純に子どもと接する時間が短いからじゃないかなと思いました。そんな極端な意見を掲載するべきではないとおもいます。ズボラにしてればイライラしないって、、そんな単純なものではないと思います。
何回もたたいています。手が痛くてシップをはっていますがなかなか良くなりません。
>ちょっとその場を離れたりしてクールダウンします。
さらっと書いていますけど、簡単なことじゃない。赤ちゃんならそのまま置いて離れられるけれど、うちの子は4歳で、私が少し離れてクールダウンしたいと思っても走って追いかけてくる、私の行く方向に両手を広げてとおせんぼをする、しがみついて離れない。
物理的に離れようと思ったら、力任せに突き飛ばすしかない。これまで数回ですが、実際にそれをやってしまった自分が怖いです。
ものを投げたり、乱暴な口の利き方をしたり悪いことをしたら、根気よく諭して直そうとしても、その様子を主人が見て不機嫌になる。
主人は育児に協力しないわけではないけれど、私のやり方をまったく理解してくれません。娘が落ち着いている時に、なるべく娘のいいようにやらせていると甘やかしていると言われ、悪いことをして叱ると虐待だという。
今日は主人の顔も娘の顔も見るのが嫌。ストライキをしています。
私はフルタイムで働く2歳4ヶ月の息子の母です。たたいたことはありません。
息子はお風呂や着替えや歯磨きでこの世の終わりかと思うほど嫌がって泣き、野菜は手をつけません。クッキーのカスやブドウの汁をこぼしながら、家中を歩き回り、汚していきます。ちなみに夫も服を脱ぎっぱなしにしたり頼んだことをしばらくやらずスマホでゲームしたりしています。(さすがにそっちは叱ります)
出産前はみんなから羨ましがられるほど家の中もキレイに保っていましたが、もう諦めました。
掃除機は基本的に週1回。洗濯は毎日するけどほとんど乾燥機にしてシワは気にしない。目が悪くなるのは覚悟のうえでスマホの動画もテレビも活用して、できるだけスムーズに事が進むようにしています。20時くらいに帰宅するのでお風呂なども遅く、息子も家のオモチャで遊びたくて23時頃にしか寝ませんが、それもまぁヨシとしています。
そんなズボラ育児なので、息子のワガママかイヤイヤか分からない2歳児独特の主張も、笑って見過ごせているのかな、と思います。
みなさん、ちゃんとしたいっていう気持ちが強すぎて、ついイライラしちゃうんですよね。子供のためにこうしなきゃって思うから余計に。読んでいて、すごいな〜と思いました。
どちらが結果的に子供にとって良いのかは分かりませんが、私は今の生活で幸せです。
あります。多分ここに投稿してる人は大体みんな理想の接し方とか知ってると思う。知ってるから耐えて耐えて耐えて、もーーーーいい加減にしてーーーーーっってなって思わず手が出てしまったりする。
暴力ダメって知ってるから、大声出しちゃう時もある。でも大声出すのもダメって知ってるから、喋らない方がいいと思って黙ってたら、今度はそれは無視ってことになる。それもダメって知ってるから、自己嫌悪。それでもっともっとしんどくなる。
自分の子供の頃は、悪いことしたりしたらお尻たたかれたりした。たまにだけど。でも母親から愛されてないって思ったことないし、それがトラウマになったりもしてない。
実際に怒らずに子育て、実践できてる人ってどれくらいいるんだろうか、本当に知りたい。
コメントを見てつらくなった。まだ叩いたことはないけど、日々の積み重なりで自分の表情がなくなってしまうことがたまにある。全てはママにだけ負担がかかってしまっていること。仕事だけしてるパパが羨ましい。帰ってきて少し子供と遊んだら満足して終わり。たまには寝かしつけるまで面倒見てほしい。
私自身独身時代から営業で夜遅くまで仕事してた経験があるから言える。子育てより仕事してた方がラクだよ。自分の時間なんだもん。
投稿してるママたち、完璧にしないで色んなことに手を抜いてほしい。旦那に頼れないなら離婚して人生やり直してほしい。手伝ってもらえる人がいるのに目の前で何もやらない旦那見る方がきっとストレスだから。死ぬ思いで産んだ可愛い我が子、まだ叩いても何にも伝わらない。この記事に書いてある通り、叩きそうになったら一旦一人になってみてください。どうか、自分を大切に。一緒に頑張りましょう。
あります。なんで寝てくれないの、なんでお出かけなのに騒いでるの、なんで?なんで?なんで?って怒鳴り散らして手を叩きました。真っ赤になってる手をみて、ボー然としてる子供の顔が忘れられません。これが子供のトラウマになったらと不安でいっぱいです。
けど、友達もいないこの土地でいっぱいいっぱいになっています。
このまま、叩く癖がついたらと不安です。
たったいま。食べ物を大事にしないで気に入らないおやつをお皿ごと流し台に捨てたんです。何度優しく教えてもわからない。当たり前なんですけど。まだ2歳になりたて。初めて平手打ちしました。大声で怒鳴りました。2人で大泣きしました。死んでしまいたいです。もし次手をあげたら子供を手放します
あります。0歳と2歳を男児を育てています。夫は7時には出社、週2、3日ほどは出張のため帰宅しません。とにかく夫の転勤が多く(期間が短いと3ヶ月に1回ペース)、今の住まいも私の地元からは飛行機の距離です。
下の子が生まれてからは2歳の上の子を月に1回ぐらいは叩いてしまっています。軽くではなく、本気で。イヤイヤ期もあると思いますが、生まれ持った気性が激しく癇癪が始まると手がつけられません。暴力的で手には息子に噛まれた歯形のアザがいくつもあります。
最初の息子が生まれたことをきっかけに仕事を辞め、家庭に入りました。私にとって夢の仕事でしたが、夫が地方を拠点とした仕事でありキャリアを諦めたくなかったこと、子供には両親がそばにいるべきという考えのもと、私が仕事を手放すことになりました。頭では納得していたつもりですが、心の中ではそうではなかったみたいです。
仕事を失ったこと、頻繁な引越し、夫の不在、義両親の問題、お金の問題、話し相手もいない土地で幼児と狭い家に取り残され、SNSなどを通じて大学や高校の友人たちは仕事で活躍し、子供も産んで育休や産休をとりながら頑張っている姿を見るのが本当に羨ましい。全てのフラストレーションが爆発するのが息子の暴力だったり、癇癪だったりするんです。そこで一気に頭に血がのぼり、バチン、と。心に余裕があればアンガーマネジメントもできます。でも本当に余裕がない時もあります。息子には私の人生への責任はありません。でも、息子のした行い以上の感情を持って息子を叩いてしまっていると思います。叩いた日は罪悪感でいっぱいです。今日も。いつか本当に殺してしまうんじゃないかと恐ろしいです。
私には主婦も母親も向いていません。夫に仕事のストレスであたられても、何も言い返せない。だって稼いでないから。独身時代の貯金も夫の親が原因の借金返済にあててしまいました。本当に馬鹿です。息子のイヤイヤが始まってからネットで何度も「2歳児 殺してしまいそう」と検索してしまいます。本当に死にたくて死ぬべきなのは私です。
独身の頃にたまに見たスーパーで奇声を上げながら床に寝転ぶ子供、親のしつけがなってないのかなー、大変そうだなーと他人事で、まさか自分の子供がそういう子だとは想像すらしていませんでした。そして、その子供たちのお母さんの苦労も、それがその子供たちが生まれ持った性質なのだということも、知りませんでした。
こんな支離滅裂なことを書いてごめんなさい。こんなこと誰に話せません。産後まだ数ヶ月ということもあると思いますが、本当に出産してから何もかもめちゃくちゃです。慢性的な睡眠不足にストレス。もう何も考えられない、本当に辛いです。
ここのコメントを読んで、辛いのは自分だけじゃないということ、みんな悩んでいるということが知れてよかったです。現状は何も変わりませんが、叩く回数を少しでも減らしていきたいと思います。
信じられない。こんなに世の中に私と同じ気持ちの人がいる。自分は特別なんだと思っていた。
すぐ怒る、怒鳴る、叩く時もある。なのに子供が大好き。それっておかしいなって。こんな毎日でこんな母親でいるのなら、いっそ死んでしまいたいと思っていた。
けど、こんなに沢山仲間がいたんだね。
明日は少し頑張れそうだよ
たたいた事はないですが、物を蹴ったり投げつけてしまうことがあります(子供に向けてではなく)
生理前から生理中に普段なら流せる事にやたらとイライラしてしまいます。
めっちゃあります。たたくなんて生易しいものじゃないぐらい、娘が吹っ飛ぶ強さで今頭をはたいてしまってめっちゃ後悔してます。でも娘、あんまり泣かなくなってきた。慣れちゃったのかな、、、、
でも娘の事は大好きなんです。叩いてしまったあと、後悔して、娘を抱きしめてさっきはごめんねって何回も謝ったけど、これってまるでDVする男みたいって今思っています。
私自身虐待されて育ったので、殴る、叩く、暴言を吐くって私の家では普通だったんですよね。もちろん私はそれが嫌で、自分の子供にはするまい!!って思っていたけど、実際自分の親より酷いんじゃないかって最近思うようになって来ました。
児相とかに相談したいけど、もし保護とかなったら、私が実母実父から何言われるかわからなくてこわくて相談出来ずにいます。でも今日のは本当にやりすぎたから、相談の電話だけでもしようと思います。
子どもを叩きたくないから、イライラしたりいっぱいいっぱいになったとき自分の腕を噛む。おかげて腕はあざだらけです。叩いたときの大泣きと涙で汚れる顔が見たくないから。
友達も、協力してくれる家族もいなくて、毎日毎日こんな生活になるなら産まなきゃ良かった。旦那は浮気してほぼ帰ってこないし、生活費はなし。色々なストレスから息子に当たらないように努力してるけどたまに今子どもと死のうって気持ちになる。。子育てってもっと笑って幸せを感じることかと思ったけど、ただただつらいだけで、自分の感情との戦いだと思います。
お金があって、協力してくれる家族がいる人を心底、羨ましいと思います。精神的にいつまで持つかわからないけど、がんばります。
あります。後で分かったことですが、息子は軽度の発達障害で、こだわりや感覚過敏があったため、周囲の大人の指示が通りにくいという理由がありました。発達障害(大人の発達障害も含めて)と児童虐待はどこか繋がっているところがあると思います。
父親です。小さい頃、ありました。今考えると、ただ怖いだけだったろうな、と、申し訳なく思います。
今は、高校生、中学生になり、たたくことはありませんが、怒鳴ってしまうことがあります。怒鳴りたくなったときは、自分も、助けてー状態なんですね。怒鳴らないと決めることと、セルフケアの大切さを実感しています。今も私も成長途上です。
あります。生まれて間もない時はとても愛おしくて全てを受け止められるという気持ちが強かったですが。大きくなるにつれて主張が強くなり、今現在は絶賛のイヤイヤ期。イヤイヤのスイッチを入れないようにと気を付けていてもスイッチが入って、どんな言葉掛けをしても手をつけられなくなります。段々とイライラが強くなり最終的にはパチン。娘は叩かれて余計泣いてしまう事に余計イライラ。少しして娘も自分も気分が落ち着くと、叩いてしまったことによる罪悪感に襲われます・・・。
まだギリギリない。だけど先日イライラして、自分が危ないと思い、22時に帰宅した夫とまだ寝ていない3歳の息子に「ママちょっとお散歩に行ってくる」と言って家の鍵だけ持ち、プチ家出しました。真っ暗な河川敷で月の光を見ながら一人で泣きました。
よく2歳児は大変、というけどイヤイヤ期ではなく秩序の敏感期と捉えて、いつも通りの場所・順番を守っていればまだぜんぜん受け入れられました。個人的には、自我もはっきりして主張も一人前になり、力も強くなってきた3歳以降のほうが大変な気がしています。
一つ一つは本当に些細なことです。保育園に迎えに行って、まず上着を着ない。自転車にも乗らない。この遊びがしたい。靴下も靴も履かない。帰らないと主張する。いつも帰るのが一番最後になるけど、そのへんまではこちらも平気。
自宅まで遠くなってしまったのもあって、自転車を漕ぐこと25分。その間にお菓子が買いたい、早く早くと言われてお菓子屋さんへ。選ぶのに時間がかかる。早く家に帰りたいとごねる。いやいや、保育園でさんざん帰らないと逃げ回って遅くなったのはあなたのせいでしょうと。
やっと家に帰って、朝バタバタと家を出たままの散らかった部屋を見ると余計疲れる。必死でご飯を作り終え、出すと、別のものが食べたいと言われる。お風呂にはスッと入らない。
夫帰宅、夫に夕ご飯を出すと、彼は食べてくつろいでいる。こちらは食器も洗いたいし、翌日のお米も研ぎたいし、この子に絵本を読み聞かせて、歯磨きをさせて寝かせたいのに。私が化粧水も塗っていないカサカサの顔で、髪の毛もドライヤーで乾かせていないの見えてないのか。
こう書くと本当に些細なこと。でもそれが10個20個と積み重なるのが育児。たいていは子供も夫も悪くなく、自分の睡眠不足が原因なんだけど。
それよりもここに書き込んでいるママたちの家庭、旦那さんの存在感なさすぎませんか。ママよりも、圧倒的に努力しないといけないのパパじゃない?
仕事、本当に早く終われないの?大人がもう一人いれば手をあげないママもたくさんいるはず。子供もどちらかに逃げやすくなる。帰る時間をせめて約束してみては?仕事なんて、会社にいればいくらでもしてしまうんだから。
そして時間が取れなくても、話の聞き方だけでももっと勉強したらどうだろう。大変だったね、押し付けてごめんね、明日はもっと早く帰るね、そう言われるだけでも救われるだろうに。
1歳2カ月の女の子を育児中です。部屋の中が汚いのがどうしても嫌で毎日掃除してますが、ご飯中の手掴み食べや遊び食いで床に食べ物をこぼした時、つい背中を叩いてしまったり、怒ってしまった時があります。買い物に行くと騒いでゆっくり買えなかったりして車に乗ってから「もううるさい!」と怒った時もありました。自分自身、母親にベルトやハンガーで叩かれたり殴られたり怒鳴られた事があって、大人になった今でも思い出して辛くなるので怒鳴ったり怒ったりしたくないです。ましてや暴力なんて絶対ダメだと思ってるのに。だけどどうしても感情的になってしまう時があります。今後も叩いてしまうんじゃないかと思うとこわいです。
もっと大らかな人間になりたい。
イライラせずに育児がしたいです。
二人目を産後8日目…退院してから新生児の世話で睡眠不足とガッタガタな身体を回復させる時間も無い中、母に来て貰っても全く使えず逆に余計に世話がかかり、結局バタバタと動き回っては新生児の世話・3歳になる上の子の相手・そして家事をする毎日…。
叩かない余裕なんて出来る筈もなく。せっかくかろうじて寝始めても上の子が深夜に起きておしっこと起こされる。それなのにトイレに急いで連れていっても間に合わずに便器の横で立ち往生でお漏らし。これが毎晩毎晩続いて、ある時プツンと切れた。頬っぺたを平手打ち、両肩を掴み思い切り前後に振りながら大声で罵声を浴びせた。
床を拭きながらさめざめと涙しながら自己嫌悪に陥る…。そんな感情に浸る時間もなく今度は下の子の大泣き、おむつ替えと授乳に追われる…。
もう何だろう。何だかもう自信がないとか母親失格とかじゃない。死にたい。子供と死ぬか自分だけ死ぬかとかつい考えてしまう。
だってこんな自分が暴力振って育てた子供がまともになる筈がない。下の子もきっといつか叩いてしまう。叩きたいなんて一度も思ったことないのに、余裕のない心と身体に支配されてしまう。
叩かないようにしてみましょうなんて、出来たら苦労しない。どうしよう。明日もきっと叩いてしまいそう。
全て投げ出して外に出てどこかに飛び込んでしまいたい。
ごめんね。こんな母親のもとに産まれてしまって。本当にごめんなさい。叩いてしまってごめんなさい。でも大好きだよ。嘘じゃないよ。本当に愛してます。
今まで無かったのに、ここ2、3日いらいらが募ってたたいてしまってる。辛くて自分がしにたい。
とても辛いからこの土曜日はお願いしたい、と前から伝えてあったのに夫は半日出勤に変更してきた。日曜も出勤。つらい。
実家に帰ろうかと思ったけど、1ヶ月先まで飛行機は片道3万円以上。つらい。
朝から泣いたら気持ちマシになったけど、感情が消えた感じがしてる。たたくほどイライラしないようになるといいなぁ。
もうすぐ3歳と1歳の兄弟を育ててます。弟が出来て、動き回るようになってからは、上の子が気にくわないと顔を叩いたり、押し倒したりするようになりました。その度に下の子の泣き声が家中に響く声。色々やらなきゃいけないことがあり、余裕がないなかの上の子の行動についイライラして、最近叩いて叱ってしまいました。子育てしてからスイッチが入るとすぐイライラしてしまうようになり、反省をするものの、毎日この繰り返しです。
上の子に愛情を注いでこそ、下の子を可愛がってくれるものだと頭では分かっていてもなかなか出来ません。
でも皆さんの投稿を読んで、私だけじゃないんだと思い、毎日の励みにしたいと思います。
明後日で2歳に女の子の母です。旦那があまり家事が出来ないので、日々の苛立ちが溜まり、今日私がお風呂掃除をしている最中、娘がお風呂場で遊んでいて「ママ今お風呂掃除してるから、あっち行って遊んでおいでよ〜」と言うが、ずっとお風呂場で遊び、掃除の邪魔になり、「あっち行ってよ」と数回怒鳴りまだ遊んでたから腕を2回ほど叩いてしまった。凄い目つきで睨んできて、泣くのを我慢してる娘を見て、我に返り抱きしめてごめんねと言いました。
仕事と家事と育児の両立がなかなか出来ず、どこか手を抜きたい気持ちです。
あります。1歳7ヶ月の男の子の母親です。二度あり、二度とも食事をわざと床に落とされた時です。反射的にペシッとしてしまい、すぐに謝りながら抱きしめなでなでしましたが、子どもはどのくらいわかってしまってるのかと思うと、なんてことをしてしまうんだろう、と自分が恐いです。たたかない怒鳴らない子育て、目指したいと思います。
息子を強く怒ってしまった時、叩いてしまった時。何度も何度もここにきて投稿を読みます。
世の中のママ、本当に頑張ってます。皆んなギリギリで頑張ってるんだ。だから、私も明日からまた気持ち切り替えて頑張ろうって思います。
大丈夫。皆んなそんな完璧じゃないし、そんな器用に子育てできない。でも。長い人生振り返った時、まだ子供が小さくて毎日一緒に過ごした、あの頃に戻りたいなーって思う日が来ると思います。子供はあっという間に大きくなるもの。ママーママーって呼んでるのも今だけ。そう思うと少し気持ちが楽になります。
怒ってしまって、ふと我に返った時には子供もしっかり抱きしめてあげて下さい。大丈夫。皆んな強くない。あきらめずに、何度でも明日から。明日は怒らないでいよう。私もここに励まされて頑張ります!
口達者で、食事中も着替え中も、寝るときでさえも喋りっぱなしな4歳の息子にイライラしてしまいます。「今は~する時間だから、終わったらお話聞かせてね。」「○分までに終わって、遊ぼうね。」などその都度言っていますが5秒ともちません。(時間などは息子と決めます。)
そして時間が過ぎ、切り上げたり私が家事を始めたりすると、悪びれもない態度をとったり、私のせいでできなかったと言ったり…。今朝も、喋り続けご飯を食べきれませんでした。(40分とってました。)せっかく作ったし自分で食べようとしたら「ママ、いいなー。」
だったらなぜ、時間内に食べないの?何度も声かけたよね?ママがズルいことしてるみたいに言うのはなぜ?カッとなりやすい性格の私。下の子の授乳で寝不足なのも相まってか、抑えられずに頬にビンタしてしまいました。
ハッとなって、息子を抱き締めて一緒に泣きました。息子の心にまで傷をつけてしまった。息子が暴力的な人間になってしまったらどうしよう。後悔と不安で目眩がしました。
とはいえ、日頃から頭を「こらこらっ!」とはたくことがあり、その度に後悔や心配をするくせに、結局手が出る私。そんな自分が嫌で嫌でしかたありません。
母子家庭、1歳児ワンオペ育ててます。
旦那がいてもいなくてもしんどいのは同じだと思いますが、もう1人育児に参加してくれる人がいたらと何度も思います。最近は1日に2回、各2時間ほど公園に行きます。ご飯もよく食べ、歩いたり日光を浴びたり運動もしててもそれでも夜泣きが酷く、酷い時は3回ほど起き、寝付くまでに1時間近くかかることも。ぐずるのはまだ対応できます。意味のわからないギャン泣きや危ないことを注意しても何度もやった時には爆発します。叩くのは足です。叩いた直後は指のあとが付いて赤くなってました。口を塞いだり、布団を覆いかぶせて泣き声をかきけそうともしました。あまりにも感情が抑えきれない時はベッドに投げ飛ばしたりもした。余計泣くだけで意味ないのに。
寝ろ、黙れ、泣くな、静かにしろ、怒鳴る時もあります。母親に殴られ怒鳴られ育てられた私は同じような育児をしていて辛いです。絶対に虐待せず子育てしようと心に誓ったのに、今まさに虐待してた母親と同じじゃないか…子供に恐怖を植え付ける親なんて、本当の親じゃない。明日から何されても冷静でいようと何度思ったことか。ママは息子に対して本当は憎いとか思ってないしすごく大好きなのに。
あります。何度も。叱ると叩かれると思ってビクッと身構えるようになってしまいました。ごめんね。こんなママでごめんね。こんな自分死んでしまいたい。
最近、毎日のように怒鳴りつけ、時には叩いてしまいます。3歳3ヶ月の息子と、4ヶ月になる娘がいます。2人目が生まれるまで、そこまで息子に対して激怒するようなことはありませんでした。しかし、2人目が生まれると変わりました。
寝ているから静かにして欲しいのにおもちゃのガチャガチャいう音をたてる、娘が泣いているから早く寝かせたいのにグズグズおもちゃを片付けしない、食べさせてーなど、できていたことができなくなる…赤ちゃん返りとわかっていてもイライラします。まだ三歳とわかっていますが、赤ちゃんを優先してしまい、少しでも赤ちゃんに対して危ないことをすると怒ります。
私が怒るとこわいから顔色伺ってるのわかっています。ごめんね…まだ3歳なのに母親に気を使わせて。かあちゃん、僕のこと好き?大好きだよ。っていつも怒った後にいってきます…
ごめんね。寝る前にいつも謝るけど、謝るくらいなら叩かないで、怒鳴らないでほしいよね。
2人目産んで本当によかったのかなって。1人の体で2人を育てるなんて私には無理だったんだろうな…でも、2人とも大切に育てたいし、可愛いのに…こんな母親で本当にごめんね。
3歳と0歳の息子が居ます。夫は日曜日と祝日以外は仕事で平日は朝6時には家を出て帰宅は日付が変わる前後です。平日はもちろん休みの日も育児家事は基本わたしです。下の子を妊娠したころから上の子によく怒るようになりました。怒ったあとは自己嫌悪…大好きで大切な大切な息子なのにと寝顔を見ると切なくなります。考えてみると小さなことで怒ってしまって、けど怒ってるときは周りが見えないくらい余裕がなくて止まらなく怒ってしまう。自分は毒親だなと感じます。どうかどうかもっとおおらかな気持ちで怒らない子育てがしたい。優しいお母さんになりたい
叩いてはいけない…と分かっていてもどうしても叩いてしまいます。自分の感情コントールがうまくいかず、今朝も3歳の娘が着替えなくてお腹を叩いてしまいました。
主人にも叩かないでと言われても、怒りが込みあがりその感情の行き場がなくて、ため込むとずっとモヤモヤしたり…
自分ばかり悪いのでしょうか?
