保育士の虐待「見たことある」25人中20人 背景に人手不足、過重労働…ユニオン調査で判明

大丈夫?保育の質

 乳幼児を預かる保育施設で、突き飛ばしたり、怒鳴ったりするなど保育士による子どもへの不適切な対応がある実態が、保育士らの労働組合「介護・保育ユニオン」(本部・東京都世田谷区)が初めて実施したアンケートで浮かび上がりました。背景に、人手不足による余裕のなさや、職員同士のパワーハラスメントなどによるストレスの蓄積がうかがえます。専門家は「保育士の労働環境の改善が急務」と警鐘を鳴らしています。

突き飛ばす、閉じ込める、いすを投げる、園長が職員に罵声…

 アンケートは今年6~8月、組合員の保育士らにインターネットで実施し、関東や東北地方で働く25人から回答がありました。子どもをたたくなど身体的な虐待のほか、怒鳴る、放置するなど心理的に追い詰めるような対応を、ほかの保育士や職員が行うのを見たことがあるか尋ねたところ、20人が「ある」と答えました。

 具体的には以下のような回答がありました。

  • 3歳児が言うことを聞かないからといっていすを投げ、大きい音を立てていた。(株式会社が運営する自治体独自基準の保育施設)
  • 1歳児が言うことを聞かず、担任保育士が突き飛ばす。隙間に閉じ込める。無理やり牛乳を飲ませる。(株式会社が運営する認可保育所)
  • 主任保育士が気に入っている子のみおかわりをあげる。(社会福祉法人が運営する認可保育所)
  • 「しつけのため」という理由で(子どもを)暗い部屋に閉じ込める保育をしていた。そして、忘れて放置してしまうことがたびたびあった。(小規模保育施設)
  • 保育園の業務用のiPadで暇さえあればYouTubeを見せて放置している。園長と主任は見て見ぬ振り。(株式会社が運営する認可保育所)
  • 園長先生が職員に対して子どもたちの前でも罵声を浴びせた。(株式会社が運営する小規模保育施設)

背景に「1人で多くの園児をみる」「休憩が取れない」労働環境

 自分自身が感情的に対応してしまった経験も、10人が認めました。その時の状況について、「1人で20人以上の子どもを見ていた」「休憩が取れず、サービス残業が多い」「先輩のパワハラがあった」などストレスを抱えていたことを挙げる人が多くいました。「子どもがかわいいと思えない時がある」と打ち明けた人もいました。

 アンケートをまとめたユニオンの担当者、池田一慶(いっけい)さん(39)は「保育士が厳しい労働環境で追い詰められている表れだと思う。行政の定める基準では保育士の配置人数が少なすぎ、一人一人の過重労働で現場が成り立っているのが現状」と話します。

 ふだんから寄せられる相談の約8割は、残業代が出ない、休憩時間がないなどの労働基準法違反にあたる内容といいます。池田さんは「このままでは子どもの安全を守るという最低限の保育も保障されない。改善が必要」と訴えています。

 ◇介護・保育ユニオンでは、保育士からの相談も受け付けています。詳しくはホームページで。

識者の声「保育施設の内情は見えづらい。自治体は情報集めるべき」

保育士の労働実態に詳しい名城大学の蓑輪(みのわ)明子准教授の話

 このような調査はあまりなく、結果に驚いた。過重労働のストレスと人手不足の影響を感じる。保育施設の急増で若い保育士が増えたが、子どもへの向き合い方を学んだり考えたりする時間がない。経験のある保育士も、学ぶ余裕がなければ自己流の保育になってしまう。

 行政は、保育士の配置基準を引き上げ、現場に余裕を持たせることが必要だ。個々の施設には、不必要な行事の見直しなど労働環境を改善する努力が求められる。保育施設の内情は見えづらい。自治体は積極的に情報を集め、問題があれば指導するべきだ。

【2019年3月25日 追記】多くのコメントが寄せられたことを受けて、現役の保育園園長を取材しました。虐待や不適切保育をなくすために、現場で今すぐに取り組めることもあります。以下の記事をご覧ください。
「〈反響に応えて〉『保育士の虐待』にコメント多数 現役園長に解決へのヒントを聞きました」(3月22日)

<特集「大丈夫?保育の質」トップはこちら

5

なるほど!

6

グッときた

18

もやもや...

4

もっと
知りたい

すくすくボイス

  • サナ says:

    気に入った子はずっと抱っこ、泣いてばかりいる子はだいたい嫌いで一日のうち一回も抱っこしないような0歳児の先生がいました。

    かわいそうで抱っこすると、抱っこしないで!と奪い取っていきます。人の意見も受け入れません。

    0歳児なのに他の子と比べ出来ないことがあったりすると怒鳴って怒ります。手を叩いていた事もありました。

    人手不足でイライラしてくると子供にも保育士にも当たり散らします。上の対応も全くダメ。主任にも話しましたが、適当に流すだけで一向に変わらなかったので退職しました。

    サナ 女性
  • Jupiter says:

    水分を取らないと熱中症になるからと必要以上にみずをのませる。子供はもう要らないと手を出して断っても、泣いても叫んでも服がビショビショになっても眠くても飲ませる。虐待のような光景で園長のやり方はおかしいと本人に言ってみたが、熱が出ないように、また病気になるよりいいという。

    Jupiter 女性 60代
  • 匿名 says:

    公立保育園に通園してました。姉の子供の時は担当保育士が「この子気に入らない」と保育放棄。保育補助のおばあさん先生がいつも見てくれていました。

    うちの子供も逆さづり、お尻蹴り飛ばし。毎日子供たちが「今日も○○ちゃん先生にお尻けられてたよ」と言われたので 園長に相談しても改善せず。

    教育委員会通して話し合いの場を設けましたが、頑としてやっていないと言う。最後に「あんたの家族は監視しているからね」と暴言。そんな人たちが保育しているので危なくて、お迎えは早めに、最後の方は実家に預けて働いていました。

    私も保育士にあこがれて学生の時に保育所のバイトをしていましたが内情(幼児虐待)を知ってしまい、保育士にはなりませんでした。

     女性 40代
  • あります。 says:

    本日保育園で園児に「君たち邪魔!どいてよ!」とヒステリックに怒鳴る保育士を見ました。我が子がそんな扱いをされていると考えたら恐ろしくなりました。

    あります。 無回答 30代
  • 匿名 says:

    保育園にて0歳児~1歳児を、昼寝・昼食を含めてほどんどの時間をバウンサーで過ごさせています。虐待にならないのですかと上司に確認するが、安全だからと取り合ってもらえません。
    他の保育士も疑問も持たないです。 

     女性 40代
  • 匿名 says:

    保育園で働いていました。虐待はありました。手形がつくぐらい叩く。ほっぺたを赤くなるほどつまむ。水嫌いの子を水攻め。閉じ込める。虐待されて泣いている子を抱っこすると怒って引き離される。辞めた今でもトラウマで夢に出てきます。園や行政は動いてくれませんでした。

  • 匿名 says:

    子供の通っている保育園に、合わない保育士さんがいます。以前に担任だったのですが、子供がその先生を見ると大泣きします。

    わが子はちょっと個性的な顔立ちをしているのですが、我が子の顔を見ると吹き出して笑う。
    気に入らない保護者には、紙パンツを投げつけて渡す。
    子供後今日の様子を退園時に聞くと、鼻でせせら笑う。
    市に問い合わせたが対応してもらえませんでした。

     女性 40代
  • ケイ says:

    見聞きしたわけではありませんが、私の母が保育士をかつて(1980年ごろ)していたと聞きます。しかしながら、その母は自身の子供たち、つまり私も含めですが、激しい虐待をしておりました。そのような人が保育士ができたのだから、そのような保育園での虐待は今まで沢山あったのでしょう。そもそも、日本に住むお父さんお母さんは子供への扱いが、世界の中では厳しい方だと私は思います。自分の子供に対しても酷な扱いなのだから、他人の子供であれば尚更でしょうね。

    ケイ 女性 20代
  • 匿名 says:

    某認定こども園の男性教諭 保護者対応に温度差がありお気に入りの子の親とは談笑するが気に入らない子の親には絶対に話しかけない。
    午睡をしない子に対してとっとと寝れば?今寝る時間でしょ?手間とらせるんじゃねえよと子に圧をかけて萎縮させてから無理矢理布団に押し込んで監視する女性保育士。
    大便をし終えた3歳児が先生うんち出ましたとトイレの中から報告すると勝手にお尻拭いて出ておいで-と声をかける女性保育士。
    日中母親父親代わりに保育をする人間とは到底思えない冷たい対応で子らの表情が凍りついている。園便りには笑顔の子がおらず辛い。

  • 匿名 says:

    給食を泣いて食べない1歳児に「もう◯◯(名字を呼び捨て)、顔がこわい」(だから顔を見たくない)と言って口拭きタオルを顔にかける保育士がいました。その保育士が同じクラスの他の園児のこともひどいあだ名で呼んだりしていました。職員の好き嫌いもすごくて嫌いな職員には意地悪ばかりしていました。園長も見て見ぬフリで注意はしていませんでした。問題の保育士はその園は既に辞めていますが退職か転職かその後のことは知りません。保育から離れているならいいのですが、転職していたらきっと他の園でも同じことをするんだろうなと思います。

  • 真治 says:

    ・ADHDを持つ子をいじめる先生。
    いじめられてる子なのですが、仕返しをするADHDの子に対し、 いじめっ子は可愛いからあまり叱らないで(いじめっ子もうわてです)ADHDの子だけを怒る。

    ・虐待。暴れたらすごい怒る先生。これはどこでもそうだと思う。
    なんでも感情で物を言う。嫌いな生徒にだけ目をつけている。すごい我が儘とか、ずるいとか、仕事が忙しい事にかこつけて、気に食わないADHDを持つトロい子しか責めない。いじめっ子もいるのに、いじめっ子はシャキッとして可愛いんだからと、叱られない。

    ・えこひいき、やめて欲しい。挙げ句の果てにADHDを持つ子には
    病気のせいにするな。どうしてみんなのようにできないの!早くしなさい!泣いてないで手を動かしなさい!等 当たり前の説教だけど、それはいじめを誘発をしている。

    真治 無回答 無回答
  • 匿名 says:

    園長が気に入らない子をその子の目の前で、「ブス」と言う。
    子供に大きな声で怒鳴りつける。その時周りの子は凍りついた感で黙り込んでいる。
    職員にもアホと言ったり、冷たい態度で愚痴文句を常に発言し不機嫌が日常。
    相性合わない保護者をバカ呼ばわりし、その子供に対して冷たくあしらっている。
    子供の見ている前で、テーブルを足で蹴飛ばす。
    「マジ 信じらんない!」と粗雑な言葉を気軽に使う。

    園長の態度に呆れ、今年度大量退職予定。

     女性 50代
  • 匿名 says:

    千葉市の認可保育園
    園長の子どもに対するひいきがある。自分の子どもの小さい時に似ている子がいるという理由でその子を特別扱いし、その子を事務室へ連れていきたいがためにほかの子をだしに使い、一緒に行った子は事務担当の方が見ているという現実。みんなで活動したいのにその子だけ事務室でYouTubeを見たりしている。
    保育士に対し、ある時は「ジロジロ見てんじゃねーよ」と言ったり園長の機嫌によって話が矛盾し会議が何度も繰り返され毎日休憩なしだったりと疲労困憊。書類が終わらず、夜中2~3時に帰宅することもあった。もちろん、サービス残業。
    保護者には見た目重視の発表会や子どもが思った通りにできないと担任に罵声を浴びせる。
    保育士の子どもの行事にも出席できないこともある。
    給料面でも3月に臨時ボーナスが出た際に、退職する人は10万、続ける人は30万とすごい格差。

    それってありですか?

