小1の息子がゲームで興奮し、口が悪くなったり泣き叫んだりします〈子育て相談 すくすくねっと〉
イライラせずに遊ぶには?
小1の息子はゲーム機で遊ぶと1人で興奮して騒がしく、時には「ふざけんな」などと口が悪くなります。よく見ている動画サイトの影響だと思いますが、負けると怒り「ずるい」「絶対勝てない」と泣き叫ぶことも。イライラせず遊ぶにはどう声をかければいいでしょうか。(名古屋市西区・46歳)
負ける悔しさに共感してみて
息子も小学生の頃は同じで、激しく泣き呼吸が苦しくなったことも。高1の今もたまに大きな声が聞こえますが、年齢とともに落ち着いてきました。息子にとってゲームは楽しく遊ぶものではなく、本気で取り組むもののようです。「悔しかったね」と共感したり「隣の人とお話しするくらいの声で」と提案したり、「その言葉は怖いな」と悲しんでみたりしては。(愛知県小牧市・41歳)
攻略法、調べてアドバイスを
大人でもゲームで「ずるい」「絶対勝てない」と思うことはあります。今はインターネットで攻略法を検索できます。攻略法を調べてアドバイスしてあげると、息子さんもたとえ勝てなくてもゲームをしたがると思います。(さいたま市南区・40歳)
鬱憤をぶつけている場合も
小学校低学年の子は外で思い切り遊びたい頃にコロナ禍が重なり、その鬱憤(うっぷん)をゲームにぶつけている場合もあるのでは。ほかの好きな遊びも楽しめるように、体を動かす遊びなど、子どもが興味を持つことをやらせてあげては。(名古屋市緑区・66歳)
【編集チームから】質問は2022年11月19日に公開していたものです。2023年1月7日に回答を掲載しました。
兄の性器をからかう10歳の娘 注意した方がいい?
10歳の長女が、ふざけて「ちんちん」という言葉を使うことに悩んでいます。2歳上の兄が性器を見られないように股に挟んだことがあり、面白かったらしく、それ以来からかうようになりました。兄は言われると恥ずかしそうにしています。注意した方がいいでしょうか。(愛知県・39歳)
なるほど!
グッときた
もやもや...
もっと
知りたい
ゲームをしてもいいけど、口が悪くならないようにしてね。口が悪くなるということは、言葉の暴力をしているのと同じだよ。○○くんがね、心当たりが無くても、知らない間に人を傷つけちゃっているよ。
ゲームで負けるのは、仕方ないよ。『絶対負ける』なんてゲームが終わるまで分からないし、『ずるい』だなんてお友達がズルをしたということだね。○○くんもそうならないといいね。
みたいな感じで話すといいとおもいます❕
勝負事ってどんなものでもそういう粗暴な部分を刺激しちゃったりしますからねぇ。一緒に本を読むとか、芸術に親しむとか、運動を通して別なものに目を向けさせるのが良いと思う。
あるいは乱暴な言葉遣いをさせないで、どうしゃべったら聞く人が面白くなるかな?とかやってみたら将来ゲームのライブ配信でお小遣いくらいは稼げるかも??目指すはたぬかな選手!!