叩きたくない。怒りたくない。笑顔で娘と接したい。助けてほしい、止めてほしいです。
布団で寝る時、泣きついてぎゅしてーと言われてこんなに小さいかわいい自分の子だと思うのに、イタズラして部屋がぐっちゃぐちゃになった時の怒り止めようがない
誰か押さえつけてください
今月で3歳になる娘とランチの為お店に入りました。しばらくしたらお子様二人とお母様が隣の席に座りました。
下の子はまだ1歳前ぐらい。上の子は娘と同じぐらい。
隣の子はちゃんと座って好き嫌いせず何でも食べてる。
娘は……張り切って注文したキティちゃんのお子様ランチは食べず、私の注文した定食の白ご飯とうどんしか食べない。しかも食べては立ち食べては立ち…を繰り返し、私の『座りなさい』も聞かず終いには隣の子に『このお友達話聞いてないね』まで言われてしまい、子供から見ても言う事聞かないとか悲しくなりました。その時、隣のお母様に見えないように娘を押してしまい大泣きさせてしまいました。
悪循環ですよね。泣くの決まってるのにやってしまう。母親むいてないなぁ~って最近思います。
今日、子供を叩いてしまった。2回。しかも頭を。5歳の娘です。2歳の弟の靴を、わざと遠くへ投げて泣かせたからです。朝、忙しい時間だったことと、朝から弟に意地悪ばかりして泣かせていたのでこちらも堪忍袋の緒が切れてしまいました。「なんで意地悪ばかりするの!あんたは意地が悪い!」娘は泣いていました。玄関先だったので、外にも聞こえていたことでしょう。夫は出張で不在。というか朝はいつもいないので頼れません。言うことを聞かない、喧嘩ばかり。きちんとしつけなければ、と常に気が張っています。ちゃんと怒らなければこの子が駄目な子になる。甘やかしたくない。どこまで怒ればいいのか、その線引きがわからず、いつも怒り過ぎなくらい怒ってしまいます。夫は子育てが上手でいつもきちんと諭しています。私にはそれができない、、。どんな怒り方をすればいいかわからない。母親なのに、ちゃんとできない自分が辛い。なんで、私が産んだ子なのに私の想いが届かないんだろう。毎日自己嫌悪の繰り返しです。なんで、どうして、辛い、そればっかり。
叩いちゃダメなんて分かってるけど、言い聞かせて理解してくれる子供なんてほんとに存在するの?っていつも思う。そんな天使育ててみたい。
昨日、6歳の娘を叩きました。「大人は子どもを叩くのに、子どもはどうして大人を叩いたらいけないの!!」と言い返されひとりで何でも出来るようになるまでお母さんの言う事聞きなさい!と怒鳴ってしまいました。
子どもは可愛いけれど、母親やめたい、母親にむいてない。子育てして気づきました。
さっき4歳の息子を叩いてしまった。初めてじゃない。余裕のないときに、ふざけて蹴られたり戦いごっこに夢中になっておもちゃの剣で叩かれたりすると、悪気はないとわかっていてもついプツっと何かが切れて怒鳴ってしまう。たった4歳の可愛い我が子を叩いてしまう。今日は妹の風邪の看病で寝不足でイライラしていた。息子への仕上げ歯磨き中、バタバタさせてきた足が目に強く当たりコンタクトがどこかへ飛んでしまった。イライラへの全てをぶつけるみたいに、何度も叩いてしまった。しばらくすると泣いていた息子が、ごめんね。と言ってきた。ごめんねはこっち。ベッドに入ると、ママが叩いたとこ赤くなっとる、でも痛くないよ、ぼくが悪いもん。って。息子を寝かしつけながらギュッと抱いてワンワン泣いた。怖かったよね、ふざけていただけなのに、大好きなママに赤くなるまで叩かれた。もう絶対にしたくない、本当にごめんなさい。
母親に向いてない。こんな母親でごめんね。リセットしてもっと優しくてお金持ちの家庭に生まれたいよね。私ももう、母親辞めたい。というか、自分の人生終わりにしたい。毎日怖い顔して怒鳴るのやめたいのに。本当にごめんね。
育児はいつも虐待と紙一重のところにある。産むまで知りませんでした。一歳三ヶ月の娘がいます。10ヵ月頃から生理が再開し、生理周期のたび我を忘れるくらい些細なことで異常に腹が立ちます。いつからか娘にその苛立ちが向くようになり、泣き止まない、でも家事が山積み…突き飛ばして布団に埋もれさせ…さらにクッション重ねました。泣きながら出てきたけど無視…。
ほぼワンオペ。両方の実家は市内義理の妹の息子も8ヶ月上で実家暮らし。旦那は日曜だけ休みだけど5時半から6時、毎日帰宅。好条件だけどいっぱい理由があって頼れない。私は発達障害の可能あり。診断書はグレー。事前に保健センターに相談。自宅にも来てもらったり電話で泣きながら相談もいっぱいした、叩いたことは言えなかった…。
私自身父から暴力、モラハラ、人格否定、母からネグレクトを受け、自分もする側になるのが妊娠中から怖かったのに…する方になるなんて…。
いやになって、叩こうとしたときは自分をおもいっきりなぐった。何度も何度も娘のまえで…。アザだらけの体で一緒にお風呂に入った…。
答えが見つからなくてNHKのすくすく子育てを録画してみるようになった。記憶はのこらないがつらいやかなしいという気持ちは一歳でものこる、という回をみて、美味しいものをたべたり離乳食すすまなくても、ある程度たべたらベビーフードに頼りまくったり、ねたいだけ添い乳で寝まくったりした。
もちろん旦那にはナイショでリフレッシュ。そういうの話しても通じる相手じゃないし。
保育園おちまくってるけど病院いったり少し遠くまで出掛けたり、私の体力も娘の精神的なものも落ち着いた。重たい脂肪の事ははいつか考えます。
1歳半の双子を育てています。叩いてはだめ、軽くでもそこからエスカレートすると頭ではわかっていても叩いてしまったことがあります。
ご飯の度に好き嫌いが激しく気に入らないとすぐに吐き出す息子。好みが出てくるのも成長と余裕のある時は流せますが…食べられる好みのものを作ってももう一人の世話をしている横で吐き出されつい怒りが込み上げ、吐き出したものが載っているお腹をぽんっと叩いてしまいました。
食べこぼしで毎日のように手洗い・浸け置きしなければいけない時も手の届かない上の方に置いていた使いかけの漂白剤を一瞬の隙に取られ床に広がる洗剤。自分の管理が至らないせいなのに洗剤に浸る双子を見てつい何してるの〜‼っと大きな声で怒鳴り怯えさせ泣かせてしまいました。風呂場で泣き喚く子どもの声で耳がきーんとしながら、朝着替えたばかりの服、おむつを全て脱がせ洗剤を落とし総着替えを二人分、無になってこなしながら何をやっているのかと自己嫌悪の嵐。
命の危険がある時以外、必要以上に大きい声を出したり、駄目と静止してはいけません。育児本にはそうありますが、、そう簡単には実行できないものです。
ただ何があっても母親は子どもを放置できません。朝ご飯・おやつ・昼ご飯・おやつ・夜ご飯、家遊び・外遊び、愚図りと夜泣きの対応と毎日の繰り返しに自分をケアする時間がなくボロボロです。
保育園も数十人待ちで働いているお母さんでも困っている状態。専業主婦なのだから保育園なんてと思っていましたが、一時保育など利用し生活を立て直さないといけないのではと思うようになりました。
子供を叩いてしまったことは何度もあります。やめなければいけない事、と育児関連の本にはいつも書いてあります。でも、やっちゃいけないことをしてゲンコツをされて痛かったことで気づいて育ってきた私世代の人は、それまでも虐待扱いされたら、今の大人はみんな虐待されて育った人ばかりだと思います。感情的になるなと言われても、怒りたくても優しい言葉でなど、とても難しいと思います。幼稚園の先生のように言って育てられるのは理想です。でも、現実はまったく違います。
あります。怒った後にいつも後悔します。寝顔などをみていると涙が出て駄目な親だなと自分を責め、その時は治さないとと思っていても、いざ子供が悪いことをしたり、ゆうことを聞いてくれないと、子供だからとゆうのが冷静な時は頭にあってもその時はついきつい怒り方をしてしまう事があります。子供の為にもっと穏やかな子育てがしたいです。
ある。叩いてしまった後に「やってしまった」と思ったり、寝顔を見て毎日反省して、それでもカッとなると手が出たり怒鳴ったり、そんな自分が大嫌いで母として欠陥品だと思う。子どもは可愛いけど日々に疲れた。
今日怒鳴りながら叩きました。絵の具でおもちゃやぬいぐるみ、衣装ケースに落書き、終いには畳にまで。赤と青の絵の具でべっとりと。前にも1度こういうことがありまたかと、怒りがおさえられず、軽く突き飛ばし蹴り、お尻を何度も叩きました。手がジンジン痛いくらいに。それでも怒りは収まらずぬいぐるみを投げつけ、またさらにお尻を叩きました。ママやめて、やめて、と泣き叫んでいました。
もうすぐ4歳になる娘です。できるなら叩きたくないし怒鳴りたくもない。あまのじゃくだし、ほんとに言うことを聞かないので、イライラしっぱなしです。お前なんかいらない、嫌いだと何度も言ってしまいます。怒鳴らず叩かず育児できる日はくるんでしょうか。
今月で3歳になる娘。ここ数日、毎日叩いてしまう。朝はご飯を食べず吐き出され、無理矢理口に詰めこませる。吐き出す。食べなさーい!叩く。の繰り返し。悪循環だし叩いたらダメと頭ではわかっているのに手は止まらない。いつかこの子を殺してしまうのではと自分が怖い。自我が強く、何でもやりたい、自動レジにお金をいれたい。卵を割りたい。できないと癇癪をおこし泣き続ける。人目があるところから二人きりになったとたんに怒鳴りつけてしまう。本当に虐待だと思います。元夫に親権を渡したらよかったかな?児童相談所に預けたほうが子どもは幸せかな?母親になる資格はなかったかなと日々悩み中です。
あります。食事を粗末に扱ったり、夜中のぐずりで、、
自己嫌悪になりましたが次からからは叩かない!っときめて我慢?します。叩くのではなく、目を見て話すようにしています。怒っている事を理解してくれてはいます。
子供はとても可愛い。でもこれからの子育てが怖い。 今日叩いてしまった。ごめんね、手を出さずにもっと上手く乗り切るお母さんもいるんだろうなと思うたび落ち込む。私も人から穏やかなママになるんだろうねと言われてたけど違った。
独身の時は子供に本気で激怒して手をあげるママを見ては、何もそこまで怒らなくてもいいのにっと思ってたけど見てる側とやる側じゃ全然違う。
あります。今、まさに感情的に怒鳴って叩きました。トイトレ中の2歳半の娘。四人目の子が生まれて赤ちゃん返り。上手く行きかけてたトイレが振り出しに戻りました。一緒に行ってもズボンを脱がない、泣き叫んでストライキ。手伝わないでというから見守れば手伝えとあまのじゃく。「いい加減にしてっ!」と感情が爆発しました。
上の子たちは、手伝いはしないし、なんでも中途半端でだらしないし、喧嘩ばかりで、毎日疲れます。のび太くんのママみたいにがみがみして怒鳴りっぱなしです。情けないです。
1歳ちょっとの息子がいます。ものすごい甘えん坊、主人は飲食店勤務で逆転の生活なので基本一日中2人きり。小さい頃泣き止まずに乱暴にあやして、後で揺さぶられっこ症候群になってたのではないかと泣きながら調べたことが何回か。今は手を出さないと必死に言い聞かせますが、足元に絡みつくのを振り払ったりイライラ限界だと自分を思いきり叩いてしまいます。あとは心のシャッターが閉まって無表情になったり。
それはそれで子供の心に悪影響を与えるのではないか…結局何しても不安です。お金にゆとりがあれば一時保育や認可外も利用できるのに。
可愛くて仕方ないですが、朝トイレに行っただけで(ドア開けてても)ご機嫌総崩れで泣き叫ぶ息子にぐったりもします。
1歳の子供がいます。旦那は出張ばかりでほぼワンオペ。近くにすぐ頼れる親族はいないので毎日子供とふたりきり。地元ではないので友達もいません。自分のイライラを子供にぶつけて何度も叩いてしまいます。大きな声で怒鳴ったり、無視して過ごしたり。ストレスをどこで発散すればいいか分かりません。自分勝手なのはわかってますが、母親辞めたいです。
どうしようもなく悩んでいたけど、今では慣れてすぐに怒鳴ったり、叩いたり、蹴られて、かっとなり蹴り返したり、置き去りにしたことも。
双子育児と、年のちかい上の子供がいて、旦那は深夜帰り。近くにいる義母に、気を使いイライラする毎日、聞き分けの悪い子供、寝かしてもふざけて遊ぶ三人、自分の時間なく、余裕がなく、イライラ。ふと、そんな自分がいやになり、泣きながら寝ることも。
旦那は、話を聞いてもあまり無関心で私に責任転換。
子供たちは、私におびえてるのか、大好きの手紙を、何回も書いてくれて、喜ばせてくれる。ごめんなさい。ごめんなさい。こんな母親で、ごめんね。本当に大好きだったやさしいママに戻りたい。
どうやってリフレッシュしたらいいかもわからない。だれかたすけてほしい。
2歳の双子を育てています。旦那は仕事柄あまり家に居ないのでほぼ毎日ワンオペ。叩くってのがダメな事はわかっています。いつも手が出た後凄く後悔してます。こんな可愛い子達になんて酷い事をするんだ、と。母親失格です。でも余裕がないんです。検診のアンケート嘘ついてます。周りで育児について相談できる人なんて居ません。こんな事周りに言える訳ない。虐待って思われても仕方が無い事をしてしまっているから。もう疲れました。
上の子2歳、下の子8ヶ月の年子育児中。男の子だからなのか甘えん坊でずっとママママママで疲れます。上の子の癇癪がひどくキーキー言われるとつい怒鳴ってしまい、下の子に何かしたもんなら手を出してしまったり。毎日なるべく怒らないように、笑顔でいたい気持ちはありますがそうはいかず。子供が寝てから今日もごめんねと反省しますがまた次の日も怒ってしまうの繰り返し。悩みがたえません。優しいママになりたい。でも皆さんのコメントを読むと悩んでいるのは私だけじゃない、皆んなそうやって育児頑張ってるんだって思って少し救われる気がします。爆発しそうな時はまたコメントを読みに来ようと思います。
上の子2歳、下の子生後1ヶ月の姉妹です。昼寝や夜の寝かしつけがスムーズにいかないとイライラしてしまうことがよくあります。今日は下の子がようやく寝付いたところに上の子がキーキー声を上げたことに無性にイライラしてつい腕を叩いてしまいました。その瞬間、上の子はなんとも言えない表情で私を見つめて、キーキー声を上げるのをパタリとやめて別室へ行ってしまいました。残された私は、とんでもないことをしてしまったと思いました。その後上の子へ謝って抱きしめながら寝かしつけをしましたが、上の子は寝るまで静かに泣いていました。私の余裕がない時に思うようにいかないとイライラしてしまうんだと自己分析まではできています。なのにいざその時になるとつい手が出てしまう・怒鳴る・冷たく当たる…。やめたいです。いつも後から冷静になって、なんでその前から冷静になれなかったのかと後悔。
最近叩いてしまっています。4歳と2歳のこの母です。本をやぶったり、ふざけすぎてオシッコを忘れて畳にもらしたり…。たしかに叱るところなのかもしれませんが、本当怒りすぎてしまっています。
おそらく根底には夫への不満が反映されて、イライラしているのだと思います。こんな自分が嫌ですが、時間を気にして動いているのもあり、なかなか止まりません。あとでごめんねというものの…謝るくらいならやらなければいいのにとより情けなくなるのです。
この負のループをなんとかなくしたいです。このまま叩いたり怒鳴ったりがエスカレートしたり、大きくなるまで続けたくないです。
今は子供は大きくなっていますが、小さい頃叩いたこと何回もあります。何回言ってもいうことを聞かない、こちらの思い通りにならない時、主人の目を気にしてる時、焦りやイライラが溜まってどうしようもなくなった時。子供は自分を苦しめようとしているのかと思ったこともあります。
子供が少し大きくなり、子育てや子供のことについて学んで、子供がどうしてそういう行動を取ってしまうのかが少しわかるようになると、気持ちが落ち着いてきました。
今思うと、子供を叩くことでいいことは一つもなく、自分も痛めつけていたと思います。
親の心の余裕のなさが叩くことに繋がってしまうと思います。頑張らないですむところは手を抜いて、心に余裕を作るようにすることが一番の対策だなと振り返って思います。
叩いたことあります。何度も。。
しかも、エスカレートしてる気がして自分が怖いです。あとですごく後悔するのに、次の日にはまた手が出てしまう。自分は母親になるべきじゃなかったんだって毎日思います。ただ、子どもは色々なものに興味があって触りたいし、遊びたいだけなのにってわかってるのに。イライラして自分のストレスを子どもに当ててる。。本当に私は最低な人間です。
思いっきり怒鳴りながら叩いてしまいました。機嫌が悪くなるとすぐ物を投げたり乱暴に扱う。何度も何度もやめてと言っているのに。下の子が産まれてから長男のことがあまり可愛く思えず、すぐイライラしてしまいます。
なんども叩きました。置き去りにした事もあります。虐待と思われてもしかたないです。じゃぁ私はどうしたらいいの?たくさんたくさん、悪い悪いと言われ続けて、具体的な事アドバイスもなく。私だって笑顔で育児したい。でもこの感情をおさえられない。
叩いたことあります。また、家の中ではイライラが抑えられず、外とは違う、お腹から声を出して怒鳴ってしまう。自分の対応とおなじことを、将来この子たちがするようになったらどうしよう、と不安です。
何度もあります。初めて叩いた時は、なんてことをと子供と一緒に号泣。罪悪感。なのに、2度目、3度目、となるうちに、いらっとしたら叩く、で罪悪感も減ってしまった。
言葉が増えるにつれ、保育園に預け働くことで、頻度は格段に減った。
でも今日は子供2歳半がご飯を食べないのでイライラして、壁を蹴った。夫がなんでそんなことをするんだとキレる。なんでもくそもイライラするからだ。イライラするからと壁を蹴るがつながらないらしい。そんな夫にイライラする。子供を叩いてないんだから大目に見てほしい。
ママ友に比べられ、育児に焦りを感じ、苦しい。『え、もうすぐ2歳?トイレできないの?上の子5歳?まだおねしょ?病院行ったら?うちの子、二人とも1歳になってすぐ、おしっこ教えてくれるよ。昼間はオムツ濡らさないの。』と、言われ、かなり焦りを感じ、帰ってからおまる、トイレ、何度も連れていくも、結局オムツばかりにおしっこ。そして子どもから事後報告。トイレ、イヤーーーー!と下の子に言われ、泣かれ。手が出てしまいました。
仕事はフルタイムで通勤に1時間かかり、保育園に行くときも帰りも、うちの子しか園にいないくらい長時間保育園にいる。その時には、帰ることに精一杯で、先生に相談をする時間はない。
向き合えない私が悪い。分かってるけど、なんでトイレでしてくれないの? 誰に相談したらいいの?
今日は余裕がなくて。子供の泣き声が頭に響くと叩いたり、口を抑えたりしました。そんなんで泣き止む訳ないのに手が出てしまいました。自分が最低。子供は悪くないのに。そう思っていても何度か繰り返してしまいます。変わりたい。強くなりたい。ごめんなさい。
2歳の母です。私の「ダメ!」と制する声を覚えて、子供がイライラしたり上手くいかないことがあると「ダメ!!」と発音するようになってしまいました。それから「ダメ」という言葉は封印したけど、毎日おそらく30回以上「ダメ!ダメ!いや!ダメ!」と叫ばれて自分自身にやたら突き刺さりストレスうなぎ登り、自己肯定感下がりまくりで辛いです。それでもこの子はまだ、「人を愛する」心はなんとなく知っていて、大好きな人に甘える気持ちは育っていてるけど、「誰かを何かを恨む」心はないのに、私はそんな子供に対して甘えてしまうのを辞めたい。私も思い切りイヤだ!ダメ!と泣き叫んで地べたで暴れたい。私の恨みを子供の小さな体では受け止め切れない。ごめんね。
0歳児、年中のほぼワンオペの母です。下の子が後追いが激しい時期にはいり、とにかくよく泣きます。久々の外出先、すでに2時間くらい10キロ超える子を抱っこしてました。自分の体調も悪く睡眠不足。もう限界と思い泣きじゃくる子をベビーカーに無理やり座らせました。すれ違う人はなんであの人抱っこしないのかしら?と言わんばかりに子供を見て次に冷たい目で私を見ました。自分も用を足したくて焦ってトイレの順番を待っていました。その間も勿論ギャン泣きです。個室に入った途端何か箍が外れました。泣きじゃくる子供を乱暴にキッズスペースに置き、そのはずみでふらついて柵に頭を打ちました。目の上が少し赤くなっていました。当然さらにひどく泣いて私を見ていました。こんな母親最悪ですね。私虐待してるかも、と血の気が引きました。ストレスや怒りをコントロールする能力が欲しい。ぎゃんぎゃん泣かれても笑いかける余裕が欲しい。ごめんね。もっと優しいお母さんになります。
所詮↑に書いてあるのはきれいごと。
ここのコメントが一生懸命やってるママの本来の姿だよ
今朝突き飛ばしてしまいました。
子どもが思ったように行動してくれなかったり、勉強をなかなかしなかったり、口答えするとイライラしてしまい、叩いてしまう時があります。その後自分も反省するのですが、可哀想だったなと自己嫌悪に陥ります。
今日はずっと機嫌が悪く夜遅くになっても寝ず泣きわめく我が子にイライラしてしまいました。寝ないのはいつもの事ですが泣きわめくのは久しぶりで抱っこしてもダメ。何をしてもダメでイライラしてしまいおでこを軽く叩いてしまいました。さらに頬をつねってしまいました。後悔です。なんて最悪で母親失格なんだろうと自己嫌悪で涙が止まりません。ごめんね。
夜寝なくて泣いてたので強く子供の口を押さえてしまった。泣いて嫌がってても辞めずにたたいてしまった。
何回もあります。主に命に関わること(飛び出しやキッチン周りでふざけて遊んだり)のみ叩きました。あと全く言うことを聞けない、理解できないことが多い時期は必要時以外は外出させませんでした。今思えば可哀想なことをしたと反省していますが、当時は外出先で暴れたり泣き喚いたりして一々怒るのは嫌(自身がすでに疲労困憊だし虐待と思われるから)だと思い自宅できっちりしつけをし、最低限のマナーやルールを守れるようになってから近場から外出(言い方悪いですが訓練と称して)させていました。そのかわりに、良い事したり悪さをしていなければ、月に1〜2回お菓子をプラス1個ボーナスとして買ってあげたり 今月は怒られる回数も減ったね、出来ることが増えて成長したねと褒めたりと心がけていました。
たたいてしまっても、また明日からたたかない日を頑張りたい。完璧にたたかないじゃなくて、たたかない日を増やして、たたいてしまっても自分はダメだってガッカリしないで、ヤケにならないで。と、自分に必死で言い聞かせてます。無力感が一番の敵だと思う。また明日から頑張ります。
はじめて自分の事をさらけ出します。叩いたことあります。5歳、2歳、お腹に1人の母です。
あまり怒らずやってきましたが、急に爆発することがあり、大声で怒鳴ったり、泣き顔を見せてしまいます。今日は2歳半の子がみかんをぐじゃぐじゃに潰したので、冷たい目で見つめ、手を叩きました。いつもなら怒りませんが、今日は色々イライラが積み重なってこうなりました。数ヶ月前に一度怒鳴りつけてから、癖になったというか、慣れてしまったというか、すぐにイライラして怒ってしまうようになりました。それを見た5歳の子は気を遣い、掃除をしたりお片づけを始めたりと私の機嫌を取ろうと動きます。これって虐待だな…と、いつも思います。怒ってすぐに、またやってしまった、と子供の前で泣いてしまいます。子供たちから私はどんな風に映っているんだろう…
それでも数時間後に、うるさくしたり反抗してきたり部屋を散らかしたりする子供たちを見て、ほっとします。よかった、私に怯えてないんだと。最近はその繰り返しです。
来年小学生になる息子と4歳の娘がいます。息子に期待をしすぎているのか、もっとしっかりしてほしいという気持ちが強いのか、ありのままを理解し受け止めてあげようとしていない自分がいます。私が仕事で遅くまで園に預けて子供も頑張っているなか、余裕のない私はちょっとしたことですぐイラッとして叩いてしまったりする。普通、疲れて帰って子供の顔を見たら癒されたりするんじゃないのかな。なのに私は余裕がなくてイライラしている。
叩いてしまうのが自分の中でも当たり前になってる部分はあるし、その記憶が子供の中に残ってしまうのが怖い。手を上げない親になりたい。
「6歳 男の子 手がかかる」と検索したら、こちらにたどり着きました。
まさに、ここ連日長男に怒鳴ってばかりです。全く理解してくれず、時には叩いてしまい…の繰り返しです。弟が遊んでいるオモチャを有無も言わず取り上げる。毎回同じ友達にちょっかいばかりだす。集団行動からはみ出してしまう。いくら注意してもきかず、終いには怒鳴ってしまい、衝動で蹴ったりしてしまう。もう長男の周りの親2組は、完全に私達親子に無視する程、長男の悪行に腹立つそうです。仲良しのママ友二人が教えてくれました。
私はアル中の父親に殴られたり針で刺されたりブロック塀に頭をガンガン叩きつけられたりされました。それが当たり前の家庭でした。母は真逆で教育ママで機械みたいな人間です。私は両親を反面教師にするつもりが、同じ事をしてしまっている自分が嫌で仕方ありません。毎回、長男に怒鳴る度に後悔してます。
どうしたら長男は意地悪を止めてくれるのか。どうしたらきちんと集団行動が出来るのか?どうしたら私は怒鳴らず笑顔ばかりの母親で居れるのか。疑問ばかりです。
怒らない母親で居たい。皆さんのコメント、涙が止まりません。
5歳の幼稚園児と2歳の未就学児の男兄弟です。
今日も幼稚園でした事とそれについて先生に注意された事を、自分の口から私に話すというやりとりで、はしょりますが最終的に、泣くと話が出来ないからと口にタオルを詰めて床に押し付ける、その拍子に口と鼻から流血する。それを次男は見てます。私は何をしてるんでしょう。長男も次男もこれで育って楽しいはずがない。私は自分が死ねばいいと思う。
あります。今日も2歳の子どもの頭をはたいてしまいました。
数日前から私自身の体調が悪く、1日子どもを見ているだけで精一杯でした。用意したご飯も食べず、連れて行った児童館でも遊ばないとごねるなど、イヤイヤがぶり返してしまい、深呼吸する間も無く手が出ていました。自己嫌悪です。子どもはこんなに可愛いのに、手が出てしまう自分が怖い。疲れているんだと自覚してはいますが、転勤先で、頼れる人も知り合いもおらず、この先育てていけるのかと毎日不安です。
先程、幼稚園から帰ってきた子どもが私に怒って叩かれ我慢、顔を引っ掻かれ我慢、逃げても追いかけて叩いたり髪の毛をひっぱられ我慢していたけど、爆発してすごい力を込めてお尻を3回叩きました。
思い通りにならないと怒る息子は、幼稚園でも気に入らなけば叩いたり押したり…。少しその場から離れて落ちついて話をしても、笑って知らないよ〜と言って逃げる。
危険な遊び方をしたり、すべり台を登る階段に並んでる子の間から入ったり、後ろから押したり…相手を怪我させてしまうんではないかという恐怖感で毎日ハラハラします。うまく遊んでいる時もあるんですが、戦いごっこに目覚めて、ジャレ合いから本気になったり。
穏やかに声かけしたり、気をそらせたり、あれこれ試行錯誤して怒らない育児を心がけているのですが、たまに我慢ならずになってしまうことがあります。
もうしんどい
あります。今日、昼寝の寝かしつけをしても、なかなか寝ずぐずられてイライラしてしまい、ベッドの上で突き飛ばしてしまい、そのままベッドの背もたれ部分で頭を打ってしまいました。子供はさらに大泣きで、これが虐待なんじゃないかと怖くなりました。それでも寝ない子供に冷たい目を向けて寝かしつけも放棄してしまいました。手を出したのは初めてです。でもそれまでも、怒鳴ったり、物に当たって暴れたり、部屋の扉を蹴って穴を開けたり、怒りがコントロールできない。やめよう、やめようと思ってるし、やりたくないのに、やってしまって自己嫌悪で死にたくなる。子供は可愛くて大好きなのに、四六時中べったりでしんどいです。座る私にすがりつくように、眠った子供を見てまた後悔して、こんなお母さんでごめんねってまた泣いて、もう二度としないと何度も言ってきたのに。本当にごめんなさい。ごめんなさい。罪悪感から抜け出せません。
3歳、1歳の子育て中。現在妊娠8か月です。叩いたこと、突き飛ばしたこと、暴言を吐いたこと、もう数えきれないくらいあります。やってしまっては自己嫌悪なのに、また繰り返してしまいます。
優しいママで居たい、笑顔で居たい、子どもの気持ちに寄り添いながら、余裕を持って。。。と思っているのに、現実は真逆で子どもを恐怖で支配している様に思います。
子どもの自己肯定感が育たないんじゃないか、愛着形成が出来ないんじゃないか、心配になります。でも、やっている事は真逆の事。こんな母親で本当に子どもがかわいそうです。世間でいう毒親、虐待をしている親に当てはまると思います。
最近では、子どもを幼稚園に迎えに行くのが怖いです。
あと3ヵ月で第3子が生まれます。2人を育てるだけでこんなにできていないのに、3人なんて。。。楽しみだったはずなのに、嬉しかったはずなのに、今では不安と恐怖です。
旦那は、自分のストライクゾーンに入る行動を周りがしていれば機嫌がよく家事も育児も割と手伝ってくれる方ですが、自分との違いや考え方の違いにあまり寛容ではなく、ストライクゾーンを外れていると暴言を吐いてきます。
子育て夫婦関係に疲弊しています。ストレスのはけ口が子供になってしまっているのかもしれません。最低な母親ですが、どうにかこの状況から脱したいと思っています。
そんな事聞いてどうするの?「叩かないと心に誓いましょう」なんて理想は美しい。ワンオペで外出したところで赤の他人に厳しい目で見られる。ここでのアドバイスは理想論に偏っている。
1歳1ヶ月、今日頭を叩きました。初めてじゃないです。覚えてる限りでは3回目。それ以前にも、ネンネ期に乱暴に床に置いたりしたことあります。抑えられないイライラが、突発的に起きた時考えるより先に手を出してしまいます。
今日は、叩いて、布団の上に突き飛ばして、人形を投げつけました。ここまでしてしまったのは初めてです。自分が怖いです。旦那には叩いてしまったことを相談しましたが、なんの役にも立ちません。
気をつけようと何度も思って反省するしかないですよね。深呼吸や隣の部屋に離れたくらいじゃ収まりません。しばらく優しい顔できません。謝って抱きしめるしかできません。
叩いた経験のある方がたくさんいて安心しました。こんなこと、近所のママ友さんには言えませんから…
さっきの続き…
年末年始やお盆、ゴールデンウィークも休めない主人。保育園も休み。育休中だから保育園お願いできず。乳児がいるから遠出できず。田舎だから近くに何もない。食事くらい息抜きしたいと思っても出前すら取れるところがない。雨が降る休日は散歩にすらいけない。イライラして当たってしまう確率高いです。皆さんどうしているんですか?
