〈奥山佳恵さんの子育て日記〉14・夏休みの宿題はまっしろ…でも「こんな言葉も知ってるの!」と成長実感
海辺で薫製作り…おいしいんです
長すぎる雨が続いたと思ったら、今度は照りつける太陽。「いつもの」夏がやってきたのに、私たち人間だけが「いつもと」同じように過ごすことができない「特別な夏」でもありました。
私たち家族は海の近くに住んでいるので、時間やエリアに限りはありますが、暑い家を飛び出しては、人影まばらな海へ! 外の方が涼しいくらい。外で過ごせることが「ゼイタク!」と両手を伸ばしてくつろぎました。風がごちそうです。
美良生(みらい)はパパとボディーボードを楽しみ、私は「薫製作り」にチャレンジ! 塩サバが、味玉が、おいしいんですよ、コレが! 美良生はすっかり日焼けしてコンガリ、私は楽しく食べすぎてポッチャリ。「特別な夏」ではあったけれどわが家にとっては「いつもの夏」でもあったかな。
みんなとちょっとちがう「宿題」
と、例年通り遊びまくっていたら、近所のお友達から「美良生、宿題終わったの?」と声をかけられてギクッ。夏休みもまもなく終わり、来週からは新学期が始まりますが、実は手付かずでした!
みんなとちょっとちがう美良生の「宿題」は内容はみんなとおんなじですが、次男ができる答え方で取り組みます。計算問題は、計算をするのではなく数字を声に出して読み、数字を書く練習。漢字は、漢字ではなくひらがなを書きます。いずれも親がそばで指導する必要があるので、夏休みの終わりぎわになっても宿題がまっしろなのは…すべて、親による怠慢なのです! わーん、ゴメン! パパもママも子どもの時、8月31日まで夏休みの宿題を残していたタイプ。大人になっても、冷や汗をかいています。
いろんなお友達との関わりに感謝
夏休み中、美良生といっしょに過ごす中、「こんな言葉も知ってるの!」と驚くことも多々ありました。「CMで見たレストランに行きたい」のリクエストには、希望に沿えそうになかったので、「前向きに善処します」と冗談っぽく伝えたら、真顔で「ご検討ください」と返してきたり。かと思えば突然「おっぱい!」と連呼してみたり。キミは小学3年生か!とツッこみましたが、れっきとした小学3年生なのでした。
ダウン症があり、成長がゆっくりなわが子ではありますが、いろんなお友達と関わることで、ひとりでは学ぶことができなかったことの多さを実感し、感謝しています。
ああ、大変だ。夏休みが終わる。宿題、ちゃんと終わらせないとー! (女優・タレント)
なるほど!
グッときた
もやもや...
もっと
知りたい
こんにちは👋😃奥山家はいつも楽しそうで今回は美味しそう😁私も燻製食べたい🍖
親も子も夏休みは嬉しいけれど、最終日近くなるとツケがね・・・厄介。我が家の👦はちょっと変わりマギャクです( ̄▽ ̄;)
小学校から夏休み初日に宿題計画→7月中にひとつ残して全て終了、早起きして朝から頑張ります❗8月1日からスッキリ顔で海にプールにカブトムシとり、真っ暗迄外遊び🎵1ヶ月丸々遊びに没頭・・・すっかり7月にやった勉強は遊びの楽しさに塗り替えられて、9月の📝テストは散々なことも💦でもね✨キラキラした目で楽しんでいる顔みたら✨何も言えないって解って欲しいな先生❗楽しい思い出だけは、誰にも負けない自身が我が家にはある😁先生ダメ?
ステキな笑顔wいつもニコニコ笑顔で元気いっぱいのミライくん、
パワフルな佳恵さんにそっくりw元気もらえます。
美良生くんは自分の時計の針に合わせて毎日過ごしているんですね。真似が難しい事です。皆さんそれぞれ自分の時計に合わせて過ごしたいけれど、それがなかなか出来ないから不満を感じてしまうのだと思います。時には大人も自分だけの時計を持って過ごしてみる日を持ってみてはどうでしょうか、美良生くんのように。彼は私たちに人間の原点を教えてくれる存在です。
子供のありのままを受け入れて、前向きに子育てをされているお姿に、元気をいただきました。