      
  • 匿名 says:

    幼稚園年少の保護者です。先程園長へ退園希望の連絡をした所です。いわゆる県内ではお勉強、スポーツトップの幼稚園です。

    入園したばかりですが、4月から娘の夜泣きと自傷行為、情緒不安、暗い部屋を異常に怖がり、私は馬鹿で嘘つきだから、とずっと言っており、はじめての集団生活だからなのだと、フォローに努めておりました。ですが担任から連絡ノートに記載しても印は押されず、質問等しても印だけで返事は一切ありませんでした。2度程、電話連絡ありましたが、コピー取ってないので何書いたか忘れちゃったんです。何て書きましたー?なんて挑発の連絡があり、言葉も出ませんでした。

    一部保護者と幼児への対応との温度差もあり、平常心を保つのがやっとでした。先週やっと娘が口を開き、今までお友達4人でずっと暗室に閉じ込められ、毎日馬鹿とコラと怒鳴られ、登園するとお母さんにその事を言ってないかチェックされ、そのまま一日中暗室に居たとの事でした。幼稚園のブログを見ても娘が掲載されていなく、この日どうしてたの?と聞けばあんたは馬鹿で嘘つきだから、暗室にいなさいと言われていたそうです。今月からは暗室におもちゃがあり、朝登園するとこっちで遊んでいてね〜とそこで4人でずっと遊んでいたそうです。他の子は勿論、フラッシュカードや英会話など教育を受けている時間です。

    一昨日、お風呂の時にお尻に叩いた指の後がありました。証拠写真を撮り、もう限界で退園を決意しました。取り返しの付かない事態になる前で良かったと安堵しています。課外授業など入学準備金合わせて50万以上出てますが、子供の人格形成期に支障きたす前に辞められて良かったです。他の3人の子供がどうなっていくか心配でなりません。

      
  • 匿名 says:

    園庭がなく運動不足なためか、寝ない食べない飲まない1歳児が多かった
    食べない子には、保育士が常に怒って泣かせながら食べさせていた
    昼食時間は、1歳児の半分が泣きながら食べていたので、本当に修羅場だった
    デザートを目の前に持っていき、口をあいたところに、おかずをスプーンで突っ込んでいた
    また、午睡直後に眠くて床に転がって泣く子の腕を保育士が片手でつかみ、そのままぶら下げて廊下に出し、ますます子どもは激しく泣くが、しばらく放置だった
    皆に知ってほしいと思ったが、オフィスビルの中のワンフロアの閉鎖的な認可保育園で、保育士の怒鳴り声や子どもの泣き叫ぶ声も周囲にも聞こえず、誰にも分からないと思った
    株式会社の運営する歴史のない保育園で、保育のノウハウを知らないで保育園をやっているとしか思えなかった

      
  • 匿名 says:

    広島市公立保育園 
    ・園長が子どもの顔を見て挨拶しない
    ・保育士が保育室に入ってきた子どもに挨拶をしない
    ・子どもが子どもに怪我をさせてしまったことを怪我をした子どもの保護者に笑って伝える 言葉だけの謝罪をする
    ・三輪車でスピード出して走る子ども(の三輪車)を掴んで静止させ、子どもが地面に投げだされ落ちるもしゃがんで声かけることなく立ったままぶっきらぼうに「ごめん」と心無しの謝罪のみで 怪我をしていないかの心配や声かけもしない
    ・自分の都合のいいこと(子どもと保護者)には筋を通すといい、保護者との約束ごとは守ることなく 都合の悪いことには筋を通さない

    横柄だと思いつつ、それを直接おかしいと伝えられない自分にも嫌気がします 

      
  • 匿名 says:

    親戚の子供(女の子2歳)の髪の毛(てっぺん)、をお昼寝の間にはさみで保育士さんに切られたそうです。写真をみたら後頭部の髪の毛3cmくらいしかなくて。。。保育士さんが何かに追い詰められたようなケースには見られないので、子供にはさみを向けて従事している感覚が、非常に怖いです。

      
  • 匿名 says:

    息子のことを呼び捨てにし、『○○、はよせーや。(早くしろ)』と口悪く言ってた。
    聞いたときは、ショックで一気に保育園への信頼がなくなった。

      
  • 匿名 says:

    1才の子に、名前で呼ばずブータっとフシをつけて呼んだり、熱性痙攣を頻繁におこす子に短命だねと、笑いながら話しかける。
    1才の子がなかなか保育園に馴染めず泣くと、保育園やめれば、気持ち悪いとか最悪な暴言をはく。
    気に入らない子に対して、あんたバカだからあんたのお母さんもバカだよね。毎日この調子です。

      
  • 匿名 says:

    上の子の時、踏み台に乗って鍵を開けようとしたらしく、凄くおこられたみたいです。
    ほかのお母さん達が、見ていたようで、「あの怒り方は無いよね。」と言ってたらしいです。多くのお母さんが、その保育士さんについて、保育園辞めて欲しいと、言ってました。
    下の子供を迎えに行ったら、年長の女の子を、ヒステリックに怒っている保育士さんがいた。理由は分からないけど、見ていて可哀想だった。しばらくして我が子の友達(男の子)が、「大きくなったらぶっ飛ばしてやる」と言ってたそうです。その保育園全体の問題かもしれません。
    園長経験のある方が、言ってました。叱られた事はずっと残るから、諭すようにしないとダメなんです。ですって。

      
  • 匿名 says:

    私立認可保育園。
    おやつを減らしてほしいと言わなかった子どもを一時間座らせていた。
    別の日、ある事が嫌だと大きな声で泣いていた子どもに『さっき約束したよね!?』と大きな声で叱りつけた。
    お迎えに行くと注意しか聞けず。子どもを褒めてくれない。

      
  • 匿名 says:

    ワンマン園長。
    給食前から大泣きしている子供(1歳10カ月)を席から降ろし、廊下に放置。しばらく泣いていたが構わなくていいと保育士2名を静止。
    奇声と、叫ぶような泣き声に変わると玄関から外に出し入り口を閉めた。近所の方が心配して見に来ると一転して豹変し猫撫で声で子供に接して近所の目をごまかす。
    保育士2名で退職しました。

      
  • 匿名 says:

    15年前…誰もが知っている有名会社の民間委託保育園に31歳で再就職しました。最初は良かったのですが、主任の転勤を期に一緒に就職した10年ブランクのあった人が主任となり、地獄が始まりました。仕事の押し付け、尻拭い、下の子1歳なのに断るも脅されて年長担任に。前年度幼児クラス担任が不満を爆発させ一斉に退職した為であったが、主任になるのなら年長を持てと。親子共に悩みを抱えた家庭ばかりで、仕事量もどんどん増し、合同クラスの年中担任や若いパートへのフォローもあり…重い鬱を発症。会社は子どもに万が一があった場合、責任を負うと言っていたが、鬱の私には何のフォローもなし。9ヶ月しか休職できず、無理をして2月に復帰。残りの2ヶ月で子どもたちをしっかり送り出したいと言ったのに…主任は「私が今まで見てきたのだか卒園させるから」と言うも担任を外される事無く、屈辱の卒園式を迎えた。そして再悪化し退職…園長は私を理解してくれていたが、主任の強引さに負けてしまいフォローしてもらえなかった。
    それから15年、今も寛解しない。数年前も念願の障害児施設で勤務するも…またもや上司と大きな法人の尻拭いをして、再悪化…

    また、保育士の力不足は、公立保育園をどんどん民営化し、中堅やベテランは人件費がかかる為、若い人を多く採用し、その人たちの学びの機会を奪ってきたと思う。養成校も努力しなくても簡単に入れるようになり、学校は人集めのため手取り足取りで、資格を取らせています。ピアノが弾けない、裁縫ができない、絵がかけない、外遊びを知らない、子どもが好きではない…保育士に向いていない人が多すぎる。以前はそういう仕事ができない人は淘汰されていましたが、辞めても引く手あまたなので、自分の適性や力不足に気づけず、努力を更にしようとする事もないのが現実です。
    私のようにメンタルを病んでやむなく現場から離れた人は、学校教員以上に多くいるのでは?保育園からの賠償や国からの保障政策をやってほしいです。
    こんな思いをしても、やはり現場に戻りたいのです。

      
  • 匿名 says:

    水戸市の認可保育園。
    食事中眠くなった0歳児をトイレに連れて行き、顔に水をかけて目を覚まさせる。「好きなものだけ食べてあとは食べないなんてずるいよ!」と説教。スプーン山盛りのご飯を口に無理やり詰める。後ろからの時もあり、子どもは上を向いた状態で無理矢理やられる。
    入園間もない0歳児が泣いてるのを「いい加減慣れたら?」ハイハイで大泣きしながら縋りよっても無視。
    鼻血が出た1歳児に自分で鼻おさえてなさいと強く言い、泣いておさえられないと怒る。
    お友達と譲り合いができなかった1歳児を他の先生まで一緒になって責める。最後はお友達にではなく、先生に謝れ、と強要。
    午睡で、子どものペースに合せるとうたいながらも、実際は幼児用チェアに座らせ横1列に並べて話しかけもしない。早く起きたら、幼児用チェアに座らせ、窓際に外を向かせておいておく。この時期は暑いがお構いなし。
    0、1歳児クラスはいつも子どもたちが泣いている声が響いている。保育士は抱っこしたりすることはほぼないし、大体放置か怒っている。セキュリティはしっかりしているけど、その分、親が来たらコロッと態度を変えられる。子どもたちが可哀想で、私は続けられませんでした。

      
  • 匿名 says:

    あきる野市の認可保育園、昼寝前に横たわる2歳児を目掛けて子どもたちの布団2、3枚を2回連続で投げて泣かせていた。周りの保育士も、そんなことで泣いてるの?ウケるーと同調していた。運ぶのも結構重い。故意的にやってるので悪質極まりない。乳児にあたったら窒息死の可能性も首が折れる可能性もあります。この鬼畜、保育士または人間または子どもを育てる資格はない。

      
  • 匿名 says:

    昨年、23区内の認可保育園での経験です。
    午睡中が休憩時間なので、子どもの目の前で食事をしたりして過ごすのですが、寝ていない子どももいるのに、日ごろの不平不満を毎日大声で話す保育士がいました。
    ある日、私もその部屋へ呼ばれて、まだ子供たちの半分以上が寝ていない中、ここに座りなさいと言われ、理不尽なことで怒鳴り散らされました。私はさすがにまずいと思って「子どもが聞いていますよ」と言ったのですが、感情的になって興奮しているので耳に入らない様子でした。
    普段から子どもの頭越しに怒鳴り散らすので、園長に伝えたのですが、その保育士の話はタブーだったようで、慌てて話をそらされました。「自分だって新人の時はベテラン保育士にボコボコにされた。他の先生たちも皆同じ経験をして今がある。あなただって自分から好きでこの世界に入ってきたんでしょう、だったら・・・」という話になり、呆れました。
    保育士も園長も年度途中で辞めてしまう園だったので、その理由がわかりました。まともな人はいられなくなり、同じような考えの人が残るのだと思いました。

      
  • 匿名 says:

    保育園は密室空間なので、各部屋で保育士がどんなふうに子どもと接しているか、園長ですら把握しきれていないのが現状です。
    自分が以前勤めていた保育園では、日中1歳児の子供がむずかって担任保育士におもちゃをなげつけたことを、給食中にこいつおもちゃ投げつけやがってさーとパート保育士と一緒にねちねちといびり、泣いて給食がたべられなくなるとその子を椅子にたたせて怒り、無言で楽しくたべることも許されず、泣いてもどしたりこぼしたりすると、きったねーなーと汚い言葉をこどもにあびせかけ、自分たちは大声でしゃべっている。
    一生懸命働いているお母さんはありがとうございましたと夕方おむかえにくる。お母さんが我が子が日中こんな扱いをされていると知ったら、かわいそうでなりません。
    こういう保育士にかぎってトップや保護者の前では愛想がいいのです。私はたえられなかったので、あらいざらい園長に暴露して退職しました。
    でも1日中保育園にいてしかも職員室は隣の部屋なのに気づかないのもおかしいです。きっと見て見ぬふりをしていたんだろうとおもいます。

      
  • 匿名 says:

    あきる野市内の保育園にパワハラ・暴言暴力ベテラン保育士がいます。自分の感情をあらわに子どもの服と腕を強く引っ張り、鬼みたいに叱って子どもが怖じ気づいて泣いていることをよそに、そのあと気持ち悪いくらい優しい言葉を投げかける。恐ろしくて可哀想で見てられません。地位が低い立場の人を見下し、自分は偉い正しいと思っているから意見を聞かない、棚に上げる始末。毎日毎日、同僚や子どもや保護者の悪口ばかり。いわゆる他人の不幸が大好物で可哀想な人間。園長や主任に訴えても何も処罰されない。保護者からの苦情にもただただ謝るだけで反省もしない。保護者や人を選んでいい顔するこの人を辞めさせてください。保育士以前に人間としてどうかしてると思います。

      
  • 匿名 says:

    札幌市の小規模保育園で、自分のお気に入りの子どもには、異常な程優しいですが、自分が気に入らない子どもには、罵倒したり、暴言をはいたり、子どもに嫌いって言う保育士がいます。それを他の保育士も黙認してて、子どもが可哀想ですが、私も新人なので、言うことができません。保育士ではないですが、事務長という立場の人が、ふらっと子どもに近づき、急に1歳児の子どもを叩いた時は呆れてしまいました。職員が少ないうえに、業務も多い、それなのに、事務長から、色々言われるでは、保育士も窮屈でイライラする気持ちもわかりますが、子どもを罵倒、暴言、贔屓、叩くは、保育士して最悪だと思うので、今すぐ保育士辞めて頂き、事務長には、保育に関わらないでほしいです。

      
  • 匿名 says:

    現役保育士です。(少人数の夜間保育)
    便秘で泣いている子どもに、「好き嫌いばかりするからウンチが出ない。泣いても先生には関係ありません」と痛さで泣いていても放置され、手を出すと職員が責められます。
    嫌いな物を残した子には、片付けをしていても食べるまで怒鳴り続け、翌日は1人壁を向いて食事をさせ、食べるまで壁に向いたまま座らせています。
    また、食事の時は「ごはん、野菜を食べる」「姿勢が悪い」「スプーンの持ち方」「横を向くな」と怒鳴り、子どもはフリーズ状態。手が止まると「ごちそうさま」と言って食事を引いて、怒鳴り続けます。
    保護者やベテラン保育士の前ではいい顔をし、子どもの前で悪口をいい、子ども達を無意味に怒鳴る様な人は、早く辞めてほしいです。

      
  • 匿名 says:

    八王子市の保育園で3歳児クラスで、お友だちを叩いた子供を怒鳴り教室から外にだし、先生だけなかに入り泣かせっぱなしにしていたり、園長へある行事で安全面企画に疑問があり意見すると、意見があるなら参加しなくていいとワンマンな回答に、直接訴えると0歳児の子供を抱っこしているのに大きな声で怒鳴り散らし、あげくには自分はこれだけやってるんだと自信があること普段やっていることをみてみろと押し付け説明なく、説明を聞きたいと言うと意見があるならお宅の子供は連れていきませんと追い出された。
    0歳の子供は泣きそうだったので意見せず退散し、父親がまた話を聞きに行くと次は泣きそうになりながら話をしたそうだが、謝罪するといい、次の日通りすがりに軽く謝罪しすぐ立ち去るという対応。
    自信もって保育されたら逆に何かあったときに怖い。
    また男性保育士が6歳女子にキスをするなとの出来事があっても園長の対応は悪く、園長は働く保育士にたいしてもワンマンで見ていてパワハラみたいで、毎年退職者が多い。でも第三者委員会へ伝えても園長が改善はする様子なく、預けるのが不安なのにどこに相談すればよいかわからない。