あります。2歳と5ヶ月の子供います。親戚、友達等近くにいません。また、田舎に住んでおり、主人は夜仕事で遅く、朝の1時間しか会いません。土日も仕事になることもしばしば。都会はなんだかんだ言って出かける場所がありますが、田舎は出かける場所がありません。買い物も小さなスーパー一つ。外食ができるところも無いに等しい。息が詰まります。息抜きにカフェ?どこにありますか、カフェは。マックすらないのに。
2歳の子はまだ良いのですが、下の子にイライラ。特にお風呂。上の子を洗ってる間待てず。お風呂から上がって上の子と自分の支度している時も大号泣。イライラ爆発。下の子を叩きました。上の子にも泣いてるんだから早くしてと怒ってしまい。自分の体洗わないことも多いです。下の子の泣き声聞くだけでイライラして叫んだり物に当たってしまうことも。でも、可愛いし、大好き。その矛盾がまたもどかしくてイライラします。
叩かない教育など言っている方は皆、周りの協力があったり、子供の兄弟の歳を離したり、お金がある程度あって息抜きできたり。
年子や双子を見てる人に少し離れて気分を変えろと?1人目の時はもちろんできました。なる程〜と、納得でき、年齢の関係上急いで2人目をつくりました。1人目のように余裕を持てば余裕と。無理ですね、ひっくり返って泣いている子とびしょびしょで泣いてる上の子、置いて気分変えれません。深呼吸してる間にもっと泣いてしまいます。お風呂の時間変えるにも上の子保育園から帰ってきたらもうお風呂、ご飯、寝かしつけ。余裕持つ時間ありません。
…長くなりましたが、こちらに書いてスッキリしました。なんだかんだ言ってポジティブなので切り替えて今から頑張ります。とても助かりました。ありがとうございました。
お昼に1歳7ヶ月の息子のほっぺ叩いてしまいました。支援センターに行き何度言ってもいう事を聞かない。先生、他の子にも注意されても何度も同じ事をする。ダメと言われてる事したいよね。でもここは遊ばせてもらっている場合。決まりがあるんだよ。わかってよ…帰り道。違う道を通ったら自転車でギャン泣き。帰ってギャン泣き。気持ち晒そうと好きなジュースあげたら投げてキッチンベトベトビシャビシャ。離れて気持ち落ち着かせる。泣いてる息子にいい加減にして。そしてピンタ。もうヤダ。こんな気持ちで子育てしたくない。昼寝起こさないと。でも起こしたくない。このままずっと起きなければいいのに。ごめんね。気持ちのコントロールが下手なお母さんで。
6歳男の子、初めて頬にビンタしました。それから暴言がひどくなりました。私の日常的な叱り方に問題があったんです。後悔しかなくしんどいです。泣くしかないのでしょうか。子どもの気持ちも知りたいのに。
叩いてはいません。でも今日車に子供だけ置いて買い物に出てしまった。外出中ずっと喧嘩していた子供達に嫌気がさし、車から出ないでと言って残してしまった。戻ったら車にいなくて子供達は私を探して店内を回っていたようで、店員さんに抱かれて探してた。
誰もいない車内とその姿を見て自分が怖かった。子供達に怖い思いをさせてしまった。なんて事してしまったのか。自分を責め続けてる。こんな事したくなかったのに。子供達に私が怖い思いをさせた。どうしたらいいか分からずここに書き込みました。自分が潰れる前に。明日笑顔で子供達と主人におはようが言えるように。
6歳の息子にイライラがひどく、叩いてしまった。いつも、普通に言っただけでは動かない息子。鬼の口調で言わないと動かず、カッとなった。
あります。2人目が生まれてから、上の子に対してきつくなりました。叩いたこともあるし、頭や体をギュッとしたり、暴言を吐いたことも。やってはいけないと分かっていても、イライラが抑えられずに最近はすぐ爆発してしまいます。深呼吸する余裕もありません。怒鳴ってばかりで本人の将来が心配です。
毎日毎日同じことで怒ってしまう。何で治らない?こちらとしてももう怒りたくないのに。優しいママでいたいのに。
今日はお友達の家にお邪魔して、案の定トラブル発生。でもお兄ちゃんなんだから小さい子に優しくしてほしい。自分が一番じゃない。仲良くおもちゃ使ってよ。泣き喚いて、ママはあっち行ってと怒りだし、こっちもイライラ。家に帰ってきてイライラをぶつけてしまいました。なんなのあの態度?恥ずかしいよ!と言ってしまいました。
期待しすぎなのかな?あなたの気持ちも分かるよ。もっと気持ちに寄り添ってあげれば良かったね。本当にごめんね。いつも怒ってごめんね。怖いママ卒業して優しいママになれるよう頑張るね。
あります。叩かれたので、叩き返しました。自己嫌悪です
あります。4歳ですがもう出来る事を自分でしない(着替えや、食事、トイレ、園へ行く準備)。ただの甘えと考え、厳しくしかり、何度言っても動かない時は手をあげる事もあります。後悔しかないのですが、叩く時は「しつけ」のつもりなのですが、「甘え」が自己肯定感を持たせ自立に繋がる事を知り、自分がやってた事は全く逆な事していたと気づき反省の気持ちです。厳しくしてしまう時は自分に余裕がない時と重なる(朝出かける前など)ので自分の早起きだけで解決するのかもと思っています。
初めてこのサイトに来ました。私は今日、1歳半の息子の頭や顔に思い切り平手打ちをしました。それも何度も。なかでも頬にしたのが跡になり、冷静になった時にその跡を見て自分が恐ろしくなってこのサイトに辿り着きました。以前からも、頭を叩いたり軽く突き飛ばすなどはあり危機感を抱いてましたが、ついに私もここまで来たのか…と恐ろしくなりました。
主人にも相談しましたが見当外れな意見しか返ってきませんでした。基本ワンオペ育児なので、子供のあれこれ分からない主人に相談した私がバカだったと気付いただけでした。
みなさんの投稿を読んで、ホッとしたというのが正直な気持ちです。私だけじゃないんだ、と。更に共通して、もうやめたいと悩み、後悔してらっしゃるのも同じでした。どうしたらいいんでしょうね。
ここに辿り着くまでに見たサイトには、深呼吸をするとか色々な改善策を書いてましたが、そんなことで改善できてたらこんなに悩んでませんよね。
私はここに書き込むことが改善策になるかもしれないと思って書き込みました。こんな惨めで最低な気持ちを忘れないように、もう二度とこのサイトに書き込むことが無いように…
頬に叩かれた跡をつけて、それでも笑顔で甘えてきた息子を思いだすと涙が出ます。母として、もっと強くなります。
あります…。蹴ったり髪の毛を掴んだり…。叩いたり。イライラ爆発で抑えが効かなくなってしまっていました。なんでこんななのと、夜いつも後悔ばかりでした。誰にも相談できず、頼れず。最終的には旦那に虐待と訴えられてしまいました。
叩かれて育ちました。父も母を暴力で支配していたし母の対象は一人っ子の私。夫の実家を見ていて初めて気がつきました。私の実家は機能不全家庭でした。
今4歳の子の母親です。叩くのは心底嫌です。自分が嫌な思いをしたから。それでも子供が自分の思い通りにならない時に叩いてしまう。暴言も吐きます。自分がされてきたように。
やめたい。本気でやめたいのに自分もされてきたことだと心のどこかで思ってる自分がいます。
みんなの投稿読んでいたら涙が出ました。子供のためにやっているご飯作り最中に子供がグズグズしてイラついて子供を怒鳴ったり叩いたりしたことがあります。しかし冷静に考えれば子供のためにやってることで、子供が喜んでないなら子供のためじゃなくて自分の自己満足でしかないなと気づいて。子供が機嫌悪くて作ってる余裕なかったら納豆ごはんとか簡単なものにして、子供にかまう時間を増やすようにしたら、ストレスが減りました。
2歳9ヶ月の息子と3ヶ月の娘。夫は朝早く出て夜遅いのでワンオペ育児は当たり前。ですが、息子は保育園に通っているし、実家も近く週1回くらいのペースで頼っている。なのに…。息子のことを叩いてしまいます。車が通り危ないのに言うことを聞かずにフラフラしていたり、私が家事をしていて見てないすきにお茶が入ったコップにおもちゃを入れたり、ご飯を入れたりして食べなかったり。すると、プツンとなってしまい、頭を叩いてすごい顔して怒鳴ってしまいます。息子は叩かないでーと泣き、そのあとはごめんなさい…という。まだ2歳なのに。ただママの気を引こうとしているだけなのに。ごめんなさいを言わせるなんて、子供を支配しようとしてますよね。ひどい母親です。もう叩きたくない…叩く度にツライ…
あります。3人目の年子が生まれる前の妊娠中です。何回なんて数えられないくらい。ホルモンが崩れてたんでしょうね。何回も後悔しました。叩かないようにどうすればいいのか本気で悩みました。
今は叩かなくなりました。私が叩かないようにした工夫は叩いてしまった頃は子どもとのスキンシップが少なかったです。頭を撫でてあげるとか大好きだよーってハグするとかご飯作ってる時に来て構って欲しかったら目線を合わせて話を聞くとか。
叩くのは余裕がない時や家事をなんとか終わらそうとしてうまくいかない時にぐすぐすしたりヘラヘラしたりする時でした。なので家事はなるべく手を抜きました。もっと子どもに集中しました。集中したくないと思っていた時もあります。でもそうすると叩いてしまうので、できるだけSNSもやめてケータイを置いて向き合うことをしました。
寝る前に今日私は子どもを叩かなかった偉かったって自分を褒めて、叩いてしまった時はもう叩かないぞ、次の日の朝になったら今日は叩かないって目標を決めてやりました。今のところうまくいってます。
何回失敗しても大丈夫。みんな弱いから。でも繰り返し変わろうと思えば絶対叩かなくなる。子どもと過ごす時間もっと楽しくなりました 皆さんいつもお疲れ様です。
あります。気に入らないと泣き叫ぶ1歳の息子。これいる?こっちにする?それでも泣き叫ばれるとプツンと頬を叩いてしまいます。「こんなにやってあげてるのに何が気に食わないの。」
家でも外でもママママ。息抜きなんてできません。
昨日ほっぺを叩きました。2回目です。夕飯の用意をしているのに、抱っこと言って泣きわめくので、あんたのために夕飯作ってるんだよって怒鳴って叩きました泣。
たたいたことがあります。
まもなく、6歳・4歳になる男の子と女の子の母です。朝起きて、「まだ眠い」「着替えたくない」のグズグズから始まり、夕飯は遊んでなかなか食べ終わらず、その後もお風呂から上がってもなかなか着替えない…毎日同じルーティンです。その度に嫌になって、いつも怒鳴ってしまいます。優しく言っても子供達は全く聞いてくれず、最後は結局怒鳴ってしまいます。もっと穏やかな気持ちで育児を楽しみたい…。子供達はとても可愛いのに、きちんと可愛がれているのだろうかと不安になります。
叩く寸前までいきました。両手で顔をムギュとしてやめました。次は叩くんじゃないかと、自分が怖いです。
あります。ここに投稿するの2度目です。私このサイトに2度と戻ってこないように頑張ろうと思っていましたが、駄目でした。また叩いてしまった。怒鳴ってしまった。冷たい目で見てしまった。
旦那に相談しても、それしたら来年から逮捕されるよ。って笑われました。
本気で助けて欲しいんです。配偶者にもどうすれば理解してもらえるのか、どうすれば家にいるんだから家事、育児出来て当たり前の意識が消えるのか。そしてこのストレスが身近にいる我が子に向かってしまう怖さ。ママが幸せだと子供に優しく出来るなんて、その幸せをどうやって見つけたらいいんでしょうか。
叩きたくて叩いているんじゃないんです。誰に助けを求めれば良いのか、具体的に教えて欲しいです。こんな事お友達や家族には言えないから…。
息子1ヶ月半です。叩いたことはありません…まだ。でも、何で寝ないの!なんで暴れるの!(オムツ替えの時)など、イライラしてキツイ言葉を浴びせた事があります。いつか叩いてしまうのではないかと怯え、反省しては自分も泣きじゃくってしまいます。
最近では息子を可愛いと思う時間が減っている気がして、母親失格だと思っています。本当にシンドイです。
あります。長男3歳8ヶ月、次男1歳8ヶ月。兄弟喧嘩をしない日がない。下の子の泣き声が何度も響いていて、耳を塞ぎたくなる。なぜ喧嘩するのにわざわざおなじおもちゃを取るのか。こどもなりに理由があるのかもしれないが、見ているこっちはうんざり。お風呂行くよと行ってもなかなか動かない。イライラする。
小さい頃は怒って叩いても無駄だしとなるべく肩を軽く押さえお話だけで頑張ってましたが、4.5.6歳と大きくなるにつれ、言葉がある程度わかるから話してるのに聞かない、ふざける、周りをみず騒ぐ。6歳の男の子双子です。こっちも新生児から仕事家事育児でストレスマックス状態。
クレヨンしんちゃんの頭ぐりぐりは日常茶飯事。それはやっても笑うようになり、あまりにもうるさく周りに迷惑かけることや、絶対やってはいけないことをして耳を傾けてくれないときは頭ごっちん。ほっぺつねります。
いまはママ怒りはほぼふざけに変わるのでパパに怒る役をお願いしてます。もう疲れました。血圧も30代前半で160下100越もう頑張りすぎないようにします。
あります。つい最近は怒鳴ってしまいました。大切なものをひっくり返されたからです。置いておく私が悪いのですが、反省です。
ある。寝るというくせにあれしてこれしてと全然寝ない。夫は優しい上に、ゆるいから寝なくて良い、とか言うが、それで教諭や周りの住人などに怒られるこちらの事を判って貰えず寂しい。そううつの薬、pmsの薬、保健師訪問、ベストは尽くしてるつもりだがいかんせん未熟で短気なので。今夜からワンオペで三夜、不安で仕方ない。
ない。でも、つい中々寝てくれない息子に怒鳴ってしまった事は度々ある。その度自己嫌悪に陥る。辛いし、苦しいし、こんな自分が嫌だとこんな母親でごめんなさいと何度も寝てる息子に泣きながら言っている。
深呼吸で落ち着くだの解決法で見るけど心に余裕がないからそんな事思いつかないし、言われても実践出来ない。出来るならこんな悩まない。
あります。叩いてしまうことを精神科で相談して、頓服をもらってから、カッとなることが減りました。液体の薬で即効性があります。本当は飲みたくないけど、自分しかいないので早めに飲むようにしてます。
一度、2歳の息子の背中を思いっきりつねってしまったことがあります。傷跡になってしまいました…。かわいいかわいい我が子の綺麗な肌なのに。それを思い出しては後悔して、涙が出ます。もう2度と傷つけないと心に誓っています。
あります。おもちゃを出しっぱなしにされたり台所に入ってゴソゴソされたら怒り爆発して。やめたい、こんな事。自身も虐待されてきたからか悲しくて。この頃は叩かずに叱っていますが、イライラはたまります
3歳、2歳。妊娠7ヶ月。上の子がパパがゴミ捨てに行こうとするだけで泣いて追っかける。うるさい!と三度ほどひっぱたいてしまいました。下の子のイヤイヤ、上の子のワガママ、体調の悪さ、全てが余裕がないとき、頬をひっぱたいてしまいます。突飛ばしてしまうことも。苦しくて自分も泣いてしまう。
自分の体、心が余裕がないとき、本当にかわいくなく思えてしまう。つらいです。
2歳10ヶ月の長女が寝ずに遊ぶので頬を叩いてしまいました。私の手が痛いほど。後悔して娘を抱っこして痛いから確認しました。私の手の跡がつくくらい強かったのか明るいところでも確認しました。
仕事から夜勤明けで余計にイライラがいつもより大きかったように感じます。笑ってくれたから良かった。最近は手を出さずにずっと出来ていたのに後悔でさ。
最近毎日頭を叩いてしまいます。それでも自分が抑えられないときは物を壊したり自傷行為をしてしまいます。カーッとなって自分が抑えられないので、一人で子どもの面倒を見るのが不安でなりません。毎日主人がほぼいないので、叱る、甘やかすを両方自分がしないといけないのが酷く疲れます。優しくしていれば全く言うことを聞いてくれず、我儘ばかりで叱れば泣いて手がつけられなくなるし、毎日子どものいいなりになり、何でもしてあげて、好きなものだけ食べさせて、好きなだけテレビを見させてれば、泣いて暴れないので叩いたり怒鳴ったたりしなくてすむのでしょうか。共感したり何度も話してもわかってくれない時はどうしたら良いでしょうか。泣き出したら何時間でも泣きます。泣き声を聞いているだけでおかしくなりそうです。
あります。下の子が産まれてから特に頻度が増えてしまったかもしれません。今日もせっかくのうんどうかいの日なのに上の子が落ち着きがなく1人だけ列から外れて観客席に行こうとしたりするので思わず力づくで抱っこして連れ戻してしまいました。私の顔はひどい形相だったと思います。結局連れ戻しても本人の機嫌は直るわけもなく、おうちでは楽しく踊っていたおゆうぎも全くせずにおわってしまいました。周りのお友達と比べてしまい余計私に心の余裕がなくなっていたのかもしれません。子供の晴れ舞台の日に、情けないです。
10ヶ月、2歳後半の母です。悩んでいてここにたどり着きました。叩いても解決しないことは分かっているのに抑えられないときがあります。下の子にいじわるで叩いたり噛んだりするのを注意しても聞かず、つい叩いてしまいます。最近、頭をなでようと手を出したらビクッと怯えながらしゃがんだ娘を見て、私はとんでもない恐怖心を植えつけてしまったのだと後悔しました。それでもカッとなると抑えられず、実父にもしつけとして叩かれながら育ったんだし、と、叩くことを正当化しようとする自分がいます。どこに相談すべきか分かりません。
3人目妊娠中で特に第一子にイライラして叩いたり怒鳴ったりしまいます。4歳です。
2人目妊娠中の時はまったくなかったのに、仕事と育児と妊娠によるホルモンバランスの変化で一気にダメになりました。休職して少しだけ落ち着きましたが、それでもイライラの閾値はまだ低いです。もともとPMDDで心療内科に行っており、内服していましたが妊娠中のためカウンセリングのみです。つらいです。
何度も何度もあります。さっきも頬を思いっきり引っ叩きました。目の前で子どもが飛びました。一度は深呼吸して落ち着こうと思うのですが、それがどうしてもできません。どんどんエスカレートしていくのではないか不安で怖くて仕方ありません。
こんな母親に育てられる子どもがかわいそうでなりません。助けて下さい。
しょっちゅうです。まず言ってる事分かるのに云うこと聞かないもうすぐ5歳になります。最近療護園に行き始めました。男👨の子は、普通なのですか?イライラしてしまい怒ってばかりです
突き飛ばした
あります。強く叩いてしまったことがあり、口の中を怪我しました。たぶん、虐待になるんだと思います。
泣いてぐずられるたび、食べこぼしが続いた時など、胸とお腹がギュっとなるようなイライラが襲いかかってきます。抑えられず怒鳴るのは毎日あります。
さっきも叩いて蹴りました。自分の思い通りにならない(今回はご飯じゃなくてお菓子が食べたい)と物を投げるは冷凍庫を開けっ放しにするわ、嫌な事をしてきて最初は冷静に言葉で言ってるのに全くやめようとせずイスをテーブルにガンガンぶつけてイライラがMAXになり手が出ました。そしてその後お漏らし、、蹴りました。その後も優しく接してあげられません。旦那は平日11時過ぎに帰宅6時に出社です。
今日、上の子2歳を2回叩いてしまいました。まだ上手く自分のことをしたいけど、出来ないことを悔しがり泣いている我が子を叩いてしまいました。パパが良い〜と泣き叫んでいました。
思ったより強く叩いていたようで手が痛く、叩いた自分が情けなく思います。辛いです。
3歳の息子の頭を叩いてしまいます。悪い事をしたというより、言うことを聞かないから。反射的もあるし、怒りが上ってという場合とあります。後で冷静になって後悔します。でも、怒鳴り、叩き、正しい事を言い聞かせている自分がそこに価値があるかのように思えてしまう時があります。
何の取り柄もなく、ほとんど息子と2人で過ごし、お喋りする友達さえおらず、自分が惨めに思える。でも、正しい事を言いきかせている自分は、息子の上に立ち、惨めではなくなる。
そんな事をどこかで思っているのではないかと不安になります。
あります。ツバ吐きを何度「ダメやめて」と言ってもきかないときは口を強めに押さえたり、こぼした飲みモノをバシャバシャした時なんかは手を強く引っ張ったり、強い力で払ったり。下の子を攻撃した時なんかは、手なら手、足なら足をパチンと。
いずれも、最初は優しく言って聞いてもらおうと努力してるんですが、何度も何度もと繰り返されるうちにカッとなります。
叩きました。押し倒しました。子どもが『押しちゃダメ!』って叫びました。でも、イライラが止まらなかった。
きっかけは保育園から帰ってきてからのおもらしでした。まだ2歳の子がトイレのタイミングなんて正確にわかるはずないのはわかります。でも、おもらしされるといつも手が出ます。頭でわかっていても、体は頭より先に動いています。
ある。叩くとスッキリしてしまったことが、自分でも怖かった。冷静に子供を守りたい気持ちと、自分自身の辛さをいまもうまく処理できない。子供を幸せにしてあげたい、優先しなければ、と思えば思うほどストレスになり、親のいうことを聞かない子に手をあげてしまう。
子どもを叩いた事、あります。唇から血が滲むほど、イライラを抑えてきましたが、ある日たった一度叩いてしまったのです。そしたら叩く事へのハードルが低くなってしまったのか、手をあげる事が増えました。
ダメだとは分かっていますが、それ以上にイライラするのです。上の子には生まれた時からずっとイライラしています。ずっと手がかかる子だと思っていました。保育園の先生に相談しても、『お母さんが好きだから甘えてるのよ』と言われておしまい。私の事好きじゃなくていいから、どっかいってほしいとずっと思ってきました。
不思議と、下の子にはイライラしないのです。相性としか思えません。上の子とは相性が合わない。小学校に入ったら可愛く思える、という言葉を信じて今は何とか頑張っていますが、小学校に入っても可愛く思えなかったら、その先は絶望しないのでしょうか。
いろんな方がいますね。
そういう自分も、2歳の娘にイライラし、罵声を浴びせ、本人は殴らずとも片付けないおもちゃをひったくってそれを叩いたりすることがあります。他人の目がある時はいい母親のように優しく言い聞かせるフリをしています。言うことを聞かせるために力でねじ伏せようとする、こんな自分は最低。分かっているのに感情がコントロールできず、物に当たる日々です。どこかに相談したら通報されて離れ離れにされるんじゃ、と思うとそれもできません。どうしたらいいんでしょうね。
生後1ヶ月後から現在1歳9ヶ月にいたるまでほとんど毎日のように叩いてます。私の気分次第で許せる・許せないのラインが変わってしまうのが原因です。もともと子どもは大好きでみんなかわいいと思ってるのですが、抑うつ持ちなので外出も億劫だったりしてなかなかストレス発散できずにいるとつい叩いてしまいます。叱るときも諭すようにしたいのですがちょっとでも気持ちがマイナスの方に傾いているとうまくいきません。娘はよく食べよく遊びよく眠ってくれて、体調もほとんど崩さずいつもご機嫌で比較的手のかからない子だし、私は仕事を辞めて専業主婦をしてて気ままに生活してるし、自分の実家は遠いですが旦那の実家は近く旦那の家族みんなと仲いいですし、本当何不自由ない育児ができる環境のはずなんですが… だからこそ?余計に自分の情けなさに絶望して自己嫌悪に陥ってしまいます。旦那は平日休みだけど家事も育児もやってくれます。平和なはずなのにどうして私はイライラしてしまうのでしょうか… 悪者の母親で娘に申し訳ないです。早くこの状況を打破したいので一時保育の利用を検討します。
4歳の息子と1歳半の娘がいます。息子のことは日常的に頭や顔などを叩いています。1歳2ヵ月頃から多動傾向、そして今に至るまで全くと言っていいほど言うことを聞きません。他人からもよく怒られます。ADHD、アスペルガーの疑いも有り、療育に通っていますが急に改善されるわけでもなく、口で伝えても迷惑行為やいたずらなど全くやめないので即座にやめさせたい時などおもいっきり叩きます。
昼間は療育や保育園に通っていますが、保育士さんからも指摘される程のマシンガントークで、ずーっと話しかけてくるのでイライラが募り、休日の夜にはストレスで発声しにくくなる程しんどいです。口で伝える元気がありません。声が出ないので余計に叩きたくなります。
療育の先生や臨床心理士さんなどにも叩いてることを相談していてアドバイスもいただきますが、なかなかやめられません。母子共々将来が不安で仕方がありません。親とあろうものが意識をすぐに変えられない…自己嫌悪の毎日です。
あります。偏食、食べ物への警戒心が異常に強い1歳半の娘に対して、その時の娘の気分で作った食事をまったく食べずに手でぐちゃぐちゃにされたりすると、手がでます。
娘の調子が良く、用意した食事を完食してくれる日が続くと、私の気持ちもとても落ち着いて大らかなママになれます。
あらゆる場面でワガママな娘ですが、他のことは許せるのに、なぜ、食事の時のワガママだけそんなに許せないのか、自分でもよく分かりません。
忙しい中で色々考えて作ったものだからなのか…それならレトルト使いまくるとか、手抜きしてニコニコ笑ってた方がマシなんじゃないかとも思いますが、なぜか、こう工夫すれば食べてくれるかも…という期待をしてしまい、勝手に裏切られてカッとなる、という子どもじみたどうしようもない母親です。
2歳半の男の子と2ヶ月の女の子を育てています。今まで時々叩いてしまっていたのですが、今日初めて長男をボッコボコにしたい衝動に駆られました。お昼寝をして欲しかったんです。寝不足で、身体も疲れててあちこち痛くて、私も寝たかった。でも1時間半寝かしつけても寝てくれず、寝たふりしてもお腹に乗られ、しまいには下の子を起こすので、イライラして寝ろ!!!と自分でもすごく怖い声で怒鳴ってしまいました。眠たくて眠たくて、でもそれを妨害する息子を殴りたいと思って、頭の中でボコボコにするのをイメージしてしまいました。実際に手が出たわけではないですが、こんなこと考える時点で虐待だなって思います。本当に辛いです。どうしようもなくて、児相に相談の電話をしました。お休みの日なのに担当の方が折り返しの電話をしてくれて、小一時間話しました。少し気持ちが落ち着いたのですが、またこんなことを繰り返すんじゃないかって怖いです。と言うか、繰り返すと思います。いつも10時過ぎまで残業の旦那に電話して早く帰ってきてもらい全部話しましたが、その場に息子もいて自分の事を言われているのが分かっていて、私が泣いて旦那に抱きしめてもらっていると息子は大泣きしていました。なので3人で抱きしめてみんなで泣きました。優しい母親になりたいって思うけど、甘やかしてばかりじゃいけない、しっかりした人間に育てなきゃと言う思いが強く、まるでその思いに脅迫されているようです。旦那は平日休みなのであと2日一人でどうやって乗り切ろうか、本気で悩んでいます。
あります。何回もつねる事も蹴ることも。コントロール出来ません。
9ヶ月、3歳、4歳がいます。上の2人に日常的に殴る蹴るの虐待をしています。一度手が出るともう止まりません。お腹を蹴り続け、衰弱してうーっとなってる3歳に更に蹴りを入れたりしています。こんな母親から早く離れた方がいいのにね。子供らも殺して自分も死んで、楽になりたい。早く死にたい。楽になりたい
あります。
自分も叩かれて育ったから、ダメだとはわかっているけれど叩かないアプローチが難しい。
生後すぐから10ヶ月になった今に至るまで毎日叩いています。
泣き止まない、物をひっくり返す、足元にまとわりついて離れないなどなどで叩くと余計に泣くため何度も何度も身体中を叩いて蹴ってとしています。そうする事を悪いとは思っていません。
ゆうべ叩いたり怒鳴ったりしてしまいました。
3歳の自閉症の息子は優しく言い聞かせてもニタニタ笑うだけで全く聞いてません。繰り返し自分の主張だけを同じ言葉でいい続け、私が言葉で言い聞かせようとしてもその言葉を掻き消そうとするように繰り返します。そこでつい怒鳴る事を私は毎日のようにしてしまっています。怒鳴れば驚いてこちらに注目して少し私の言葉を聞いてくれる。よくない事をしているのはわかっていてもやめることができずにいます。
手は出さないようにこの3年間押さえていましたがゆうべ叩いてしまいました。
叩かれてもニタニタわらい続ける息子に恐怖を感じてしまいました。
しかし大切でかわいい我が子であることはかわりません。あとで抱き締めて謝りましたが、自己嫌悪でいっぱいでどうにもなりません。息子に、かあちゃん嫌い?とたずねると、かあちゃんだいすきー!と答えてくれました。さらに自己嫌悪が募ります。どうしたらいいのかわかりません。
あります。
叩いたらダメだとわかっているし、子供達が寝た後に本当にごめんねっていつも思います。でも次の日になるとまた余裕がなくなってしまい、姉弟で喧嘩したり、ずっと泣いていたりしてるとイライラがピークになり、うるさいと叩いてしまいます。少しずつでも叩かない怒鳴らない育児をしたいです。子供達が大好きな気持ちは変わらないのに、叩く怒鳴る育児はしたくない。
今日、2歳の長男がなかなか寝てくれず、やっと寝ると思ったら肘をつねってきてカッとなって腕を振り払ったら泣き始めた。それで生後半年の次男が起きて部屋中に泣き声。お前のせいだ!と叩いて、首に手をかけました。そんなんで泣き止まないのに。落ち着こうと思って抱きしめ、辛すぎて思わず笑えてきて笑ったら、長男も笑って頭に来て布団に放ってしまった。また泣き出す長男。最終的にそのまますぐに泣きつかれて寝落ち。
毎日ごめんと言いながら、早く死にたいと思います。
たたかなくとも、強く手をわしづかみにしたり、無視同様のことを何度もあります。悪循環だとわかりながら、こどもの反抗に耐えれない余裕のない自分、、どうしたらいいのかわかりません
たたいてしまいました。8月初旬にここに書き込んだので、2か月半に一度くらいにくるのかな…とわかりました。叩いた後、叩いてしまってひどいとか、叩いた理由とか、その前後のこと思い出してメモしたり向き合いたい。ここに書かれている叩いてしまったタイミングって、すごくわかるし、私でもそれ絶対叩いてしまう!って話ばかり。体験を見て、私も叩いてしまいそうなタイミングを先に知らせてもらってます。書いてくださった人ありがとうございます。
今さっきです。そして自己嫌悪でここのサイトにきました。叩くのは以前後悔して我慢我慢したのですが、布団に押し倒しました。何度も…。痛くはなさそうでしたが、娘もより反抗してきましたね。叩いても言うこと聞いてくれない、むしろ私の真似か私を叩くようになって、いざ叩かれると逆に逆らいたくなるんだなと気付きましてやめようと思ったんです。
でも、どうしても収まらなくて、押し倒してしまって…やってしまったと悲しくなり涙がでてしまったんです。下を向いて涙をこらえようとしていたら、「ごめんね。もうしないから、かか(お母さん)のこと好きだから、可哀想だからもういいよ。」って娘が抱き締めてきたんです。
優しい子だねぇーと思いながらも、でもすぐ泣いたってこうはならなかったんじゃないか、ここまでの過程があって、やっとその気持ちになってくれたんじゃないかと思ってしまいます。
何度も話してもダメで、最終的に手が出てしまった…。でも娘のことは大事に思ってるってことが伝われば、お互いに変化はあるのかなぁと感じました。でも、今日のやり取りを真似して、また娘が人に対して手が出るのではないかと心配です。
と改めて書いてみると、DV夫そのものじゃーんと驚きました。DVの構図ですね…。はぁー。きっかけは子どもにあって、結果子どもも反省してくれましたけど、やっぱ違うのかな(-_-;)分からない。
なら、子どものわがままを聞けばいいのか?諭したって大泣きで返ってきて、怒ったって大泣きで返ってきて、落ち着くまで待ってみても泣き続けられたらどうすればいいんだろう…。我慢させたかった、切り替えさせたかっただけなのだけど、どうすればよかったのだろう…。難しすぎて困る。
年に何回か起きる子どもの爆発…。年齢重ねるごとに落ち着いてきている(今は五歳)けれど、対応するのいやだなぁ。。。子ども育てるの難しい。。。
あります。何度もあります。ストレスやイライラをぶつけるように怒鳴り叩いた事も。罪悪感で苦しくなります。夜寝ている子供の顔を見て、好きと言ってくれる子を見ては、ごめんねという気持ちでいっぱいになり泣く事もあります。
叩かれて自分の気持ちを堪え我慢したり悲しい顔を見ると抱かずにはいられません。叩かないように、叩いてしまったらすぐ抱きしめる等のフォローや心の傷を少しでも癒すようにケアを心がけています。
あります。今まさに。長男1歳7ヶ月、次男5ヶ月です。最近長男が暴力的になり、顔面を思い切り叩いて来たり、髪の毛を全力で引っ張ったりしてきます。何度言い聞かせてもやめず、しかも楽しそうにやるのでどんどんイライラして来て同じ強さで叩いたり、同じ強さで髪の毛を引っ張ったりしてしまいます。いけないとは思いつつも、一向にやめる気配がないとイライラしてついやってしまいます。次男が産まれて甘えたかったり遊んで欲しかったりもわかるのですが、次男の授乳中がまだ夜中も複数回ある為日中は長男を放って次男とお昼寝してしまいます。明日は優しく出来ますように。
あります。酷く叩くわけではないですが、ちょっとした事で毎日のように頭を叩いたりしてしまい、そんな自分を軽蔑し、笑顔が上手く作れなくなりました。子育て中特有の寝不足続きや、授乳によるホルモンバランスの乱れ、長引く後追いへの疲弊もありますが、叩かれて傷付いた目を向けてくる息子を見るたび、どうにかしなくては、私が変わらなければ手遅れになると、焦る気持ちばかりが先走り、またイライラしてしまいましす。
あります。叩いてしまった時の子ども達の顔を覚えているはずなのに、また叩いてしまった…という自己嫌悪に陥ったこと、何度かあります。
叩いたことなんてないと投稿されていた方のお子さんはまだ一歳前か二歳前の方です。私から言わせれば子どもがそのくらいの年齢なら叩かずに済むかもしれません。でも、二歳半以降だったり、二人以上を育てていたり、発達障害があったりする(私の長男にもあり、長女はグレー)と、話して聞かせるだけではわからない、間に合わない、1日が回っていかないということがあると思います。
叩いたことなんてないと胸をはって言える方は、叩いてしまった人を蔑んだり、無理解の目で見ないで欲しいです。育児をしている仲間同士、あれは明日の私の姿かもしれないという感覚を持っていたほうがいいのではないかと考えます。
あります。年長の次男は1歳過ぎから噛み癖がひどく、気に入らないことがあると長男に全力で噛む(お友達にはしません)。少しずつ収まったのですが、感情的になると噛みます。野犬のように。
先日長男に噛みついたので、それを止めようと「噛んじゃだめ!」と言い手と顔を抑えました。すると、私を噛もうとし、肌を爪でえぐって血がでてきました。それが何分か続いたとき、ついカーーーッとなって「なんでわかってくれないの!!!」と背中を何度か叩いてしまいました。
優しいところもあるし、笑顔がとてもかわいい次男。でもとんでもなくワガママ言うしむずかしい子です。わたしはもうどうしたらいいかわかりません。正解がわかりません。
しんどいです。この子の将来は私にかかっているのに。
いつも手を挙げてしまいます。私自身も言うことを聞かなければボコボコにされて育ったため、絶対に自分の子にはそんなことしない。そう決めて出産したはずだったんです。いざ子どもを2人産み、シングルになりましたが可愛くて仕方ないのに怒り方が分かりません。殴る蹴るの躾しかされてなかった私は言葉で伝えようと頑張ってみますが、子どもの年齢がまだ低いのもあり何度抑えても感情的になってしまいます。本当に自分が嫌で仕方ありません。とても穏やかな人と一緒になれば変われるんですかね…?変わりたいです。
あります。年子の男児育児をしています。下の子は、赤ちゃんの時から3歳4ヶ月まで眠ることがうまくできず、ほぼ徹夜の日も3日に1日あり疲れ果てていました。子どもが私以外お世話することを受け付けず旦那には家事をお願いしましたが、子どもの事は全て私1人で自分が高熱の時もお風呂に入れなければならない状態にがんじがらめで狂いそうでした。とにかく大きな声でほとんどの時間泣いていて、隣近所から苦情を寄せられ静かにして!とずーっと言い続ける日々にイライラしていました。幼稚園に行ったら治ったかなと思っていた夜驚症が復活して、本人もうまく眠れてない為一日中ぐずぐずして泣き喚かれると、感情的に叩いてしまっていました。
あります。3歳と1歳の娘がいます。どうしようもなく感情が抑えられなくなるときがあります。休みなく続く育児、辛いです。頭ではわかっているんです。でもどうしようもないときがあります。
2歳の子供がぐずぐずと泣きわめき、自分の限界を越えると叩いてしまいます。
月に2,3度は叩いてしまいます。自分でも抑えられないストレスが爆発してしまい、いつも後悔します。
あります。癇癪を起こされたり、何千回注意しても毎日繰り返されて平常心を保てるのでしょうか。癇癪を起こしている時は子供の要求を聞いてあげて下さい。なんて言われますが、今無い物を欲しいと癇癪起こしてるのにどうやって叶えてあげるばいいんでしょうか。しかも、朝の出発の時に…
最近では子供が泣き出すとお腹が痛くなります。毎日何かに急かされたり、いつまた癇癪を起こすのかと緊張を強いられるような生活に疲れます。普通に一日過ごしてみたい。
たたくことでエスカレートしていくのを実感します。たたかないで話が済むならもちろんそうしたい。たたくことが子供へ多大な悪影響を及ぼすんだということも理解しています。それでも、何度言っても諭しても話し合っても毎日のように繰り返されたら、アンガーマネージメントなんてできないんです。そんな余裕は生まれてこないのです。頭で分かっていても言うことを守れない、約束を破るのが子供だと大目にみれないのです。
だから自分も常にイライラして気が狂いそうになるのです。たたいても、話してみても、一緒に考えてみても言うことを聞かない子供を相手にどうしたらいいのでしょう。いっそ関心を持たずに済めばどんなに気が楽かと思います。
さっき逆上して叩いてしまいました。ほんのささいなことで、そんなことまで我慢できない自分にがっかりして、気落ちしています。アンガーマネジメントで6秒数えるなど言われますが、6秒とか数えてるほど冷静じゃいられないです。
あります。何回も。寝顔を見るたびに「なんであんなくだらない事でイライラしたんだろう。叩いてしまったんだろう」と思い子どもに申し訳なくなります。
よくこういう内容を調べると、子どもに手をあげる親ってワンオペ育児で普段配偶者にも家族にも頼れない人が書かれてる事が多いですが、私は同居で普段から義母や義父、義祖母が色々と助けてくれており、それなのに子どもにこんなにイライラしてしまう自分が情けないし、申し訳ないです。
もう叩かないと決めても、それを守れません。今はどうしても我慢出来なくなったら別室に移動して自分の頭を思い切りグーで何回も殴って子どもに手をあげないようにしています。
優しいお母さんになりたかったのに、夢のまた夢です。自分がこんなに母親失格な人間だなんて思わなかったし、本当に子ども達に申し訳ないです。
あります。まず癇癪を起した時に子供が叩いてきます。癇癪がおさまるまではずっと叩いてくるため、最終的には私も手をあげてしまいます。叩いたところで癇癪がおさまるわけではないのですが…。
あまりにも癇癪がひどいときはトイレに逃げることもありますが、ドアをもので叩いて壊そうとするのでトイレになんかこもっていられません。(実際壊されたこともあります)
こんなときはどうしたらいいんでしょうか?
