上尾市図書館に視覚障害やディスレクシアの人向けコーナー 「今まで本が読めなかった人に、読書の楽しみを」

藤原哲也 (2023年6月13日付 東京新聞朝刊)
写真

図書館内の一角の約10平方メートルに整備された「りんごの棚」=いずれも上尾市で

 視覚障害やディスレクシア(読み書き障害)など特別な配慮が必要な人向けの図書コーナー「りんごの棚」が6日、上尾市図書館(同市上町)に登場した。点字本やピクトグラム(絵文字)などを使って分かりやすく書いた「LLブック」などが豊富にそろう。

スウェーデン発祥「りんごの棚」

 りんごの棚はスウェーデン発祥の障害のある子ども向け図書コーナーで、埼玉県内の公立図書館でも複数の導入事例がある。上尾市では2019年施行の「読書バリアフリー法」の理念を踏まえて県内で初めて全世代を対象とし、大人も楽しめるオーディオブックや触って鑑賞できる美術本なども並べた。

 総資料数は約110点。実際に触って立体物の形を学べる点字教材や、立体的な絵の形に触れながら点字解説も楽しめる名画集、各種デジタル本に加え、障害を理解するための本や保護者向けの子育て本もある。9月以降は団体向けの貸し出しセットを用意する。

 山内正博館長は「今まで本が読めなくて図書館に興味がなかった人たちに、読書の楽しみを伝えて喜びを届けたい」と話している。

 開館時間は午前9時~午後7時。月曜休館。問い合わせは、上尾市図書館=電話048(773)8521=へ。

元記事:東京新聞 TOKYO Web 2023年6月13日

1

なるほど!

1

グッときた

0

もやもや...

0

もっと
知りたい

すくすくボイス

この記事の感想をお聞かせください

/1000文字まで

編集チームがチェックの上で公開します。内容によっては非公開としたり、一部を削除したり、明らかな誤字等を修正させていただくことがあります。
投稿内容は、東京すくすくや東京新聞など、中日新聞社の運営・発行する媒体で掲載させていただく場合があります。

あなたへのおすすめ

PageTopへ