      
  • 匿名 says:

    埼玉県の認可保育園。一歳二歳クラスの保育士が、子供の皿盛りのおやつを減らして食べてしまう。園児のおやつしか作っていないのに、何故か保育士たちが自分達用の皿とフォークを取りに来る。
    本社に相談しましたが、たった一日誰かに聞き取りをしただけで、やってないと言っているのでそういう事実はありません、との回答。
    取る理由は、完食の喜びを味あわせてあげる事。だから少食の子たちの分を最初から減らしてまだ食べられそうなら足す。残ったものは捨てるのは勿体無いので保育士が食べる事もある、と言われました。
    規定量があるのだから減らすべきではない、その日の体調などで食べられるかもしれないだろう、と何度言っても、完食の喜び云々や、保育士が一人ひとり顔を見て判断してるとか、まだ喋れない子も食べる?の意味は分かるから聞くとか、そんな事してないだろっていう回答ばかり。
    その数日後、誤解を生むので保育士はおやつ残っても食べてはいけないと通達が出ました。完全な証拠隠滅。
    市に相談しようと思います。

      
  • 匿名 says:

    某認定こども園の教諭同士のいじめがひどい。認定こども園に移行後にシフト勤務になり、ますます人間関係が険悪になった。当然保育にも保護者対応にも影響はある。自分の子供はここには入れない。

      
  • 匿名 says:

    あきる野市認可保育園、毎日たいていの保育士が保護者と子ども、同僚の悪口しか言っていません。業務中も友達感覚で話して、子どもを見てないことが多々あり何か不手際があると子どもにやつ当たり暴言吐いたり腕や服を引っ張る、その子どものせいにします。はっきり言ってここの保育士は、常識と教養がないです。入園はお勧めしません。良い先生もいますが、可哀想だと思います。

      
  • 匿名 says:

    保育士が虫嫌いな園児にたいして虫を近づけて洋服に入れようとした。
    保育士の気にいらない園児に対して整列させながら名前で呼ばず「あなたはこっち」と強い口調で言われていた。
    吐きそうなくらい嫌いな食べ物を全部食べて!と強い口調で言われ無理に食べたことにより吐いてしまった。
    お昼寝時に園児が「トイレに行きたい」と言ったが「我慢しなさい」と言われ我慢ができず泣きじゃくるとトイレに行くことができたが「良くトイレに行くな〜」と言われたそうです。

      
  • 匿名 says:

    福岡県のM市の保育園の現役保育士です。園長が特定の保育士に向けてのパワハラが酷すぎます。退職届けを出しても受け取ってもらえずなんて事がよくあります。
    保護者の前でも先生達を怒る事はしょっちゅうで、毎日園長の機嫌に振り回されて職員一同限界に近いです。

      
  • 匿名 says:

    床に寝転んでいる子どもを保育者が自分の足で滑らせて移動させる。
    全然可愛くないな、と本人の前で言う。
    癇癪を起こして友達を噛んだ子を噛む保育者。
    友達と喧嘩をして泣いている子どもに対し、そんなことで泣くな、やり返したれ。と言う。

      
  • 匿名 says:

    青鬼になりたい

      
  • 匿名 says:

    子どもにというよりは、当時、副主任保育士が、気に入らない後輩保育士に対して、皆の前で罵声を浴びせる、わざと無理な注文や意地悪を言う、などは日常茶飯事でした。ベテランの副主任保育士だったので、誰も意見する人はおらず、傲慢さが横行していました。

      
  • 匿名 says:

    発表会の日、私が子供達の椅子を片付けてる最中保育士がいきなり後ろから私の背中に椅子を何回も叩いてきて背中を見たら痣になってた。
    子供達がお昼寝をしてるのに、園長が私に提出物があるのに何で守らないの?!すみません。初出勤前に熱が出たので、提出するの遅くなりました。すみませんと言っても園長が何かね、私裏切られたって思うし悲しいな。やる気がないんなら辞めても良いよ。他の人探すからと言った。
    タイムカードのことで、保育士が園長が呼んでるから来てと私の右手首を掴んで園長の所まで歩いてる最中、後ろからまたいきなり早く行けみたいな感じで何回も押されて園長の横で振り回すかのように強く背中を押された。園長がタイムカードの方を集中して見て見ぬ振りをした。
    園児がお昼寝から起きて、まだお布団だよと保育士が強く子供を寝かせて泣くかと思ったら泣かない。また、その子がお布団から出て遊ぼうとしたら保育士が舌打ちをして○○ちゃん。馬鹿だ。アホだ。何を言っても話通じない。ホント甘やかしてるんだなと言った。
    保育士と園長が毎朝事務室で保護者と子供達が来てるのにも関わらず、笑い声が響いてる。休憩終わってるのに事務室で園長と話をして中々保育士が戻ってこない。
    保育士が自分のルールがありそれに従わないとすぐ、園長に告げ口をして最後怒られる。保育士が自分の思い通りにならないと子供達に暴言吐いたり、他の先生達にも暴言言う時がある。
    保育園辞める話をして、分かりましたと言ったのに継続しても良いんじゃない?と言われて辞めれなくなった。退職願出してもまた言われそうで困ってる。

      
  • 匿名 says:

    給食を食べない幼児に対して、無理やり口に押し込むのを目にしました。その子が口から出すと、それも再度口に押し込み、文句を言う保育士。また、子どもが何かをする度頭ごなしにまずは怒る。子どもの思いは、どうなるのでしょうか?

    何かあればすぐに1人別室に連れて行かれる、すぐに怒る。そんな保育士の姿を見るのに耐えれません。

      
  • 匿名 says:

    T都A市、認可私立保育園で同僚へのいじめや暴言陰口が毎日毎日毎日目の前で行われ気にしないのにも限度がきてます。同じ部屋にいることが退屈で聞いてる方は全く楽しくありません。子どもに対しての不適切発言も日常茶飯事、脅したり洋服を首後ろからつかんで子どもが苦しそうにゴホゴホしていたのは可哀想で、この鬼保育士どうかしています。A市さん、保育園に防犯カメラ設置を義務付けてください。

      
  • 匿名 says:

    現役保育士です。
    実際、労働基準違反の業務体制、過酷な状況です。保育士に子供の保育を任せるのはもう、限界です。保育料無償化も意味がわかりません。保育士を叩く前に、実際の保護者はどうなんでしょうか?本当に我が子の将来を考えてますか?保護者の質が年々あまりに酷く、それなりに志してきた保育の在り方も残念ながら考え方や手段を変えざるをえない現状です。

      
  • 匿名 says:

    素敵な先生もたくさんいますが、残念なことに同僚に冷たい仕打ちをする人はかならずいます。無視や暴言がしんどいです。大人への対応がそのような人は子どもに対しても同じです。
    休憩時間はとれない、モンペの対応に疲れる、同僚からの無視や暴言、残業の申請すらさせてもらえず、給料に見合わない責任と仕事量、年休をとることもできません。
    子どもが好きだから続けてきましたが、こんな仕事を続けて自分を削るのは限界です。

      
  • 匿名 says:

    2歳児クラス、給食費を度々払い遅れる保護者のお子さんに、昼寝の時間、「延滞」呼ばわりしたり、正座がきちんとできないこどもの足をひっぱたいたり、よくも保護者が来る、行司の時だけヘラヘラできるものだと!
    しかも、保育補助いじめも激しく、補助が上司に相談したところ、なぜか、園児に人気で優しい補助保育士が辞めさせられ、虐待暴言、仕事と関係ない話ばかりして、いじめや虐待を平気でする保育士がのうのうと続けている!
    一体、保育現場は、どうなってるんだ!一生懸命子育てしながら、保育士資格取って幸せに感じてた私の夢をぶち壊さないで欲しい!いじめや虐待平気でする保育士は、実名さらされて資格も剥奪されるべきだと思う!
    我が子がされたら、絶対ゆるさないんだからと感じさせる保育士があまりにも多く、そういうのが生き残り、優しい先生が病気で辞めていくなんて、絶対許されてはならないことだと思う!

      
  • 匿名 says:

    現役保育士です。
    発達障害の子供のことを「頭のおかしい子」「こいつ」と呼んだり、「インフルエンザになって休めばいいのに」等、暴言を吐く保育士がいます。

    自分達の仕事をわずらわせない子供だけをかわいがり、少しでもいうことを聞かない子供は、バカにされ、脅されています。

    子供に恐れられる保育士がいい保育士だと考えているようで、「私がそばによるとビクッとなる」と嬉しそうに話しています。

    そんな保育士ばかりで、働いていて辛いです。

      
  • 匿名 says:

    桐生市の保育園の0歳児クラスで、園児が友達のトレーナーを引っ張ったことで保育士が激怒し、「同じことをやってやろうか。お友だちを引っ張っちゃダメなんだよ」と言い、トレーナーの首の後ろを持ち、強く引っ張っていた。子どもは大泣きし、友達の所へ行き、ぺコンと頭を下げ、謝りに行かせられた。集まる時に集まれないでいた同じ園児が、給湯室の狭い部屋へ連れて行かれ、近くで大声で怒鳴られていた。無理やり苦手なヨーグルトを飲ませられていた。

      
  • 匿名 says:

    息子はわんぱくで聞き分けの良い子ではありませんが、先生2人に叱られる際に「君は敵だ」と言われて夜大泣きをしていました。保育園に行きたくないと泣く子供の姿をみて保育園に連絡しましたが、二日後に反省するまで教室に入れてもらえず、廊下に立たされたと言っていました。

      
  • 匿名 says:

    ・大声で怒鳴る、突き飛ばして転ばせる
    ・給食が食べきれない子には、午後も一人で壁に向かって食べさせる
    ・泣き続ける子には、下からやり直せと未満児クラスに行かせて放置する(未満児クラスの職員含めて無視・放置)
    不登園になった子や円形脱毛症の子も出ました

      
  • 匿名 says:

    女だけの職場って本当に、恐ろしいですね。毎日が泥沼。保育士ってそんなに偉いんですか。

      
  • 匿名 says:

    息子が今通っている保育士さんに叩かれたと教えてくれました。悪い事をして、その場で手をピシャリ!というのではなく、陰で担任の見えないところで脚などをタオルなどで叩くそうです。息子は親から見ても聞き分けの良い方ではなく、保育士さん方に迷惑をかけてしまっているの自覚はありますが、陰でこっそりと言うのはどうなのでしょうか。園長先生には報告済みで、現在対応をして頂いてますが、解決するかどうかは分かりません。

      
  • 匿名 says:

    勤務先と実習園で見かけました。日常的で、何度も問題になりましたが、加害者側は辞めないですし、問題行動も再発します。しかし、保育士不足なので処分もされません。処遇改善等、保育士の待遇が向上しているかのような話もありますが、その為に研修に中堅以上の職員が決して短くはない時間をさかれ、現場では人員不足が深刻です。しかも、新卒や新規採用者は改善の恩恵は大して受けておらず、保育の質などは向上するべくもない現状です。その中で、目が行き届かず辛い思いをするのは子どもです。幼児期の重要性が保育指針にも示されていますが、それが実践されている園がどれほどあるのかは疑問です。このような状態で、加えて実力も実績も関係ないエスカレーター式の給与体系で、モチベーションを維持出来る新人がどれほど居るでしょうか。保育士を輩出する教育機関のレベルでさえ、低下している昨今です。

      
  • 匿名 says:

    気に入らない園児に声を掛けられたら机側に突き飛ばす、髪の毛を掴んで隣の組へ投げ入れる。その子が転んで怪我をすれば、両手を叩いて喜んでいる先生が居ました。

      
  • 匿名 says:

    T都A市の認可保育園、職員同士の潰し合い、陰口、仲良し集団、子どもを怒鳴る、裏表が激しい、嘘をなすりつけ何も確認しないまま悪者扱いにする。働きづらいです。

      
  • 匿名 says:

    浜松の保育園の記事を見て、あまりにも似てるので自分の保育園の事だと思いました。
    そこの園長は私物の犬(ゴールデンレトリバー)を保育園に連れてきて野放しにし、1番小さい子がいる部屋にも走って出入りし、園庭はドッグラン状態。おまけに園庭はもちろん園児がいてる部屋の中でも糞尿をする。
    園児より大きいので危ないしアレルギーや喘息の子とかいてるので連れて来ないで欲しい。と言うと園長は「私にはアレルギーがないんで」と言い、もう連れて来ない。と約束を何度してもすぐ連れて来て、挙げ句の果てに発表会の時、祖父母など大勢見に来てる中で「犬が嫌ならどうぞどうぞ他の園へ。辞めて下さい」と言われた。しかもはよ辞めろ!って何度も退園届けまで催促された。
    その犬は散歩中に他の犬を噛んで怪我させていてそれが園児だと考えると恐ろしい。
    他にも園長、教員による園児への虐待、暴言は日常茶飯事でそれを言うとすぐ園長は辞めろ!と保護者に言う。
    こちらに非はないのに自分の言うことを聞かない園児や保護者に、今までに何十人と辞めさせられ、他にも園を経営してるんですがそこの職員が今年ほぼ入れ代わった。
    園児に対して職員の人数も少なく、ここに3年いたが良い事は1度も聞いた事がない。
    第3者委員会の報告しようとしたが責任者が園長になっており苦情係か職員になってるので意味がない。何十人も区役所や市役所に散々報告して改善を求めたが改善の余地なし。
    子供の安全の為に早くなんとかして欲しい。

      
  • 匿名 says:

    お昼寝で寝ているベッドから無理やり下ろすのがニュースになってましたがうちの園でもやっています。とにかく子どもに対しての扱いが荒いです。

      
  • 匿名 says:

    i県t市の保育園では、家族で経営しているため給料の上げ下げがすごい。ボーナスも今年でやめる職員が70000くらい下がったと言っていた。しかし他の職員は上がったりしていたのですごいおかしいと思った。
    業務でも園児にタックル紛いの事をしている。保育士ってこんな感じなんだとつくづく思う。私は絶対にここの園に子供を預からせたくない。 

      
  • 匿名 says:

    保育園2園すべてで保育士による園児への虐待をみてきた。ウンザリして私は、保育士を辞めた。それでも子どもが好きなので保育園の事務員として転職した。そこは株式会社が経営する保育園であったが、保育士の人数が足りず事務員なのに保育業務をさせられた。区には、保育士として私を届けているのに、保育士としての給料はもらえず、安い給料で働いている。そんな状態で保育に入って、かわいい子どももかわいく思えなくなった。園長のパワハラや情緒不安定の同僚、中身のない利益のみ追求している保育経営につくづく嫌気がさしている。この業界を辞める日も近いと思う。

      
  • 匿名 says:

    あります。担任が怒るとき教室中が凍りつきます。園児の口に無理矢理給食をつっこむ、ごちそうさまでしたをしない子の手を叩く、お友達を押した子を叱る時に同じように押して転けさせる。園児に園児の保護者の悪口を言う。見ていて辛いです。でも無資格保育補助の立場上、なかなか声をあげられずにいました。が、退職覚悟で明後日の面談で報告するつもりでいます。

      
  • 匿名 says:

    あります、ずっと上司に、会社に報告してもかわりません。一部スタッフによる保育中のスマホ依存。お昼寝から早く目覚めたこどもへの必要以上な脅し。ものにあたる、暴言ばかりはいて子どもはいうことをきかなくなり、毎日動物園のようなクラス。
    スマホでSNSばかり。室内でも散歩でもお構い無し。性格も強いが、そもそも子どもが嫌いなのに保育士をしている人が複数。
    最悪な現場で区役所に密告したいくらいです。

      
  • 匿名 says:

    虐待ネグレクト保育園でした。
    一歳児をどつく、叩く、ぶん殴る、口に食べ物をむりやり詰め込む、部屋から追い出し鍵をかける、バカにしてあざ笑う、感染症の子を同じ部屋に放置、看病もしない、隔離もしない、水分もとらせない、毎日怒鳴りっぱなし、こちらが精神病みました。
    おむつもパンパンでも替えない…
    夏場も水分補給させない、ぐったりしていても放置。
    いくら行政に相談しても、監査を入れましたが立派な園でしたと回答。
    何を見たらそうなるのか。
    不信だらけでした。園長はおかざりで面倒なことは嫌いへらへらしてるだけ。

      
  • 匿名 says:

    ほぼ全職員が、脅しまがいの保育を行っている。眠れない子に対して怒鳴り強要しながら「~しなさい」と命令形。「鬼の世界に行け」と言いクラスから連れ出す。そして鬼の面を被って演じて泣かせる。トイレ行きたい子に対しても「行きすぎ、我慢しなさい」と怒鳴り散らす。

      
  • 匿名 says:

    今日もまた、職員が園長に怒鳴り散らされていました。子供たちもびっくりして泣いてる子もいました。本当にこの園はひどい。入ってくる新入園児がかわいそう。
    副園長は、相変わらず女性職員をみて卑猥な発言をして男性職員に同意を求めるかのように言い寄ってきます。もう、うんざりです。

      
  • 匿名 says:

    看護師として勤務しています。4施設経験しましたが保育園ってそもそも休憩時間はあるのかと思う程、どこも休憩を取りません。こんなものですか?

      
  • 匿名 says:

    副園長が女性職員にプレゼント攻撃したり、その副園長の身内(主任)が女性職員に対して副園長をすすめてきたりしている。
    はやく、この園からやめたい。家族経営はお気に入りをつくって仲間にいれる。お気に入りは必要だが小規模なのですぐわかる。やめてほしい。

      
  • 匿名 says:

    聞いた話なんですが、お泊まり保育の時に園長が髪の毛が長いからとめんどくさいと言っており洗わずに親の元へ返した。後は園でLINEグループがあり、一人一人監視するかのようにアイコンの事を指摘してきます。職員がそれで注意を受けました。プライベートな事まで首を突っ込むんですかね? 腹立たしいです。
    先日辞める事を言ったら次のシフトが遅番だけ。遅番って言っても早番と変わりなく出勤、残業代はすずめのなみだ。しんどいです。

      
  • 匿名 says:

    日常茶飯事です。1日に1回は必ずあります。23区外で非常勤をしていますが、2歳児の担任(他称:ベテラン)がかんしゃくを起こす子にわざと刺激になるような暴言を吐いてかんしゃくを起こさせる。わざと押して転ばせる、頭をたたく、腕が外れるくらいの強さで引っ張る、挙げ句の果てに8月冷房が効いていない蒸し暑い小部屋に「嫌だ」と泣き叫んでいる子どもに対して閉じ込めていました。主任も周りの保育士も元園長も見て見ぬ振りでした。その担任は、何度も保護者から苦情が来てるのにもかかわらず、のうのうと働いていることが信じられないです。子どもだけでなく職員にも小突いて他人の不幸や失敗を嘲笑っていつも楽しんでいます。人間性を疑います。

      
  • 匿名 says:

    発達障害の孫が通っている保育園では、先生が園のお友だちに、頭の病院に行ってるから今日はお休みだよ。と言っています。頭がおかしいとも言っているようです。お迎えに行ったときにお友だちのお話でわかりました。
    山梨県内に複数と東京都にまで手を広げている保育園ですが、子供達の個性はまるきり無視しているように感じます。
    虐待ではないかも知れませんが、そんな扱いを受けているのかと思うとやりきれません

      
  • 匿名 says:

    年長の娘の担任は、「年中に戻ったら」「ズル休みでしょ」、「あなたとはこれ以上話したくない」などの暴言を吐き、子供が行き渋るようになると、「休ませて、自宅で様子を見たらどうですか」と、他人事。11月からは、先生が怖いと言って、登園の際に、泣き叫ぶまでになりました。
    園に相談しましたが、誰も怖くて、担任に指導できないと言われてしまいました。度重なる叱責に、子供が傷付き、自信の持てない子になっています。
    このことがきっかけとなり、家では子供との時間を増やし、会話をたくさんして、向き合うようになりました。
    子供の心を傷付ける先生がいるのは、大変心が痛みます。

      
  • 匿名 says:

    親に嫌味ばかり言ってきたりする園長がいました。親が子供をつれて登園して、子供の服、雑貨類を準備してる最中、車、履いてきた靴、服のいれかた、の行動を細かくチェックされ、少しでも間違えてれば青筋たて嫌味ったらしくねちねち注意。子供をあずけるときも担任と話してる最中なのに園長に早くいってくださいね。パシんっとドアを強制的にしめられたり。質問してきたから答えていただけなのに…。保育園に電話すれば、気に入らない親だから?すぐ、わかりました…がちゃっときられ。
    精神的にきつい行動をされ親が参りました。子供になにかされてないか心配です。なので転園の手続きをしてます。//川越市の保育園

      
  • 匿名 says:

    私の息子、3歳児で、保育園に入っています。3歳児に進級する前、「自閉症スペクトラム」の診断を受けました。知的障害もあるとして手帳も取得しています。保育園には、その旨、今年の3月に伝えています。必要な配慮をお願いしています。
    しかし、何も体制を変えてくれません。加配保育士を付けるための審査会にすら書類を提出していない事が、7月頃分かりました。
    その後、自分達で市に嘆願し、加配審査会は行われました。知的障害を伴う発達障害であるので加配審査がおりると、他園の園長より言われていました。しかし、今日に至るまで、加配保育士はつかない。それに対する説明も行われません。

      
  • 匿名 says:

    残念ながらあります。必ずやる保育士は数人決まっていて、そしてそういう保育士に限って強く、面白くなければ保育士に対してもいじめのようなことを平気でするため、ちょっと注意したくらいでは自分が嫌な思いをするだけで直らないです。
    主任や園長の立場の人が本人目の前に強く注意や、保育室に監視カメラつけない限りなおらない気がします。ただ園長や主任の前ではしないので、それもまた横行する原因だと思います。
    これだけニュースになっていたり、園でも虐待などについて取り上げて何度も注意を促したり、気を付けるように考える場をもうけても、一番気がつかないといけない本人はそういうのを面倒臭がり、真面目に考えてない様子で、自分は違うと思うのか、本当に理解できないですがなおらないですし、直す気があるようにもみえないです。
    中にはそれを見るのが辛くて辞める保育士もいると思います。どうするのが正解なのか本当にわからなくなります。

      
  • 匿名 says:

    日常的。本人も気づいてないレベル。その事を指摘すると、職員たちには、煙たい存在になる。
    嫌われて、孤独感を感じながらも、せめて、自分だけは、どんな時も『子どもの心を第一に』という信念でしている。

      
  • 匿名 says:

    現役保育士です。記事や皆様の投稿を読んで驚きを隠せません。そのような行動をする保育士にも問題はもちろんありますが、それを黙認する上司たちがいるなんて、空いた口が塞がりません。
    どうか保育士が皆、職員として健全な教育を受け、子ども達にも適切な関わり方が身につきますよう願います。

      
  • 匿名 says:

    ある。看護師の立場から子どもたちの対応について意見をいうと、保育士のやり方があるから口出ししないで、歩調をあわせるよう、保育士免許を持たない園長に言われた。甘えてくる子どもを抱きしめてあげることもやりすぎだと注意を受けた。
    怖いキャラをわざわざしていると自ら言う保育士もいたが、その必要性がわからない。毎日見られる、保育士がおどしたり問いつめたりし、言語発達の未熟な子供たちを泣かす場面に慣れず、離職を決めた。自分が親だとすると、廊下に出されたり、人のいない部屋に閉じ込めたりしてもやり過ぎに思われない保育園には預けたくないし、知らずに預けるのは恐ろしいと感じる。

      
  • 匿名 says:

    食事中だからという理由でトイレに行かせない。その子は我慢しすぎで泣き出してしまった。
    園児の前で帽子をゴミ箱に捨てる仕草をする。
    指導という名目で毎日特定の園児をどなりつける。その園児にはチックの症状が出てしまった。また怒鳴りつける指導をみていたほかの園児が恐怖を覚え、登園拒否をするように。
    園長、理事長が黙認しているにもかかわらず放置した。

      
  • 匿名 says:

    子供は、保育園で発達外来と検査を勧められた事があります。集団行動が出来ていないと言われますが、数回ある行事に参加し、そんな様子は見受けられません。ですが毎回、練習には参加せず大変だったと言われます。
    集団行動に問題があると発達の問題を指摘され、先生は手を焼いている様子ですが、そもそも子供はお調子者の練習嫌い、間際にサッと集団に毎回合わせています。それって発達障害というより性格じゃないの?と親は分かっているのです。
    言われたので一応発達外来の先生に診てもらいましたが、診断はつきませんでした。

      
  • 匿名 says:

    年中の時ですが、怒るときに娘の上靴を外に投げ捨てたり、他の子も大勢いる前で「嘘をついたらダメ」と叱る。
    言うこと聞かないからイライラするのも分かるし、嘘はついたらいけないのも当然。だけど、子どもにだって幼いなりの自尊心はあるだろうし、自分の持ち物を投げ捨てられたら悲しいと思うんだけど…。

      
  • 匿名 says:

    保育中に子供に対して、オムツ替えの時、保育士が性的な発言をする。身体測定の時、午睡で起きた子供からオムツをはじめ、服を脱がせ、体重や身長を測ってる。マジ、窓から盗撮されたら危ないし困ります。ちなみに、保育士同士が活動中に毎回ふざけていて子供も真似するし、怪我も起きるから子供も毎回荒れています。ふざけない先生のところには、寄り付いて懐いています。
    ふざけて保育をする人には、怖くて預けられません。

      
  • 匿名 says:

    あります。発達障害の子の頭を叩いて、早く手を洗うよう促していた。劇の練習中に保育士の近くに手に伸ばしていた子に対して、足でけり、ジャマっとひとこと言い放つ。1人の子供だけを抱っこしたり、好きな事をさせて甘やかす。他の子には厳しい口調で指導している。

      
  • 匿名 says:

    あります。現職で保育士をしています。発達障害グレーぽい子に対して本人に「問題児」と発言したり、彼だけ1人離れて寝させたり、他の子とドライブが起きるかと、遊びも1人遊びをさせてます。また、意見を言える強めの子には「わがまま娘め!」と言って泣かせたり情緒不安定な子が続出です。園長に訴えて、クラスリーダーから外れフリーになってますが、ドライブメーカーな彼女です。彼女自身、パーソナル障害なのでは思います。お陰様で、子供達の情緒は安定し、問題児と言われた子も、他の子とよく遊び、友達と隣同士で寝ています。2歳児ですので、親にも上手く言えないし、可哀想でした。

      
  • 匿名 says:

    言うことを聞かない子どもを閉じ込めたり、お昼寝時に泣いている子どもを放置したり、気に入らない子どもにバカじゃね、キモいなどと発言したりという姿を見たことがあります。とてもビックリしました。

      
  • 匿名 says:

    1.バカ、アホ暴言は当たり前。
    2.天気なのに長靴を履いてきた子を馬鹿にして、園庭で遊ぶときに、天気だからと言って履かせず、素足の姿の園児を見て先生同士が爆笑。
    3.お昼寝しない子に対して、その子が怖がってるぬいぐるみを脅しの道具にして、寝かせる。
    4.少しでも、指導通りにいかないとビンタする。
    5.お漏らしした3歳児を吊るし上げ馬鹿にする。
    6.靴が少しでも綺麗に並べられてなかったら、園庭に放り投げる。
    7.勉強できない子を吊るし上げ、みんなの前で馬鹿にする。

      
  • 匿名 says:

    寝ないからと言ってお化けがいる所に行くよと暗くしたトイレに閉じ込めて懲らしめたりしてる!