今までに出したことがないくらい大きな声で怒鳴ってしまうこともあります。こんな攻撃的な自分、親になるまで知りませんでした。自分に子育ては向いていないんじゃないかと毎日考えてしまいます。
人に相談しても、親子の時間をもっと作ってあげてと言われますが、子供との時間が一番苦痛です。
あります、今さっきも泣きやまない娘にビンタを二回ほどしてしまいました。叩いてはダメと分かっていても、旦那に対するストレス、仕事に対するストレス、子育て・家事。全てにストレスを感じて物に当たるようにしていたりしますが、ふとした時、娘をあやしている時に泣きやまず無心で叩いてしまいました。まだ生後2ヶ月と少しの娘に、ビンタをしてしまいました。
手を上げてしまったあと、ずっと自己嫌悪です。このままじゃダメだって分かっていても、手を上げそうになって我慢して…。座布団やら、布団やらに力いっぱい殴るようにしようとしても、やはり気持ちは娘に向いていて、その気持ちが伝わって泣きやまない。1日に一回くらいはこういう事をしてしまう自分に腹が立って仕方ないです。
どうしたらいいか、頼れる人も居ないので分からず。。
…先程ビンタしてしまったのが強かったみたいで、少し青くなってしまっていて悲しくなりました…何をしてるんだと…。母親失格なんでしょうか……。
あります。怒らない育児だの、しつけをしすぎちゃだめのいくじだの。優しく、分かりやすくゆった所で聞かないし、分かってたってやってくれない。クールダウンってゆってその場を離れてってゆってるけど、離れれば余計泣かれて、あたしの所まで追いかけてクールダウンとかゆってる場合でもない。
どうしたら怒らずに済むかなんて沢山考えても考えても出来ないから調べてまでここに来てる。その時の感情で怒ったりする自分も悪いのかもしれないけど、それを抑えて泣き止むわけでも、わかって行動してくれるわけでも、言葉を変えてゆっても意味がなかった。そんなの毎日積み重ねて、いらいらしない時なんてない。
叩いたあとはものすごく後悔するし、涙が出るぐらい謝るけど、でもそれで子供にストレスを与えて何かしらに影響したらまずいと思ってこれを見たけど、結局あたし達の感情のコントロールの仕方の問題。
保育園だって必要としてても見つからないし、仕事した所で時間がだのごだごだゆわれ、1日ずっと一緒にいるしか方法がなくてさ、
虐待してこれがしつけだと思ったとか殺してしまったとかニュースで見るとか、わからなくわないけどな。その気持ち。殺すことはさすがにあたしにはする勇気がないからしないしまだ愛情がある。けど、大変だし、辛いし、それを1人で背負ってるんだよ。
ニュースで言われることは子供を殺しました。ただそれだけ。どんな状況で、どんなに苦しくてどんなに辛い状況で手を挙げたかなんて所詮書いてない。全ての母親が感情を簡単にコントロール出来てればほんとに子供なんて叩かない。
そんな事も、そもそも日本がそんな状況作り上げてるんだって。。一時保育を利用しましょうとかゆってますけど、
電話しても人がいっぱいですって断られましたよ。ぢゃー1日ずっと一緒にいるしかないよね。辛くても苦しくても。
それをわかって欲しぃ。日本の出生率が減ってるとか、その原因作ってるの待機児童とか、ニュースに取り上げるくせに改善なんて出来てないからでしょ。
なんか少し愚痴をこぼせただけ、楽になりました。少なからず支配のある親子関係は嫌なので努力はしようと心の底から思ってます。
下の子が生まれてから私の心に余裕がなくなったのか、怒鳴ったり叩いたりしてしまうようになった。お姉ちゃんの赤ちゃん返りももう一年が過ぎた。収まる様子もなく、酷くなっている気もする。そもそも赤ちゃん返りなのか、4歳児の反抗期なのかわからない。情緒不安定なのは、保育園でストレスを抱えているからなのか私の育て方が悪いのか。育て方を間違えた気がする。やり直せるならやり直したい。
ありますよ。口で何度も伝えました。言い方を変え、声色を変え、泣いてみるそぶりや、〜してくれたら嬉しいな、等々。でも、一向に机に座らずお茶碗を持ちながら寝そべり、おかずは二の次、白米だけ食べる。後はお菓子。
仕事が終わり急ぎお迎えから、夕食の準備に洗濯、掃除。周りも同じ、皆んな大変。
分かってはいるけど、比較してしまう生き物なんですよ人間だから。夜の睡眠時間確保がどれだけ大切か、バランスの良い食事が大切か、なんて言われなくても分かってる。私の要領の問題?年齢からくる体力の衰え?心身ともに余裕がなくなると、優しいお母さんなんて、幻想に他ならない。
宿題は?塾の送り迎え!お風呂歯磨き!あしたのお支度は?本人に返せば済む話と話すママさんも居るでしょう。子に対する変な責任感という鎧の下にある、よく出来たお母さん像とやらに、知らず知らずにがんじがらめにされて、辛いですよ。
こんな理想ばかりの綺麗事。ウンザリ
あります。とにかくしてほしくないことには無視。するようにこれからしたいです。一言言うとだんだん怒りがエスカレートしてしまうので。
今までおりこうだった長女2歳4ヶ月が次女8ヶ月のイタズラを真似するようになり、今までしつけてしないようになったことをふざけてやることが多くなり、イライラしてしまいます。
言うこと聞かなくて当たり前。出来なくて当たり前。出来たら誉める。出来ないときは無理にさせようとしない。ほかっとく。親のマイルールを押し付けない。負担を減らす工夫。周りにとことん頼る。
自分に言い聞かせます。
小学3年生の女の子、年長の男の子の母です。下の男の子がママ大好きだったのに、ここ1ヶ月ほど反抗や口の悪さが酷く一日一回は叩いている気がします。
最初の3回ほどは『そろそろ着替えてね』『お風呂の時間だよ』などと落ち着いて言うのですが、本人は生返事だけで全く動かず。私もだんだん声が大きくなり、しまいには叩いてしまいます。それでも息子は泣かず、目も会わせず去っていくのを見て、こんな母では嫌われてしまうのでは…と自己嫌悪で胸が苦しくなります。
毎日少しのことで泣く娘の首を絞めて。おかぁしゃん〜と悲しそうに大泣きするのを見て死にたくなりました
先のかたがおっしゃってますが、こんな解消法で解消出来ているくらいなら、皆苦しんでいない。よくアンガーマネジメントとか、その場を離れるタイムアウトとか聞くけど、(頑張ろうと努力しても)、それが出来ないから自分を含めて皆さん自己嫌悪になっています。実母に相談すれば「元気なら良しとしなきゃ」と言われ、テレビで耳にした小児精神科医は、「本当に叩いて良いのは命の危険が迫った時のみ」と言ってたけど、確かにおっしゃっる通りなんだけど、朝から晩まで子育てに向き合っていたら、そんなきれいごとじゃなくて現場はもっとズタボロなんだよね。かくいう私も数時間前に2歳半の娘を叩いてしまいました。愚痴ですみません。自己嫌悪です。
はいあります。一緒にいるのが辛いときがあります!可愛いと思う時は、機嫌良く笑顔で遊んでくれて居る時、寝ている時、抱っこしておとなしくしていてくれる時です。何か本人の考えと違う事を言うとかなり激しく怒り出し、幼稚園の降園の際も疲れているのに、遊びたがり、素直に帰ってくれず困ってます!最近怒鳴る気力もありません!
「まずは「たたかない、怒鳴らない」と決めましょう。感情が爆発しそうな時は、深呼吸して数を数えたり、ちょっとその場を離れたりしてクールダウンします。」
衣料店の試着室で着替え中に入ってきて、カーテンを開け閉めしてくる4歳の我が子、自分は着替え中でその場を離れてクールダウンなんて当然無理、どのように対処いたしましょう?自分は言葉で言っても聞かず、頭を叩いても笑っている、結局力で押さえつけました。
今日きつく叩いてしまいました。親子コンサートへ行き、開演前から活発な3歳息子はホール内、ロビーを走り回り、座ろうねと言っても全く聞かず、ずっと走り回り。開演してからも少したったら席を立ち、その辺をハイハイ。私のいうことも全く聞かず、周りの親子は膝の上に大人しく座っているのになぜうちの子供は少しもじっと出来ないのか。
途中退席して外で「いいかげんにしなさい!」と思いっきりたたいてしまいました。腕を掴んで引きずったりもしました。今書いていて自己嫌悪で泣けてきます。旦那は朝早く夜は帰っても一緒に育児したり子育ての大変さの共感もないです。休日は1日私がみるのでそのせいで、イライラが蓄積してるのだと思います。もっと穏やかに、優しい母親でいたいのに、鬼みたいな顔だろうと思い、親として情けないです。イヤイヤや自己主張が強く一向にひかないのは、私の育児のしつけの甘さのせいなのか、どうしてこんなにも言うことや、マナーがわからないのか、呆然としてしまいます。保育園では、よい成長でしっかり育っていて問題のようなことは言われません。それが信じられなくもあり、市で行う育児サポートのプログラムに参加するつもりです。
あります。自己嫌悪になり落ち込んでは反省しての繰り返しです。
上の子4歳息子、自閉症スペクトラムと軽度の知的障害あり。下の子0歳7ヶ月娘がいます。癇癪激しく一度起こると40〜50分大声で泣き叫び続け床を飛び跳ね、頭を床に打つ自傷行為あります。集合住宅なので下の階の方に申し訳ないと思いつつも癇癪中は何言ってもきかないのでとてもつらいです。
特にトイレに声かけて誘導する場面が最も酷くただ声かけてすぐ朝から晩まで癇癪泣きです。下の子にも私の目の届かないところで髪の毛引っ張ったりと私もつい注意して怒鳴り叩いてしまいます。こだわりもありお風呂に入るからドアを閉めようとした際に自分が閉めると突然叫んだり急に自分のルールがありこちらも対応がたいへんです。
主人が夜勤や出張、帰宅時間も遅くワンオペ状態なのでこちらも余裕ないと癇癪泣きに耐えきれず叩いてしまい子供達が寝た後に申し訳ないと心の中で謝ってます。療育通園してるけど園では多少の癇癪あるものの穏やかで家だけ癇癪が酷いです。私の子育てがいけないのかと子供の前で泣いてしまいました。精神科受診した方が良いのでしょうか…。
仕事が忙しい時に子が熱出して機嫌最悪で生理と花粉症と子の病気もらって辛い状況にお風呂で泣き叫び続けられて耳鳴りガンガンしてきて発狂したら通報されて、逆にムカついて思いっきり楽しい家族の笑い声を響かせる生活にしてやると思ってそれから怒る事がかなり減った。怒るのも一種の癖なんじゃないかと思う。そもそも虐待をするななんて言われなくてもみんな分かってる。多分もう精神崩壊してる人がしてると思うし。子を叩いたという事実に苦しめられてる親もたくさんいる。
じゃあ、どういう環境(国)にしたら子どもに辛く当たらなくてものびのびとした育児ができるか?て話。まずは父親としてあるべき姿を自覚させる。赤ちゃん産まれたのに平気で遊びに行く人結構いるよね?赤ちゃん産まれたばかりなのに飲み会とかに誘う方も一体何考えてんだと思う。誘われたら行きたくなるし周りが控える配慮のある人間であって欲しい。夫が遊びに行く時なんかに子どもにぐずられるといつもより腹立つ。
次に理想の押し付けが窮屈。子の睡眠時間やららテレビの時間やらバランスの良い食事やら理想の提示。そんな事するからなかなか寝てくれない、食べてくれない子にイライラする。理想通りにいかない場合にどうしたら良いかの情報も含めた上で提示すべき。経験談やらレシピやらが無いとただの圧力。
後は育児が相当大変なんだと世の中で理解する事。どうしたらいいかなんて親も初めてな時あるし困ってるのに騒いだり泣いたりする子どもへの冷たい視線。帰ってからも座る時間なんかなくひたすら動き続ける肉体労働が続くのに時短勤務が楽だとか、子どもの急な発熱で帰るのに、帰れる事が羨ましいとか…看病とか夜中も何回も起こされて寝る間無いしひたすら泣かれて抱っこ続きでどれだけ大変なんだと思ってるのかと。
何時に寝かせるべき!三食バランスの良い食事!栄養のある間食!テレビの時間が長いと何たらかんたら!時間に追われてしまってのびのび育児できないから情報発信者がまず見直して欲しい。あなたがどうやってその理想通りの育児をしたかまず教えてくださいって話。専門家なんかより先輩母の経験談の方がよっぽど為になる。子育てした事ない人はとりあえず専門家だろうが何だろうがアドバイス禁止にして欲しいほど耳障りな時がある。
今日たたいてしまいました。
上の子の運動会なのに夫は出張で留守。一日がやっと終わると思ったときに下の子が私に読んで欲しい本を持ってきたのですが、その時、本の角が私の顔に当たり、痛さとストレスも重なり腕をたたいて突き飛ばしてしまいました。感情をコントロールする間も無く、気がついたらたたいていました。
2歳2ヶ月の男の子、シングルになったばかりの母です。叩くことしょっちゅうあります。1歳くらいまでは感情を抑えることができたのですが2歳に近づくにつれイヤイヤが酷く、最近シングルになったせいか愛情不足で周りの友達を叩いたり傷つけてしまう子どもに怒って叩いて言い聞かせます、ダメだと。ほんとにこんな私に育てられる息子がかわいそうだなと思うようになりました。ちゃんと優しく素直な子に育っていくか不安です。
何度もあります
こんな解消法で解消できると思えない。
こだわりが酷く気にくわないとギャーギャー泣き叫ぶもうすぐ3歳の息子がいます。道の真ん中に座りこみ泣き叫ぶ。抱っこ抱っこで歩かない。言葉はオウム返しで会話にならない。一時預かりに預ける余裕も無いため来年の幼稚園まで2人っきりで過ごすのですが、本当に嫌々が酷くアンガーマネジメントなんて何の役にもたたないレベル。カッとなってほっぺを思いっきりつねったり頭はたいたり日常的です。おかげで子供の口ぐせは「ごめんなさい」
周りのママ達は穏やかな人達ばかり。生活レベルが高い(所得が高い)人が多いので息抜きで一時預かりを利用している方が多くて羨ましい限り。
子供は金持ちの嗜好品と言ってた人がいましたけど、わかるかも。このイライラもお金で解決できることだ(預かりやベビーシッター等)と思うと子供に申し訳なくなります。
2歳半の息子を持つ母です。今日の夕食時に頭を叩いてしまいました。昼間一緒に遊んだお友達が夕食を焼きそばにするというので焼きそばにしたら、こんなの食べないと号泣。焼きそばではなく、朝アンパンマンで見た焼きそばパンが食べたかったと…やめてと言っているのに、焼きそばの皿を捨てようとするのでカチンときて叩きました。その後も食べないと言ったくせに椅子から降ろすと泣き叫び余計にイライラ…。でもそのうちまた怒ってしまった、叩いてしまったという罪悪感と、叩いた右手がなぜかジンジンと痛くなってきまして我に帰りました。叩かれて痛かったのは息子なのに、叩いた手が痛いのです。今でも痛いです。ずっと一緒にいるから言うこと聞かない息子に小言が多くなり、遊んでいるときもママ怒ってるの?と聞かれる始末。いつもパパが良いと言われます。本当に大事な我が子なのにどうしてイライラするんだろう。カウンセリングに通おうかと悩んでいるところです。
毎日、やるべき事をしたがらない3歳児。歯磨き、ごはん、お片付け、お風呂…どんなに柔らかく提案しても「しない」「いやだ」の一点張り。声を荒らげてもお構い無し、ヘラヘラしながら遊んでいる。次第に頭の奥が熱くなっていき、感情のコントロールが出来ず、怒鳴り散らし、叩く。「ままごめんなさい」の一言で、あぁまたなんてことをしてしまったんだろうか。最低だ。こんな母親に育てられる娘が可哀想だ。と酷く自己嫌悪に陥り、自傷に走る。
父親は子育てに理解もあるし、家事もやってくれるのだが、空気が読めないし細かいことができない。しかしできなくて当たり前。彼は家事なんか毎日やったこと無いのだから。そうは分かっていても、イライラしてしまう。家族全員に対してイライラし当たり散らしてしまう。こんな自分が嫌です。今すぐ死んでしまいたい。
2歳と2ヵ月の姉妹のママです。パパの帰りが遅いので、2人の寝かしつけは私だけでがんばっています。寝る時間より少し早めに、2人を寝室へ連れていき、下の子を寝かしつけてから上の子を寝かしつけているのですが、つい遊ぶモードになりなかなかクールダウンできない上の子。下の子がやっと寝付いても、上の子の声で起きてしまいまた降り出しへ。そんな時イライラして、上の子を叩いてしまいます。挙げ句の果てには、上の子に「ねんねしないんだったら、まま行くね!ばいばい!」と威圧的に接してしまいます。本当、罪悪感。ねんねをしないとママがいっちゃうとわかったのか、眠くなったからなのか、結局上の子は寝てくれます。子どもが安心して、気持ちよく寝れるように、接してあげたい。
あります。一人っ子なのに既に余裕なく、0歳の頃、癇癪で泣き止まなかった時叩いたことがあります。1歳になっても酷く言葉も理解してるのかしてないのか制止が利かずやはりイライラしてしまって手が出たことあります。最近は以前に比べれば全然マシですが寝ぐずりがとても酷くて延々と泣かれ続けて参りました。なんだかんだでやっと2歳半近くになりましたが我が強く意味不明なぐずりもあり「なぜぐずるのか理由を教えてちゃんと言葉で言って!」と詰め寄ってしまい毎日イライラしてたまらず叩いてしまうことがあります。ママ友一人もいないし義理実家の近くで自分の地元でもない。孤独な育児はとてもつらく感じます。けれどもし世渡り上手で社交的であれば、これ程孤独で切羽詰まった日々は送っていないんじゃなかろうかとも思ったりします。
1歳になったばかりの双子のママです。こどもに手をあげると、他の子に手をあげるようなこどもになると言い聞かせているので、叩いたことはありません。でも双子の兄が弟に固いおもちゃで頭を殴ったり、かみついたりするのをやめられないので、第1段階では鼻をつまみ、きかなかったら目を見て怒った顔で注意しています。でもへらへらして笑っていたりもしますが、特にいらつかないし、都度言って聞かせるか、弟をおんぶして弟に危害が加わらないよう工夫しています。
3歳と1歳5ヶ月の息子がいます。最近上の子に対して怒鳴ることや叩いてしまうことが増えたように思います。さらに最近は思いっきり叩いてやりたいという衝動も出てきて自分が怖いです。
昨日、軽く叱った時に息子が叩かれると思ってとっさに手でかばったのを見てハッとしました。
私叩いてばっかりだ。申し訳なくて情けなくてすごく苦しいです。
ない
あります。つい数時間前。2歳の娘と10ヶ月の息子がいます。夜寝る前に2人できゃっきゃ遊んでて、さぁ寝るよー!と寝室に行っても息子が興奮気味で動き回る。それを見て娘もはしゃぐ。なかなか寝ないので注意するけどヘラヘラ笑ってる。それにイラッときて、早く寝ろ!と怒鳴る。。息子をようやく寝かしつけたのに、娘は一人でぺちゃくちゃ喋ってて、、それにイライラして脅しのような口調で迫ってしまいお尻を叩いて腕をぎゅっと抑えてしまった。
後から考えて、自分でもなんでこんなにイライラするのか分からない。
夫から指摘されて気づいた。なんて怖い母親なんだと…。
娘に謝ったけど、お母さん怖かったと言われ、、自分を抑えられずに子供に当たる情けなさ…。申し訳ない気持ちがいっぱいだけど、その時よぎらない自分の足りなさにさらに自己嫌悪。
これを見て、やっぱり確信できました。やっぱ怒鳴るのって良くないよね、手を出すのってダメだよねって事。謝ったって、子供の記憶には残っちゃってる。
ごめんね。ひどい事しちゃったけど、塗り替えられるよう頑張るからチャンスを下さい。
父親です。今朝、4歳の長男が探し物が無いと泣き出し、私のことを叩きました。幼稚園に登園する時間も迫っていたので、「どうして叩くの」カチンと来てしまいと反応するまま叩き返してしまいました。
そうしてしまった瞬間に後悔が始まり、すぐに謝り、抱きしめたのですが…震えもとまらず。
登園途中にもう何度もあやまり、「もう忘れたから」と息子に言われましたが、登園させたあとも激しい自己嫌悪に陥ってしまっています。
出産にも立ち会って、一番に抱っこした我が子のことを叩いてしまった私。人間として失格だと痛感しています。
あります。と、いうか、1歳半の息子にとうとう私も最近たたくようになってしまいました。下の子が産まれて私に余裕がなくなって来た事と、息子も色々なことが出来るようになって手に負えなくなってきた事が原因です。「子供がイタズラをしたり癇癪をおこすのは当たり前、みんなそれを乗り越えて来ている」と分かってはいるものの、それでも最近自分を抑えきれません。
親や主人にもなかなか打ち明けられず、日々暗く憂鬱な気持ちになっていく私の姿を見て「育児で疲れてるんだろうな」くらいにしか思っていないと思います。私も周りに説明するのがしんどいのと、「どうせ話したって本当のところは私にしかわからないんだから」と変な諦めもあって、自分から相談しようともしていません。
笑顔や寝顔はとても可愛くて涙が出るほどです。なのに、なぜ、私はこんなにいつもイライラして怒ってしまい、たたいてしまうのか。年子なんかで子供を産んだのは紛れもない自分なので、「わかってて産んだんでしょ」と言われるのが怖くて(そう言われると鬱陶しい気持ちも正直あります)、愚痴をこぼせないしょーもない母親です。こんな母親の元に産まれて来た我が子2人は本当に幸せになれるのでしょうか。私は人の親になるにはまだ早かったのでしょうか。どうすればいいか分からずただ毎日が過ぎている状態です。
ごめんね。明日からはたたかずに怒鳴らずに頑張りたい。
まだ0歳10ヶ月の子どもですが、あります。部屋はぐちゃぐちゃにされるし私の心の余裕のなさから爆発して叩く事や罵声を多く荒げる事があります。
今日もハイハイレースで一等賞になれず全然ハイハイしなくて恥ずかしくて大勢の前で叩いちゃいました…。もう自分自身が嫌になって逃げたくなりました。。旦那が休みの日以外はほとんどワンオペでもう感情コントロールもうまくいかず…。ワンオペの時に限って義理の母が訪ねてくるし…。ストレス膨大すぎて大爆発しちゃいます…。こんな母親でごめんね…と子どもに土下座したいぐらいです!!
