妻がいなくなって8年 寂しい思いを正直に〈清水健さんの子育て日記〉46
息子が8歳に 僕が決めていること
息子とふたりでの銭湯時間。何か特別なことを話すわけではない。広い湯船につかり、学校でのこと、お友だちとのこと、そして、大好きなソフトバンクホークスのこと。息子は、監督になった感じで、もう来シーズンのことで頭がいっぱい(笑)。好きなんだろうな。負けたシーンが出てくる機会が多いスポーツニュースは意地でも見ない。
息子が8歳に。またひとつ、大きくなりました。妻が、息子のママが僕たちの隣からいなくなってしまってから8年、息子の成長とともに、その年月が重なっていく。もちろん、息子の成長は何よりうれしい。でも、やっぱり、この現実に、寂しさを感じる自分もいる。「こんなもんです」。いつまでたっても。
僕はひとつ決めていることがある。寂しい、つらい、息子の成長を一緒に見たい。息子の成長が、妻の存在を僕の中で大きくしていることも含め、正直に話していこうと思っている。この日記でも、講演会や人に聞かれた時にも。
おめでとう、ありがとう、そして…
ママがいないことは息子にとっては「当たり前」で、妻の写真の前で手をあわせる時間も少なくなってはいる。全然、悪いことではない。でも、僕は知っている。運動会前の緊張している時やうれしいことがあった時、何か少し不安な時、いつもより長く手をあわせている息子がいる。
いつか、もしかしたらドンッと現実を悲しむ時がくるのかもしれない。でも、自信を持って言える。大丈夫、その時は、パパがいる、ばあちゃんがいる、家族がいる。
息子はもちろんだけど、息子以上に、その成長を喜ぶ、ばあちゃんの顔がうれしい。負担をかけてしまっている申し訳なさもある。これも正直な思い。家族だから余計に。まだまだ頼らないといけないことも多い。でも「頼る」と、今ここでもそう言える成長した(?)僕もいる。これも時間が教えてくれたこと。
妻の写真の前で「隣にいてよ」と言っても仕方がないけど、僕は妻に話しかける。そして、だんだんと生意気なことも時には言うようになってきた息子が、「こんなに大きくなってるよ」とも。
家族でのお祝いのあと、息子が満足した顔で寝ている。妻の写真の前には誕生日ケーキ。もう一度、妻に話しかける。おめでとう、ありがとう、そして、やっぱり隣にいない悔しさを。「こんなもんです」。もう一度、グッスリ眠る息子の顔を見て幸せを感じる。確実に時は進んでいます。 (フリーアナウンサー)
なるほど!
グッときた
もやもや...
もっと
知りたい
シミケンさん!私も、半年前叔父をなくしました。
闘病中といっても、急なことだったので、未だに信じられません。
よく空を眺めて、写真を見つめて話しかけるようになりました。
寂しいですよね。
でも、みんながいます!!これからも応援しています🌷☺️
私は、ごめんね、ありがとう、そして、、、です。
旦那が急死してもう6年。私は夫より年上になってしまい子供も9歳と12歳に。来年は7回忌です。私の子供達も手を合わせる回数が減ってます。でも、私も知っています。清水さんの息子さんと同じ様に、いつもより手を長く合わせたり、合わせない日が続いたのに突然手を合わせたり、何より心で毎日話しかけている事を。。。
嬉しい事、悲しい事、悩む事を話しかけるけど返事は返って来ない事にまた悲しんでしまいます。何もしてあげれなかった、伝えれなかった、助けられなかった事にごめんねと思い。。。
子供の成長が、夫を思う気持ちを大きくさせてくれ、いつも空から見守ってくれてありがとう。そして、それを一緒に側で見守れない事に悔しさが。。。
残された私は毎日、子供達の日々成長に支えて貰いながら、夫の元に行けた時、「頑張ったね」と言って貰えるように頑張っています。
自分自身、成長できた事は嬉しい事でもあり、悲しい事でもあります。私は清水さんの存在も支えになっています。ありがとうございます。
息子さん8歳のお誕生日おめでとうございます。私も母を送ってまだまだ立ち直れていない時でしたので、テレビの画面越しに泣いていたのを覚えています。
日常の生活の中で手を合わせる事が息子さんに根付いている事は大切な事だと思います。お母様(ばあちゃん)の清水さんの大きな愛で成長されている息子さん、それを奥様は見守られている事でしょう。良いお話をありがとうございました。
清水さん、講演会お疲れ様です。息子さん、8歳おめでとうございます㊗️🎉🎂
奈緒さんが亡くなって8年!早いですね!清水さんと息子さんがキャッチボールや銭湯。2人の姿に感動しています。子育てしている時は喜びや悲しみの繰り返しだと思います。その中清水さんも悲しい事がありますが奈緒さんがいつも守っていてくれていますよ🍀清水さん体に気をつけて頑張って下さいね。これからも応援しています。次回も楽しみです。どうもありがとうございました。
寂しいですよね。しんどいですよね。
息子さんの成長は嬉しいけれど、きっと複雑な心境なんだろうと感じています。
私も近親者が早くに亡くなり17年経ちました。でも寂しいんです。ふと、胸が締め付けられて。会いたいな、って。
息子さんはきっと何か感じ取りながら成長してるんだと思います。健さんは大丈夫ですか?たまに泣いてください。たくさん泣いてください。私は泣いてます。泣いても仕方ないけれど。でも、胸の中の何かを吐き出すには泣くのが一番だな、と。
健さんと息子さんのこれから先の道にたくさんの花が咲くように。
今までの事情はわかりませんが、子育ては大変です。😂で前を向いているすがたは、感動しました。これからも、周りのひとをまきこんで子育てしていって下さい。子育て仲間?の一員より
私の甥っ子、実の弟のお嫁さんも、甥っ子が1才の時に脳神経細芽腫を発病、脳を半分取ったり色々治療をしましたが、甥っ子が3歳の時に亡くなりました。
それからは、おばあちゃん(実母)とパパとで暮らしてきました。朝起きたら「おはよう、お母さん」、「だだいま」と話しかけていました。通知表も1番先に仏壇にお供えをし、お土産もお母さんに、仏壇の上の写真のお母さんは、31歳、友達の結婚式の振袖を着て花の付いた髪飾りをして微笑んでいます。良いのか悪いのかビデオの中のお母さんしか甥っ子は覚えていません。
幼稚園から大学まで、おばあちゃんが朝起こし、ご飯を作り、洗濯をし大きくしました。昨年、癌でおばあちゃんも亡くなりました。甥っ子19歳、20歳の姿を見れずに亡くなりました。子育て本当によく頑張ったと思います。今度は息子が仏壇にお茶やお花などの取り替えをしています。ずっとお母さんには話しかけています。
読んで泣きました。お昼休みの自席で。
私も子がいますが、自分が生きていて、成長をそばで見守ることができるすばらしさを改めて感じました。