「行事つぶしてテスト優先か」埼玉県教委に教師たちから疑問の声 全国調査は中止でも独自方針

(2020年5月30日付 東京新聞朝刊)
 小中学生の学力の伸びを測るとして、埼玉県教育委員会が毎年春に実施している県学力・学習状況調査が、今年も多くの自治体の小中学校で実施されることが分かった。新型コロナウイルス対策の長期休校の影響で授業時間が足りない中、1日とはいえテストに費やすことに、現場の教師からは「行事はつぶしてもテストを優先するのか」などと疑問の声が上がっている。

62市町村のうち参加は58「検証や指導改善に重要」

 学力調査は、埼玉県教育委員会が、政令市のさいたま市をのぞく埼玉県内の全62市町村で2015年から毎年4月に一斉に実施してきた。対象は小4〜中3で、科目は前年度に学習した内容の国語、算数(数学)、英語(中学2、3年のみ)。学習意欲や生活習慣に関する質問調査もある。高校入試や通常の成績評価には反映されないとしている。

 コロナで長期休校となった今年、文部科学省の全国学力調査は中止となった。しかし、埼玉県教委は県の学力調査について、実施できる市町村で6月1日から7月16日の間に実施する方針を決め、5月、各教委に意向を聞いた。

 その結果、58市町村が参加すると回答(5月22日時点)。理由を取材したところ、「授業時間の確保に支障はない。学力調査に向けて復習したり、調査のさまざまな問題に取り組むことで学力がつく」(熊谷市教委)、「これまでの取り組みの検証や指導改善に調査結果は重要」(春日部市教委)などと説明した。

不参加の八潮市「まずは休校分の授業時間確保を」

 一方、越谷市や八潮市などは不参加の予定。八潮市教委の担当者は「調査も大切だが、まずは休校となった4、5月分の指導をしっかりするなど授業時間を確保するため」と説明した。

 また、所沢市教委は、各学校で考え方が異なることが予想されるとし、検討中という。

 実施する自治体でも、現場の教師から疑問の声が上がる。授業時間確保のため県教委は各市町村に対し、学校行事の延期や中止、夏休みの短縮、土曜授業などで対応するよう求めている。その中で、学力調査を実施すれば貴重な1日が失われるからだ。

「運動会、音楽会は中止なのに」「ストレス心配」

 埼玉県東部の小学校の30代男性教諭は「子どもたちにとって大切な運動会や音楽会などは中止を検討し、テストはやる、というのは、子どものことを思った学校運営か」と訴える。行事をやめるなどさまざまな犠牲を払っても、現状では小学校4、5年生は通常の授業時間に30時間程度足りなくなる恐れがあるという。

 埼玉県西部の中学校で3年生の担任をする50代女性教諭は、「最も心配なのは子どものストレス」と話す。学校は再開されてもしばらく部活はできず、合唱もできないなど通常に戻るには時間がかかる。「ストレスを抱えた子どもたちに、テストはさらなる負担になる」。勉強が苦手な子はもちろん、得意な子もいつも通り学習ができていないことでテストに不安を感じる可能性があると指摘した。

 「この状況で、市町村教委に意向を聞く埼玉県教委の姿勢もおかしい」という声も。埼玉県教委の担当者は「これまでも各市町村が学力調査の結果を教育行政に生かしているため、実施したい自治体もあると考え、本年度は協力いただける市町村で実施する判断をした」と話している。

さいたま市は例年1月「本年度は検討中」    

 政令市のさいたま市は、例年1月に、小3〜中3を対象にした独自の学習状況調査を行っている。科目は国語、算数(数学)。本年度の実施については「検討中」とし、現場から賛否の声などはまだ届いていないとしている。(前田朋子)

元記事:東京新聞 TOKYO Web 2020年5月30日

0

なるほど!

0

グッときた

0

もやもや...

0

もっと
知りたい

すくすくボイス

  • 匿名 says:

    そもそも、学校は子供のためにあるふりをして教職員やその管理する組織のためにある。子供のためなど、甘ったれたことをいまさら言うのは妙な話。管理する組織の評価が大切であり、子供の成長のための行事は後回しは、当たり前。なんも、おかしなことはない。

      
  • 匿名 says:

    子供の為にある学校じゃないんですか?
    何事もなく平和に学生生活を過ごしてきた、現場を知らない大人が勝手に決断するんじゃなく、現場や子供の意見をもっと聞いてください。一人一人、それぞれ考えかたも違うと思うけれど、ストレスが心配なら、聞いてあげてください。
    大人になってから、学生生活の思い出で、定期テストが1番って方、どれだけ居ますかね?勉強は大事です。でも、それ以外にも大切な物もあるって事をわかってあげてください。
    何時でも子供は全力で頑張っています。誰よりも犠牲を虐げられても、前向きに頑張っています。個々の意見も伺わず、大人の都合で学校再開を決断したならば、これ以上子供達から思い出を奪わないで下さい。

      

この記事の感想をお聞かせください

/1000文字まで

編集チームがチェックの上で公開します。内容によっては非公開としたり、一部を削除したり、明らかな誤字等を修正させていただくことがあります。
投稿内容は、東京すくすくや東京新聞など、中日新聞社の運営・発行する媒体で掲載させていただく場合があります。

あなたへのおすすめ

PageTopへ