心の底から愛していたら子供にもわかるはずです。頭(知識)ではなく心(感覚)です。少しでも子供を嫌いなら子供も親を嫌いです。何事も急いではいけないと私は思います。勢いで殺めてしまうことのないようにお気をつけください。
3歳と1歳の娘がいます。下の子が生まれてから、上の子を叩いてしまう機会が増えてしまったと実感しています。自分の時間が作れなくなってしまったのと、自分の思い通りにいかないことが日々多すぎて、自分の気持ちが整理出来てないのが原因なのかなと思います。自分の精神状態が悪いとやっぱり子供にも強く当たってしまうので、もう少しマインドコントロール出来るようになりたいです。
どうしてもイライラすると怒鳴ってしまう自分が嫌になります。下の子の前で上の子を怒鳴ってしまうので、下の子もそれが普通なんだ、怒鳴ってもいいんだと思ってしまっていないか心配です。上の子も下の子に遊びを邪魔されると怒鳴ってるので、きっと私のマネなんだろうなって。でもそんな娘を見て私はまた怒ってしまって。負の連鎖ですよね。
子は親の鏡、という言葉を胸に留めて明日からまた頑張ります。
あります。2歳半の男の子。30分前の出来事。このDVDが観たい!と言うから言われた通りのをつけたら、「これじゃない!」と号泣。「でも、観たいって言ってるのこれだよ」と、同じことを3回くらい繰り返しても違う!と大号泣するから、ムカついてテレビを消したら、声が枯れるほど泣き叫んだ。
しばらくはぐっと我慢したが、あまりに泣き叫ぶので、イライラして腕を叩いてつねった。もちろんますます泣いた。
しばらく他の部屋に行って耳塞いで落ち着いて戻ってきて、(子どもはその間ずっと泣き叫んでる)同じDVDを少し早送りして見せたら、大人しくなった。しんどい。
小さい子がいてなかなか仕事決まらなくて、いつもイライラしてしまう。絶対子どもに当たっちゃダメなのに。イヤイヤ期もあまりなくて、普段はとてもいい子なのに、なんでこんなことしてるんだろうって自分が情けなくて泣けてくる。
まさに今、3歳目前の息子を叩いてしまいました。しかも今日2回目。0歳の下の子の夜間のお世話で睡眠不足だったのと、ちょうどお昼でとても空腹だったのが重なったからなのか…ご飯を用意し始めてるのにお菓子を食べると言い出して…。叩いただけでなく気持ちが抑えきれずに物を投げたり、もう食べなくていい!と大声を出したり…。初めて叩いたわけではないのでカッとなったときに手が出てしまったり大声を出してしまうことが正直増えている気がします。頭の中でも何度も叩いたりしています。たたかない育児、実践していきたいです。
・お店の物(自由に遊んで良いコーナーのトミカ)をポケットに詰めて持ち帰った時にゲンコツをしました(男児未就学児6歳)。思いのほか強く叩いてしまいました。
・祖母からもらったお金を財布ごと失くし、失くした当人(未就学児6歳)は下の子(女児未就学児5歳)から1000円を盗み、自分のだと言い張って聞かなかったので、怒鳴ってゲンコツをしてしまい、下の子に謝らせました。
子育て難しい。ベッドの上でお菓子を食べ食べカスやゴミが散乱。綺麗に片付けるように注意しても言うことを聞かず無視。子供相手に本気で怒って感情的になり手を出して自己嫌悪。子供に自分の思い通りにならないからイライラするのかな? 言葉で注意だけして後は、子供に任せればいいのかな?見てるとイライラするから離れて時間が過ぎるのを待てばいいかな?疲れた。
上の子のイヤイヤの激しさを受け止めきれず、叩いて黙らせたり脅して言うことを聞かせたりするようになってから、叩くことに自己嫌悪はしますがハードルが低くなってしまっています。上の子が6歳になった今も、頻度は減ったものの続いています。怒鳴っても自分が余計に疲れるだけ、自己嫌悪になるだけとわかっているのに、何度言っても伝わらない、目をそらす、その瞬間に我を忘れてひっぱたいたり蹴ったりしてしまいます。下の子が上の子に当たりが強いのも、上の子が下の子に優しくないのも、手本は母親の私だから当然なのに、なんでそういうことをするの?何で仲良くできないの?と八つ当たりしてしまいます。
叩くことが必ずしも悪いことだとは思わないし、親だって人間なんだから感情を爆発させることも必要だと思います。でも虐待のニュースは、他人事とは思えません。自分も紙一重だと思います。子供はとてもかわいくて、いつもどうしたら喜ぶかなと考えているはずなのに、すぐにキレるし、エスカレートしてしまいます。短絡的で身勝手な子供が子供を育てているんだなと、思います。お母さん大好き、と言ってくれる子供に、それなら一度でいうこと聞いてよ、と低い声で返してしまいます。最近、ありがとう、おかあさんもだよ。と言っていないなと、今気がつきました。もう6歳、だけど、まだ6歳なのに。特に上の子には求めすぎてしまいます。
何でも自分の思い通りにしようとする自分が嫌いです。特に上の子に最近、その傾向が見えてきている気がしています。
人を変えようとするのではなく、まず自分が変わらなくては。わかっているのにすぐに振り出しに戻っています。でも。変わりたい。もう何万回そう思ったかわかりませんが、いつか子供たちが、自分のことばかりでなく人の気持ちや痛みに寄り添える人間になれるように…こんな私でも、手本になれるように、変わっていきたいです。支離滅裂の文章で、失礼しました。
何回もあります。その度に自己嫌悪になり 子供にも謝りました。今は、自分の気持ちを落ち着かせて子供と向き合えるようになりました。
疲れた。仕事は一人に集中。帰れば嫁の嫌味と暴言に罵声。つい、娘をいじめていた息子を殴ってしまった。遠くに行きたい
あります。一度叩くと、叩くハードルがぐんと下がる気がします。当たりどころが悪く、鼻血を出させてしまった事があり、このままだと殺してしまう!と我にかえり、自分の手を見つめてしまいました。そこからは距離を置き、自分でも極端だとは思いますが、関心を少なくしました。そうすれば、苛立つ事もなくなりました。
あります。腕を叩いたり、ビンタしたり、外では腕を強く掴んだりと。心に余裕がないとカッとなって瞬発的にしてしまいます。2人目に手がかかるようになり、余裕がなくなり、怒りのコントロールがうまくできないです。自分が怖いです。
〈東京すくすく編集チームから〉
たくさんのコメント、ありがとうございます。この1年、親の体罰を禁じる法律や条例が相次いでできました。同様の法律がある国では、だんだんと社会全体の意識が変わり、体罰が減っていく効果も見られています。でも、もしかしたら今、子どもをたたいてしまったと悩んでいる方にとっては、追い詰められるような気持ちになってしまうこともあるかもしれません。そんな方々に、弁護士の山下敏雅さんの「法律は悩む親を追い詰めるものではない」「法律は、人を縛るものというよりも、一人一人を守り、力づけるためのもの」というメッセージを伝えたくて、東京すくすく1周年の特集としてこの記事を書きました。
↓↓↓記事はこちら↓↓↓
◇体罰禁止は「たたいてしまった」親を追い詰めるものじゃない 山下敏雅弁護士に聞く法制化の意義
下の子供を叩いているのを見て、思わず投げ飛ばしてしまった。腕にアザを作ってしまい後悔している。
〈東京すくすく編集チームから〉
たくさんの切実なコメントを寄せていただき、ありがとうございます。編集チーム一同、一つ一つ大切に読んでいます。このたび東京すくすく1周年の特集として、育児相談に長年たずさわる専門家に、みなさんのコメントを読んでもらい、アドバイスを聞きました。「たたきたくない、二度としたくないと思う自分がいるだけでいいのです」という言葉に、ぜひ耳を傾けてみてください。
↓↓↓記事はこちら↓↓↓
◇「たたいてしまった」みなさんのコメントを読んで 育児相談の専門家・帆足暁子さんから気持ちと行動のアドバイス
あります。しょっちゅうです。3歳になる発達障害グレーゾーンの男児の母35歳、現在妊娠4カ月です。癇癪がひどく、言葉も遅れがあるため息子の言うことが汲み取れず、叩かれたり物を投げたり奇声を上げて威嚇されたりと保育園でも「手のかかる子」として扱われています。特に気持ちの切り替えが苦手で寝る前にテンションが高かったり、ぐずりが凄くて今日も大変でした。毎日が辛い。こんなに可愛い息子を鬱陶しいと思ってしまう。いつからか、周りを気にして、暴れないように抑えつけたり、立ち歩かないように抱き止めたり、叩かないように手を捕まえたり、、私の手は、この子にとって嫌なことをされる怖い存在でしかない。今日も一日イライラしかしなかった。今夜も「寝かしつけ」に1時間半の格闘。あともう少しで怒鳴りそうだけど今日は我慢した。ずっと同じことを繰り返して我慢した。そして最後の最後、もう思い付かなくて、ただ優しく優しく撫でてみた。そしたら涙が出てきて、いつから何にも考えずにこの子の腕を撫でてあげたの最後いつ?なにかさせる以外に触ったかな?寝る前くらい作業にしないで私楽しめないかな。やっぱり息子も作業みたいに扱われて嫌なんだろうな。こんな小さな子どもの腕一つどうして優しく撫でてあげれなかったのか。涙が止まらなくて申し訳なくて。もう叩いたりしないで触りたい優しい手になりたい。息子が「かあさん」と言いながら静かに眠っていったのが多分、今日の答えな気がします。
あります。上の子には一度も手をあげたことはないのですが、下の子に手をあげてしまうことが度々あります。下の子と向き合うことが本当に本当につらいです。
ADHDの子供2人(7歳、4歳)を育てています。療育に通い、本を読み、ネットで検索し、試行錯誤しながら子供の為、自分の為家族の為に過ごしてきましたがもう限界です。何度言っても弟を叩く殴る蹴るの娘にイラつき、おもいっきり引っ叩いてしまった事何度もあります。
発達障害って見えにくい。周囲には理解してもらえない辛さ、孤独。地獄かと思いながら過ごす毎日。こんな親でごめんと自己嫌悪になる日々。将来がただただ怖い。家庭内暴力に繋がるのではと日々悩んでいます。戻れるのなら、私は子供を産まない。こんな親では可哀想。
あります。9歳になる娘、自分の思い通りにならないと文句ばかり。私がイヤだからやめてね、といっても「ごめん」を連発するだけ。私はその「ごめん」連発をきくと気分が悪くなるようになっています。だから「ごめんは言わないで、その代わりにやめてくれたらいいから」と伝えても同じことの繰り返し。また、ごめんを聞き流していると今度はごめんていってるのに!」と怒ってきます、何回かは「言わないで、ってお願いしたよね?」と伝えるのですが、私が悪いようにあの手この手で文句を言ってきます。あまりにうるさいので、叩いてしまったことが何度かあります。私の両親に対しても同じ態度で、私よりはずっと我慢してくれていますが、それでもあまりの口の悪さに母も手をあげてしまうことがあるようです。私は元夫のDVで離婚しています。人を悪いようにして文句ばかりいい、思い通りにしようとする姿がどうしても元夫と重なってしまっています。自分の思い通りにしているときはいいのですが、少しでも思い通りにならないと怒り、ペットも怖がるので、かわいそうになって、なぜか私とペットが他の部屋に逃げている状態。
明日も休み、このままどうなるのか不安です・・・。
4歳の男の子の母親です。シングルで祖母の助けがあり働けてる状態です。普段から聞き分けがなく腹が立って叩いてしまう事がしばしばあります。昨日布団で横になっていると子供がアイスノンを私につけてきて、冷たいからやめてと何回も言っているのに笑いながらやめてくれませんでした、ほんとに嫌で怒っているのに笑いながらやめてくれませんでした。怒られる時に笑う子供は心に問題があると見た事があるのでこの子はきっと辛いんだと思うのですがどうも頭がついていかずついカッとなって手を上げてしまいます。本当に頭にきて頬を何回も叩きました。子供は大泣きしてごめんなさいと泣き叫んでいました。それでも頭に血が上ってたのかイライラと怒鳴ってしまいました。次の日は顔に手形がつくくらい残っていて、お迎えを祖母がいってくれたのですが先生に注意されたみたいです。今度私にも話はすると言われたようですが、子供もママに冷たいのをつけて怒られて叩かれたと言っていたそうです。私が悪いと、とんでもない母親なんだと保育園では思われているんだと思います。事実なんですけど責められるんだろうなととても気が重たくなります。もちろん叩きたくないし楽しく過ごしたいです。上手くいかなくて腹がたつ気持ちも分かるが手は出さないようにしないと、と祖母に言われますがそんな事は自分でもわかってるんです、分かっているけど分かっていても我慢ができなくなるから手を出してしまうんです。誰もやりたくてやってません。本当に毎日しんどいです。自分が子供をダメにしてるんじゃないかと思います。
あります。自分自身お尻をたたかれて育った為か、叩くことはいけないと思っていても、少しは必要だと思ってしまいます。何度注意してもダメなときにお尻を叩いてしまいます。その日の夜にやってしまったと後悔する繰り返しです。
ありませんが、叩いてしまいそうになることは多々あります。1歳半の娘は、2ヶ月で寝返りが始まり11ヶ月には走り回っていて、1歳2ヶ月頃にはスプーンも上手に使えて発達が早いのが自慢でした。でも、そのせいか1歳にはイヤイヤ期のようなものが。周りがまだよちよち歩きの時に一人だけ走り回って滑り台もブランコも階段も勝手に登ってしまうし全く目が離せない、気に入らないことがあると床にひっくり返ってジタバタして泣き叫ぶ、抱っこしようにも蹴っ飛ばされて完全拒否なので買い物にもいけません。まだ1歳ではこんなことする子がいないのでとても目立つし心無い言葉をかけてくる人も…。
必死で発達が早くていいことだ、と自分に言い聞かせているけどもうそろそろ限界がきそうです。他の子よりイヤイヤ期が早く終わればいいですが、ただ期間が伸びただけだったらどうしようと不安になります。
1歳の息子を叩いてしまい、自己嫌悪になってここにきました。息子はすぐぐずります。機嫌がいいのは5分くらい。最初は我慢してなだめたりしますが、だんだんぐずりがエスカレート。泣き声にイライラしてきて自分の抑えがきかなくなります。寝てくれるとホッとします。明日が来て欲しくないとさえ思います。まだ1歳だからわからないけど、何か病名がついた方が楽になるんじゃないかと思います。でも本当は叩きたくないです。
子どもを叩いてしまうって言うと、頑張りすぎないようにとか、育児や家事はほどほどに手を抜いてってみたいに言われますが、何をどこまで手を抜いていいのかわからないし、頑張りすぎてる方が悪いみたいに責められている感じがします。頑張ってると思えてたり、手を抜いていい場所がわかれば悩んでません…。
ありませんが、ここに投稿されている方々の文章を読んで少し心配になりました。今、10ヶ月の娘がいますが叩くこともなく、穏やかに過ごしています。以前の小学校教諭の仕事が育児に少し役に立っているかと思うので体験談を投稿します。
娘が生まれる前に、小学校の教諭をしていました。40人近くの子供達を同時に見ることは喜びもありましたが、なかなか上手くいかず、怒り悲しみ悔しさ…の連続の日々でもありました。何度言っても分からない子供や、悪態づいてくる子供に対して、言わずもがな…体罰なんて以ての外だし、言葉で説明してもなかなか伝わらない。
だいだい、そういう子供は家庭に原因がありました。親から暴力を振るわれていたり、無視されていたり…。人として尊重されていないことが多かったです。
それでも問題があったときは、目を見て話す、同じ目線で話すと比較的伝わりやすかった気がします。しかし、あまりにも上手くいかず、ただ感情的になり、子供達に理不尽に怒りそうになった時は、少しだけ教室から退室しました。何度か理不尽に怒った時がありましたが、そのあと、すごい自己嫌悪に陥るからです。距離を置くことが時には必要でした。
あとは、少しハードルを下げること。自分自身が楽なシステムをつくること。これは、これからの私自身の育児の課題でもあります。叩くことで、傷ついてしまうのは子供、そして自分自身です。その前に近くの人や、ネットにでも自分の気持ちを言葉で表現して、まず落ち着いて、状況が改善することを願います。
あります。先程幼稚園に行く前に叩いてしまいました。元々手は上げないと決めてたのに。罪悪感しかないし。今直ぐ迎えに行きたい気持ち。手はあげなくても怒鳴ったりはしてしまいます。でも反抗期か今までしてきた事をしない娘にイライララ。娘は駄目と言っている事を注意しても直さず繰り返し、周りからも嫌がれる。そんな娘を見て心が痛くなり、悲しくなる。注意をよくしてたら良くないからと言われ。逆に注意せずにいたら良くないと言われ。結局どうしたらいいか分からずパニックになり手を上げたり叩いたりしてしまう。だからサイトや育児相談の人は色々綺麗事を言ってるようにしか感じません。この方も。その子その子違うし、実際にココに書かれているお母さん達の本当の苦労は分からないと思います。深呼吸して、、する暇ないです。旦那さんに…言っても理解しません。んな男の人、一握りですわ。だから毎日孤独と恐怖と悲しみと戦ってるんです。気休めなんかいらないし、出来ない自分に余計な苦しみ与えてきてるだけ。。
。。その子その子の母にしか分からない。だから。子供と沢山喧嘩して泣いてもがきながら育児してます。そう決めてから手を上げるのは減りました。
あります。前に叩いてから叩かないと決めていたのに叩いてしまいました。8歳ですがお友達を貶めるような嘘をついて、どうしても許すことが出来ずに叩いてしまいました。ゆっくり話せば分かったと思います。相手の心を傷付けた気持ちと、何回もう貶める嘘をついた為に止めることが出来ませんでした。
失禁までさせてしまい、かなり怖かったと思います。私はシングルマザーで働かなければ生活出来ないので、仕事仕事で子供にもかなり寂しい思いをさせているとも重々分かっています。本当にごめんなさい。叩いてごめんなさい。上手く褒められなくてごめんなさい。私も言うことを聞かないと叩かれて育った為にどう育てていいのか全く分からなくて。本当にごめんなさい。
真ん中の子は4ヶ月早く早産で生まれ300g台の未熟児で産まれました。今2歳になりますが大きさは弟より小さいけど発達が遅れてるくらいで病気も障害もなく元気に育っています。それなのに最近言葉が通じるようになったからか、ご飯を全部ひっくり返したり下の子に噛み付いて怪我させたりするので怒って叩いてしまいます。それでもニコニコして近寄ってくれるのにイライラしてしまいます。叩いた後に罪悪感も生まれなくなったのでこれはダメだとは思うけど、どう思われるかと思ってしまうので誰にも言えません。上の子を叩いたこともなかったのになぜでしょうか。旦那が壁を殴って穴を開けたりするからでしょうか。私がこの世にいる意味はあるのでしょうか。
辛いです。こちらで色々な方のお話を読んで涙が止まりません。カッとして3歳の娘の頭を平手で叩いてしまいました。いつも「ご飯だよ」と言っても指しゃぶりをして動きません。ご飯はいやだと言い、なかなか食卓につきません。6歳の息子の前で、怒鳴ったり叩いたりしてしまいます。本当はそんなことしたくなくて、おおらかに子育てしたいのに…指しゃぶりも愛情が足りてないのかと辛いです。仕事でストレスがたまっていて、夫ともうまくいってません。それでも、夜寝る時、「ママ大好き」と言ってくれて、寝てくれました。叩いてしまった後悔で何回も自分の頭を思いっきり叩いたら手も頭も痛くて、ほんとにごめんね…と後悔しました。叩きたくないし、怒鳴ったり脅したりしたくない。頑張ります。
ありません。1歳半の娘がいます。毎日ゆったりお話ししながら育てています。日々成長しているので、生活リズムなどまだまだ不確定な毎日で、時間がずれ込むコトなど気にしてられません。臨機応変に、最低限必要な家事をして、お互いに調子のいい時、普段出来ない家事をやる。すでに言葉と行動で自己主張が始まってますが、それは娘が1人の人間に育っている証拠。「イヤイヤ期」「反抗期」という言葉が好きではありません。これからさらに、親子のコミュニケーションが激しくなるとは思っていますが、手をあげる気はないです。しつけは本人が納得して出来るまで、付き添い、話して、見せて、聞かせるしかないと思ってます。犬を飼っていた経験で、後悔している事が、娘に対して生きてきている気がします。自分が親にして欲しかった事、されて嬉しかった事を念頭に置いて、頑張り過ぎず、お互いにありのまま、笑顔で過ごしていきたいと思っています。
子どもがADHDで落ち着きがなく、家の中では走り回り、自分の思い通りにならないことがあるとと大声で喚き泣き。その度に毎日怒鳴り散らし、叩いてしまうという負のループが続いています。いつからこんな母親になってしまったんだろうと…本当は優しく穏やかに過ごしたいのに…毎日ガミガミ怒り叩き辛いです。子どもはそれ以上に辛いと思います。色々な本を読み漁っては、改善策を自分なりに実行してみるものの、うまくいかずまた同じことの繰り返しになり自己嫌悪。自分が精神科に行ったほうがいいのかと思うくらい悩んでます。どうしていいかわかりません…。
毎日叩いてしまいます。双子でゆうことを聞かなくなってきて他のストレスが多いと子供達に当たってしまいます!もう、酷くならないか心配です。2人して泣かれた時にはどーしていいか分からず気づいた時には叩いてしまっています。治そうとしてもストレスを感じやすいのか毎日毎日イライラしてます。治りません。本当は悪いと思ってます。シングルなので家では頼る人もいません。辛いです。親にも辛いと言えません。どうしたらいいのか分かりませんが叩かない意識は常にあります。
虐待スレスレの状態です。隠す気もなく、誰かに助けて欲しい気持ちで一杯です。さっきも感情を抑えきれず大声を出しお尻を強く叩いてしまいました。怒ることも怒鳴ることも叩くこともしたくない、いつもニコニコしていたいのに、と、こんな私でも「おかあさん、おかあさん」と母を求めてくれる無償の愛情をくれる我が子に申し訳なくてたまらなくて、子供達の前で子どものようにわんわんと泣いていました。
子どももいっしょに泣いてしまい、解決法も見つからずで、なぜ私のような人間が親になどなってしまったのかと、我が子たちが不憫でなりません。もっと母親らしくできる優しい女性のもとに生まれたかっただろうな、、、
3日ほど前、私が家事をしているときに、一歳半の子供が棚に置いてあった書類を引っ張り出しては何度も散らかしていたことについカッとなり「いい加減にしてよ!」と怒鳴り頭を手のひらで叩いてしまいました。これは躾でも何でもない怒りにまかせた紛れもない暴力でした。
子供は大きい声と突然の暴力にじっとうつむき、私が今まで見た中で1番悲しい顔をしていました。子供を怖がらせてそんな表情をさせてしまうなんて私は本当にひどい母親です。
そんなことがあってからというもの、私が口頭で注意したりする度に子供はその場でじっとうつむくようになってしまい、その度に我が子にひどいことをしてしまったということを突きつけられ後悔の気持ちでいっぱいになります。
触られたくないものがあるなら、そういうものは子供の手に届かないように遠ざけておけばいいだけのことだったのです。大人の事情を子供に勝手に押し付けて感情にまかせて手を出してしまった自分が情けなくなると同時にいつか子供を虐待する親になってしまうのではないかと怖くてたまりません。
どんなに後悔しても謝ったとしても子供に手を出してしまった事実は決して消えることではありません。あんなことがあってもまだ私に笑いかけてくれる子供のために、二度と子供に感情をぶつけない環境を作りながら改めてきちんと子供と向き合っていきます。
今日初めて上の子供(2歳)を叩いてしまいました。8か月の下の子の頭を叩いたのを見て、手が出てしまいました。夫との関係も上手くいっていないので、子供に八つ当たりしてしまった部分もあると思います。今、自己嫌悪になり、罪悪感で涙が止まりません。明日、子供に謝ろうと思います。
さっき
あります。ワンオペ育児で心身共に限界の所に、全く言う事を聞かなかったりグズグズ言い出すのを我慢して我慢して我慢して…それでもまたグズられた時にプチーンと堪忍袋の緒が切れてしまいパーンとやってしまいます。叩くのはいけないのは重々分かっていてぐっと堪えていますが、イライラが積み重なった時に自分を律することが出来ません。こんな私なんかがこの子を育ててはいけないと、死んでしまいたくなることもあります。
あります。上の子(5歳)が気に入らない事があるとすぐ泣き、泣きやまないためイライラして八つ当たりする事があります。ダメだと思ってるのですが、良い言葉がけができずに悩んでいます。
毎日ではないものの、心ではダメだと分かっていても、精神的に追い詰められて叩いたり怒鳴ったりしてしまいます…。
ママ大好きの気持ちはとても嬉しいですが、ママじゃないとダメ!というのがとても疲れます…
足が悪くて抱っこするのも痛くてたまらないけど、抱っこ要求が凄く…言っても伝わってないのか泣きじゃくってしまって思わず怒鳴ってしまいました。
保育園の送り迎えも自転車に乗ってくれなくて抱っこ要求。無理矢理乗せると泣いて歩行者の視線が痛い…心が死んでしまいそう…こんなママで本当にごめんと毎日反省しています。
毎日叩いてしまいます。叩いた理由すら覚えてないこともあります。子どもは4歳です。話を聞いてくれません。着替える、歯を磨く、トイレへ行く…単純なことなのに後回しにします。後回しにするのでいつまでも片付きません。食事も風呂も就寝も…どんどん遅くなるので耐えきれず怒鳴り、当たり、叩きます。叩くよと宣言することで急かすことばかりです。この子育ての全てがしんどいです。
下の子が産まれ寝不足の中、上の子(2歳)のイヤイヤに耐え切れず叩いてしまいました。子供は痛いよ痛いよと泣き、我に返りその後自分にも殴り、とてつもない自己嫌悪で二人して大泣きしました。それでもお母さんお母さんと無償の愛情を注いでくれる、普段からとても優しい子供に対して情けない気持ちでいっぱいです。
自分の母親には、病気だ!と言われ、こんな情けない人間が病院行くべきなのか。でももうこんな自分が嫌で仕方なくなりここに辿り着きました。
あります。今朝、小学一年生の弟を蹴ってしまいました。一瞬、考えましたがイライラが抑えきれず‥ 集団登校の集合時間に間に合うように声も手もかけてるのに‥。
お姉ちゃんが持ち物がないと騒いでいるのを相手にしている間に、姿が見えなくなったから、もう行ったのかな。えらいえらい、と思っていたら寝室から出てきて、しかも靴下履いてないし。完全に間に合わないし!もーなんでー!?と思っていたら、目の前にいる息子が憎らしく思えてきて蹴り飛ばしていました。
反省‥?よりも反抗期に自分に返ってくることが怖いです。暴力が子供にとってどんなに悪影響なのかとか、怒らない方法とか、本とかネットで知ってるけど、感情がどうにもコントロール出来ないです。子供2人とも時間に間に合うように動かすの難しいです。もうやだー
あります。ただもう何年前からか、全くなくなりました。10歳、8歳、6歳の三兄弟の母です。父親は朝八時出勤、三兄弟寝てから帰宅、土日は昼過ぎまで寝てますのでほぼワンオペで祖父母は80近いので頼れません。
叩いた当時は「○○できないとお尻叩き10回だよ~早くやりなさい!」と先に言い脅し、できなかったので叩かないと約束守らない親と見えるかなと思い兄弟の前でペチペチ数を数え叩きました。が、ある時からとにかくできないことは一緒に。声じゃなく、手をとめ体を持っていき目をみて話す。
大きくなったお兄ちゃんにも、困っていそうなら幼いことも一緒にやってみる。うん、難しいなママもできないな(笑)とか、こうしたらできるかな?とかどうしよういい方法ない?とか、良くなる話しに変えてみました。
きっかけは、小学生に入った息子がお友達に意地悪を言ったのを聞いたことでした。優しくしなさい!とばかり言っていたけれど、見せてやらねばと。
困難な制約を作り達成させず意地悪を言う息子。あれ、これ私の真似だ!と気がつき衝撃でした。。子は鏡とはよく言ったものです。失敗しても、大丈夫、と笑ってくれる親や上司は信頼するし頑張れますよね。 お漏らしだって、お箸だって、大人になればちゃんとできますからいいんです今は!
笑った記憶があなたのお子さんの勇気になります。安心したお子さんは、自信を持ちますし急にしっかりしますよ!