      
  • 匿名 says:

    1歳児を押しジャンバーを投げる

      
  • 匿名 says:

    保育士が歯磨き指導に死んでしまいなさいと子供に言った

      
  • 匿名 says:

    年長児を廊下に出し、そんな子は嫌い!アッカンベー!と担任の先生が言っていた。保護者への態度が好き嫌いで変わり、嫌いな保護者の挨拶を無視している先生もいた。

      
  • 匿名 says:

    見て通報したが行政は全く動かない

      
  • 匿名 says:

    今年、保育士資格を取得したばかりで、都内の保育園でパートを始めましたが、理不尽なことでベテラン保育士(若いがその保育園では一番長く勤務している)に、複数の子どもの目の前で何度か大声で怒鳴られました。
    ある日、子どもの頭越しに至近距離で怒鳴られ、それを聞いた子どもがビックリしてしまい、何事が起きたのかと不安そうな顔をしたので、私は可愛そうになってしまい、思わずその保育士の前で「大丈夫だよ」とその子の頭を撫でてしまったほどでした。
    後から園長にその保育士の言動(人の話を聞かずに悪いと決めつける)を伝えると、その答えに絶句しました。自分だって新人の時はベテラン保育士にボコボコにされた。それは保育士なら誰だって通る道なんだから。でもそれは自分が選んでこの世界に来たんでしょう、みんな同じ思いをしてきている・・とのことでした。
    園長がこんな考えでは、何も変わらないと思いました。そのベテラン保育士は、日常的に子どもに対して感情的に大声で怒り、それが人格を否定するような、聞いているだけで堪えられない言い方なのです。その人に対しては誰も何も言えません。園長も全く注意しないのが不思議でした。遠慮があるのか、力関係が逆転しているのか、もう私が何を言っても無駄なのだと分かり、私はその園を辞めました。

      
  • 匿名 says:

    以前働いていた保育園。主任クラスの方が、気に入らない子どもに対してブサイクと暴言を言う、食事を無理やり食べさせて、食べないと足を叩いたり。酷い対応でした。見かねて副園長に言いましたが、信じてくれませんでした。副園長の紹介で働いている人だったから‥です。その後も何度かあったので、呆れてしまい、私は職場を辞めてます。

      
  • 匿名 says:

    某都内区立大型園。2-3歳児に大声を出す、保育士の怒りのままおもちゃを園児たちの前で投げて脅す保育士、言葉を覚え始めの1歳児に対して悪口を言う保育士、給食中、眠い1歳児を立たせて口に物を入れて食べさせる保育士がいます。ベテラン-中堅保育士の一部の人々で、園長や保護者に対しては良い顔をし、新人保育士にはキツく当たっているので、外部から来たばかりの保育士は園長に実態を相談報告しても園長も多忙なのもあり、まともに取り上げてもらえません。区の調査が入る時はその保育士たちも注意し大人しくしています。ある2-3歳児は給食時の指導保育士の暴言もあり、不登園になってしまった子もいました。保育業界はやる気のある新人よりも、ベテラン-中堅に問題のある保育士がいて、かつ注意、改善しづらい状況です。

      
  • 匿名 says:

    幼稚園での出来事です。子どもが園バスに乗りたがらず、それを担任に相談すると「一度バスに乗らずに済むと子どもはそれで味を占めるから、いやでも乗せてください」と言われました。幼稚園での先生が園児に対し強く怒るので幼稚園に行きたがらない子どものことを相談すると「お子さんは怒られられていない」と言われました。子どもが工作などが苦手でやらなきゃいけないから休みたいというと「小学校に行ったら困るのはお子さんですよ。嫌でもやらないと」と言われました。お給食が苦手なものが多い子どもは、みんなが帰りの支度をしている中最後まで食べさせられていましたが、あとでその子に給食の時の話を聞くと「全部水筒の中に吐いてる」と言っていました。
    音楽会や運動会は練習がスパルタで、「年中になったらもっと厳しくなりますし怒られますよ」と言われ、年中になったら「年長は今までよりもっとやることがハードになってもっと厳しくなるしもっと怒られますよ」と言われました。音楽会の1週間ぐらい前から年中の子どもが体調を崩し始めると担任に「気が緩んでいる」と言われました。「体調管理はしっかりとしてください」と念を押されるも結局当日インフルエンザになって休むと連絡をすると担任から「自分の番だけでもこれないですか?」と言われ、お大事にの一言もない。普段は休むと様子を確認するために電話連絡があるのだが、音楽会の時は休んだことに担任が怒って連絡すら来なかったし、体調を気遣うことも一切ない。
    他の子どもは喧嘩で先に手を出した方ではなくやり返した子の方が一人教室の隅に壁側を向いて立たされていました。遊びを喧嘩と勘違いし、別室で「仕返ししたらなんでいけないかわかる?じゃあもし君が先生を叩いたら先生も君を叩くよ」とビビらせて脅しているような発言をする。先生が一度怒るとなかなか許してくれないとか、ずーっと怒っていると園児が話している。
    やり方が昭和のパワハラなのだが、大人同士はパワハラだが、園児に対しては虐待になる。精神的苦痛を与えている。しかし、ベテランの保育士がワンマンで怒ることがエスカレートしていることに無自覚だ。親へはあまり怒らないように言うのに、園ではなんで怒りまくっているんだ?なぜ園では虐待にならないんだ?と理解できない。子どもは叱られ慣れたら更に慣れていくだけ。先生は叱ることがどんどんエスカレートしていく。全くもって意味がない。

      
  • 匿名 says:

    1,2歳のクラスで保育士の暴言やビックリするような扱いを子供にしているのを何度も目にした。私だけかと思ったら、他のママも同じ不安を抱いていた…
    園長に相談したら、翌日から数人の保育士に挨拶もされなくなり、子供にどんな対応しているか益々不安になった…
    1年近く経ったが何も改善されていない。まだ話も出来ない息子にどんな対応しているのか、誰に相談したらよいのか、もうわからずこちらがやめるしかないのか?と保育園は選んで入れないので困っています。

      
  • 匿名 says:

    午睡時に眠れない1歳児に「もうプラレール一生させないからね」「もう無理。もう知らないからね。勝手にして」と怖い顔で言っている。給食で食べられない野菜がある子に「食べないならデザートあげない」と言ったり、睨んだり怖い顔をして脅かして食べさせている。まだ食べると泣く子の給食を時間だからと片付ける。お気に入りの子には「◯◯可愛い~私の一押し」と言って可愛がり、他の子にはキツい言葉掛けで差別をする。常に自分のスマホを持っていて、お気に入りの子の動画や写真を撮ったりしてる。
    保育補助をしていましたが、上に状況を話しても改善されなかったので辞めました。

      
  • 匿名 says:

    ある。0歳から。助けて!!

      
  • 匿名 says:

    シッターをしながら、色々な保育園へサポートとして入っているのですが、今日は、年中さんで、手洗いをして少し服をぬらしてしまったことを先生に言わなかったことで「先生に黙ってたんだ、先生にわからなかったらいいと思ってたんだ、、!ふーん、、」と子どもを追い詰めて、その子がおやつを食べる手が進まなくなると、「そうやって、食べるの遅くなるんだ!」と、ギロリ、、おやつの間中責めている姿を見ました。「何でぬれたかお母さん来たらちゃんと説明するんだよ!」と強い口調、、お迎えが来るとたまらず抱きついて泣き出した子ども、「どうしたの?」と聞かれると、言わないとならないと泣きながら必死に説明する子ども、聞いたお母さんは、「そんなわざとじゃないなら、気にしなくていいよ、そんなこと」とか「そんなことで泣かなくていいよ!暑いからそのまま帰ろう」と言ってそんなことで泣いていると思って、降園、、18:00のおやつの時間でした。
    そうではない保育園がもちろん沢山なのでしょうが、私から見ると、年長さんは30代、年中さんは20代、年少さんは高校生くらいの扱いの園も多いような、、、まだ、生まれて数年しか経っていない子どもだということを忘れてしまっている保育士さんが多いように見えます。
    午睡の時間には、寝ない子は、別室で言う事聞くまで説教、起きる時間になるまで、顔を上げてはいけない、布団からはみ出ではいけない、、0、1歳児のクラスでした。
    集団保育なので、仕方がない面も多々あるのでしょうが、、、今日は、衝撃を受けてしまい思わず投稿してしまいました。
    濡れていたのに気づいたら、濡れすぎていたなら、「着替えた方がいいね!」だけで、良くないですか⁈

      
  • 匿名 says:

    横浜市港北区にある保育園で看護師をしています。虐待が日常的にされており、本部や上司に報告しましたが、自分たちの保育が否定されたと感じると言われてしまいました。
    虐待の内容は、
    ①朝の会などで話を聞いていないと部屋から引きずりだします。
    ②年長の子がお漏らしをして、パンツを自分であらわせようとしており、子供が「恥ずかしいから洗いたくない」と言ったら「だったらお漏らしするんじゃない!」と怒ります。
    ③2歳の子がお昼寝の時間に寝ず、担当の保育士はお昼寝の時間中連れ回していました。おやつの時間にねむくなったためパートの保育士が30分ほど寝かせてあげました。起きておやつにしようとしたら「寝ない子にはおやつはあげません!」と2人の保育士が言いあげませんでした。明らかな虐待として上司に報告して私がおやつをあげました。しかし、その保育士への指導は何もありません。
    ④不適切なニックネームをつけて呼ぶこともあります。自傷行為のある子供に「ゴンゴン」と呼んだり、指示の理解できない子に対してジョージ(おさるのジョージを意味しているようでした)と呼んでいました。男性保育士が複数いますが、多くが子供を呼び捨てにしています。

      
  • 匿名 says:

    子どもが可愛く見えない時、ありますよねー。ワンオペ育児経験のある働く忙しいお母さんにも、我が子が憎らしくて仕方ない時がありませんでした?仕事量や職場の人間関係に悩みながら、家事に育児にと時間に追われ、自分が湯船に浸かったのはいつだったかな?ご飯を味わって食べたのはいつだったかな?最近いっぱいいっぱいだな…そんな時にワガママを言われたり、無理難題を要求されて駄々をこねられるとか、気を引きたくてワザとやってはいけない事をされたりした時、つい言葉がキツくなったり、大きな声を出したりしませんでしたか?
    今の保育士、9割はそんな状況だと思う。もちろん、元からおかしな人も居ますが。
    どこの保育園もシフト制?早出は6時半から15時半や8時から17時とかで休憩1時間は勤務時間に入らない。でも、実際には6時半から17時とかだし、休憩とか言われてる時間に職員会議があったり、園内の掃除したりするし、年長は昼寝しないからマーチングとか太鼓とかお遊戯会の練習したり、園庭で遊ばせたりするわけですよ。昼ごはんたべれないとか、年長ほぼ毎日でしょ。トイレにすらなかなか行けない。(一人で20とか30人見なきゃならないから)。保育参観とか誕生日会とかの行事や出し物の準備する時間がないから、帰宅してから作成。書類ももちろん。
    ブラックすぎるでしょ。まぁ、だからって虐待はいけないけど、「保育士だからやって当たり前」「わかってて保育士やってんでしょ」で通す昔からの保育士さん(現在の園長とか、無理がある配置人数を設定した役所)には意識改革が必要。保育士だって人間。他業種時代にママになって保育士に転職して数年現場を見てきたからこそ言えます。保育の現場しか知らない大人ばかりだから、今の時代なら訴えてもおかしくないような雇用条件にも、持ち帰り仕事やサービス残業にも疑問を持たず、気がついたらいっぱいっぱいになっててきつい言葉が出たりするんですよ。(まぁ…だからって死んで下さい…とか、おねしょしたからって子ども叩くとか、ありえませんけどね。)

      
  • 匿名 says:

    虐待に目を向ける事は必要でしょうけど、虐待の発端は人手不足ですよ。知ってます?オムツの子がオムツにウンチしたらシャワーで洗ってあげるんですよ。5人の子に給食を食べさせ、食後片付けと着替えに分かれる。着替中ウンチを見つける。1人シャワーに入る。残りの1人が片付けの手を止めて子どもたちにつく。シャワーに5分はかかります。さぁだんだん昼寝の時間が近づいてきます。まだ部屋は汚いです。やっとシャワーからでてきました。片付けをしていたらまたウンチしてる子がいる…。現場に2人はありえないとか思いますか?当たり前にありますよ。それで昼寝が遅くなったら保育者は上からおこられます。ストレスしかないでしょ。

      
  • 匿名 says:

