「子育ての“正解”ってなに?」 日本新聞協会が7月19日にオンラインセミナー SHELLYさんもゲストで登場

(日本新聞協会提供)
「子育ての“正解”ってなに?」をテーマにした子育て世代向けの無料オンラインセミナーを、7月19日(土)午後1時から日本新聞協会が開きます。モンテッソーリ教師で2児の母・あきえさんを講師に招き、家庭で実践できる子どもの「自己教育力=自ら学ぶ力」の高め方や、幼い子を育てる親に知ってほしい心構えを伝えます。タレントで3児を育てるSHELLYさんとのクロストークでは、子育てに迷う人の心が軽くなるヒントを示します。参加申し込みを7月8日(火)まで、告知ページの専用フォームで受け付けています。
セミナー概要
- タイトル:子育ての“正解”ってなに? ~迷う親に届けたい、子育てを助ける「モンテッソーリ流マインドセット」~
- 日時:7月19日(土)午後1時~2時15分
- 講師:モンテッソーリ教師・あきえさん(国際モンテッソーリ教師)、SHELLYさん(タレント)
- 形式:オンライン(Zoomウェビナー)
- 参加費:無料
- 内容:
第1部「モンテッソーリ教育とは?」 子どもの「自己教育力」を伸ばすというモンテッソーリ教育の考え方や、家庭での実践法について説明します。
第2部「子育ての“正解”とは?」 講師2人が子育てで大切にしていることや、親の学びの重要性について話します。
- 申し込み締め切り:7月8日(火)午後11時59分(告知ページの専用申し込みフォームで受け付けています)
- 参加特典:参加申込者に新聞の無料試し読みを案内します。申込時に希望の試読紙を尋ね、セミナーの前後1~2週間、申込者宅に届けます。
※詳細は、新聞協会の新聞PRサイト「新聞科学研究所」内の告知ページで案内しています。
※イベントは、小学館のウェブメディア「HugKum」との共催です。

(日本新聞協会提供)
0
なるほど!
0
グッときた
0
もやもや...
1
もっと
知りたい