完璧じゃなくていいんです母親は。子に選択させ、やらせてみて、避難しなくていいんです失敗しても。
遅刻するのは 子のせいじゃあありません。できることをやる親は、かっこいいです。
わたし自身の仕事の用事の時間に間に合わないと、焦ってしまい、ベビーカーに乗らない2歳の子供を、無理やり乗せて、眠たさと、乗りたくなさとが相まって、子どもは泣き叫んでいました。
子どもは泣きながら、乗せたベビーカーから仰け反るため、危ないと思い、坂道のなか、かつ妊婦でもあり、寝不足でイライラしていた私は、こどもの頭をたたいて、つねって、押さえつけてしまいました。子どもは、ママーと言いながら、さらに、泣き叫んでいました。すごく、わたしも、苦しいきもち、罪悪感がわきました。それでも、時間に遅れて、仕事のクライアントさんを待たせてしまい、さらに、罪悪感がわたしを襲いました。
子育てしながら、時間の合間をみながら、フリーランスで仕事をして、リフレッシュの時間も、仕事のことで頭がいっぱいで、もう、疲れはてていることも、頭では分かっていました。
誰にも相談できず、相談しても、当たり障りのないアドバイスや返答に、余計に疲れるため、反省するときは、よく、ネットの記事をみる自分にも気がつきました。勇気をもって、電話相談で、きいてもらったり、友達にきいてもらったら、いいのでしょうが、そこまでの元気がないときに、いつも、途方にくれて、またネットの情報に溺れてしまいます。
気持ちを、表現する場をもてて、すこし、変わったように感じます。いつも、ママと、笑ってくれる子どもと、きょうが、誕生日の私にも、きょうも、ありがとう。よく、やってるよ。
毎日叩いてしまいます。
言うことを聞いてくれない時に手を上げてしまいます。2人兄弟ですがどちらにも同じぐらい手を上げてしまいます。ダメですよね。手を上げた後は複雑な気持ちになります。どうすればいいのか…こんな親になりたくなかった。ごめんね。大好きなのに手を上げて怒鳴る自分が毎日で自分が嫌になります。自分のせいで子供が気を使いすぎる子になるのは辛いです。叩くこと怒鳴ることをやめます。
あります。上の子は特に叩いていたと思います。赤ちゃんのころから神経質で泣いてばかりの子でした。全く可愛いと思えなくて母親失格だと毎日自分を責めていました。
私自身父親から虐待を受けて育ったので、絶対我が子には手をあげまいと心に決めていたのにもかかわらず、カっとなると周りが見えなくなり手を上げてしまいます。
もうすぐ2歳になる息子。とにかく走るの大好き、好奇心旺盛で色んな物に興味津々。 昨日、外出しており、朝5時に家を出て夜9事前後帰宅の主人で唯一の日曜日休みなのに仕事の主人の迎え待ち。早く終わるはずの仕事が長引き、楽しみにしていた予定だった所も行けずのイライラとグズる息子。 更に越してきたので友達もいない、親族もいない、経済的に少しでも預けられる事も出来ない状況で爆発。 息子を抱っこし、腕の中でグズって降りようとする息子をきつく本気で締めて怒鳴ったり携帯電話で加減はしていますが頭を6回?程叩きました。怒鳴る事はほぼ毎日でやらかされると押して転んでしまう事も。そして後悔。相談所に電話したいのに何て言えばいいのかとか色々考えてしまい悩んでいます。こんなに可愛いのに。。。辛い。
あります。子どもがびっくりした顔がわすれられません。我に返り、手がジンジンするのに気づき、子どもの頭はもっと、大好きな母から頭を叩かれた心はもっともっと痛かったと思うと、涙が止まりませんでした。
もう叩かないと決めました。子どもを抱きしめてごめんと何回言っても足りませんでした。時間が経っても胸が苦しくなります。
あります。あります。あります。
今叩いてしまって自己嫌悪でネットを検索、こちらへたどり着きました。
1歳の娘で基本的にものすごくいい子です。一人遊びもよくするし、手のかからない育てやすい子とよく言われます。イライラするのは、いつも私のコンディションが悪い時です。今日は頭痛がすごくて、昼寝を嫌がり泣きまくる声が頭に響いてイライラしてうるさい!と怒鳴り、さらに火がついてお尻横のモモをパチン!!もちろん加減しましたが、10回くらい叩きました。
滅多に叩いたりしないのでびっくりした娘は更に火がついて、泣き声で私の頭の痛みもピークに、更に叩きたい衝動にかられたのでその場を離れました。娘は息もできないほど泣いていました。その渦中にいるときは可哀想なんて思えなくて、イライラが子供に向けられるのを止められない。。。この感覚は、どう頑張ってもワンオペの子育て経験のある方にしかわからない感覚だと思います。
あります。ダメだと分かっていても色んなストレスが溜まりに溜まると叩いてしまう時があります。
でも叩いてしまった後は必ず反省して、余裕がある時には抱きしめたりスキンシップを多くして出来るだけ沢山の愛情を与えるよう常に心掛けています。子供の事は心底大好きなのに、ストレスが蓄積されるとつい爆発して子供を叩いたり怒鳴ったりしてしまう。気をつけたくても感情を抑える事が出来ない時がある。
あります。しつけではなく八つ当たりで叩いてしまうことが多いです。子供は2人。主人は家事育児にかなり協力的です。私がもっと教養が身についていたなら、と思います。出産するまでずっと自分ひとり分の管理だけできていればよくて、それでも時間にルーズだったり、ゲームばっかりしていたり、ダラダラしていたり。あまり自己管理できていなかったのに、子供が生まれたときから、いきなり管理職、トレーナーのような責任をあうことになるのでしょうか。
死なないように、健康であるように、時間に間に合うように。忘れ物はしないように。気をつけていたのに、皮膚疾患はあるし、虫歯になるし。私、看護師さんじゃないし、歯科衛生士さんでもないです。育児雑誌やエッセイ漫画のなかでは育児も何だかんだ笑ってるじゃないですか。騙されたなーとたまに思います。
私は子供の頃に虐待も受けてないです。どうしたらニコニコママの、明るい家庭になるのでしょう。本を読んでも体現できない。こんなこと、友達にも相談できないです。
叩いた手で子供を撫でる。恐ろしい。
毎日です
あります。いまも叩いてしまいました。小学一年の娘です。とにかく宿題をいやがります。あとでやる、とずっと後回しにして、寝る前まで引っ張り、結局眠くてグズってやらない。こうなるから明日から学校から帰ってすぐやりなさいと言って終わり。しかし毎日同じことの繰り返しで毎日喧嘩です。
宿題なんてしなくても死にはしない。私自身、頭も良くないし、勉強できなくても結婚して会社で働いている。
でもある程度はちゃんとしてほしい。ご飯中に寝転がったり遊んだり、学童迎えに行ってもう夕方なのに遊びに行く、もう遅いからダメと何度言っても出て行く…。毎日毎日同じことを言わせて怒らせてきます。何度言ってもわかってもらえず、つい手が出てしまいます。
主人は単身赴任で居ないので、もうつらいです。ストレス発散してもすぐ溜まります。言い方が悪いと言われても、優しく言っても何も聞きません。血管切れそうです。頭痛いです。でも叩いては自己嫌悪…どうしたらいいんでしょうか。
あります。3歳の娘の父親です。道路の横断時、車の確認をせずに飛びだそうとした時に。お尻です。声を荒げて叱りました。恐怖を刻み込むつもりで。叩かれて泣く娘の姿に、胸も叩いた手も痛かった。2、3回やったら道路の白線の存在を敏感に察知し、道路の前ではピタッと止まり周りを確認するようになりました。
娘の命を守るためならなんでもします。周りの目に虐待と映るならそれでもいい。恐怖心でもいい。間違ってないと思っています。
この記事を読んで、反省していらっしゃる親御さん達は、子供を叩いたかもしれないけれど、(俗な言い方ですが)愛のムチなのではないのでしょうか。ニュースなどに挙がるような子を死なせてしまうような親は、こんな記事を読んだりしないはず。
一時の感情で子を叩き、しかし子を想い、子のために罪悪感を持つみなさまはきっと大丈夫だと思います。叱りすぎもあると思います。しかしなにより失くしてはいけないのは、その罪悪感だと思います。
長々と、そして方向性もズレてしまいまして申し訳ないです。失礼しました。
あります。 2歳の男の子です。言う事を聞きません。すぐ泣いてうるさいです。
小3の長男、4歳の長女を週6勤務のシングルで子育て中。長男、出産後から育てづらいと感じ何度言っても言うことを聞いてくれない時は怒鳴り叩いてしまっていました。が、保育園や2年生の夏休み終了まで先生から何か言われる事もなく来ました。ある日、親子喧嘩をして家を飛び出し夜まで帰宅せず警察沙汰。やはり違和感感じWISC受け自閉症の診断。知的障害なし。先日も夏休みの宿題で親子喧嘩。自宅マンションベランダから飛び降りようとしました。何かでスイッチが入ると妹や私へ暴力暴言、自傷。私も苦しくメンタルクリニック受診。いつスイッチ入って何をするか分からない、飛び降りるか分からないので仕事も行けず。全てが悪循環でまた怒鳴って叩く。これじゃダメなのに。のびのび育ってほしい、笑顔を戻したい、自信持って生きる楽しさを感じてほしいのに。妹も兄を怖がる。将来が不安です。
子供を叩くなと、ママを叩いて叱る人がいれば叩くこと辞めるのかな。叩いた言い訳うるさすぎ。愛してるけど叩いた? 叩いたり怒鳴ったりしている最中は、愛してるなんて頭にないだろうに。怒り狂ってる最中のあなたは、自分のイライラ感情しかない。怒りの先に、子供が死んだ死なないは結果論。おんなじだよ、ニュースで見る毒親と。
3姉妹育ててます。一番上は、たたきました。たたくことよりも怒鳴ることが多かったかな。抑圧されていたのではないかと反省。(わたしは、娘のためにと本心で思ってましたが)
2番目3番目は、もうたたいたり怒鳴ったりしたくない!と思い、ほとんどしていません。ですが、こどもは何度いい聞かせても、だめな理由を説明しても、わかってくれないことがほとんどです。危険なことは怒鳴ったりたたいたりしました。
だからなのか、一般的にいう『しつけのなってないこども』になりました。食事中に立ち歩く、すぐ着替えない、散らかす。など。
たたいたりどなったりできないのなら、聞き分けの悪いこどもは、どうやってしつけたらいいのかわからない。軽度の発達障害もあるからか、どんなに言い聞かせても響いていない。『そんなことして…お母さん、悲しい』などが一番効かないタイプです。
毎日叩いてしまいます。旦那がいるときはまだ抑えられるのですが、ほかの人がいないときはどうしても感情が子どもに向けて爆発してしまいます。すごくいい子達なのに、なんでだろうと、毎日毎日、自己嫌悪と感情の爆発の繰り返し。こんなに叩いていたら、自分と同じ、自己評価の低い人間になってしまうと、自分で叩いていて心配になってしまうのに、どうしても止められない。しっかりした子に育てて、世に送り出してやりたいのに。。
人に預けて自分の時間を作るのも自己嫌悪になり、預ける気になれない。周りのお友達も忙しそうで、気軽に遊べない。こんな母親なら早く死んでしまいたい。こどもの目の前にいることが毒にしかなっていない。
2歳半の息子がいて、旦那は朝早くから帰宅は深夜です。息子はかなりのパパっ子で、パパの言うことなら聞きます。でも、休みは週1なので残りの6日は2人きりです。また、10歳の小型犬もいます。
ここ数ヶ月イヤイヤ期がピークなのか本当に凄まじいです。私のイライラも止まらず怒鳴り散らす毎日。なるべく外出と思うのですが、出たら出たで憤慨がすごくて辛いです。家にいると朝から無理な要求ばかり、ダメと言えば物や犬に八つ当たり。物を投げたり叩いたり蹴ったり。トイトレも重なりできる時と出来ない時の差がすごすぎる。
今日は朝から本当につらくて、無理な要求とペットへの意地悪、暴力、家の中でおもちゃを投げまくる、トイレに1度も行かず全てパンツでする。もう、私も限界で怒鳴り散らし、何度もお尻を叩いてしまいました。息子が泣いてる姿を見て我に返り自分に嫌気がし、クールダウンしようと息子から離れました。泣きながらググってこちらにたどり着きました。
旦那には相談できるけど、してもあんまりわかってもらえてない気がします。旦那がいるときはそんなにイヤイヤをしないから、私と2人の時の姿とは違います。見かねて週末子供と2人で外出してくれたりするのですが、翌日にはまた息子も私もいつも通りに戻ってしまいます。
叩くことや怒鳴る突き放すのは、良くないって頭では分かっているし、やめたいのはもちろんなのですが、イライラしてもうどうにもならないです。
とにかく穏やかに過ごしたい。息子にも優しいママになってあげたいです。
飲み薬を捨てられた時に
毎日叩いています。生後3ヶ月の次男に意地悪をして暗い部屋に閉じ込めたり、「もうアンタなんか要らない」「まじむかつくからあっち行って」と酷い言葉を使ってしまいます。どうしても辞めたいのに、愛してるのに、言うことを聞いてくれずにワガママ放題な長男にイライラしてしまいます。夜、寝付いた長男にごめんねって謝りながら頭を撫でる毎日。。
些細なことでも叩きます。テレビ見たい→出掛けるからダメ→同じ事言われて叩く。ベットでジャンプする→やめてと言った3秒後にジャンプ→叩く。
最近は長男も私を叩くようになりました。叩かれたことに腹が立ち、叩き返します。手を振り上げたら頭をガードするようになりました。もう虐待なのかな
あります。。。
今も叩いてしまったばかりです。今日から学校始まるから気持ち整えてあげなきゃって、昨日はトイストーリー観に行って。今日はお昼ご飯に、ケンタッキー買って来てあげて、私の中では頑張れ!!ってやってあげたつもりだけど。お昼ご飯食べ終わったら、今日これからディズニーランド行きたい!!そこからいつもの2時間でも3時間でもずぅ〜っと行きたいと言い続ける攻撃が始まり。
急に言われても行けないって何度説明しても、みんな行ってる。昨日部活の友達がディズニー行って来てお土産貰ったら美味しいから行きたい。友達誘ったけどみんなお金無いから無理って言われた。ママは親なんだから連れていけ。
夏休み友達と遊びに行っていくらお小遣いあげたと思ってるのか。旅行も2回も連れてって。こういう時に、やっぱり発達障害なのかなぁ〜って思う。でも自分では障害なんか無いって言うから、だってら普通の子はそんな事言わないんだよ!って喧嘩になる。
私はどーしたらいいんでしょ
多分毎日、2歳8ヶ月の次男を叩いています。長男を叩いたこともありますが、長男以上に自由奔放で全く言うことを聞かない次男。寝てほしいのに何時になっても寝ないで騒ぐ、泣く。お皿やコップの中身を何度もこぼす。絵本を破く。
怒鳴るのは日常茶飯事、通報されるんじゃないかっていつも思うのに怒鳴ったり叩いたり、してしまいます。共働きで、互いの両親も遠方なため頼る人がいません。私自身、母のことはあまり好きではありません。私の母が私にそうしてきたからです。
しかし、私が息子たちに同じ事をしてしまっては息子たちもまた、私のような親になると思うととても怖いです。
イライラをコントロールしたいです。まだ子供が小さいうちにこんな事、やめたいのです。
2歳5ヶ月と7ヶ月の子育て真っ最中です。下の子にも手がかかる中、上の子のイヤイヤ期がひどく上の子に手を焼いています。思わず何度か手を出してしまいました。旦那は子供が好きと言いつつ自分の都合の良い時に遊ぶだけ。寝かしつけなどのお世話は手伝ってくれません。悲しくてそんな親であることが情けなくて子供と一緒に泣く日々です。
現在2歳3ヶ月の娘がいます。私自身、叩かれて育ちました。何かしたら叩かれ、怒鳴られ、そうやって躾けられてきたのでそれ以外の叱り方(?)躾け方がわかりません。周りの人はどうやって言い聞かせているのだろう。
私もカッとしがちなので、カッとしたらすぐに手が出てしまうタイプです。自分ではどうしたらいいのか分からず、娘も言い聞かせようとしても逃げようとしたり、目をそらしたりと話を聞いてくれません。
本当に、どうしたらいいのか…
叩かない教育?、ほかのママさんからの目、叩かない世間とのギャップで困惑するばかりです。自分でどうしたら良いのか、わからないのです
あります。できるだけお尻にしようとお尻にしてますが、やはり、昔からのお尻ペンペンも今は虐待の一種なのか、と考えると怖いです。
何回も叩かないと決めては叩いて決めては叩いてを繰り返してしまいます。瞬間湯沸かし器のように、ぐずって泣かれるとカーッとなってしまいます。息子も落ち着いてママごめんね。と言ってくるんですが、最近はそれを言われても心が落ち着かず、寝る前になりやっと叩いてごめんね、怒ってごめんね。と言います。もう感情的に怒るのはやめよう、叩くのはやめようとその時は思うけど、また次の日になったらカーッとしてる。旦那も優しく話しを聞いてくれたらまた違うんだろうな。嫌な母親です。
今日5歳の娘の頬をたくさん叩いてしまいました。これまで数度、軽くペチンはありましたが、こんなにしてしまったのは初めてです。口答えするたびに叩いてしまいました。さらに長々と怒鳴りつけてしまいました。最悪です。寝る前には抱きしめて謝りましたがDV以外の何物でもないと思っています。
皆さんと同じく検索してここにたどり着きました。読ませていただき共感のあまり涙が止まりません。
もう絶対手を出さない!と思っているけど、今日をきっかけにエスカレートしてまた叩いてしまうのではという不安もあります。
でも叩きたくないんです。かわいい愛おしい娘に痛い思いなんかさせたくないのに。不安に負けない強い気持ちで明日からがんばりたいです。
さっきも叩いてしまいました。シングルマザーで2歳5ヶ月の女の子を育てています。おトイレ練習中なのですが おトイレ入ると自分で言いだし 座っては遊んで 床にお漏らししたのに そのまま他の遊びをしていたのです、、トイレのプレッシャーは与えない様にと分かってはいたものの、育児協力してくれない父親の苛立ちが鬱積していて娘に強く当たってしまいました。最近寝るのも2時間程かかりイライラも凄かったです、、月に2回くらい爆発して頭を平手で叩いてしまってます 娘に申し訳ない思いで、少しずつでも娘に笑顔で接したいです、、
あります。4歳の娘。動きが激しく、辞めてと声を掛けても聞かずに、妹にけがをさせてしまいそうになります。親にも当たり、かなり痛い。口で言っても止めない、どうすることも出来ず、こちらも苛々して叩いてしまいます。
あります。今まさについさっき、7歳の娘の頬を叩き、少しアザなっている始末、、。虐待ですよね、、。情けない。宿題をしなさいと言うとグズって色々と文句を言う娘。下の子のお世話をしながらイライラしてきて、怒っていると私の背中を思いっきり叩いてくる娘に腹が立ち、一発叩きました。結構な力が加わったので、今アザに。最悪です。気持ちがコントロール出来ない自分はなんて子どもなんだろうと思いながら自己嫌悪です。
あります。叩いてはその後で猛烈に自己嫌悪に陥り子供の寝顔を見て謝る日々です。可愛い我が子なのに何で痛い思いを母親の私がさせてるのか…。最低です。自分が人として未熟すぎます。子供は母親を選べない。こんな母でも大好きと我が子は言ってくれます。あなたが大きくなって子供の頃を振り返ったとき優しく温かい記憶が残っていて欲しい。もう叩かない。たくさんたくさん抱きしめます。
私の感情、都合で上の子を叩いてしまった。それでも「ママはいつも頑張ってるから大丈夫。痛くないよ」と言われて泣いてしまった。私はこの楽しくない毎日から抜け出してみせる。
今朝、叩いてしまいました。毎朝のように、早くご飯食べて!保育園の用意して!と言わないでとぐずられ、はじめは言わなくてもいいようにちゃんと自分で気をつけてね。と話をしましたがすぐテレビに夢中になりご飯を食べない。着替えない。出した服が気に入らない、と文句ばかり。腹が立って怒っていると、テレビをチラチラ見ていたのでカッとなり叩いてしまいました。
これは頭を冷やさないと、とその場を離れようとすると金切り声でごめんなさいと謝ってついてくる。泣き声にまた腹が立ちイライラで怒りがエスカレートしてしまいました。
下の子ばかり可愛がる、僕のことかまってくれない。と言った息子の言葉に胸が締め付けられる思いです。可愛いはずなのに、なんで怒鳴っちゃうんだろう。怒っている瞬間、とても憎たらしく思えてしまうのは何でだろう。
お母さん怒鳴らないで、怒らないで、叩かないでって、私自身子供の頃に思っていたのに同じことをしてしまっている自分が怖い。本当に申し訳ない。
あります。軽くですが、何度か叩いてしまいました。反射的に叩いたあとに、あっ叩いてしまった、と気づきます。
私自身叩かれて育ったので、叩くということに対して、そこまで抵抗がありませんでした。しかし改めて思い返してみれば、母親に逆らってはいけない、という潜在意識は今でも消えていない気がします。母親からの愛情は感じて育ちましたが、どこかで母親に嫌われたくない、ということを第一に考えて行動してきた気がします。それが叩かれるのが怖い、という恐怖心からかどうかはわかりませんが…。
対して夫は一度も叩かれずに育った、と言います。今までそれが何だと思っていましたが、この記事を読んで、自分の考えを改めようと思いました。母親のご機嫌を伺って、やりたいことも出来ないような子になってほしくないと切実に思います。
最近は上の子を毎日叩いてしまいます
あります。丁度イヤイヤ期の真っ只中で、その上2人目も授かっており、自分で手一杯なところに言うことを聞いてくれなかったりしたときに…。自分のイライラをなかなかコントロールしきれず、子どもに怒鳴ったり物に当たったりすることも。その度に「またやってしまった…」と自己嫌悪に陥ってしまいます。大切な我が子のはずなのに…。感情的になって当たってしまってごめんなさい…
あります。頭がカーっとなって。叩かれる瞬間の、娘のまっすぐ見てる目が怖い。自己満足のために娘を叩いてる気がします。昔、誰にも助けてもらえなかった「怖かった」「痛かった」自分を娘に写してる気がします。怖かったよね、痛かったよね、ごめんね。
あります。大好きなのに。嫌がらせかのように何度も同じことをしてきたり、最初は口頭だけで注意等していても最終的にやめてくれない時に手が出てしまいます。
もう少し大きくなったら、なぜ叩いたのかちゃんと説明しようと思ってます。怖いままで成長して欲しくはないんです。
あります。何発も叩くことはないですが、何度も叩いたことがたります。子供のころ、よく叩かれて育ったので、怒る=叩くが当たり前になっています。子供は可愛くてたまらないのですが、余裕がないときはダメですね。
あります。最愛の娘でもイライラして何度も叩いてしまいました。その娘はもう30才になりましたが、心には傷が残りました。
私は、最近になって私自身が感情のコントロールが難しい発達障害の要素が強いことがわかりました。
子育て中、イライラが抑えきれず、その場を離れようとしましたが、可愛い娘は泣きながら追ってくるので、「来ないで、ママ1人になりたいから」と口にしたこともありますが、私に立ち去られる恐怖から、娘は必死で「ごめんなさい!ごめんなさい!」と、泣きながら謝り続けます。憎いと思ったことなど一度も無いのですが、「ごめんなさい!ごめんなさい!」と、娘が謝るたびに、なぜか自分が責められている気持ちになり、余計に感情が高ぶってしまいました。
今思うと、安全な家の中ならやはりその場を一度離れて、冷静になって娘と向き合うべきでした。30才になった娘は、心の傷と向き合いながら、虐待された人の心のケアをしています。
私も母に叩かれて育ちました。子供は厳しく育てるもの、などという間違った考えを信じていました。叩くことの連鎖は、どこかの代で止めなければいけませんね。その努力を、60才になった今、つくづく感じています。
今日、3歳の娘の頭を思い切り叩き、車の中で15分近く怒鳴り付けてしまいました。
下に4か月の息子がいてワンオペ育児。娘はイヤイヤ期。自分に余裕がありません。
ただただ子ども達がかわいくて愛しくて、どうすれば喜んでくれるだろう?楽しんでくれるだろう?と自分なりに精一杯しているつもりなのに、どこに連れていっても気に食わないことがあるとすぐに泣いて駄々こねて、車降りる前に「泣かないでニコニコ楽しく遊ぼうね」と約束しても、結局泣いてしまう娘にイライラが限界に達して歯止めが効きませんでした。「ごめんなさい」と泣き叫ぶ娘の姿が頭から離れません。何てことをしてしまったんだろう。トラウマになってしまったらどうしよう。虐待なんてよくそんなひどいことできるな、と思っていた自分が可愛い我が子を叩いて怒鳴り付けるなんて。
まだ3歳。わがままだって言いたいし、下の子が生まれて我慢してることだって沢山あるはずなのに。ごめんね、ごめんね。元気で生きていてくれるだけで十分なのに。
もう二度と叩いたり怒鳴ったりしません。誓います。
あります。今後も歯止めが効かなくなるのではないかと自分が怖いです。とっても可愛くて大好きなのに。。
ある
あります。上の子も下の子も叩きました。イライラが止められなくて。そんな自分が怖い。
何度も怒鳴り散らしてしまいます。叩きます。自分が死んでしまいたい。私がいないほうが悲しい思いさせなくて済むよね。涙が止まらない
5歳、2歳の母です。子どもにイライラして咄嗟に手が出るクセが治りません。今朝も出発時間になっても着替えない娘に「着替えなさい」と言ったら、「1回言えばわかるし!毎日何回も言わないでって言ってるでしょ!」と言われてカッとなり、服を掴んで、怒ってしまいました。
自己嫌悪に陥り、子どもは何してもかわいいと暗示をかけてイライラしないようにしてみたり、離れるようにしたりしていますが、なかなか改善されません。
あります。今日はジュース飲んだから歯磨きちゃんとしようねと前もって約束事を決めていたのに、だんだん眠たくなり、愚図って歯磨きをしない、無理やりして泣き叫ぶ。最後のうがいを拒否り、私の苛立ちがピークになってしまい、とっさにお尻を叩いてしまいました。
やはり叩けば痛いから、よけい泣き叫び大変でしたが、すぐに叩いてごめんね痛かったねと謝る始末。それなら叩くなよと思いますが、、、。
一生懸命なればなるほど、思い通りにならない時の苛立ちがひどい気がします。子供だからと分かってますが、実際分かってないのかもしれません。
イライラすれば疲れるので出来たらしたくないんですが…。機転が効かず難しいです。
本当に自己嫌悪です。2歳7ヶ月の娘、3ヶ月の息子がいます。義母との電話中にわざと意味不明なことをずっと大きな声で喋ったり、つばをわざととばしたり、片付けを待っていてもしない、寝る前の癇癪、もううんざりして手をあげてしまいました。息子も泣くことが多くなってきて、自分に余裕がなく、夫も朝早く夜遅い、転勤で越してきたばかりで友人もいない土地、もうなにもかもいっぱいいっぱいです。子供が寝静まった夜に本当に反省しています。明日は怒らないと心に決めます。
小学2年生の男の子の母親です。その下に5歳、2歳の男の子もいます。長男を叩いてしまう事が多く、叩いてしまっては自己嫌悪で死んでしまいたくなります。
長男も最近次男を叩くことが増え、夫がどうしてそんなことするのかと長男に聞いたところ「ママは僕が失敗したら叩くから」だと言っていたそうです。
私自身子供の頃、両親に叩かれ殴られながら育ち、自分の子供には絶対そんな酷い目に遭わせたくないと思っていたのにこの有り様です。子供らに悪い影響が出る前に消えてなくなりたいです。
41歳、2児の父、サッカー経験者です。小学校3年生の長男が一生懸命プレーしなかったので、叱って、叩いてしまったことがあります。長男は泣きながら「これから頑張るから」と言ってくれましたが、自己嫌悪でつらくなりました。でも、このサイトにあるアディショナルタイムを読んで、気持ちを変えました。紹介してあった「ここからはじまる 父と子のサッカーノート」はまさに自分と同じ。小説だけど、同じように苦しんでいる親がいるのかとすごく勉強になりました。身代わりアスリートにさせないためにどうしたらいいか、毎日考えています。今夏休みで子供とサッカーしながら、なるたけ楽しさを教えようとしています。
今日怒鳴り、2回も頭を叩いてしまいました。現在妊娠中で上の子はイヤイヤ期の2歳です。お腹が大きくなってきたこともありよく眠れず、朝起きるのが辛い私に毎日朝から遊ぼうの嵐、一つ一つの動作も大変なのに気に入らないことがあれば癇癪を起こし泣きます。最近朝から晩までやられたくないことばかりされ、泣かれ、ふざけてばかりいる子供に今日はとうとうカッとなり、怒鳴り、無視し、しまいには頭を叩いてしまいました。
妊娠して体が辛いのは上の子に関係ないのはわかっているのに、それを言い訳にしている自分ももどかしく、毎日ではないにしろ怒鳴り、叩き、恐怖や脅しで子供のことを抑え込んでしまっている自分が嫌で仕方ありません。
皆さんと同じく、産み育てるまでは虐待のニュースを見てありえないと思っていたのに。今、自分のしたい子育てとはかけ離れています。
どうしたって私もイライラしてしまうことはあるけれど、叩いたり脅して子供を育てたくありません。皆さんと一緒に頑張りたいです。
あります。よく叩かれた子供は、大人になったら自分の子供に対して同じことをすると聞きますが…私は、親に叩かれたことはありません。
年長の娘は、つい最近発達障害と分かったのですが受け入れられず、何度もイライラして叩いてしまいます。なんで他の子みたいにできないのか、一生懸命話しかけていても言葉も拙い…何にもうまくいきません。不注意型のADHD、協調性運動障害、それでいて言葉の面に関しては、気持ちや考えを言葉にすることが中々できません。
療育に通ってても、劇的な変化は見られず自暴自棄です。それでいて、来年小学校。色んなことが不安で辛いです。小学校、中学校、高校…不安は大きくなるばかりです。
怒りをコントロールできるようになりたいです。明日からは、叩かない!!と、思いつつも数時間後にはイライラしたり、叩いてしまうんだろうなって思います。
イヤイヤ期に入った1歳8ヶ月の娘がいます。つい先ほど頭を叩いてしまいました…。叩かれた娘は一瞬唖然として、「いちゃいー!」と泣き出しました。少し泣いた後、私の腕にしがみついて寝ました。
やってしまったという罪悪感でいっぱいです。娘の唖然として、いちゃいー!と泣き出した顔が頭から離れません…。
夫は多忙で朝6時半に家を出て深夜に帰宅、週に1〜2回は当直があり、当直時の帰宅は翌日の夜です。このところ特に忙しく休みもなく、母子ふたりきりの時間が長くイライラが募っていました。イライラを娘にぶつけてしまいました。
もう絶対にしません。
あります。イヤイヤと吐くまで泣き喚く2歳の我が子。出来るだけ子供の気持ちをそうだよねと受け止めて、でもね、と話してきかすようにしたり…目先を変えて興味を逸らそうとしたり…。色々と試しても上手くいかず、少し離れてクールダウン…と思っても子供が離れてくれずにそれもできない。あまりに我慢の限界を超えてタオルやクッションで叩いてしまったり、布団に投げ飛ばしたこともあります。
立派な虐待だと後悔して反省して、それでもどう接したらいいか分からず…。コラムや育児本に書いてあるようには上手くいきません。でも自分が理想としていた育児の正反対にいて、自己嫌悪の毎日です。
あります。ただし、叩くのは、思い通りにならない子供への苛立ちと同時に、子供への理解ができない自分とゆとりない現実への苛立ち、でもあります。つまり叩くのは諸刃の剣で、叩く状況を具体的に整理すると良いと思います。怒りは何らかの二次感情なので、自分がどんなことに常に怒るのかを書き出して、そこにどんなこだわりがあるのか客観的に見てみることから、叩く現実が少しずつ変わるかもしれません。
軽く叩くことがあります。イライラが止まらなくて。まだ5ヶ月です。夜中は2回起きる、家事をやらねば、でもぐずる。旦那にもイラッときたり。掃除や食事準備などやらせたくても完璧でないし。
周りが「可愛くて仕方ない、イライラしない」と言われると自分がおかしいと思ってしまう。叩いた時は躊躇するけれど、軽めに叩いてしまう時がある。気持ちは辛くなっている時が多いです。よくないこともわかっています。母親も人間だからイライラします。深呼吸や一旦離れるなどありますが、なかなか難しいです。
8ヶ月の子を育てています。普段は耐えれるのですが、今日は脱水状態に陥ってしまったのか私の体調が悪く、そんな日に限って眠くなると寝ぐずりが始まり、ひたすら「あー、あー」と泣くまでは行かない声をあげ、それが非常に不快で思わずタオルで叩いてしまいました。これじゃダメだと部屋を出て2階に避難して暫くして戻ったら寝てくれたので良かったですが…罪悪感でいっぱいです。更に2階にいる時はむしろこのまま熱中症で死にたいくらい思ってしまいました…体調が悪くなるとメンタルまで落ちるのどうにかしたいです…。
あります。言葉で怒っても、あっちを向いている子供には叩いてわからせれば良いと思ってました。でも今は、叩いた後は迷いと自己嫌悪に襲われます。こみ上げる感情を抑えきれない、というような叩き方をする事が多くなったからです。
3歳児の癇癪に耐えきれず叩いてしまいました。私が全て悪いです。私のした子育てにとても後悔しています。大切な息子のためにもう、叩きません。
現在妊娠中で2歳の娘を持つ母親です。妊娠が分かってから特に叩いてしまうことが増えました。やめて、と何度言ってもお腹の上に跨ってジャンプしたり、顔を踏んづけて来たり、唾をかけてきたりして、今は妊娠中で悪阻の時期でグッタリしていることが多く、子供からすれば遊んで欲しくてやっているのもわかるのですが、本当にイライラしてしまいます。
さっきもお腹を蹴ってきたので、娘のお尻を叩いてしまいました。大泣きして私の方に走ってきてゴメンねゴメンねと言う娘を見てなんて事をしてしまったのだろう、最近こんなことばかりで母親として本当にまずいんじゃないかと泣きながらググっていたらこちらに辿り着きました。
まずはもうやらないと決めること。この一言に私も決意をしました。叩いてしまいそうになったらとにかく一回離れて深呼吸しようと思います。周りのママもしょっちゅう大声で怒っているので、怒鳴ってしまうことについて全くなんとも思っていませんでしたが、怒鳴りつけることもいけないことなんだと自覚しました。
もともと穏やかに子育てしていたはずなのに気がつくと鬼ババアで毎日本当に嫌になります。娘が本当にかわいそうでなりません。絶対殴りません!!!頑張ります!!!!
ありがとうございました!!!