    あります!出産後、別業種から保育士資格を取得し、保育園でパート勤務をはじめました。出勤初日から思い描いたものとあまりにかけ離れた現実に、頭が対応できず、ストレスで顔全体に吹き出物ができました…。詳しくかけませんが、暴言暴力当たり前です。先生が怖くて子どもたちは言うことを聞いています。それでいいのですか?保育士に本当に余裕がないのでしょうか?子どもの午睡中、無駄話ばかりですよ?子どもが起きると、寝かしつけをするのは補助の私。それは別にかまいません。が、大きな声で子どもは再眠できません。再眠できず起きてしまうと私がせめられます。散々無駄話したあげく、「子どもを起こした先生(私)のせいで仕事が進まなかった!」と怒られます。訳もわからず返事に困っていると、「そういうところが人として駄目だ」と。
    午睡中だけてはありません。子どもの活動中も、子どもに関係のない話や、保護者や子ども、職員の悪口。。。子どもの前で私への説教も度々あります。自分の思い通りの保育ができないからイライラして子どもに八つ当たり?この子はグレーだ?そんなのおかしいですよ!子どもって、そんな教科書通り成長するものですか!?少なくとも、親の私は教科書通りの理想的な成長なんて望みませんよ。本当に大切なことが見えていますか?国の制度が先生方をそうさせているのでしょうか?それとも園?先生個人の問題?
    私は保育士になる前、子どもが通っていた保育園の先生に憧れていましたが、こんな保育士もいるのかと、女の社会はこんなにも恐ろしいのかと…もうなんだかどうしようもなくむなしい気持ちです。。。そんな世界に私は馴染めず、変わり者扱いです。自分が優位になるために、他の先生や子どもの悪口なんて言いたくありません。。。でも、ベテラン先生が怖くて何も言い返せません。おどおどしてしまい、ミスが多くなり、悪循環です。情けないです。。。
    私は自分の子はもちろん、園の子ども達も大好きです。ただただ、子どもたちが安全に、楽しく過ごしてくれる事が願いです!先生方、せっかく素晴らしい能力をお持ちなのに、暴言虐待なぜですか?この状態を変えることもできず、人格否定され続けている私は保育士を辞めるしかないのですか。。。

      
  • 匿名 says:

    ・1歳児 肌荒れしている子どもに対して「なんかうつりそうやな。○○菌や。」(○○はその子どもの名前)
    ・子どもが座っている椅子を足で動かす。
    ・2歳児 「この人何もわかってない。」とその子の前で話す。
    ・登園時に親と離れ辛く泣く1歳児に対して「泣くんだったらそっち行って。気が済むまで泣いたら良いわ。」と寝そべって泣く子どもを押す。
    ・1歳児の背中側の服を掴んで持って持ち上げる
    ・2歳児 怒りに任せておやつを取りあげる。よくそうして怒られる子どもは「今日は○○くんのおやつある?」と心配している。
    ・1歳児 言うことを聞かないと、鬼のお面を見せて泣かす。

      
  • 匿名 says:

    4歳児の担任。子供がおしっこをもらすと、あきれたように文句を言いながらそばにあったその子のかばん(布製)でおしっこを拭いていました。
    5歳児の担任。プールから上がって休んでいるとき、男の子の裸の背中をバチーン!と遠くまで音が聞こえるほどたたきつけていました。
    他にもたくさんありますが、とてもここには書ききれません。
    ニュースで、保育者の子供への不適切なかかわりがあったということが時々問題になりますが、全く驚きません。保育者の、子供に対するひどい態度を山ほどみているからです。私が勤めていた園の系列では、8割くらいの保育者が、子供に、いじめ・虐待等をしていました。
    幼児期に親や保育者から受けた不適切な養育態度は、その子の一生(性格や行動)を左右します。大事な子供たちの未来を守るために、子供に対する不適切な対応が、幼稚園や保育園で日常的に行われているという事実が、きちんと世の中に知られていかなくてはいけないと思っています。

      
  • 匿名 says:

    保育園などでは無いですが、親子の虐待を見たことがあります。約束を守れなかった子供にたいし、母親が、『お前だ不細工』『次約束破ったら、海に放り投げるから!』等と、罵声を浴びさせていました。(堂々と大きな声で、環境の場で言っていました。)

      
  • 匿名 says:

    最近紹介を受け派遣で行っている保育園での保育士の言動、態度に以下のようなことがあります。
    ・ルールを破った子どもを突き飛ばす、胸ぐらを掴む、飛び蹴りをする
    ・お前、ふざけんな、余計なことしてんじゃねえよなどの暴言
    ・お漏らしする前にトイレいっとけよ(午睡中にトイレに行きたいと子どもは私に伝え、私は許可出したがトイレで追い返された模様)
    大学での実習でもこのような態度を取る保育士を見たことがなく驚きました。子どもは突き飛ばされたりすることは慣れているように感じられます。まだ派遣で3日しか勤務していませんが、この園から離れたいです。(家族経営の社会福祉法人です)

      
  • 匿名 says:

    いくつかの園で働いてきましたが、何度もあります。特に昨年度働いていた園での、ある保育士の暴言がひどくて、園長や主任にも相談して伝えましたがその先生が変わることはなく、私は派遣で3月末で辞めました(他の園に変わりました)が、やはり子どもへの罵倒などは続いていたようで、特に1人の子どもがターゲットにされていて、こんな人には保育士を続けさせたらダメだと思っているのですが、どうしたら良いでしょうか?

      
  • 匿名 says:

    泣いている1歳児に大声で叱りつけ、泣くなと怒り、オムツ替えに名前を呼んでも来なければ、抱き抱えて外に連れ出し叱りつける。嫌いなおかずが食べられないと無理やり食べるようにし、飲み込まなければオムツを替える部屋に閉じ込めて飲み込むまで出さない。

      
  • 匿名 says:

    3歳の息子が園庭から直ぐに中に入ろうとせず遊んでしまい担任の先生に耳をひっぱられたと言っています。耳は内出血していました。どうしたの?耳と聞くとお友達とぶつかったんだと初めは言っていました。次の日の朝にぶつかったと話していて〜○○先生が見ていたとはなしているんですがと聞いてみたのですが………ぶつかった所を見ていないとの事でした。
    夜になって気になって息子にもう一度聞いて見ると泣きながら担任の先生にひっぱられたと語り先生がママには言わないようにと言っていたようです。嘘かな?と思い何度か色んな方向から聞いてみたのですが本当だょと言います。
    明日園長に相談か役所の方へ相談するつもりでいます。

      
  • 匿名 says:

    20代後半の園長が無理やり1歳5か月の子どもに給食を食べさせていた。子どもは泣きながら食べていた。給食から、着替え、就寝まで支配され小一時間は、泣いていた。泣きながら眠りについたが、寝てからもヒックヒックと繰り返していた。とても痛々しくて見ていられなかった。
    何も言えない私自身も虐待しているのと同じだと思う。口出しも手出しもできず本当に心が痛い。
    母親がお迎えにくると、今日は給食完食しました。嫌いな野菜もたべました。と自慢げに言っていた。嫌い物をこれしかないと嫌いなものだけ提供し最初に食べさせるとこれしかないから食べますよ。と言っていたのには唖然とさせられた。

      
  • 匿名 says:

    東京都在住ではありませんが、岩手でも幼稚園内で幼児への虐待をされた方がいます。言うことをきかなかったから、、、そんな理由で親が迎えに来るまで倉庫に閉じ込められた、吐いたものをまた口に入れられたなど、、、
    また、県に幼児への虐待の件で親が電話をすれば、市役所に言え!と言われ、市役所に言えば、自分の子供が在籍中なので、更に酷いことをされるのでは?と名前を伏せて…と市の職員に言ったが、園長に話が届いていたなど。なんのための保育士なのでしょうか?
    また、行政の対応にもあきれてます。少子高齢化の時代に入るのにも関わらず、これから、まだまだ、たくさん色々なことを経験し吸収しおとなになる子供への虐待を見逃さないでください。

      
  • 匿名 says:

    見たことがある。無理やり給食を食べさせる。子供の前でその子の悪口を言う。保護者のことを悪く言う。できないことを責めるなど。

      
  • 匿名 says:

    都内でなく栃木県内だが、鍵の掛かってないドアの近くに乳児がいるのに保育士は見て気づいているのに放置。保育補助の自分が抱きかかえて安全な所に戻した。もしドアから誰か入ってきて躓いたりしたらどうするのか。
    しかも自分が抱きかかえたときその保育士が『やらなくていい』のような事を言ったのを聞いて信じられない気持ちだった。慣らし保育期間中の同じ乳児が泣いているのをしつけと称して放置して、他の保育士が近寄ろうとすると厳しく制止した。
    またそこの保育園の主任とベテランの先生は常に笑顔がなく他の保育士や私にも強く当たるときが多い。
    また自分自身は幼稚園出身だが、当時クラスの男児とトラブルがあったが自分の言い分を聞かず一方的にその男児の言葉だけを信じて自分が嘘をついていると決めつけられた。また制作の時に理解できなくて違うことをやってしまったときに強く怒られた、など思い出すだけでも辛い思い出しかない。

      
  • 匿名 says:

    新設園の3歳児クラス、36人で担任1人と補助1人。トイレが上手く出来ずパンツを下ろしたまま泣きわめく子に気づいてはいるが、余程手が空くまでは放置。朝、大泣きして親にしがみついている子が居ても、保育士は遠くから『おいでー!』としか言わずフォローしない。部屋が広くざわざわしていて、園児が『先生!』と呼んでいても聞こえないのか聞こえないフリなのか返事せず放置。園児がわからないことを『これどうやるの?』と聞きに来ても、保育士は大勢相手に本読み中だったりするので、個々の質問は無視して本読みを続ける。
    体罰的な虐待では無いが、保育士の手が足りず、先生に相手にされない園生活を送らせることも、精神的虐待だと思う。

      
  • 匿名 says:

    息子は担任に手を出され、脅しの暴言や、教室から追い出し別部屋に放置。廊下に一人で立たされる等最悪でした。今でも誠意ある謝罪も無し。今だうやむやにされてます。(認可保育園)

      
  • 匿名 says:

    午睡の時間に目をつぶっていない子どもを叩き起こして注意していた。

      
  • 匿名 says:

    ある

      
  • 匿名 says:

    うるさいと!と言って背中を強くポンポン叩いたり、両手脱臼を続けてた時に危険を感じ辞めました。

      
  • 匿名 says:

    廊下に寝そべっている2歳児におなかをポンっと音が鳴るほど叩き、両腕を強く引っ張りあげ起こすところを見た。明らかにイライラしている様子。保護者がいるところでそういうことを平気でするのだから、いつもはもっとひどいのだろう。ここには預けられないと退園を決めた

      
  • 匿名 says:

    うちの子どもは、幼稚園の先生にトイレに鍵をかけて閉じ込めて、排泄するまで、帰さないと長い時間拘束され、暴言を吐かれて、数日後からおしっこが止まらなくなり、医師から心因性のものと診断されました。

      
  • 匿名 says:

    通りすがりに肘てつ。雪のある外に出す。食べないと頭度付いて机にぶつける。はいはいしか出来ない赤ちゃんを玩具の車に座らせ、押出し倒れるのを眺める。

      
  • 匿名 says:

    園児が転んで泣いていても、そばにいるにもかかわらず、ほかの園児に助けたって。と声だけかけて放置していた。ちなみに転んで泣いていたのは、0歳児クラスのまだおぼつかない赤ちゃんでした。

      
  • 匿名 says:

    虐待といえる先生、見たことあります。というか、普通にいる。母子一対一でもイライラする事があるのに、先生一人に何人かの乳幼児、、あるに決まってる。幼稚園と保育園は今の時代変わらないと、働くママはよく言うけど、相手の言ってる事もわからない、何をされたら親に伝えられる前の保育園、違いは明らかなのをいい加減わかりなさい。

      
  • 匿名 says:

    保育士、パート、1歳児の担任をしています。
    恥ずかしながら、子供をまとめられず感情的になることがあり、その後は反省と自己嫌悪、うつ気味に陥る日々です。
    本来であれば、正規職員の主担任が行うことですが、彼女は、不採用だった1年目の新人です。
    人手不足ゆえに、誰でも採用しています。
    パートでありながら、新人の指導をしながら、彼女と二人で11人の子供を保育しています。
    彼女をたてつつ保育、連絡帳、掃除、製作物の用意、行事の用意、本来なら、私はサポートの立場ですが、これらを全てこなしています。
    彼女は、1対1の機嫌がいい子の保育と、午睡中は連絡帳で手一杯です。子どもを寝かせるのも1時間近くかかり、その間に順番にほぼ全員の子どもの着替え、後片付け、トイレ掃除、荷物の整理、私たちの昼食の用意をしています。他クラスよりずいぶん職員の昼食がずれ込むため、時間短縮のため、主食は食べず、副食のみ、2~3分で食べ、すぐ事務仕事や、共用部分の掃除、行事、製作の用意をしています。そうしながらも、午睡中の子供が泣いたら、椅子とペンを持ってそばへ行き、椅子を机にして、書き物をしながら、もう片手で泣く子にスキンタッチしています。正規職員にさせたらと言われますが、再三指導しましたが、要領が悪い上に、それを改善する気がなく、自己管理が出来ず、遊びすぎや仕事がたまると心身共に病気になって一定期間休むので、これ以上厳しい指導が出来ません。
    こんな中、例えば、彼女が保育をしている間、昼食を取りに行き戻って来ると、学級崩壊のようになり、走る子、ぶつかられて泣く子、仕返しのため噛む子、押す子、椅子の上に立つ子、水を出して、遊んでいる子。彼女は、もぐらたたきのように、1人座らせたら、別の子を追い掛け、そのときには、直前に座らせた子が走り始め…今にも誰かケガしそうな雰囲気に、つい大きな声をあげてしまうことがあります。
    これまでは、危険なときなど、ここ1番の時には、こういうことも必要と自身に言い聞かせていましたが、本心ではないことと、保育を取り巻く環境の変化、メディアで度々取り上げられるようになったことで、これではいけないと思いますが、私が、保育の進行を出来ず、ピンポイントで援助することしか出来ない以上、威圧的な態度や大きな声も使わないと、子どもの安全が守れず、別のクレームの元になります。
    でも、許されないこと。ではどうすればいいか。
    保育士辞めようということに結び付きます。
    これだけのことをして、時給900円(本給870円、処遇改善30円)、ボーナス昇給なし。
    正規職員に戻ったら(元々同園の正規職員でしたが、子育てのため辞めて、パートとして継続して勤めています)とも言われますが、上記の仕事に係分担や時差出勤、休日保育、系列園の手伝いに、キャリアアップのための研修…我が子の子育てに重点をおきたい私には出来ません。
    帰ってからも、1日の保育を振り返り、クレームが来ないか心配したり、仕事が進んでいないことを心配したり、自身のいたらなさに落ち込んだりすることから解放されたいのに、今後は、ますます、子どもへの接し方や保護者への対応に慎重にならなければならないと思うと辞めたいです。
    そして、そう考える人は少なくないはずです。
    みんな、自身の人生、自分の心身の健康が1番大事でしょう。
    こうして、ますます、保育士不足が加速するのではないでしょうか?

