こども家庭庁は保育士の増員や配置基準の見直しを 保育士らの団体が要望
奥野斐 (2022年5月20日付 東京新聞朝刊)
こども家庭庁設置法案が参院で審議されているのに合わせ、保育士や保護者らでつくる全国保育団体連絡会(東京都新宿区)は19日、都内で記者会見し「子どもの安全や育ちを守るため、保育士の増員などで現場の改善を」と訴えた。
「崖っぷち保育」 4コマ漫画で発信
法案が成立すれば、保育行政は来年4月以降、同庁が担当する。
会見で、名古屋市の社会福祉法人理事長で保育士の平松知子さんは、一昨年の新型コロナウイルスの感染拡大中、登園自粛で園児が半分程度に減り、余裕ある保育ができたと紹介。「『ちょっと待ってて』『後でね』と言わずに済み、トラブルが減り、子どもたちも生き生きと活動していた。20人以上を保育士1人でみるような、今の配置基準ではやりたい保育ができない」と実感したという。
平松さんらは、こうした経験をふまえ、愛知県の保育士らで「子どもたちにもう1人保育士を!実行委員会」を発足。アンケートを行い、保育士から寄せられた現状を「崖っぷち保育」と題した4コマ漫画などにしてSNSで発信している。「温かな保育が実現できるよう、今すぐ保育士の配置基準を変えてほしい」と強調した。
新聞報道もありフォロワーさんが増えてきたので、過去の四コマを再度upしていきます🙏
数人のおかかえ絵師さんがおり、みなさんからいただいた声を四コマ漫画にしています。
こちらは3歳児20:1の食事風景…#子どもたちにもう1人保育士を#保育 pic.twitter.com/OZMM4m1elX— 子どもたちにもう1人保育士を!実行委員会 (@yamawougokasu) May 22, 2022
また、同連絡会は保育士増員と、保育所などへの行政による指導監査の規制緩和に反対する2つの緊急署名を6月末まで集め、岸田文雄首相らに提出するという。
2
なるほど!
13
グッときた
1
もやもや...
4
もっと
知りたい
1才児20人を、パート3人、正規1人の4人で見てますが、カミカミ癖のある子、引っ掻き癖のある子、不安で離れられない子‥と特に目の離せない子が5人もいるので正直監視の毎日です。
ケガさせないようにするのがいっぱい。
不安で泣く子に寄り添う時間すら持てないのが現実ですね。
家庭では子ども一人に親二人、それが園では1対1すら難しいのですから不安にもなりますよ。
ひとりひとりに寄り添う保育‥できてません。
0歳児 2人に保育士1人
1歳児 3人に保育士1人
2歳児 4人に保育士1人
3歳児 6人に保育士1人
4歳児 10人に保育士1人
5歳児 15人に保育士1人
ちょっと気になる子には必ず1人配置。
子どもに待っててね。と言わずにいられる、一人ひとりの個性を大事にしてあげられるなら、、、これがベストだな、、なんて思います。
保育士試験の日程を都道府県で別に実施し、受験機会を増やしてほしい。
保育士の賃上げと保育従事者の要件緩和で、離職率低下と地域住人の保育参加を促進してほしい。
加配のお話は人が足りて成立する話です。ここ数年、どこか変だなって思います。
国は、保育士の配置基準を見直すべきだと思います。
現場の声を聴くことが大切。
命を預かっている、宝物を育てているという認識を事務方がしっかり持つべきだと思います。
命を預かっている現場の職員の給料を見直すべきだと思います。
働き手の絶対数が減っている中で、保育士に対する扱い(待遇等)が変わらなければ希望は無いと思います。問題意識をもって未来を守るために今直ぐに行うべきことだと思います。
0歳児担任してます。
日頃の保育はもちろんのこと、いざ災害があった時に確実に守りきれる人数配置は必須。+全体を見る補助員を確保できればパーフェクト!
夢のまた夢なのか。
現場は切実です。
保育士不足を解消してからにしてください。
出来なければ子育て支援員の要件緩和を図り保育従事者数を増やしてください。
抵抗があるなら保育士試験の都道府県での日程をずらして受験機会を増やすといいです。
容易にできることです。なぜ、提言しないのですか?
手順を間違うと、全国で待機児童も増えますよ。
都市部を前提として国政を話されても困ります。
都市部で独自の雇上げ制度を拡充して保育士の業務負担を軽減されると良いです。
0歳児2人に保育士1人
1歳児3人に保育士1人
2歳児4人に保育士1人
3歳児10人に保育士1人
4歳児15人に保育士1人
5歳児20人に保育士1人
発達障害グレーソーンであっても1人に1人の保育士
こんな保育園だったらやめる保育士いなくなるでしょう。むしろ、これだったら働きたいと思う潜在保育士もいるでしょう。
保育士不足の解消はこういう事だと思います。
子育て世代で保育士をしているお母さんがたくさんいます。
私もその1人。
ですが働いている保育士お母さんは働いてもパートどまり。保育者として学びは止めてないのに生かすことができません。
子育て中の保育士の望む条件は お給料や休みやすさもそうですが、断然、夏季休暇がしっかりあること。
独身、若手だけでなく子育てしてる保育士にももう少し目を向けてほしい。
保育士は体力も知力もコミュ力も必要。
まして年齢による疲れに子育て家事をこなしながら続けていくのは 夏季、冬季休暇が必須!!
幼稚園で働く先生は 夏休みが3週間あるから頑張れるっ!と言っていました。保育園は夏季休暇3日って‥涙
同じ、いや保育時間は倍以上の保育をしてるのにこの待遇の差って何??
保育士試験の難易度を下げて合格者数を増やしてほしい。難しすぎる!これじゃ保育士が増えるわけない!
相変わらずブラックな仕事です。2歳児12人を2人担任でさえ無理があるのにパートさんと2人です。思うように保育できないし、子ども達を怪我させないように見るだけで精一杯で子ども達のやる気や意欲までつなげる保育なんてできません。毎日ヘトヘトなのに土曜日当番の代休もありません。見込み残業毎日2時間出ているので、早番・遅番の手当てもありません。見込み2時間をとると基本給14万。経験数12年なのにです。やってられません。その上、上からの押さえつけも凄いです。好きな仕事だけど…もう見切りを付けなければと思っています。