たった今、上の子の顔面を思い切り平手で叩いてしまった。理由は眠くてぐずる子供が天邪鬼なことを言っているから。そんなのいつものことなのに。さっきまで笑ってお出かけして楽しかったのに。一瞬で全てが無駄になるくらい怖い思いをさせてしまった。最近は下の子の後追いが始まり、常に息子2人が私の取り合い。普通に考えたら幸せでいっぱいな状況なのに、私はそんなことでイライラしてしまって、ダメな母親。
可愛いくて仕方がないはずの息子2人なのに、下の子が生まれてからは上の子に厳しいことを言うようになってしまった。まだ3歳なのに。甘えたい時期なのに。完璧にできなくても笑って許せる余裕が欲しい。おもちゃの取り合いしてもいつも怒られるのは上の子。考えてみたら下の子が上の子の邪魔をしている時だってあったよね。これからは上の子の気持ちに寄り添って、ニコニコ笑顔のお母さんでいたいな。もう絶対にあんな悲しい顔見たくない。
2歳半の長女と8ヶ月の長男を持つ父親です。長女がイヤイヤ期と赤ちゃん返りし、ご飯もイヤイヤ言って食べないし、椅子からすぐ出ます。少しの事でギャン泣き、何回注意しても悪さばかりします。今日はテレビの配線をひっぱったり、長男に意地悪して嫁に怒られてました。
嫁も、ここ数ヶ月イライラして、仕事中に、娘がムカつく 殴りたい もう何もかも嫌になったなど、LINEきたりして、あんまり酷いと仕事を休んで帰ったりします。前は帰ったら子供2人はギャン泣き、嫁は放心状態になっていたこともありました。
そんな自分も娘や嫁にイライラして、怒鳴ったり、娘の頭を叩いたりしたりしてしまいます。前は、全然寝なくて、お茶お茶言うのでお茶持って行ったら、いらない言われて、それが何回かあり流石に頭にきてど突いたら壁に顔ぶつけて唇を切っていました。嫁にはめちゃくちゃ怒られました。凹みました。なんであんなことしたんやろ。
でも、嫁も嫁で怒鳴ったりビンタしたり、もう、自己嫌悪と後悔ばかりです。
ちなみに長男は泣く時は耳がおかしくなるくらい泣くけど、比較的静かで育てやすいです。そのギャップがあるのか、娘が反抗しだすとイライラばかりします。
自分は娘が大好きです。毎日抱きしめ、遊び、一緒に寝ます。風呂も一緒です。でも、頭に来たら酷く怒鳴ったり、食べ物で遊んだりしたら、たまに平手打ちします。気が狂ったように泣きます。泣くな!食べ物で遊ぶな!バカタレ!って怒鳴ります。嫁も、食べずに遊ぶなら二度と作らない!って怒鳴ります。
2歳児が両親から責められてます。たまに、今のは言いすぎ!やりすぎ!って夫婦で喧嘩になり、家族の雰囲気も悪くなることもしばしば。たまに、仕事してるから育児からはなれていいねって言われ、カチンときて喧嘩になったりします。もう頭が痛いです。
独身時代が良かった、結婚しなかったらとか頭をよぎったりします。自分が情けない、嫁に娘にイライラ。辛いです。
たたくというか、痛みを与えてしまう事が、あります。腕をつかんだり、髪の毛をつかんだり、ほっぺをつねったり…後で考えると痛みを与えたって意味の無い事なのに 伝わらないイライラ、通じないイライラ、理解してもらえないイライラがずっと続くと、いい加減にして!と手を出しています。やめたい。
叩いてしまいました。それきっかけでネットで調べててここにたどり着きました。2歳の娘と日中2人きり、現在2人目妊娠中。家の中で泣き叫ぶ娘、家事をするのにも待てない、トイレまでついてくる。ついてくるならまだかわいいと思えるけどリビングから発狂する声。その声を聞くだけですごくイライラしてしまいます。ほんとにうるさい。ついつい怒鳴ってしまいます。そしてそれでもやめない時…頬を…その瞬間、娘の時が止まります。私自身も、やってしまった….と。子供は親の鏡。もしこの子が他の子を叩いたりしたら全て私のせいだ。
0歳離婚して現在賃貸暮らしの30代。一人息子は1歳7ヶ月。元旦那に似て多動グレー。一年半に渡る夜泣きのストレスやその他諸々限界来て仕事も辞め、現在うつ病と診断されています。
私も常にイライラしがちで余裕が無いです。自己分析すると、経済的に不安がある時もイライラしています。身体が疲れている時、時間に余裕がない時、旦那(居た頃は)に不満が溜まっている時、夜泣きで寝不足続き、昼間の息子のグズグズ、などなど。
旦那へのイライラは離婚で終止符を打ち減りました。ただ手足口病を機に夜間断乳から夜間授乳が復活してしまい、2時間おきにおっぱいおっぱいで泣くようになり、私自身睡眠不足は致命的でイライラ爆発しやすい日々を送っています。
虐待だけはしないように心に決めていますが、明日はどうなっているか自信はありません。
今日、かっとなって子供を叩いてしまいました。子供3人と日中、過ごす中でした。長男6歳と片付けをしていましたが、長男が持っていたおもちゃを振り回し、わたしの目に入ってしまったときでした。疲れていたのかもしれません。痛みでカッとなり、泣いている子供を何度か叩いてしまいました。
ひとりで三人の相手は、物理的にやはり辛いです。夏休み中ですが、上の子供たちは、園の預かり保育に預けています。まだ末の子供が一歳になったばかりで、一人の時間がなかなか取れないのがストレスかもしれません。
叩いてしまいます。悪い事だと分かっています。私なんかが母親で、子どもが可哀想です。今日もスーパーで商品を指で突いたりしているのを注意し、頭を叩いてしまいました。
子どもは私が手をあげるだけで身構えるようになってしまいました。罪悪感がいっぱいで、子どもを叩きたくなんかないし怒鳴りつけたくもないです。子どもを心から愛しているのに、世界で一番大切なのに、自分の些細な怒りをコントロールできません。どうすればいいですか。
5歳、2歳、6か月の母です。5歳の長男に、タオルを渡した時、「サンキュー!」と言われて、何故かイラッとし、「ママにそんな言い方しない!」と言ったらまた、「サンキュ〜!」と言われ、カチンと怒れてしまい、お尻をビタンと叩いてしまいました。その後も、ニヤリ。と笑っていたので、頬を叩いてしまいました。
我に帰った時には、何故怒っていたのか自分でも分からなかったです。その後、「こんなママ嫌いだよね。ごめんね。」と言っている自分にも腹が立ちます。
ニュースでみる虐待。わたし自身も人ごとではないです。
ほぼ毎日のように、ここに書かれているコメントをみて、ネットで「こども 叩いてしまう」などのキーワードで検索し、ここのページを見ている方がいると分かり、苦しんでいるのは私だけではない。他のお母さんも、必死にお母さんをやっているんだ。と分かり泣けてきました。
叩かない。まずは自分で強く決めてみます。あと日記も始めてみます。
ここに来てたたくのやめたいと思ってる人、子どもの頃に自分がたたかれたことあるか、そういうのを見て生活してきた人ばっかりだと思います。
①怒りがわいたら自分の右手で左腕を掴んで、歯を食いしばって親(私は親にたたかれてたので)を殴り倒すイメージにかえるようにしてます。想像なので言えないような残虐なことしてやり返してますが、子どもへの衝動は薄れます。癖づけてからは、ママ?って話しかけられて我に返るというか、残虐な想像に夢中になるほどハッとなって、怒りは収まってます(叩く勢いは全然ない)。
②日記をつけて、夫やまわりに言えない本当の気持ちを毎日書く。精神的に崩れにくくなります。
上の二つが私は効果ありました。何か自分なりの対策とか方法とってる方、ぜひ教えてください。一緒に頑張りたいです。
あります。昨日もうすぐ6歳の娘を叩いてしまいました。「いったぁー」と言いながら我慢する娘。もう最低です。イライラが募り大声で怒鳴りながら窓をバンバンして怒る私。恐怖ですよね。でもその時に止められないんです。なんでなんだろう。ごめん!と言うと目に涙をいっぱい溜めて泣く娘。夜はごめんと寝顔に謝り、泣いている私。負のループを抜け出したい。暴言、暴力で娘の心に傷をつけている事実。苦しい。愛しているのにやってしまう。こんな自分がイヤでどうしたらいいか分からずここに辿り着きました。今から変わる。そう決めたので書き込んでいます。
もうすぐ4歳の娘。すぐカッとなり、叩いてしまいます。叩いたあといけないと思うのですが、またやってしまいます。6ヶ月の赤ちゃんもいるんですが、こちらには一切イライラしたことはなぜかありません。
今日は声が枯れるまでどなってしまい自分でもどうしていいのかわかりません。子供ではなく私自身が頭がおかしいんじゃないかと思って、病院で相談して薬をもらって飲んでみましたが特にこれといった変化もなく。。主人に相談しても解決策のヒントも得られず、もう話すのがめんどくさいレベルです。
もうどうしていいのかわかりません。なんでこんなにイライラしてしまうんだろう。脳がおかしいんじゃないのか?とかなにか病気なんじゃないのか?とか、自分自身で思ってしまってます。病気だったら逆に治療すればなんとかなるかも!とまで思ってしまうことも。。
いつまで続くんだろう。疲れたな
親のリフレッシュ、セルフケアができてたらこんなことネットで調べない。親も死んでいないし働かないと食べていけない。家事、育児、仕事、いろんなことで行き詰まりすぎてどうしたらいいかわからない。もっとちゃんとできてる人もいるんだろうけど自分のキャパじゃ無理…
過去の書き込みを見て自分だけじゃないんだと安心したと共に、優しいママになりたいと切実に思った。
毎日、叩いてます。強く叩いちゃいます、、。叩いた後、後悔します。でも叩いちゃいます。どうしたらいいですか、、
あります。何をしてもどうしても泣き止まない、どうして泣いているのか全く分からずペチンと叩いてしまいました。子供はさらに大声で泣きわめき我に返って自分も泣いてしまいました。
ついイライラして手を上げてしまった…躾のつもりで…と言う事から虐待に繋がりますもんね。ニュースを見ていて子供を持つ前は全く気持ちは分からず子供が可哀想としか思っていませんでした。いざ子供を持ってみると泣きわめく、泣き止まない、これは虐待をしてしまうのも分かる気がすると思いました。分かってはいけないのですが…。
手を上げてしまう前にその場を離れる、少しリフレッシュする。本当に大事な事だと思います…。
家事も育児も1人で大変ですが子供は毎日新しい事や新鮮な事を覚えようとして必死に頑張っているんだと思って少し器を大きくして対応出来ればなと思います。預けられる方が近くに居るなら手を上げてしまう前に短時間でも預けて少し気持ちを落ち着かせるのが良いのかもしれないですね…。
あります。自分の周りでは手をあげたとかほとんど聞かないので、同じように思っているお母さんがたくさんいるんだ・・と、ビックリしました。
私が元々の性格が短気なのと、自分も親からげんこつなどをされて育ってきたこともあり、手をあげてしまうことがあります。うちも夫は深夜帰り、8時前には家を出る、休日出勤も多く、産まれた時からほぼ息子と二人です。
小学一年生の息子はずいぶん育てやすかったと思います。でも、たまにでも泣き叫ばれると頭に血がのぼってしまって、赤ちゃんなのに大きな声で怒鳴ったりしていましたし、今は家に二人なのに常に話しかけてくるのでうるさく感じたり、幼稚園から小学校と環境が変わったせいで悪いこともしたり、私のストレスの限界で往復びんたをしたり、ひどい言葉を浴びせたりして、悲しい顔で泣く息子がかわいそうで、常に自己嫌悪になります。
息子を愛している気持ちはあるので、もう二度と悲しい目にはあわせたくないです。
とても難しいですが、一人で鍵のかかる部屋にしばらくいるとか、友達に話を聞いてもらうとか、後はイライラを落ち着かせるために精神科で薬をもらっています。婦人科でも同じような薬をくれると聞いたことがあります。だいぶイライラはおさまると思います。精神科に行きづらい、薬にお金がかかる・・のもありますが、それよりもこどもの幸せを考えて、みなさんの苦しい気持ちは痛いほど理解できるので、少しでも穏やかになってほしいと心から願います。
あります。2歳と0歳の育児中。親は遠方の為頼らず、私1人で2人を見ています。下の子が生まれてから上の子を叩くようになってしまいました。
イヤイヤ期に赤ちゃん返りが重なり、毎日大声でイヤイヤと叫ばれ、それだけで朝からグッタリ。自分の中で我慢の限界が近づいて来るのが分かり、あっ叩いちゃうかも、やめたい、と思った刹那に手が出ている。
叩いてしまったことへの後悔。最近子供が同い年くらいの子に噛み付くようになったのは、私が叩いたからなんじゃないかという不安。親のセルフケアをする為の時間も方法もない行きづまり感。
上の子のことを専門家に相談すると、もっと構ってあげてと言われる。でも精一杯上の子中心でやっているつもり。これ以上どうすればいいの?
叩くのをやめたい。もっと優しく子供に接したい。穏やかに日々を過ごしたい。そんな当たり前の願いを叶えるためにはどうしたらいいのだろう。
ここに投稿している方と一緒に叶えられるだろうか。
二歳半の息子。他から見たら育てやすい部類だと思うけど最近すぐ怒って泣くしでいらいらして叩いてしまう。ここを読んだら少し涙が出ました。叩かないようにしたい。普段は軽く流すようにしているけど、時々何かが爆発して突如怒鳴ってしまう。怒鳴り声が他に聞こえない立地だから歯止めがきかない。優しい母で居続けられるように自分なりに気分転換を探したい。
二度と手をあげないって何度も誓いました。それなのに、なぜ同じ過ちを犯してしまうのか、自分の感情コントロール出来ないことが辛いです。
昨日は手を出さなかったものの、手を振り上げた私の姿を見て怯えた表情をした息子。何してるんだろうって気持ちと、そんな風にさせてしまった息子にゴメンねの気持ちでいっぱいです。
私も自分の感情のコントロールがきかず、手をあげてしまったことあります。でも、今は上げた手で、自分の足を叩くようにしています。どんな強さで叩こうとしていたのか、自分で気づきます。触覚で怒りの意識が分散されて、ふっと心に空白ができます。
それから考えます。こんな私の子だから、完璧な子のはずがない。いい子であることを押し付けても、そら無理な話で。こんな私の子なら欠点くらいある。
私も精神的に追い詰められてトラウマを背負う子供時代でした。親がしてくれたように私も接すれば、この子も同じようになる。その実験はすでに結果が分かっています。
自分は親より一つ賢いんだ。そう思おうと思っています。
私は決めました。もう手をあげることに依存しません。
1歳を超えて何度か叩くようになってしまいました。前よりひどく癇癪を起こし、泣き止まない。とにかく黙って欲しい気持ちが日々強くなっています。今日は叩くというより、両手で脇腹をギューっと強く掴みました。
1歳の息子ですが、最近夜に1時間ごとに起き、こちらは寝不足で仕事へ。本人も眠れていないので不機嫌。仕事から帰って夕方ピーク。何やっても大泣き、泣き止まない。もういい加減にしてくれという気持ちで力一杯掴んでしまった。さらに大泣き。
たまに口を塞いでしまうこともある。可愛そうと思えない自分は愛情が欠けているのでしょうか。ごめんね、と思えない。だけど、もうやめたい。癖になる前に、当たり前になる前に。
さっき、たたいてしまいました。5才の我が子に。お片付けができず、おこったら
キー!!!!
耳が痛くなるほどの声を出されてカッとなって。小さい頃から、思う通りにいかないと、キーキー言っていて、最近は治まってきたと思っていたのに…
心がいたいです。やった瞬間ハッとなりました。もどりたい…手をあげる前の時に。ごめんね、こんなママで。許してください
5歳の息子に叩いてしまいました。もうやらないと決めたのに、赤く腫れあがるまで叩いてしまいました。後悔しかありません、皆さんが言うように大好きで愛しい子供なのに、子供の泣きわめく感情と同じように自分もコントロールできず、手を上げてしまいました。
謝れば許してくれたけど、謝ってすむことじゃなかった。辛いです
私もさっき叩いてしまって、子どもに謝りまくって自信なくしてここに来ました。体の疲れがとれません。横になると上の子が遊べとぐずります。おまけに猛暑で外出できず。とにかく疲れています。
保育士さんはどうやって1歳児6人もみてるのだろう。我が子は2人ともたぶん穏やかなほうなのに、すごくしんどいです。実親はひどい毒親で頼れません。
また明日から頑張りたいという書き込みをみて励まされました。私もここで約束して、頑張りたいです。
先月に2人目を出産したばかりです。寂しい思いを少しでも減らしたいと、なるべく上の子優先を心掛け、接してきたつもりでした。
2歳7ヶ月の息子は体力もあり、体も声も大きい。力も強く、本当に相手をするのが大変。本当は外で思い切り遊ばせてあげたい。でもやはり毎日は難しく…部屋で遊ばせているのは自分の都合なのに、盛大におもちゃを散らかされ、なかなか片付けない…イライラして怒鳴り頰を叩いてしまいました。
痛い!と言って少し泣きましたが、すぐにヘラヘラし出す息子。罪悪感はもちろんあります。下の子に付きっ切りになりがちで、自分で遊んでたんだよね…分かってるのにごめん。こんなお母さんで本当にごめんなさい。
ネットで「子供を叩いてしまう 相談」と検索したらこちらにたどり着きました。皆さんの投稿を読んで、自分と重なる気持ちに涙が出てきました。
世界で一番大切な可愛い子供なのに、うまくいかないと自分の感情をコントロールできず叩いてしまいました。周りからは良い母親だと思われているけど、本当は全然心に余裕がない。心が狭い。旦那にはわかるはずもないし相談しようとも思えない。
「叩かない、怒鳴らない」また明日から頑張ってみます。わたしのことを何も知らない第三者の人に話したかったので、こちらの皆さんの投稿を見て元気をもらえました、、ありがとうございました。
まだ1歳なのに。可愛くてたまらないのに。後追いが再度始まりトイレに行く1分間でもギャン泣き。機嫌が悪くて家事で離れると泣く、寝かしつけしてもふざけて寝ない。私の余裕がないときは怒鳴ってしまって、子供がギャン泣きするとさらにイライラして頰や手を叩いてしまいます。両親は遠方、主人は朝早くに出て子供が寝てから帰ってきます。早く帰って来れば協力的だし週に1回の休みは私と子供のために時間を使ってくれるのに。穏やかに育児がしたい。叩きたくない。後悔してごめんねって言うけれど何回も繰り返してしまう。死にたい。
あります。今までどんだけイライラしても叩く事はしなかったのについ最近叩いてしまい、そこから泣きやまないと感情が抑えられなくなってしまい、叩くのが日常的になってしまいました。
旦那は出張でいない。親も頼れない。友達に相談もできない。保健所などに相談しに行く勇気もない。息子を叩くたびに後で後悔し涙が止まらなくなります。もう叩きたくない。もう絶対に叩かないと誓ってもすぐに繰り返してしまう…。心に余裕がほしい。1人になりたい。息子はこの世で1番大切なのにな…
あります。年子で、少し目を離した隙に上の子が下の子を思いっきり噛んでしまいます。まだ赤ちゃんの下の子の腕と足が痣や内出血だらけになってしまって、噛んでいるところを見つけるとダメ!やめて!と怒鳴ってしまったり、今まで2回ほどた叩いてしまいました。ハッとして、抱きしめて謝りましたが、子どもはパパーと大泣き。喋れないため噛むことでしかイライラを表現できない上の子の気持ちをもっと分かってあげられるようにしようと、毎日決意して、たまに折れての繰り返しです。私も夫もそれぞれ調べながら色んな対策を考えています。どれだけ離しても一緒に遊びたがり、仲良く遊んでいる合間に一瞬の隙に噛んでしまいます。ワンオペ時は引き離すこともできずどうしようもありません…。
あります。現在3人目を妊娠中。旦那は育児はせずに毎日オンラインゲームや飲み歩きに出てその度なんで私だけ…って、思いも強くなり、言うことを聞かない上の子二人を何度も叩いてしまいます。その度やめなきゃいけないって思ってるのについ頭に血が上って手が出てしまう。本当に情けなくてどうしようもない母親です。母親の資格なんてないです。我が子が可愛いのに、躾の仕方も分からないなんて…。
コメントを読みましたが都会の子育てってこんなにひどいのですね…。勝手ながらお子さん「今」も「将来」も大丈夫か…?と思いました…。
田舎ですが夫は激務でほとんどワンオペ。子育てにイライラしてここにたどり着きましたが、コメントを読んだら自分はまだまだ大丈夫だと思いました。気持ち切り替えて(難しいですが…)息子達を抱きしめたいと思います。
毎日叩いています、毎日罵詈雑言も浴びせています。小学三年生の娘です。馬鹿野郎、お前、どっか行け、お前なんて知らない、触らないで、気持ち悪い、など私も泣き叫びながら物を投げたり壁を蹴ったりしないと気持ちが落ちつきません。娘が嫌いです。良い母になりたいです。
息子は2歳9ヶ月なのですが、同居している義両親に「はやくオムツをはずさせないと」とせかされ、私は気長にトイトレをやりたかったのですが、イヤがる息子を無理矢理トイレへ連れて行ったら、顔面を叩かれカッとなって私も手を上げてしまいました。義両親へのイライラを息子にぶつけてしまいました。私の子育てにいちいち口出ししないでほしい…。
あります。何かと気に入らないと物を投げる、蹴る、癇癪を起こす…5歳の息子。今日は怒ってご飯を蹴りだしました。全部ひっくり返った瞬間に私の中で何かが切れました。泣きながらご飯を片付けてる最中に癇癪を起こされました。それでお尻を思いっきり叩き…赤く腫れ上がってました。それを見ても怒りが収まらない私。お前なんていらない。そう怒鳴ってしまいました。
1時間くらいして落ち着いた頃、お尻もそうだけど、心に傷をつけてしまったと反省してます。だけどきっとまた手が出ちゃうんだろうなぁ。耳を塞ぎたい。疲れました
あります。ダメだと頭では分かっているのに止められない。最低な母親です。子供は親を選べない。こんなママでごめんね…
あります。二歳三ヶ月で喘息のため保育園をお休みして自宅療養しているのですが、喘息の発作が夜中に起きるため日中は有り余る体力を持て余しやりたい放題で(念のために外遊びを控えてます)少しでも体を休ませて喘息を落ち着かせて欲しいのですが、そんな言い分が分かる訳もなく(泣)
子供の気持ちと自分の気持ちに折り合いがつかずに、思わず暴言と共に手が出てしまい…
気持ちを落ち着かせるために別の部屋にいたら、泣きながら寝てる子供を見たら消えたくなりました
生後4ヶ月の下の子を生後1週間そこらから日常的にビンタしています。上の子はかわいくて仕方ないのに下の子がお腹にいた時から嫌いで仕方ありません。それでも最近やっとかわいいと思える事も増えてきたので、上の子のためにもやめたい。でも長時間ぐずられるとどうしてもキレてしまいます。放置かビンタでないと最近寝てくれないのもある。私だって休憩時間が欲しい。ずっとつきっきりなんて無理。本当に下の子だけどこか引き取って欲しい。
ここにコメントを残しているお母様お父様はみんなとても素晴らしいなと思いました。自分を咎めることができてとてもすごいじゃないですか。私はもう咎めることができないです。だめだとわかってても手を上げてしまいます。話を聞くことも遊ぶことも放棄しそうです。逃げれたらどんなにいいか。
以前もここに投稿しました。二度と手をあげないと誓ったのにまた。。ここで以前誓ってから、かなり改善していました。でもまた些細なことで。
自分はダメな母親です。こんなに愛してるのになんで?怒りのコントロールができません。もう一度、この場を借りて誓います。二度と娘に手をあげません。
あります。
11時を過ぎても寝ない。ずーっと寝かしつけてるのに毎晩寝ない。寝なきゃ寝ないでいいと思えない。子供が眠るまで神経が昂ぶるのを抑えられずどうしてもイライラしてしまう。イライラが伝わり余計子供も寝ない。どうして寝ないの、毎晩!!と大声で怒鳴って叩いてしまう。
おおらかな優しい母でいたいと思う。なれない自分に絶望してしまう。
今朝、何度注意しても同じことを繰り返され、堪忍袋が切れました。泣きながら怒りました。怒りは怒りを倍増させます。歯止めがきかなくなり、子供が着ていた服を泣きながらビリビリにやぶきました。薄いTシャツなので簡単でした。
その時拳が頬に当たってしまい、あざになってしまいました。
保育園の先生は気づいたと思います。
私は虐待親だと思われています。でももうそれでもいい。むしろ、子供と離れて暮らすほうがお互いにとっていいような気もしてきました。
子供と離れたい。一人になりたい。
もうすぐ3歳と7ヶ月の二児の母です。
上の子が私が怒っていてもヘラヘラしたり、全くゆう事を聞いてくれず叩いてしまいました。その際唇を噛んでしまったようで出血しました。毎日手をあげたりしてるわけではないのに手を上にあげただけで反射的にかばう仕草をするようになってしまいました。基本的には優しくていい子だと思いますし愛しています。なのにそんな風にしてしまった自分に自己嫌悪しかないです。自分が恐怖で暴力で育てられたのでそんな事は絶対にしないと決めていたはずなのにイライラして疲れもあり、ゆう事を聞かせたい一心でとった手段が暴力だったのでよりショックです。ここのサイトを見て心改めようと思います。
パパを始めて3ヶ月。奥さんにストレスをかけたくないと、率先して家事や育児を引き受けてます。今は奥さんは家族とLIVEに出かけています。その出かける前に、要らんことするなよと吐き捨てるように言ってから出かけていきました。
そこでも相当なストレスを感じていましたが、大学院の課題や仕事などを子守りと同時並行で行い、合間合間に泣き出す我が子。とても愛おしいはずの存在が少し腹が立って、うるさいよーって頬を叩いてしまいました。
情けない父親です。
たった今お腹をグーで押してしまいました。2歳双子と年子で10ヶ月の下の子、3人を家庭保育で見ています。下の子が産まれるまでは楽しくできていましたが、下の子ができてからホルモンバランスが崩れて余裕がなくなり、上の子に手を挙げることがでてきました。漢方を飲んでいますが抑えられません。殴った後、初めは後悔していましたが、最近は感覚が麻痺してきました。でも、どこかでやめなきゃと思っているので、ここにたどり着きました。なんだか心がからっぽです。
双子の1歳10ヶ月の女の子の育児をしています。実家も近く旦那も協力的なのに私の心の余裕が無いとイライラして怒鳴ったり背中をパンと叩いたりしてしまいます。その度にごめんねママが悪いねと謝るんですが、それが何度かあります。特に怒鳴るのがやめられなくて1度深呼吸してとか落ち着いて…というのができません。こどもなんか産んでいい人間じゃなかったなと後悔する日もたくさんあります。
あります。
今2人目を妊娠中。つわりで常に気持ち悪くムカムカ。お風呂から出たあとオムツ履かず着替えも思うようにさせてくれず、グズグズ。言い聞かせて出来るように始めは優しく声をかけてやっていますが何度言っても嫌がるためお腹を押して突き飛ばしてしまいました。その後ろに体重計があり尻餅をついた時に体重計の角がお尻にあたり痛いと泣き…その泣きで我に帰りごめんねと何度も謝りました。私は実家が近く頼れているはずなのにこんなことをしてしまうのは何故だろう。妊娠初期ということもありホルモンバランスのせい!と言い聞かせていますがいつまで続くのやら。最近は私がいつも気持ち悪くて相手にできてないので、ママの顔怖いと言われてしまいました。息子に寂しい思いをさせていたのだと反省。
今日も娘を叩いてしまいました…5歳の女の子と3歳の男の子の母です。旦那は明け方出ていって夜帰ってきて、すぐ寝てしまいます。休みは日曜日だけ…。子供たちが言うことを聞いてくれない時、思い通りに行かない時イライラして叩いてしまいます。何度も歯磨きしてね~と言ってるのに走り回って遊んでいて聞いてくれないなど。本当に些細なことですが、夜は特に疲れているのと、虫歯にさせたくない、早寝早起きをさせたいと常に考えているため、早く済ませたいのです。カッとして叩き、それでは怒りがおさまらず怒鳴り散らしてしまいました。言ってはいけないひどいこともたくさん言ってしまいます。どうにかこの負の連鎖を止めたいです。叩く、怒鳴るをやめる!自分を変えたいです。
よくありました。(涙)
私自身、親に叩かれて育ち、出産後に実母が『子供は3才まで犬猫と同じだから、叩いて躾なさい』と言われ、その通りに子供を叩いていました。
今思い返すと、なんて酷いアドバイスでしょう!
私自身も怒られた時に『そこの定規を持って来なさい』と言われ、理由を聞くと『私(実母)の手がいたいから』と言われ愕然とした記憶があるのに。
今は大学生の長女ですが、未だに叩かれた事を覚えています。
体罰はエスカレートします。
3才までは…なんて行かないです。
体罰は日常化してしまい、止められなくなります。
もし娘たちが出産した時には『子供は絶対に叩いちゃダメ!もし叩いてしまった時には自分の子供であっても謝りましょう』と伝えるつもりです。
『あなたがそれを言うか?!』と言われるでしょうが、どこかで負の連鎖は止めないと。
もし、今、子供をどうしても叩いてしまうお母さんがいるなら、保健所でも役所でも恥を忍んで駆け込んで、苦しい思いを吐き出してください。
一カ所で解決しなければ、何ヶ所でも行ってみてください。
どこかできっと助けてくれると信じてます!
あります。2歳6ヶ月の息子がいます。最近本当にイヤイヤが酷く何をするにも「嫌だ!!」と返され、上手くいかない時や自分の主張が通らないとすぐに泣き叫びます。私→最初はガマン、ガマンと自分を抑えるのですが、だんだんとイライラが溜まってきて大声で怒鳴ってほっぺをバチンと叩いてしまいます。今はプレ幼稚園に通っていますが、週に1回だけなのと引っ越してきたばかりで友達もいなく、実家も遠く…。保育園に預けたいけど、「定員いっぱいです。」って言われちゃうし…。2人目考えたいけど、そんな余裕も無く…。毎日毎日ストレスばかり溜まります。旦那さんは仕事で朝早く、夜遅いし、なかなか私の気持ちを話せず…きっと話したところで何の解決にもならないし。
同じ年齢の子を育児してるお母さん達は皆さん毎日ニコニコしながら育児できてるんでしょうか?少ないと思うのですが…どうでしょう?
