〈23区の新年度予算案から〉世田谷区 引きこもり相談窓口や不登校児童の支援グループを新設

山下葉月 (2022年2月4日付 東京新聞朝刊)
 〈2022年度予算案〉東京都世田谷区は、引きこもりの当事者や家族の相談を受ける窓口を新設する。これまで生活困窮者自立相談支援センター「ぷらっとホーム世田谷」と、生きづらさを抱える39歳までの若者の相談窓口「メルクマールせたがや」がそれぞれ対応していたが、2022年度から連携。相談者は年齢を問われず、就労支援や精神保健福祉士の専門的なアドバイスを受けられるようになる。

ヤングケアラー調査には890万円

 世田谷区生活福祉課によると、両機関が三軒茶屋のビルに移転する4月に開始。電話やメール、LINEで受け付け、内容に応じて両機関の職員が対応する。保坂展人区長は「それぞれの強みを生かした支援ができる」とし、高齢の親が中高年の子どもの生活を支える「8050問題」も含めて力を注ぐ考えを示した。事業費1億3800万円。

 また、区内の小中学生や高校生ら5万人を対象に、潜在化するヤングケアラーを把握するインターネットでのアンケート事業に890万円を計上。不登校になった児童生徒の支援や、不登校の原因分析や対応策の検討を行う支援グループの新設費1500万円なども盛り込んだ。

 一般会計は前年度より4.3%増えて過去最大となった。

表 世田谷区予算案の目的別歳出

元記事:東京新聞 TOKYO Web 2022年2月4日

0

なるほど!

0

グッときた

0

もやもや...

0

もっと
知りたい

すくすくボイス

この記事の感想をお聞かせください

/1000文字まで

編集チームがチェックの上で公開します。内容によっては非公開としたり、一部を削除したり、明らかな誤字等を修正させていただくことがあります。
投稿内容は、東京すくすくや東京新聞など、中日新聞社の運営・発行する媒体で掲載させていただく場合があります。

あなたへのおすすめ

PageTopへ