東京・豊島にアートなトイレ続々

(2018年5月14日付 東京新聞朝刊)
写真 朝日に向かって飛ぶ鳥を描いたトイレの完成を喜ぶ椎木彩子さん(左手前)と地元小学生の親子

朝日に向かって飛ぶ鳥を描いたトイレの完成を喜ぶ椎木彩子さん(左手前)と地元小学生の親子=豊島区巣鴨の朝日公園で

 東京都豊島区が、区内の公衆トイレを、若手アーティストや地域の子どもらが絵を描いた「アートトイレ」に続々と変身させている。「国際アート・カルチャー都市」を掲げているためで、13日は、朝日公園(巣鴨五)でお披露目会があり、地域住民らが完成を喜んだ。

 朝日公園のトイレは、イラストレーターの椎木彩子(さいこ)さん(34)=調布市=が、その名称にちなみ、朝日に向かって鳥が飛ぶ様子を、小学生の親子六組と水性絵の具を使い、外壁に描いた。区立朝日小四年の伏見優羽子(ゆうこ)さん(9つ)は「前は汚くて使いたくなかったけど、きれいになった」と声を弾ませた。母の千恵子さん(42)も「住む街のモノに関われた貴重な機会。明るくていい」と話した。

 区は「古い、暗い」などのイメージがある公衆トイレを安心して使えるようにしようと、4億円以上かけ、全133カ所のうち、85カ所を17~19年度の3年間で改修したり建て替える。うち古い建物を建て替える約40カ所をアートトイレにする。

 アートトイレは、今年1月末に第1号が完成。今月中には、11カ所で使用できるようになる。雑司が谷2二丁目四つ家児童遊園のトイレは鬼子母神(きしもじん)堂の大祭・御会式(おえしき)を題材にし、池袋本町三丁目第2児童遊園は、個室内に地元の保育園児が描いた絵をデザインした。

写真 園児とアーティストが描いた絵が内壁を彩るトイレ=豊島区池袋本町で

園児とアーティストが描いた絵が内壁を彩るトイレ=豊島区池袋本町で

 11カ所のうち、子どもとの共同制作は4カ所。トイレに愛着を持ち大事に使ってもらいたいという思いを込めたという。

0

なるほど!

2

グッときた

0

もやもや...

0

もっと
知りたい

あなたへのおすすめ

PageTopへ