あります。最近増えてしまった。まだ1歳5ヶ月、色々わからなくてできなくて当然なのに、私ももう耐えられない。私なんか一生子供がいない方が良かったんだなと思ってしまう。つらい。一時預かりはいつも予約でいっぱい、SOSサービスは「子供のお世話はできないんです」と。家事のサポートをして欲しいんじゃない、面倒を見るのを誰かと半分こさせて欲しいんです。
さっき叩いてしまってここへ来ました。◯ちゃんを叩いてしまった。◯ちゃんは何も悪くないのに。悪いのは私。ママは悪い子。
いつか◯ちゃんに熱い油をかけるとか自分が何かとてつもなく恐ろしい事をしてしまいそうで自分が怖い。カッとなると何だか麻痺してよくわからなくなる。
◯ちゃんは私のためにないていた。こんな良い子を。絶対に手を上げてはいけない。なにがあってもだめ!!!
こんなに無条件で無償の愛をくれる子供。
あります。2歳の女の子です。泣き声にイライラして、ほっぺたをはたきました。自己嫌悪です。
まさに1時間ほど前に叩いてしまいました。2歳2ヶ月の男の子です。遊んでお昼寝しなかったのに、夕方になってグズグズし始め、夕飯を作っているとまとわりついてきて…。挙句ゴミをゴミ箱から放り出して散らかし始めたので、我慢できずにパチンとやってしまいました。息子はそれがきっかけで泣きわめいて、限界がきたのか、そのまま眠ってしまいました。
可愛い寝顔を見つめていると、自己嫌悪でいっぱいになり、改善策はないかと検索したらこちらがヒットしました。しつけのつもりで軽く叩いたことが、ゆくゆく命に関わるほどの虐待に繋がるという言葉を見て震えました。ニュースで見るたび「こんな可愛い子を虐待なんて」と信じられない気持ちになっていたけど、自分のすぐそばにもあるのだと気付きました。気をつけます。
1歳の息子がいます。長く実家にいたせいか抱き癖がついてしまい、とにかく抱っこ抱っこの毎日。そして夜は生まれてから一度も朝まで寝たことがないというほど寝ない子です。少しでもまとまって寝て欲しいのに昼間も夜もほとんど寝ないため本当にしんどいです。本人は眠いようで昼間は一日中グズグズしています。眠いのなら寝ればいいのにと思いながら泣いている子をただただ見つめてぼーっとしたり。また、噛み癖もひどくあらゆる体の箇所を噛んできます。今では上下4本ずつ生えているため本当に痛く、噛まれた時には怒鳴ってしまいます。グズグズしている日中も泣く度に怒鳴って、たたいて、つねって、酷すぎると分かっていても手がでてしまいます。誰かに止めてほしいです。
2歳と4歳の子供を育てています。子供達はかわいい、でも子育てはしんどい。転勤族で実家はかなり遠く、夫も仕事が忙しく。頼れる人がいない。
東京に住んでいますが、ファミサポや一時預かりは、前々から予約が必要で、自分の中の体調不良のときや、預けたいと思った時に預けることはほぼ不可能だし、金額も高い。実家の近くでサポートしてもらないながら育児できる人が本当に羨ましく思います。もっと余裕をもって子育てしたい。
毎日疲れていて気持ちにも体力的にも余裕がなく、イライラしてしまう。特に最近は2歳の子のイヤイヤや癇癪がひどく、それに対して怒鳴ってしまったり、手が出てしまう自分。その度に反省するけど、またやってしまう自分に自己嫌悪。
子供には人を叩いてはいけないと教えているのに、、、最低な母親だと思う。
私は教職員です。担任している子どもが言うことを聞かなくてイライラして、とっさに口を掴んで壁に押し付けてしまいました。そのとき子どもに「先生も暴力してるじゃないか。」と言われ、死にたくなりました。こんなことしたいんじゃないのに。そのあと我にかえってできるだけ冷静にして注意したわけを話して謝りました。かっとなったときに押さえるのがとても難しいです。
こんな私は先生を辞めるべきだと思っています。言葉で言い聞かせる力がない、力量が足りないので怒りをコントロールできないのだと思っています。もうこんな自分はいやです。その子の親でもない、他人の子を力でねじ伏せようとしてしまいます。
前も私が教室にいないときに走り回っていたのでイライラして、捕まえて頭をばちんと叩きました。そのとき、もう二度度しないと決めたはずなのに。
つらい
あります。
2歳の息子と1歳の娘の子育てをしています。専業主婦です。両親は離れて暮らしているので頼ることはできません。主人は、子どもに優しいのですが、帰宅してからもほとんど育児を手伝わず、ソファーに横たわってスマホゲーム、日曜はパチンコ、育児を手伝ってくれないことに腹を立て、言い争いになりましたが、「他の母親はそんな事いわず、ちゃんとやっている」「働いてないんだから朝から子どもと遊べていいな」「働いてないのに自分の時間がない、なんて言うのは要領が悪いんだな」と以前言われました。
子どもの前で、主人と怒鳴りあいのケンカをよくしたので、これ以上はよくないと思い、「夫は仕事、私の仕事は家事育児」と割り切りました。すると、イライラから口論に発展する事がなくなり、一見、穏やかな妻になりました。
しかし、夫のいない日中、子どもを怒鳴りつけ、叩く、という悪循環に陥っています。夫が育児を手伝ってくれなくてもいい、せめて、よく頑張っているね、ありがとう、という感謝の言葉や思いやりがあれば、こんなことにはならない、と思っています。自分に余裕がない、ということも分かっています。
今日、私が怒鳴って手を振り上げた瞬間、息子は両手で頭を抑え、背中を丸めて、自分の身を守ろうとしていました。それを見て、ハッとしました。恐怖に怯える息子、こんなことしている自分が本当に情けなくなりました。
片付けてもまた散らかす娘にイライラして、よちよち歩いているところを突き飛ばしたり、食事をわざと床に落とすとイライラして思わずビンタしたり。
子どもたちのことは大好きです。いつも寝る前に抱きしめています。愛おしいです。
友人の前では、優しくていいお母さん気取り、誰も見ていない家の中では、虐待のようなことして、こんな自分が嫌でたまりません。
あります。10ヶ月の双子を育てていますが2人のリズムが上手くいかず、1人は寝たのにもう1人がなかなか寝ない。あぁ、だんだんと自分の時間がなくなる。今すぐにしなければいけない用事なんてない。仮に夕ご飯を作れなかったとしても夫は怒らない。溜まった家事は双子が夜寝た後に夫と協力してすればいい。しんどい時はこの子達にはベビーフードを食べさせたらいい。わかってはいるけど、早く寝てほしい気持ちと寝ぐずりして泣きわめく声にカッとして叩いてしまうことがあります。
この子達のお誕生日まではもう叩かないようにしよう。そう思ってもカッとしてしまうことがあるんですよね。もっと大らかに育児したいなぁ。
毎日
あります。2人育児で上の子は発達が遅いです。もうすぐ3歳になるのに未だに赤ちゃんのようにギャンギャン泣く時があり、それが下の子の泣きと重なった時なんてもうイライラが止まりません。抱きしめてあげれば泣き止むのは分かっているのにそんなことする余裕もなくイライラの気持ちの方が勝ってしまいます。
癇癪持ちなので気に入らないことがあるとすぐ奇声を発したり、下の子を叩いたりします。外で癇癪になるともう手がつけられなく、人がいても「もういい加減にしてよ」と言ってしまいます。きっと私は嫌な母親だと思われていたと思います。
今日は昼寝から目覚めたあとずっと泣き止まずそれが下の子にも移り2人でギャンギャン泣いてました。私はイライラしたので違う部屋に行ってましたが、上の子の泣き声や奇声がいつまでも止まず蹴ってしまいました。すぐに自分のした事を後悔し上の子を抱き締めました。抱き締めたらすぐに泣き止んで私の膝の上で寝てしまいました。
大好きなのに、大好きなのにすぐ怒って子供に怒鳴って叩いてしまう私は母親失格です。優しいママでいたいのに…。子供を守れるのは私しかいないのに…。後悔して泣いてばかりです。
何度もあります。今日も玄関でひっくり返り泣きわめく2歳の娘を床に投げつけ頭をどつき顔を思い切りビンタしました。もう疲れました。娘は可愛いけど、たまにどうしても手が出てしまいます。毎日とても疲れます。
今日も叩いてしまいました。叩かないようにって思っていても4歳の娘がワガママを押し通そうとして激しく叫び、ただでさえ、毎日ワガママの娘の言いなりにはあまりにもなれなくて(応えれる要求には応えている)そして私も引き下がれなく、激しく言い合いになったところで一発バチン。叩けば余計に激しく泣いて、後々長引くのはわかっているのに。叩いた後はもう後悔しかありません。子育て難しいです。叩いた後に落ち着いてからお互いにごめんねと言って仲直りはしています。
あります。一度イライラすると上に書いてあるように「その場を離れる」などしてみますが、全然自分の気持ちがクールダウンできません。離れていてもイライラがつのるばかりで一度は怒鳴ったり叩かないと発散できません。その後すぐに冷静になるかといえばそれも出来ず、その日は数時間イライラしっぱなしで子供のフォローもできません。旦那には「お前が一番イライラしててうるさい」と怒鳴られました。いつもニコニコ機嫌のいいお母さんで明るい家庭、なんて私には一生できないです。あと20年も頑張らないといけないなんて育児って地獄です
はい
あります。2歳前から。もうすぐ3歳の子。2人目妊娠後期あたりだった。
周りはいい子に見える。ああやって育ってほしい、と比べてしまうこと。家庭内の問題でイライラして当たってしまったこと。手をあげた。ひどいことをした。痛いのは子どもなのに、私も苦しくて辛くて。脳にも影響がある、未来あるこの子の将来一つずつ握りつぶしていた重大さに、今は苦しめられている。どうしたら、心のあたたかい子に育てられるんだろう。毎日そればかり考えて、親としてのプレッシャーに、明日はなにをしたらと緊張して、笑いたい笑いたいと思う日々。具体的に何をしたらと、また、苦しんでいる。楽しい育児、どうやってるのみんな。どうしてイライラしないの。可愛いのに。可愛いのに、、、。心育て、こそだて、、、
1歳前後から怒鳴ることが増えました。今日1日で頭を2回、手をパシッと一回叩きました。元々、ママママ〜な息子、何をするにも私でなければダメ。旦那でもダメ。
実両親、義両親どちらも遠方で年に数回しか会わないこともあり、もちろん人見知りで泣き叫ぶ。今2歳ですが、いまだにずっと抱っこです。常に構ってあげないと悲鳴に近い声で泣き叫び癇癪を起こします。
自分の時間は無し、家事も進まない、買い物や用事もイヤイヤ泣き叫び進まずイライラが止まりません。些細なことでイライラが溢れ出し、自分の感情を抑えられず感情任せに怒鳴ってしまいます。さらに感情任せに、泣きながら抱っこをせがむ息子を突き放し無視してしまいます。
息子には息子の気持ちや伝えたいことがあるけど上手く言葉に出来ないことはわかっているはずなのに、理解してあげようともせずすぐに冷静さを失う自分が恐ろしい。
お風呂を嫌がる息子を力強くで服を脱がせて洗い、顔からシャワーをかけるなんて本当に酷いことをしてしまった。私の鬼のような顔を見て無表情になる息子を見て我に返り、声を殺して泣きました。
近くに頼れる親も友達もいない、保育園も空きがなく入れない、旦那の帰りも遅く頼れない。誰か助けて
今日、あまりにもグスリ叩いてしまいました。2歳の子供でイヤイヤ期つらい❗
子供が、わめいてると私の方まで顔から汗が出て大変。
何度も叩いたり、突き放したり、無視をしたり、つねったりしてしまいます。これってニュースで見る虐待と変わらないんじゃないかって自分がこわくなります。絶対に手を出したらダメだ、やめないとって誓うのに、気づいたらしてしまう。本当に最悪な母親だなって常に思ってる。
もしかして私の手を出している状況の行き着く先は、ニュースにある虐待死なんじゃないかって不安しかないです。こんなに同じように悩んでる方がいるのにも驚きました。みんな必死に育児してるんだなって色々考えさせられます。
ある、ごめんね痛かったよね
1歳8ヶ月ともうすぐ4ヶ月の年子を育ててますが、下の子が生まれると同時にイヤイヤ期が始まり叩くようになってしまいました。
子供のことは大好きだし可愛いし愛おしいはずなのに思い通りにならないとぐずり物に当たり物を投げる、その投げたものが下の子に何度も当たったことがある。ご飯も気に入らなければ吹っ飛ばすし、やってと要求されたことをすぐにやってあげないとやっぱり物を投げる。
一日中2人の泣き声を聞いてるとイライラして怒鳴ってしまう事やもうやめてと叩いてしまいます。すぐ我にかえってごめんねと謝り自己嫌悪になります。
どうしたら心に余裕が出来るんだろう。余裕があれば怒らず育児出来そうなのに…
下の子が生まれてから長女を叩いたり怒鳴ったり脅したりすることが増えました。大嫌い!言葉の暴力も何度も発しています。長女にも下の子にも悪影響しかないのに、一度イライラすると止まりません。くだらない事だったと我にかえるのは時間が経ってからです。
穏やかに優しいお母さんで居たいのに。怒らない日がない。これは虐待だと思うのに。周りに言えません。
親が手をあげてはいけない法律に反対‼ つい手が出てしまった…けどそこに愛情があるなら虐待じゃないと思う。手を出してしつけてしまった分、沢山抱きしめて、沢山遊んで、沢山相手して、こどもの為の物作りなんかも…、こどもにもきっと伝わると信じたい。
あります!
あります。最近すぐに手が出てしまいます。なるべく子どもを叩かないよう机を叩いたりほかに気が向くように考えていますが気づくと叩いています。夫はお金を使い込んでいたので別居していて帰ってきません。実家は県外なので頼れません。
2人でいるのがしんどいです。泣き声を聞くのがしんどいです。保育園やヘルパー、ファミサポなど頼みたくてもお金もありません。辛いです。息子のこと大好きなのに。
息子3歳。頭コツンとして押してしまった。きつい言葉でごめんなさい強要。なんで言う事聞かへんの、なんで分かってくれへんの。最近手を上げてしまう。怒りたくない、叫びたくない、泣き顔みたくない、心が痛い。
助けて
たたきました。毎晩寝ません。夫は無関心です。私はもう死にたいです
はい。今一歳半ですが、新生児の頃から投げつけたり叩いたり蹴ったりもうボッコボコです。死ねなんて何回言ったかわからないくらい。旦那も親もみんな協力的なのに、自分の感情だけが抑えられない。
誤解されそうですが、毎日殴ってるわけではないです。1、2週間に一回くらいかな…カッとなった時はもう我慢できません。本当に殺してしまいそう。やっぱり子供は大嫌いで産んでも変わらなかった。2人目がもう少しで産まれるのに、先が思いやられますね。ダメそうなら、子供と一緒に死んじゃおうって思います。
あります。2人目が産まれて可愛がってくれる反面、私には「嫌い大嫌い」と言って時には睨みつけてきます。よくよく考えると、私も睨みつけ、謝ってきても納得いくまで無視してしまい、生意気なことを言われると頬を叩いて嫌いだからと突き放してしまいます。散々怒った後は抱きしめて「ゴメンね、本当は大好きなんだよ」と言って伝わってほしいと切実に思うけど、心の底から子供のこれからに影響が出ると不安になり、余裕のない自分がダメだと更に自己嫌悪に陥ります。その後「ママ大好きだよ」といわれて嬉しいはずなのに、機嫌取りの為なんじゃないか、本当はこんな最低な事ばかりしてしまう私の事を嫌いにならせてしまったとまた考えてモヤモヤします。その繰り返し。周りが余裕のあるように見えて更に自分だけ…と。そんな時は誰とも会いたくないし喋りたくなく、1人黙って部屋にこもってしまいたくなります。相談所もあるみたいだけど、虐待だとひかれてしまったりそんな目で見られそうで行けないまま。友達にも嫌われるよね、と思い話せないままで自分の中で爆発しておさえつけて…。心の底から愛してあげれてないのかな。それが何より恐怖。こんな母親でごめんね。
今日、息子を蹴ってしまいました。ごめんね、ごめんね。
叩いてしまったことあります。こちらは軽くのつもりでも、3才の子供にとっては、痛いし何よりショックが激しそうでした。やったあとの後悔、謝って大好きだよと何度も伝えても、よく聞くDVの加害者と同じだなと思います。
赤ちゃんと3才の育児と仕事と家事。人を責めてばかりの理解のない旦那は、始発帰りは9時頃、、ワンオペで限界だと毎日思ってます。ヘルパー頼みたくても高くて頼めないし。
今夜起きた、子供への八つ当たりの事で、市の保健師さんと話そうかどうしようか考えながら涙が出ました。直したい。八つ当たりしないようにしたい。
ネットで子供への暴力を検索して、自分だけじゃないことを知りました。紙に大きく「たたかいない」と書いて目につくところに張りました。自分への抑止力と旦那にも考えてもらいたい。
小4男子です。3年生頃から嘘つき、反抗的態度がひどくなり、朝も言い合い、学校から帰宅後も、毎日ケンカです。多分毎日叩いてます。カンニングする。毎日毎日宿題してないのに、したと言う。TVは宿題終わったらの約束だけど、宿題やってないのに親の目を盗んでTVの音を消しこっそり見る。同じく私が居ぬ間にこっそりゲームをする。だから宿題終わらない。でも指摘すると嘘がバレて逆ギレするので毎度口論。
カロリーコントロールが必要な体質なみので勝手におやつや牛乳を飲まないでねと話してあるが、コソコソこちらを伺い、私が見てない、見えない位置にいるのを確認して冷蔵庫から出そうとしたり。取ろうとしてない!と怒りだすのでコッチも声がデカくなる。4年生になってから習い事に一人で行かせるようになったが、(私の仕事で送迎が間に合わない為)子供が家を出なきゃいけない時間に電話をし、出発を促してるが、その後習い事から20分も遅れて来たと連絡が入る事連続2回。聞けばちゃんと約束の時間に出発したと言うが、それならどんな道草くって歩いてるのか?皆を心配させるからサッサと行くように話しても、暑かったから、とか、何かしら理由をつけて言い訳。結局私の電話した時間には家を出てない事がわかり、また言い合い。全て、親や先生などの言う事に言い訳、逆ギレ、反抗的態度、ふてくされる、泣いてどっか行ってしまう、もの投げる、さわぐで、毎日腹が立たない日がありません。
もっと小さい頃は、優しく穏やかに育てたくて頑張ってたけど、この様な成長にしたがい、私もだんだんと忍耐出来なくなり毎日虐待まがい?虐待そのもの?じゃないかなって思うほど暴言浴びせたり叩いたりしてます。こんなハズではなかった子育て。かわいい一人っ子。だけど、どんなに穏やかに話しても、怒っても、叩いても、全然変わらない毎日続くウソやコソコソにもう疲れ切ってます。
話したってその場だけ。そのうちなんの効き目も無くなり、そして手が出る。
あります。まさに今日、頬を叩いてしまいました。公園に行っても、児童館に行っても、ご飯も食べず飲み物も飲まず、夢中で遊び続け…2時間も3時間も遊び、帰ろうと声をかけて手を繋いだだけでひっくり返ってギャン泣きです。車のチャイルドシートに乗せたら、蹴られて引っかかれて、お腹の底から大声上げて大泣きされ、車の窓は締めているのに道行く方々から心配そうな眼差しと指を差されました。何度言葉をかけても私の声は届かず、遊ぶことにしかアンテナを向けられない子供に、頬を叩いてこっちを見なさい、ママの声を聞きなさい、と言っても全く届かず、大声上げて泣く子より大きい声を出さないと聞こえないため、ダメ!もう終わりなの!と叫びました。周りの子と比べるのは間違いとわかっていながら、なぜ他の子はママが帰るよと言ってもグズらずきちんとついてくるのか、全くわかりません。怒りたくない、叩きなくない、と自分に制限をかけると、外に出かけられなくなり、外に出ないと気分が滅入りストレスが溜まり悪循環です。大好きなのに、叩きたくないのに、つらいです。
あります….。そして今日も上の子を叩いてしまいました。1歳11ヶ月の娘と生後4ヶ月の息子の年子育児、そしてイヤイヤ期の娘。叩いてはダメ、感情的に叱るのは良くないと頭では分かっているのに、上の子のイヤイヤの行動で物事がスムーズにいかないとカッとなって咄嗟に手が出てしまう。
後悔して娘に何度も謝って、寝顔見ながら泣いたり….。
こんな母親で本当にごめん。
テレビで見る虐待の事件、私もこの人たちと変わらないんじゃないかって思う。旦那が夜勤の仕事でいない日は本当にしんどいです。もっと優しい母親になりたい。
今一歳5ヶ月の息子を叩いてしまいました(;_;)
最近ご飯や食器をわざと下に落とすようになり、「落とさないよ」と言い聞かせた直後にも、私を見ながらやったので、頬をペチンと叩いてしまいました。
子どもは本当に可愛く大好きなのに、手をあげてしまうことがある事実が、本当に悲しいです。
旦那に話しても、「しつけだからいいんじゃない?」と軽く返事をされ、それでも私が話し続けると「じゃあ叩かなかったらいいじゃん。」と言われてしまい、まるで一人で子育てをしているようで、孤独です。
娘は小4です。こそこそ隠れて何かをするのがすきで、見つかったら隠します。昨日、お金をお家の金庫から取ろうとしてるの見つけました。前回、盗んでいたので金庫を買ったのですが、今回は、たまたま鍵かうまくしまってなくて、取れる状況でした。まずは、静かに冷静に、話を聞こうとしましたが、話を聞いているうちに私は、キレてしまっておもいっきり叩きました。児童虐待と思われるほどに。娘も、痛かっただろうし、私の手もものすごく痛かった。娘に、私があなたを叩いて警察に捕まってお金を取るのをやめるならば私は、捕まってもいい。と、娘にいいました。言葉で、言っても 叩いても、次には普通に喋りかける娘。反省していないのか、わかってないのか、そんな娘に戸惑い、いつもの私にもどれません。
あります。何度言っても言うことをきかない。長男が妹にちょっかいを出し毎回泣かせる。朝起きない、ぐずる。ご飯を食べない。幼稚園行く準備をせずに遊ぶ。帰ったら部屋を散らかす…。幼稚園の泥んこ遊びで汚れた衣類を洗っていたら兄妹喧嘩。ついにイライラ爆発で怒鳴り壁に向かって箸を投げたら箸が粉砕。それを兄妹は黙って見てました。その後長男が私のまねをして箸を投げていた姿を見てガックリしました。
あります、何度も。
今朝は一人で早起きした次男が、朝食前にアイス4本とゼリーやグミなど、好きなお菓子を食べ漁っていました。ご飯は全然食べないのに。食べた?と聞いても食べてない、と嘘をつく。もう、カッとなって頭をゲンコツ、ほっぺたバシン、してしまいました。その後話し合って、何がいけなかったのか、考えさせましたが…毎回繰り返してます。少し時間を置いてから冷静になると、一方的に叩かれて、痛くて怖い思いをしただろうな、と反省して子供に申し訳なく思います。もう怒鳴らない、叩かない、と心に決めても、何度も繰り返してしまう。身近な人に相談してみても、結局は自分がどう自分を抑えられるか。アンガーマネジメントの本も読んだけど、頭に血が上ったときに「この怒りのレベルはどれくらい?」とか冷静に考えてなんかいられない。自分て、何かの病気なのかな。直したくても直らない。私なんかが母親になってはいけなかったんじゃないか。虐待のニュースを見ると、自分も加害者の親と、どこが違うのか…いつか通報されるんじゃないかと思います。法律で、親がしつけのために子供を叩くことが違法になるとか…。すると私は犯罪者になるんでしょうか。
手を上げてしまうことがたまにあります。カッとなったときに、我を忘れて、制御できなくなります。絶対に手を出しちゃだめ、言葉で理解してもらおうと普段から意識していても、怒りでどうにもならなくなります。私自身、幼い頃から母親に叩かれ、蹴られ、髪の毛を掴まれて引きずり回され、いつも怒鳴られてきた記憶ばかりが残っています。抱きしめてもらったことはあるんだろうかと考えることもあります。あんな風になりたくない。愛されてるという実感が欲しい。だから我が子のことはたくさん抱きしめて、毎日めいっぱいの愛情を注いでいたい。それなのに。母親失格です。
あります。歯磨きの仕上げ磨きの時に、ふざけてじっとしないで、私の前髪を引っ張ったり歯ブラシをわざと強くかじって磨けないようにしたり、私の口や鼻を突っついてきたり…。こうして文字にすると大した内容ではないなと思い、馬鹿馬鹿しいと今書いていて思いますが、その瞬間はもう耐えられず、ほっぺを叩いてとりあえず一瞬でもいいので子供の動きを止めることをしてしまいます。
そのあと、うがいをした顔がうっすら赤いのを見て、ごめんね、と抱きしめてしまいます。これってニュースになるような虐待の親と、根本的には同じことをしているのだなと思います。
虫歯になってもいいや、私の歯じゃないし、と思う方がよほど健全なのかなぁ…。
あります。わたしはげんこつです。注意したことを繰り返したり、とにかく言うことを聞かなかったとき、かっとなって、ゴツンとしてしまったことが何度かあります。
深呼吸したりこどもから離れたり、できなかった。もう、かっとなった瞬間にげんこつしてました。
アンガーマネジメントって、もともと穏やかな人のためのものじゃないのかな、頭に来た瞬間に数を数える?絶対わたしには、むり。じゃあ、どうしたらいいのかな。
普段は大切な宝物でとっても大好きなこどもに、こちらの気分一つでそんなことをしてしまう自分が怖い。
叩いてばかりの育児になってしまってます。
もう、やめたいです。カッとなって怒ってしまう自分も。時間に余裕がないのに、あれもしなきゃこれもしなきゃって考えてしまう自分も。もう、辛い。子供の為にも離れた方がいいのかもしれない。
あります。頬を2回。軽くだけど子供にとっては軽く感じないかもしれない。
ここに投稿されている方のコメントを読み、私と同じ人がいるんだって思いました。それは、叩く人がいるんだっていう安心感ではなく、同じようにワンオペで子供と二人もしくは三人で過ごしている方という意味です。
実家に頼ればいい、児童館に行けばいい、ファミリーサポートを受ければいいと言われます。私だって妊娠中はそうするつもりでいました。でも、生後4ヶ月から人見知りや場所見知りが出て、さらにご機嫌でいる時間は短く、無音とも言えるくらい静かな場所でないと寝られない。そんな子を連れて、児童館などに出掛けようと思えません。
それができない人もいることをわかってほしい。
実母と会った時には、ギャン泣きを2時間し続け、出先から帰るに帰れないという経験をしてから、電車で20分の距離がトラウマになりました。それからはなるべく徒歩です。
毎日必ず外出していますが、近所に知り合いも、ママ友もいないので、いつも子供と二人きり。旦那は、平日だけですが単身赴任で土日に帰宅する為、平日は本当に二人きり。
子供は可愛いです。大好きです。この子を守るって決めました。でも、どなたかのコメントにもあったように、私も虐待のニュースを見ると、次は私なんじゃないかと思います。
そんな母親ならいない方がマシなんじゃないかと思い、自分が消えることも考えました。でも、それをしてもこの子が幸せになるとは限らない。だから、私が変わらなくちゃと思いました。
今日から私も深呼吸して怒鳴らないようにしたいです。
あります。主人は始発で終電。土日は寝ています。ワンオペで、近所で愚痴も言おうものなら周りに言いふらされるので言えない。限界で、小1娘は癇癪が酷く泣き声が甲高くうるさく、長男(小4)が最近酷く、手を上げてしまった。手を上げてもいいことなんてないのに。
私なんかじゃなく優しいお母さんのもとに産まれたら良かったね、と毎回、眠る子どもを見て泣きます。
優しくて、素晴らしい子どもたちなのに…。明日、朝起きたらギュッとしたいです。
一番上の子はほとんど叩いたことはありません。二番目は癇癪を起こしやすく、度々言動にイライラして何度も手を上げてしまいました。三番目はまだ1歳。どうしても二番目だけカッとなって手が出てしまいます。
私自身、自分の母によく叩かれ父に怒鳴られて育ちました。今でも会うとドキドキします。顔色を伺い、機嫌をとって接しています。自分が親になったら、絶対にこうはならないと決めたはずなのに、思い通りにならないとすぐ手を上げてしまいます。カッとなった感情を抑えられずに自己嫌悪です。
本当にやめたいです。やめて優しい母親になりたいです。
2歳と、1歳の子を育てています。家事が思うように進まなくて、一日中イライラしっぱなしで、最近はよく怒鳴ってしまうのが悩みです。少しの時間でいいから1人になりたい。
叩く事、結構あります。
ある。
長男を。次男がいるのをわかっているのに思いっきりドアを閉めて案の定、次男の手が挟まり大泣き。
折れてしまったのでは?!という驚きからすぐさま頭に血が上りカッとなってしまい、なんてことするの?!とバチンと頬を叩いてしまいました。
最悪な気分です。ワンオペ育児、やっぱり限界がある。死にたいというか、消えたいっていうのが本音です。自分の存在をなかったことにしたい。
父親です。もうしないと思いつつ叩いてしまったこと過去に何度もあります。でも子供は「自分が悪かったから」「いけないことしたから」と親を庇います。それが辛くて、寝顔見て泣いてます。
今日初めて2歳の子供も蹴りました、軽く、と言っても蹴った事には変わらないし着替えさせた洋服で顔面を叩いてしまいました、死にたいです。こんな自分の母親のようになりたくなかったのになってしまって消えたい気持ちでいっぱいです。
吐き癖のある子供なのでなるべく怒らないように毎日精神を落ち着かせてますが、月に一回怒鳴り散らしてます。最低なのは分かってても感情をコントロール出来ない自分が恥ずかしい。仕事もしつつ子供の面倒を見れない私は母親失格だなと毎日思います。愛しい子供を穏やかに育てたいのにそれが出来ない事が悔しいです。
あります。強くではないが、いたずらばかりする息子にイライラしてしまいぺちんと叩いてしまい自己嫌悪です。