      
  • 匿名 says:

    全て保育園任せで文句だけは言ってくる親の子供はどうしてもかわいがれない。
    保育士不足で子供とゆっくり遊ぶ時間なんて全くない。給料高くて、保育士もたくさんいて、残業や持ち帰りの仕事も無くなり、モンペがいなければとてもいい保育ができると思う。
    まずは働かなくてもいい環境の母親は家で子供を見て❗️

      
  • 匿名 says:

    私自身の話ですが、保育園時代、食が細く中々食べられなかったのですが、無理矢理食べさせられ、嘔吐してしまい、さらにその嘔吐物も食べさせられていました。
    後からわかったのですが、私の実の姉もそうでした。私達以外でこういったことがあったのでしょうか。当時の保育士を罰したい気持ちです。

      
  • 匿名 says:

    私立認定保育園、0歳時クラスで保育補助として時短勤務しています(有資格)。1歳になっている女児が給食の途中で毎日泣くのでベテランに食事を中断して寝かされたり、泣き止むまで食事を与えられなかったりしている。その女児はちょっとしたことで1日中泣く時期があり理由ははっきりしていないが、食事中は汁物が大好物で一番に飲んでしまい他のものを食べず汁のおかわりを求めるのでベテランからきつく叱られるため泣き出してしまうことがほとんど。そんなわがままは通らない!だったら食べなくていい!ときつい口調で叱るので号泣する。なので余計食べないのだが、面倒くさいので布団を敷き勝手に寝てきなさいと言う。食べさせる工夫もせず、ほぼ食事抜きになっている日が週の半分。小さいうちからわがままを言うなんて生意気!後で困ることになるから絶対にゆるさないと言うが、そうではないと思う。かわいそうだが、ベテランは怖いから、周りは進言できない。他人の保育に口を出すのは閉鎖的な保育園の中ではとても無理。私は育児経験の後で資格を取ったパートなので、子どもが好きで一生懸命心を込めて保育していても園内では一人前の保育士として認めてもらえることはこれからも無いと思う。新卒で採用された保育士(生え抜き又は他園からの転職)しか認めない空気がある。私は一般企業で事務などの経験が長かったので、保育園の狭い世界で偏った常識がまかり通っていて異常と思う。

      
  • 匿名 says:

    今も進行してます。長年社会から閉ざされた場所で一般常識もない組織運営で私利私欲の家族経営。一般保育士は、気に入られるため仲間や子供を犠牲にしてのしあがり、給料アップ。補助金はポケットマネー。イライラして身も心も財布もボロボロの 保育士の不満のはけ口が子供たちですよ。いい加減知らないふりはやめて下さい。気づいてくたさい。
    むちゃくちゃなんです。日本の幼児教育は。志もプライドも対価がなければ、枯れてしまいます。
    同じくらいひどい小学校でまだましなのは、子供が成長してることが救いなのと、生活から学習になったことと、対価が支払われてるからまだ我慢がきくんです。幼児教育は限界突破してしまいましたよ。もう、よくはなりません。公が管理して公務員にしてください。それしかありません。
    でないと、マッチ箱、檻に監禁された子供たちは就学まで地獄です。

      
  • 匿名 says:

    何もしていない1.2歳児に対して低い声を出して度々怖がらせて泣かせる。それを繰り返して自分が近づいて泣くと「なんで泣くの?笑」と笑う。子どもに良くない事だと思ってもいないと思う。

      
  • 匿名 says:

    クラスリーダーの先生。児童発達支援センター。床にガンガン自傷している男児の周りを机で囲い、他のクラス担任に手出ししないよう指示する。また、同じ男児が自傷し、両耳の後ろを切って、出血した際に、自分は両手てビニル手袋しオスバンを薄めたスプレーで耳の後ろに噴射!!玩具拭用のスプレーなのに。
    あまりにも酷いので、園長に虐待と報告。話をしなきゃねー。で終わったみたいだ。彼女は産休明けで戻ってくる。私は辞める予定。

      
  • 匿名 says:

    保育士の給料が安いと虐待するんだ。保育士の人数は法律で定められてるよな。確かに法律通りの人数では目が届かないこともあるよな。でも人数が少ないと虐待するんだ。じゃあ逆に高給でマンパワーが十分なら虐待しないのね。保育士って3歳児並の脳なんだな。

      
  • 匿名 says:

    大人びた園児を嫌う傾向にありました。ベテラン主任はそのような園児を外の物置(鍬や灯油などが置かれている倉庫)に閉じ込め、「静かになるまで置いておいた」と他の教師に自慢していました。そのベテラン主任を中心に教師たちは午後の園児が少なくなった時間は子どもや保護者の悪口大会です。その割に「忙しい」アピールをします。

      
  • 匿名 says:

    親の前や連絡帳にはとても良いことばかり言ったり書いたりしている。一人一人の発達段階や個性を把握せず子供の達成感の喜びよりも保育士の達成感ねらい通りの保育、特に若い保育士、または育児経験のない園長、無理に進めたり、ホント自分の感情で活動している。
    やはり、園長が職員のマネジメントまたはまとめる力がないと子供に影響がいく。命をお預かりしていると言うこと。うちの園長は掃除ひとつしない、土日祝日も全て任せっきり。遅番もしない、早く出勤して4時には帰る。だから父兄とのコミュニケーションもとれず園児のことをわかっていない。悪い所ばかり否定して良いところを見つけれない。状況を把握してないのにも関わらず親の居ない前で貴方の親はね~貴方は理屈ばかりいって!などと。牛乳が苦手な子に泣いてもいいから飲ませてとか、午睡は真夏の38度にも関わらず、汗腺を鍛えるとかでクーラーも控え、まだ入園間もない乳児を押さえつけのギャン泣きで寝かせたり。私が親だったら訴える!
    親はね、安心して預けているの。一人一人育った環境があり、家庭と連携を保ちながら健やかにケガのないように育む、それが保育士に与えられた使命。国はもう少し考えるべき。給料や時給の低さ、人間にとって一番大切な人間形成を保育士はお手伝いする職業です。日々、園長の冷たさにビクビクして精神的に病みそうです。子供達を私一人では守りきれません。他の職員は、自分が可愛いからいざとなると貝になります。時代が変わったせいと言われたら何も言えない。だから資格あっても保育士にならない人が沢山いる。一番は職場の人間関係。それが園児へ影響がいくと思う。弱者に。

      
  • 匿名 says:

    気に入らない園児を躾と称して暗い部屋に閉じ込めます。その園児を更に怖がらせる為に、1人の先生がお化けを装った怖い声でその部屋の外から脅します。もう1人の先生はその部屋の電気をつけたり消したりしてその園児を怖がらせていました。その園を卒園した子たちはいまだにその出来事がトラウマであると言う子が多いです。園長は見て見ぬふり。県にもその話は流れたが県の担当も「虐待は確認できない」と対応。

      
  • 匿名 says:

    保育園の担任の先生。色んな先生がいるのも分かるし、先生達が大変なのもわかりますが、以前通わせていた認可保育所では先生が子供に感情剥き出しで怒鳴るのも当たり前、子供が何か1つ出来なければその子の保護者を仕事時間中に呼び出し、なぜ出来ないのかについてヒステリックに怒鳴りつける。

    保育士の立場向上もわかりますが、預ける側の親としては信頼のおける、子供を人質に取られてるような気のしない人に保育士資格を与えて欲しいです。

    有資格者でもこういった保育士が一定数いるのなら、無資格でもまともな人物に子供を預けたいです。

      
  • 匿名 says:

    保育士に心の余裕がないという理由も大きいと思いますが、特定の子ども(年齢並みのや理解力に劣る子ども)に向かって、かなりキツい言い方をして泣かせたりしている姿を度々みかけます。

      
  • 匿名 says:

    乳児保育園に働いてます。テレビで高校教師が暴力をして懲戒免職。生徒が保護者に話してわかったというニュースを見るたびに心が痛みます。
    乳児はされたことを全部話せない、伝えられないから表面化しにくい。
    日常で、給食を無理矢理食べさせる、鼻を摘まんで口をあけさせる、牛乳苦手な児の顔を押さえて飲ませる、泣き止まない児に給食を与えない。
    言うことを聞かない児に対して顔をつねる、ひっくり返す・・毎日子どもの泣き声。
    大切なお子さんを預かっているのに、本当に申し訳ない気持ちに。
    暴力、暴言は、辞めてほしいと訴え・・話し合い少しずつ減ってはきましたが、過去にされてた子どもの気持ちを思うと辛い。
    暴力を止めた自分自身もきつく当たられ、辛い中働いてます。

      
  • 匿名 says:

    50代潜在保育士です。20年間、育児を経験した後に資格をとりました。保育実習を含め都内5園のうち4園で以下のような不適切な場面に遭遇しました。園児の悲痛な泣き声や怯えた表情がトラウマになり、保育園勤務ができなくなりました。

    何よりも大切なのは、子どもの人権です。少子化対策、待機児童対策は、その後です。一人でも多くの国民の方々に、現状を知って頂きたいと思っています。以下、実例です。
    ————————
    1.年長児。行事のための歌の練習中。ふざけていた男児に向かって、若手男性保育士が「ふざけんじゃねえよ」と飛び蹴り。(社福法人立認可保育園)
    2.0歳3ヵ月男児。授乳時以外はベビーベッドに放置し、一切声がけしない。(株式会社立東京都認証保育園)
    3.1歳6ヵ月女児。一日中、ベビーサークルから出さない。(保護者からの「他児にケガさせられるのを防いで欲しい」との要求に従って、施設長の指示。 株式会社立無認可保育園)
    4.2歳女児。
    (1)昼食時の態度の悪さから、20代女性主任保育士が柵の内側に閉じ込める。当該児が「出して。助けて。」と泣き叫ぶなかで、他児は黙って食事。全員の食事が終わるまで、柵から出さず、食べさせない。
    (2)午睡の起床時に泣いた当該児に対し、20代女性主任保育士が「泣くんじゃない!泣くのはおかしい!」と恫喝。当該女児は、震えながら唇を噛み締めて、必死に嗚咽を抑えていた。(社福法人立認可保育園)
    5.2歳男児。散歩中の「おしっこ」との訴えに、ベテラン女性保育士が「どうして今頃言うの!知らないよ!勝手にすれば?」と怒鳴りつける。(社福法人立認可保育園)
    6.2歳男児(発達グレーゾーン)。一斉課題の折り紙製作に参加しようとしない当該男児にベテラン保育士(30年間認可園勤務)が馬乗りになり、両脚を引きずって羽交い締め。無理矢理机に向かわせようとする。当該男児は大声で泣き叫び、反抗を続けた。途中で保育士は諦め、今度は完全に無視し、一切声がけをしなくなった。筆者(保育補助)が関わろうとすると、保育士は「ほっといて!」と怒鳴った。(社福法人立認可保育園)
    ————————
    密室での出来事なので、表面化することはまずありません。また、監視カメラがついていても、音声は録音されないので、実態は把握されません。私が見かねて園長に報告したことはありますが、逆に保育士当事者に疎まれ、退職せざるを得なくなりました。保護者が何も知らずにお子さんを預けていることに、心が痛みました。

    こうした不適切な問題は、各保育士の人間性よりも、配置人数が少な過ぎて保育士に精神的余裕がないのが、根本的な原因だと思います。国の最低基準の人数では、園児に丁寧に関わることは不可能です。

    もし、国民が本当に「社会で子育てを」と願っているのなら、次のような施策を提案します。実現可能でなければ、恐らく保育園での虐待は続きます。

    (1)保育士の配置最低基準を上げる。せめて、現在の2倍に。
    (2)裁判員制度のように、国民に保育補助を義務づける。
    (3)収入での保育料にさらに差をつけることにより、保育料の総額を上げて保育士を確保する。
    以上。

      
  • 匿名 says:

    食事中に眠くなった子を、水道の水で手足を洗い、冷たいお絞りで顔を拭いて目を覚まさせようとする。
    5歳児が午睡したくないのに無理やり横になるよう強要して、おしっこ行きたいと言ったのに「眠くないから嘘だ」とトイレへ行かせないで、結果お漏らしした5歳児、自尊心もズタズタ。
    0歳児10カ月児が午睡中に泣いて目覚めたら「いま、起きる時間じゃないっ!」と叱っていた。

      
  • 匿名 says:

    無理矢理口に食べ物を入れる、威圧して言うことを聞かせる、ズボンを自分ではくまでドアを閉めて一人にさせる(二歳児、のちに支援が必要な子どもだとわかる)、「はよ並べ言うとうやろ」と暴言を吐く、など。自分が言われたり、されたりしたらどうですか?一人の人間として見ていない証拠です。
    そして、その場でそれはおかしいと声をあげられない自分も悪いです。子どもたちに申し訳ないです。

      
  • 匿名 says:

