児童手当の所得制限、自民も立民も「撤廃すべき」 少子化対策の柱、岸田首相は明確な答弁せず

井上峻輔 (2023年1月26日付 東京新聞朝刊)
写真

各党の代表質問が行われた衆院本会議=25日午後、国会で(朝倉豊撮影)

 岸田文雄首相の施政方針演説に対する各党代表質問が25日午後、衆院本会議で始まった。首相が「異次元の少子化対策」の柱の一つに掲げる児童手当の拡充に関し、自民党の茂木敏充幹事長は「『全ての子どもの育ちを支える』という観点から所得制限を撤廃すべきだ」と主張。立憲民主党の泉健太代表も、所得制限撤廃と高校生への拡大を「絶対実現すべきだ」と求めたが、岸田首相は明確な答弁を避けた。

「子ども予算の倍増」実現へ検討

 岸田首相は「子ども子育て政策は最も有効な未来への投資だ」と繰り返しつつも「今の社会に必要とされる子ども子育て政策の内容を政府として具体化したい」と述べるにとどめた。

 政府は少子化対策のたたき台を3月までにまとめ、経済財政運営の指針「骨太方針」を策定する6月までに子ども関連予算の将来的な倍増に向けた大枠を示すとしている。自民党幹部と野党第1党の立民代表が国会でそろって児童手当の所得制限の撤廃を訴えたことで、政府内では今後、実現に向けた財源確保など検討作業が加速する見通しだ。

昨年10月、高所得世帯は対象外に

 現在の制度では、3歳未満に月額1万5000円、3歳~小学生は1万円(第3子以降は1万5000円)、中学生は1万円が支給される。所得制限は2段階で、親が一定の年収を超える場合は対象外になるものの一律月5000円の「特例給付」が支給され、さらに所得が高い場合は支給されない。

図解 児童手当の現行制度と主な拡充案

 以前は高所得でも一律5000円が支給されていたが、昨年10月に支給対象外とされた。少子化対策を最重要課題と位置付けつつ、児童手当を縮減する岸田政権の対応に疑問の声が続出。東京都の小池百合子知事は、18歳以下に所得制限なしでの独自給付を表明し、所得制限を批判した。

「ばらまき」非難の自民が方針転換

 民主党政権が「子ども手当」を創設して中学生以下に一律月額1万3000円を支給していた際、野党だった自民党は「ばらまき」と非難し、その後、所得制限を復活させていた。所得制限撤廃の要求は、これまでの主張からの転換となる。

 児童手当の拡充案では増額や支給期間延長も浮上。自民党内には第2子は月3万円、第3子以降は月6万円への増額案があり、公明党や各野党も高校生までの延長などを主張している。

 児童手当には現在、国と地方合わせて年間約2兆円がかかっている。抜本的な拡充には兆円単位の追加予算が必要で、財源確保が課題になる。

元記事:東京新聞 TOKYO Web 2023年1月25日

2

なるほど!

0

グッときた

0

もやもや...

0

もっと
知りたい

すくすくボイス

  • けまみ says:

    ばら撒かなくていいから年少扶養控除を復活させて下さい。
    手当も控除も無いと子供を産んだら罰ゲームを受けてるみたいです。
    年少扶養控除があった頃に産んでも大丈夫と子供を持ちその後この仕打ち。
    本気で子供を増やす気ないですよね。

    けまみ 女性 40代
  • 匿名 says:

    児童手当の所得制限を廃止していただきたい!書かれている方も多いのですが、本当に税金、大量に払っています。税金を払うために働いているようなものです。

    そして、実際、支給されない方、少数ではないでしょうか?私の住む地域では、支給されない家庭が1割で、ほとんど、支給されています。

    大げさに騒いでいるだけに感じます。子供がいない方は、不平等と感じている方もいらっしゃいます。その方の意見ならなんとなく、わかりますが、子供が減り、人口が減るとどうなるでしょうか?

    一度、深く考える必要があると思います。そうすることで、なぜ必要なのか見えてくるはずです。

    私は所得制限撤廃に賛成です。

  • りん says:

    我が家には1歳から10歳まで4人の子どもがいますが、主人の所得が多いため、昨年10月から児童手当は支給されなくなりました。

    子どもをたくさん産んで育てているのに、所得制限は罰でしかありません。所得があってもほとんどを税金で持っていかれてしまうので、裕福というわけでもありません。子どもの洋服はお下がりばかりですし、私も最近は洋服を買った記憶がありません。ブランド物も一つも持っていません。サイズアウトした洋服はフリマアプリで売ったりしています。

    本当に所得制限を撤廃していただきたい。子どもは平等に扱ってほしい。子どもをたくさん育てている家庭はむしろ減税してもいいくらいです。将来の納税者を育てているわけですから。4人とも大学を卒業させて、稼げる大人にするつもりです。

    児童手当などの子育て支援はこの子たちへの国の投資です。ケチらないでください。予算がないのなら、税金の無駄使いをやめてください。

    安倍のマスクや、年度末の道路工事、国会議員への毎月100万円の文書交通費。無駄なものばかりです。夫が毎日遅くまで働いて稼いだお金です。まさに血税です。ムダに使わないでください。未来をになう子どもへの投資を真剣に考えてください。

    りん 女性 30代

この記事の感想をお聞かせください

/1000文字まで

編集チームがチェックの上で公開します。内容によっては非公開としたり、一部を削除したり、明らかな誤字等を修正させていただくことがあります。
投稿内容は、東京すくすくや東京新聞など、中日新聞社の運営・発行する媒体で掲載させていただく場合があります。

あなたへのおすすめ

PageTopへ