    子供が知的障害ではないかと疑われた。審査する様に促され渋々、審査を受けたが問題なかった。その結果に不満そうな顔だった。迎えに行くと子供の1日を伝えてくれますが、いつも子供をバカにしてるような話し方で気分が悪かった。
    他の子より成長が遅いのかも知れないが、良く出来る子を基準にして見ている様な感じがした。
    色々な個性がある子供を受け入れてくれるという感じではないのだなと思った。

      
  • 匿名 says:

    何度も見たことがあって、その度にここは自分のやりたい保育ができないと思って転職します。あと何か事故が起こった場合、一緒にされたくないっていうのも転職の理由です。
    1歳児クラスでキーキー声で怒って私がなだめたら「今こういう理由でこの子を怒ってたんです。この子達は優しくしてくれる先生と怒る先生って分かってる。だからそういう風にしないでください」ってベテランに言われた。ってか私はその日は0歳だったり1歳児だったりしてたので、何で怒られてるか知らないし、保育全否定された気分がして嫌だったので、内部告発し辞めました。この園はお昼ご飯でパン食べない子に平気でパンを詰め込んで、ゴホゴホむせ、子が何人もそうされているのを見ました。バインダーで頭叩いてたり、素手で頭叩いてたりなどもありました。どうやらお迎えの時に子供に対しての会話や不適切な対応があったみたいで、保護者からもクレームがあったそうです(2件も)。私だけじゃないと思って良かったです。
    つい最近までいた園は、担任のベテランが0歳児に向かって「ホントにバカなんだから」って言ってるのを何度も聞きました。本当に心苦しいと思ってました。暗い部屋を開ければ子供達も寄ってくるので、それを面白がって閉じ込めてたのも何度か見ました。おむつ替えの時にも放り投げたり、まだまだありますが、そういうのを見る度に嫌な気持ちになって仕事を辞めたくなります(現実、そういう現場みるとモチベーション下がるので、だいたい退職します)。自分に合う場所がない、だから潜在保育士になってる方も多いと思います。もっと自治体も園に踏み込んでもいいと思います。こんな事自分の子がされてると思うと、親も預けたくないと思いますし。
    私が違うのかベテランの先生方が間違ってるのかわかりませんが、そういう中に入っていけば空気が違うので、自ずと人間関係もよくありません。それも辞める原因です。次の所が決まっていますが、そういう事がない園でありますようにと思うばかりです。次も同じようだったら、もう潜在保育士でいるつもりです。毎度私も体調崩したりしてるのでもう嫌です。

      
  • 匿名 says:

    夕方の集団保育。お茶の時間みんなと同じに座れない。うろうろしていた。言ってもきかないからと0才用のゲージの中に罰としていれられた。一歳児。明らかに罰。

    四歳児。お昼寝でおねしょして保育士にヘルプが出せないからと(おねしょしました。シャワーお願いしますが言えなかった)二時間濡れたまま。17時になって迎えいったら。本人が険しい顔。タイムオーバーでおやつが与えられなかったことが発覚。その日はみんなでスイカ割り。悲しい。

    さよならで頭を下げないと手で頭を押される一歳児。さよならでちゃんと立てずぐずると親の前でも、無理矢理たたせてひきずられた。

    かんだり髪を引っ張る行為がある、一歳児に呼び捨て罵倒する親子経営の保育園。三才クラス、味噌汁をこぼしたら立たせる

    ママ先生で自分の子供がよってくると「今日はあなたのママじゃない。よるな」と何度も突き放し泣かせる保育士

    全て同じ園長の娘保育士。市役所にいっても園長は意見をきかない。親がおかしいとモンペ扱い。保育士は「ゼロ才だろうと悪いことをしたら怒る。4歳はヘルプが出せることが目標。私達の保育を理解してほしい」。厳しすぎて理解できない…

      
  • 匿名 says:

    保育士が子供の頬っぺたをかなり強くつねる。

      
  • 匿名 says:

    無認可保育園に預けていた時。3歳の娘を迎えに行き、スーパーで買い物をした時…突然娘が「おいこら、どけ!どけ~!!」と汚い言葉で、しかも両手を腰に当てドスドス歩くので、ママはビックリ!!!後日。迎えに行った時、ある先生がスーパーで見た娘と同じように通路で子供達を怒鳴りながら、ドスドス歩いてました。

    保育園の先生(多分、無資格)の真似だと気付きました。その先生が居る日は、娘も夜泣きが激しく、トイレ(みたいな狭い場所)に行きたがらないので、今思うと、閉じ込められてたのかもしれません。他にも、娘が家に居るとき、ちょっと注意するとしきりにママの首を絞める行動をとるので、よく話を聞いてみると「(その先生の名前)の真似、(他の友達の名前)、首しめるから。」とつたない言葉で話してくれました。

    3歳の言うことなので、文法がめちゃくちゃで詳細ははっきりしませんが、首絞める行為が保育で見られる可能性と、【言うこときかないと首を絞められる】のかもしれません。

    私はゾッとしました。

    教育に良くない環境と判断し、職場の上司に相談して勤務調整してもらい、娘は他の一時保育所へ預けて、その後、経緯を伝えて退園し、幼稚園にいれました。

    娘は幼稚園友達に暴力を振るわれても、やられっぱなしで助けを求められない姿を見て、例の怒鳴る先生に虐待まがいの保育を受けて娘の脳も傷つけられた…だから、
    暴力を許して受け入れてしまうのかもしれない。

    よく考えれば、娘はよく唇に水ぶくれが出来ていました。今、思えば、熱いミルクやスープで火傷してたのかもしれません。ムリヤリその先生に食べさせられてたのかも。

    ノロウイルスで食事中に嘔吐した時も、娘は嘔吐した給食を慌てて食べようとしてました、と報告されたことがあります。(他の先生が保育担当だった日)

    切なかったです。娘は頑張ってた。時々、その先生の担当の日は、虐待されてたのかもしれません。なかなか気付くことができず、直接文句も言えず(娘に何をされるかわからないし)、腹立たしいです。

    どこに相談すべきなのかも分からず、悪質な保育所疑いなのに無認可だから役所も介入しない。無認可保育園に入れたことを後悔しました。

      
  • 匿名 says:

    行きたくないとグズった2歳の娘の服の首元を掴んで引きずって部屋に連れて入った。
    その先生がいる時はいつも泣きわめいて嫌がった。登園時間になると家でも泣いて嘔吐していた。
    今は小学三年生になった娘、「あんたなんか嫌いって言われた、ゲンコツされていた、本当に怖かった」と未だに思い出して震えています。

    病院内託児所

      
  • 匿名 says:

    私が働いていたのとは違う他の園だが、経験が浅い分、若い保育士ほど子どもへの接し方が荒く、言葉遣いなどが気になることも。経験のある保育士が少ないせいもあり、手本がいないため、自己流になりがちで、接し方が雑。公園などに子ども達を連れていっても、子ども達を見ずにずっと職員同士で世間話をして過ごしていて、他園だが、見てるこちらがヒヤッとすることばかり。
    株式会社の保育園は利益上げる為に保育士いないのに次から次へと新園をつくる。今日はこの園、次はあの園にと研修という名目でヘルプに行かされることも普通にある。
    新人の保育士は、1年間複数担任のクラスに入るが、2年目からは、1人担任は当たり前。そりゃ質が落ちるのは当たり前だと思いますけど

      
  • 匿名 says:

    保育実習先で園の中で1番若い先生が雑用やら掃除何やらをしていた。年長の先生達は職員室で休憩や談笑していた。当番ぽくもなく、とても不思議に思った。

      
  • 匿名 says:

    あら、ばかり探してないで前向きに…人間なんて10人いれば10色。
    どんな場所にもあかん人は必ずいるもの。
    少しでも良い環境になるよう考えたほうが良いよ。悪い事ばかり引き出して列挙した所で何も変わらないのでは?モンスターな親のほうが問題でしょ

      
  • 匿名 says:

    保育園で働いているとき、怒鳴る職員は多いと感じる。人手不足が原因で1人で多数園児を見るだけでも大変なのに、園児が1人でも違う行動すると危険なこともあるし、自分の余裕の無さに怒鳴って言うことを聞かそうとしてしまう職員は多いと思う。

    保育士の配置基準は、あくまでも目安であるのに、最低限しか職員を配置してもらえないのが原因だと思う。増やして欲しいとお願いしても配置基準は満たしているからと聞いてもらえず。
    1人でもトイレ等に行きたいと言えば職員が付き添わなくてはいけないのに、1人で複数人の担任は無理。保育士2人配置でも、1人がトイレや着替えの援助に入ると残りを1人の職員が見なくてはならない。1クラスに最低3人の職員配置が必要。
    0歳で言うと職員1人に対し園児3人と決まっているが、仮に園児6人いたら職員2人の配置しかしてもらえない。オムツ替えやミルク作りに1人の職員が行ってしまうと、1人で0歳児を5人ないし6人見なくてはならない。
    配置基準を設けてしまったせいで、最低限の職員しか配置して貰えず。本来の安全を確保するための配置基準の機能を果たせていない

      
  • 匿名 says:

    0歳児クラスを保育士2人、6人の子どもを見ていた時です。
    新卒正規社員の私のペアはベテランのパート職員だったのですが、まだ1歳すぎの子どもを他の子どもを噛んだからといって投げこむように荒く囲いの中に入れたり、寝ない子を「なんで寝ないの!」とドスドス強く叩きながら、時に揺さぶったりしていました。
    上手く行う方だったので、園長等は知らないと思いますが、、、監視カメラ等付けてほしいです

      
  • 匿名 says:

    資格有り無しに関わらず 未来あるこどもを育てることは本当に大切なこと。保育者自身の 人間性を磨かなければ いい保育が出来ないと思います。
    資格があっても叱責や罵倒、叩いたり、ひいきをする保育者はいます。
    子供や保護者がどうこう、と言う前に
    まずは自分を振り返る事が大切では、と感じ
    それをはっきり指摘出来ない自分自身にモヤモヤする毎日です。

      
  • 匿名 says:

    保育士歴5年で2園経験。どこの園でも虐待っぽいことはあります。保育士が皆虐待するわけではないですが、ストレスたまってたり、上の立場になるとやりますね。先輩保育士が強く叱るのを見て新人も真似して強く叱るようになってしまう場合もあります。私の園では、子どもが泣くまでしからなければならない雰囲気がありました。あとひいきする保育士いるし、からかって罵声を浴びせる保育士もいます。特にまだ話せなくて親に告げ口しない乳児クラスとか。イライラすると子どもに当たるのはもちろん、給食を完食させるため、吐いても無理矢理食べさせるとか…保育士も所詮人間なので、自分の都合の良いように子どもを扱います。そんなのを知ってるから保育士の人の子どもは保育園にいれないで、幼稚園に入れる人が私の周りではたくさんいます。幼稚園でも虐待あると思いますけど。どの先生に当たったかが運ですね。平等に関わる先生のが少ないかな。もっと国がお金を出して安全で良い保育士が育つ環境を作ってほしい。保育士少ないからって無資格の人を保育の現場に入れないでほしい。孫の子守りの延長じゃないんだから。やっぱり資格持ってる人と持ってない人だと知識がなくて危ないと思います。

      
  • 匿名 says:

    あります。2才の子供の背中をたたいて、「あんたゆるさんけんね」と言って泣かした先生を見ました。他にはイモリを足ものに置いたり、服の上からイモリをのせたり本当にゆるせません。こんな保育士が居て良いのでしょうか?私は、園長と主任に話してその保育園を辞めました。他にも沢山ありました。

      
  • 匿名 says:

    保育助手で初めてのお仕事で、体がガタガタ緊張感もMAX。保母は三人で皆若いです。主任が私に片手に子供を抱き抱えながらもう片方でエプロンの片付けをしろ‼と言われた。これから先もあるし無理なことはできないと告げたあと副園長に告げ口され、その場は子供をおんぶしての作業になりました。そして、お散歩の時に話に参加を一歩遅く出来ませんでした。それからは三人からのしかとがはじまりました。地獄でした。

      
  • 匿名 says:

    言うこと聞かないとトイレに連れていき子供をなだめ透かす。子供はトイレに行く?と言われると先に泣き出す。

    また、言うこと聞かないとその子を後回しにしてあなたは後でしょ‼と、並んででも保育士の気分であとに回したりする。親の前では優しくする。

      
  • 匿名 says:

    年中になった子供が、3時のおやつを私と○○君だけ先生がくれなかったと4月にぼやいていた。5月にも、うちの子だけおやつがなかったと。11月この前も私だけ玩具貰えなかったと言っていた。保育園や市役所の子供課に言っても証拠が無いから相手にされないだろうし悶々とした日々が私の中にある

      
  • 匿名 says:

    妻の働いているところでは、一部の力を持った職員が慢性的に職員や子供やその家庭についての悪口や噂話、個人情報を子供の前で話していて、結果として子供たちがどんどんと陰湿になってきている。

      
  • 匿名 says:

    うつ伏せ寝しているのに仰向けに直さない。園長らにいくら言っても、よくならない。
    (横浜市の株式会社)

      
  • 匿名 says:

    園長が5才児の腕を他児と離させるために強く引っ張っていた。

      
  • 匿名 says:

    おやつの時間が過ぎても残って苦手な牛乳を飲ませる。(株式会社)

      

保育施設での虐待など不適切な対応を見聞きしたことがありますか

/1000文字まで

編集チームがチェックの上で公開します。内容によっては非公開としたり、一部を削除したり、明らかな誤字等を修正させていただくことがあります。
投稿内容は、東京すくすくや東京新聞など、中日新聞社の運営・発行する媒体で掲載させていただく場合があります。

あなたへのおすすめ

PageTopへ